したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:JMuAQ3Wk0
東海大菅生の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO002

4694東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 10:59:25 ID:ftgBdkwg0
小玉、杉本と2人打ったからあと高橋が打てば10点取れる。
14安打四球7って本来12点位取れるからね。
明日は打つよ。

4695東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 12:30:41 ID:wAUP4dJs0
早実はこのあと

国士舘
八王子
創価
菅生OR日大三

だから
普通に考えれば勝てないんだけど
普通に考えれば勝てない時勝つのが早実だからね。菅生は日鶴戦全力で勝ちましょう。

4696東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 12:53:05 ID:wAUP4dJs0
明日はバント出来ない選手には打たせた方が得点力上がるかも。

4697東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 12:57:57 ID:wAUP4dJs0
バント、盗塁、エンドランは失敗すると相手に流れが行くから色々考えてやりたいね。

4698東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 13:20:21 ID:wAUP4dJs0
本橋実生は野手で使いたいね。
でも守る所が無い。
キャッチャー出来たら良かったが。
中島峻のバッティングも見たい。
長打力ある選手がベンチにいるのも魅力的。

4699東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 14:09:19 ID:wAUP4dJs0
若林監督と仲良しなプロレスラー高山善廣も応援してくれてるよ。

4700東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 14:34:05 ID:BHNvwcrU0
4700

4701東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 15:28:43 ID:wAUP4dJs0
俺達素人にはわからないゲームプランがあるかもだから若林監督を信用して、明日は応援しよ。

4702東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 15:30:40 ID:wAUP4dJs0
緑ボーイズのエースが菅生来るかも。
若林監督イイP取る能力高いな。

4703東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 15:55:02 ID:/MiAZR/c0
日大三の小谷野はこの夏一回も投げていなく怪我との噂。これが本当なら菅生にもチャンスあるな。伊藤をなるべく温存したい。

4704東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 16:51:55 ID:ftgBdkwg0
八王子実践戦で伊藤を野手としても使わなかったのは良かったと思う。完全温存だな。
明日はどうするか。

4705東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 17:53:24 ID:ftgBdkwg0
明日は落合、深澤、金子のホームランが飛び出すよ。

4706東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 17:59:58 ID:ftgBdkwg0
バント2回失敗した高橋もホームラン打ってほしい。

4707東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 19:41:33 ID:ftgBdkwg0
日大鶴ヶ丘って
三高の夏全国制覇の1個前の代で選抜準優勝した
オリックスバファローズ山崎
2番手が吉永を相手に勝ってるからね。

あの時どう考えても三高の方が力あったのに勝ってるからね。

非常に強敵だがなんとか勝つぞ。

4708東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 20:59:54 ID:AvtK5CIM0
>>4707
あれ凄い試合だったな。でも次の決勝で早実にあっさり負けちゃったんだよな。

4709菅生ファン:2016/07/17(日) 21:18:11 ID:ftgBdkwg0
夏の大会は3年生がいかに頑張るか。下級生はサポート役。力んでる場合じゃないぞ、3年生!

4710東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 21:43:08 ID:7mMx0w/A0
日鶴には一昨年の大事な試合で負けてるけど、
それ以外は負けたことはないと思う。基本的に相性は良い。

4711東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 23:36:41 ID:KYgGnZ0A0
下馬評は菅生の方が上だが、夏はどうなるかわからない。ともかく一昨年の決勝のリベンジだ。

4712東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 09:29:22 ID:qFIms88k0
鶴は八王子や久我山と違って爆発力があるというか、怖いんだよな。

4713東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 09:40:59 ID:CA.jpM0U0
日大鶴ヶ丘は確かに強いし怖いが、日大鶴ヶ丘だって菅生は怖いと思うぞ。
詳しく調べて無いがここ10年位であの決勝以外で負けた事は無いハズだ。
今日は八王子実践戦みたく送りバント失敗4回とかしたら必ず負ける。
僅差になれば送りバント失敗、エンドラン失敗、エラーとかしたら負けるからその辺りを考えて采配を頼むぞ若林監督。

4714東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 10:44:39 ID:CA.jpM0U0
1回ダブルプレー
2回ダブルプレー
3回ワンアウト1、3塁潰す
4回ワンアウト1、3塁潰す。

そろそろなんとかしないと負ける。

4715東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 10:54:10 ID:lMiVHpLY0
杉本チャンス潰し過ぎ。秋の佼成学園戦も彼で負けた。当たってないし変えてほしい。

