したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日大豊山

407東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 23:51:59 ID:jSlfW1NI0
豊山さんに限らず、どこの高校にもある父母会、後援会のあり方についてですが、最近は少子化の影響もあり親の応援が非常に熱心ですね。そろいのTシャツ着て我子(チーム)の応援は当然として、監督との付き合いなどは以前の父母会、後援会の方が分別をわきまえていた気がします。
我子可愛さの余り度を越す親、監督の作戦などに口を挟む親などなど。。。金を出せば口も出したくなるのが人情ですが、もちろん監督さんにも見返りを要求したりする非があるかもしれません。親も監督さんもお互いが分別をわきまえ行動しないと、日本学生野球憲章に抵触することに
なりかねない。親と監督さんの信頼関係がないといいチームになりませんよ。甲子園に出れれば本望ですが、その高校で野球をやって人間的にどのくらい成長できたか?それを導くのが監督、それを影ながらサポートするのが親です。親と監督がお互い境界線を越えたらだめですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板