4716東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 10:55:35 ID:B9IK8TVI0
こういう試合は監督の能力が試される。

4717東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 11:05:12 ID:CA.jpM0U0
センター小田桐
ライト深澤
ファースト本橋
で杉本ベンチがイイんじゃないか。

4718東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 11:12:55 ID:lMiVHpLY0
だいぶ押されてる。かろうじて0点。
日鶴当たってきてる。点返さないとヤバい

4719東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 11:17:22 ID:lMiVHpLY0
同点。杉本とチャンスで見逃し三振。
またまた潰す。

4720東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 11:50:05 ID:lMiVHpLY0
杉本またまたまたチャンス潰す。
何で変えないの?

4721東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 11:55:28 ID:qFIms88k0
これ勝ったら勢いつきそうだな

4722東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 13:39:10 ID:J7J4v1Wg0
良かったぞ。
高橋、深澤、金子、伊藤、小田桐と大当たりだったが小玉、杉本がブレーキだった。
本当は4回までのチャンスで5点位ほしかった。
13安打で2ランホームランあって5点は少ない。
でも今日は送りバント失敗やエラーは無かったから失点が少なくて済んだ。
センター杉本を秋打った中島峻とか

センター小田桐
ライト深澤
ファースト本橋
で杉本ベンチ
とか色々策はあるが

杉本は秋、春、夏とずっと打ったからね。
若林監督の能力を信じるよ。

4723菅生ファン:2016/07/18(月) 13:45:01 ID:d6VFQkYA0
菅生は、配置転換で守備が安定したから良かった!
春までの布陣だったら、ザル内野で今日は負けてるな・・・
とにかく勝って良かった!

4724東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 14:11:24 ID:/MiAZR/c0
小田桐は雑なプレーが多いからセンターは不安だ。日大二、今日と返球ミスがあったし。当たりは出てないが杉本は外せない。

4725東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 14:22:27 ID:lMiVHpLY0
秋も杉本は肝心な所で2回チャンス潰し佼成学園に負けた。どっちにしても今は調子悪いんだから変えるべき。

4726東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 14:27:02 ID:qFIms88k0
今までなら2-1でそのまま負けてたと思うぞ。
次の久我山戦も落とし穴ありそうだけど。

4727東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:02:38 ID:J7J4v1Wg0
前半のチャンスを何度も潰す。
1、2回強行策はダブルプレー。
3回スクイズは失敗。
先取点取られる。
追い付いたら2点目取られる。

完全に負ける試合の流れ。
でも負ける試合を勝ったからそこは勢いつくな。久我山戦は勝ちの流れで普通に勝つ。

4728東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:06:54 ID:B9IK8TVI0
久我山はまた江川だろ

4729東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:21:02 ID:J7J4v1Wg0
1、2戦全く打って無かった高橋が今日は打ったし
反対に八王子実践戦打った田中は今日打てなかった。
どんな選手も全ての試合で打つ訳じゃない。
杉本は去秋創価戦、春修徳戦で打ってたから次は打つよ。
ただ打力が高い本橋、中島はどこかで使いたいね。

4730東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:27:07 ID:B9IK8TVI0
杉本は早実との決勝で打ってくれればいいんだよ

4731東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:29:04 ID:J7J4v1Wg0
伊藤は打力あるから、伊藤が投げない時サードで使いたいが内野陣の守備の心配が増えるから伊藤は投げない時はベンチと思うがその選択はイイと思うぞ。

若林監督お願いいたします。

4732東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:35:54 ID:J7J4v1Wg0
今日は
深澤、金子、伊藤、小田桐、高橋が大当たり。
田中、小玉、杉本がブレーキ。

だけどそんなもん毎試合変わるんだから久我山戦は杉本打つよ。

4733東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 16:02:49 ID:J7J4v1Wg0
だけど
負けゲームをひっくり返すとか
完全に戦力劣るのに勝つとかは監督の能力かもな。

今日に関しては完全な負けゲームをひっくり返したから若林監督力ある。

4734東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 16:19:36 ID:J7J4v1Wg0
そーいや日大鶴ヶ丘は
ここ10年間で公式戦で日大三高に5勝6負位。
その10年間で日大鶴ヶ丘が三高を戦力が上回ってた代は1つも無い。
戦力以上の力を発揮する学校だ。

4735東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 16:42:06 ID:J7J4v1Wg0
今日は比較的、強行策目立ったな。
結果的には失敗してダブルプレー2回あったけどイイ当たりだったし良かったぞ。
バント失敗も無かったし成長したと思うぞ。

4736東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 16:54:07 ID:caEi9Dmo0
軍曹のときよりも野球が近代化してるwww

4737東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 17:40:55 ID:oqiTMDSU0
1、2回の強行策は結果的にはダブルプレーになったが、あれは正面のイイ当たりになっただけでバットは振れてると思う。

何よりこんな苦しい負けゲームの流れをひっくり返した所に進化を感じる。

高橋が大当たりな事
エラーが無かった事
伊藤が粘った事
負けゲームひっくり返した事

成長が見える。

4738東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 17:46:24 ID:oqiTMDSU0
日大二高戦見たく
「初球ポップフライ」が少なかったし
強行策がいつもより多かった。

若林監督の考え方も洗練されてきたというか
そろそろ甲子園へ行ける監督になって来たと思う。

4739東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 17:57:21 ID:caEi9Dmo0
ってか若林さんここ数年で経験積み過ぎでしょ。
去年の早実、大阪桐蔭とかその前の日鶴とか
今はあんまり負ける気しないはず。

4740東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 18:23:31 ID:B9IK8TVI0
若さんが有能かどうかは決勝で早実に勝ってから。3年連続準優勝になったら新たなシルバーコレクターの誕生だ。

4741東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 19:01:23 ID:oqiTMDSU0
本橋実生を代打で1度使っただけでもっと見たいな。
中島峻、鹿倉凜太朗、中尾剛、戸田懐生、松井惇
とか見たい選手いっぱいいる。

4742東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 21:26:19 ID:oqiTMDSU0
国学院久我山戦は
先発は裏をかいて中尾剛でどうか。
1年生だし左の大型だし全くデータに無いハズ。
伊藤、松本がベンチにいてセカンドには小玉もいるからね。
それか八王子実践戦の松本→小玉の逆もイイ。
どっちにしても伊藤を使いたく無い。
戸田懐生、中尾剛の1年生コンビで勝てたら
田中幹也と共に1年生トリオで清宮、野村に話題で対抗出来る。

4743菅生大好き:2016/07/18(月) 21:37:59 ID:CA.jpM0U0
今日の田中幹也が三遊間のゴロを捕ってファーストに投げたプレーは見事。
一塁もアウトっぽかったけどセーフの判定(笑)

4744東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 21:57:32 ID:oqiTMDSU0
>>4743
それ何回のどんな場面ですか?
見てたけどセーフっぽいのはあったが
アウトっぽいのは印象無かった。

4745菅生大好き:2016/07/18(月) 23:27:56 ID:CA.jpM0U0
確か5回のツーアウト2塁だったか?

4746東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 06:03:32 ID:2zCr6T/k0
久我山戦で伊藤出したら三高に勝てないよ

4747東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 07:15:46 ID:CW8SzPPU0
>>4746
三高は小谷野の怪我がどうでるかだな。
思いきって久我山戦、三高戦で伊藤を出さないのはどうか。

それで勝てないとどうせどこかで負けるんだから。枚数はいるし、1度も使って無い戸田懐生、中尾剛もいるし。特に左の大型、中尾剛は使いたい。

4748東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 07:25:26 ID:CW8SzPPU0
早実が決勝に来る事を想定すると
万全の状態で決勝で伊藤を使うとすると
どうすればいいかだな。

早実、三高、帝京の采配に共通するのは
・打たれると簡単にエースでも変える
・Pを1試合に何枚も投入する
・完投に拘らない
・エースで負けるのが美学のような感覚が無い

この辺が全国で勝てる監督と若林監督の差に見える。
早実、帝京は
・思いきって1年生や秋、春1度も使って無いPを使う
とかね。
若林監督お願いいたします。

4749東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 08:20:00 ID:SBqyOUzk0
昨日ああいう展開で勝ったのはすごいが、危ないのはそういう試合の次。
序盤から小刻みに得点を重ねて完勝してほしい。

4750東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 10:36:39 ID:CW8SzPPU0
八王子実践戦が松本→小玉だったから久我山戦はは逆か。
左の大型、中尾剛が先発して抑えたら1年生だし盛り上がるし波に乗りそう。
相乗効果で1年生田中幹也がまた打って
代打・戸田懐生がホームラン打ったら
1年生トリオとして新聞載って清宮、野村から話題を奪えるか。

4751東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 14:49:12 ID:TdBc7Y2c0
内野の守備が春から夏だいぶ良い。特に1年生の田中幹也がイイ。やっぱり守備は大切。

4752東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 15:21:21 ID:URgJIVKI0
>>4747
明星高校って強いの?
今年の三高は何かおかしい。

4753東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 15:31:32 ID:TdBc7Y2c0
>>4752
三高は毎年圧勝するから、普段と違うだけで力は健在。
その前に久我山戦ね。

4754東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 16:33:51 ID:TdBc7Y2c0
日大二高戦
八王子実践戦
日大鶴ヶ丘戦
に共通するのは前半のチャンスで点があまり取れて無い。
しかしヒットは出てるからそろそろ点取れる。
内野の守備は見違えるように良くなった。
や春が悪すぎただけか。
Pも含め久我山戦の戦い方は大事だな。

4755東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 18:26:26 ID:a.p4SwQI0
今年は伊藤の後を安心して任せられる投手がいない。だから久我山戦の伊藤温存は当然、準決、決勝戦も伊藤は先発ではなくリリーフの方が良いのでは。

4756東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 18:36:17 ID:vt9PykEE0
三高を甘くみるとえらいことになるぞ。
ああいう学校そういうのに敏感だからw
エース先発で行くべき。

4757東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 19:24:37 ID:TdBc7Y2c0
松本、小玉にしても今回ベンチ入りしてない牛山にしても
ほとんど公式戦は打たれてない。
練習試合では打たれてる。
久我山戦はPどうするか。
普通に考えれば先発・小玉→松本だな。
奇襲が少ない若林監督だがたまにはPにしても作戦にしても奇襲策もあった方がいいかも。

4758東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 22:31:24 ID:eadl9eME0
久我山に勝つには・・・
打線の爆発は必要。
伊藤以外だから接戦にもならない方がいい。
点数の割にはヒット打ってるから噛み合えば点数取れる。
久我山戦は10点位取りたい。

4759東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 23:13:11 ID:yfGv3gDU0
監督ごっこ気楽ですよ

頑張ってるんだから、素直に応援すればいいじゃん

4760東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 23:45:37 ID:ntq5.Fu20
投手力は西では一番でしょ。勝敗は運もあるから。

4761東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 05:31:01 ID:B9IK8TVI0
戸田と中尾、三高と早実相手にリリーフで初登板になったらさすがに荷が思い。

4762東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 06:03:25 ID:xwvzR6ME0
4759良いこと言った。
アマチュア野球なんだし純粋に1試合づつ楽しむべし。

4763東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 08:07:00 ID:SBqyOUzk0
ここ3年くらいはたのしませてもらってるわ。5年前くらいのことを考えるとよくここまで巻き返した。

4764東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 12:23:01 ID:CA.jpM0U0
OBだからオレ達の無念晴らしてくれって思いです。

なんかキャッチャー高橋が成長してると思うのはオレだけか。

秋春は打てない、盗塁されるでOBからボロクソ言われてたが打てるし盗塁も刺せるようになった。

西川舜悟、鹿倉凜太朗、成田優斗、伴野匠とそれなりのキャッチャー差し置いて正捕手になってるのだ。

久我山戦も高橋打つよ。

4765東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 12:35:34 ID:CA.jpM0U0
本当にセンターラインが安定すると守備が落ち着くな。
キャッチャー高橋
セカンド小玉
センター杉本

そして何と言って
ショート田中幹也がイイ。
春みたく守備からの綻びは無いんじゃないか。

4766東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 13:58:52 ID:CA.jpM0U0
日大鶴ヶ丘戦は

深澤4安打
小田桐2安打
金子2安打
伊藤2安打
高橋2安打
田中1安打
落合0安打
小玉0安打
杉本0安打
だな。

落合は打力あるから次は打つと思うが
下位打線の小玉、杉本が打つと大量得点になるな。

4767東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 17:25:08 ID:CA.jpM0U0
明日は高橋がスリーランホームラン打つ気がする。

4768東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 17:49:39 ID:CA.jpM0U0
久我山戦は本橋実生見たいな。
あの打撃力は魅力的。

4769東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 21:08:56 ID:IMFe2jH60
久我山、去年はまさかの一塁セーフというラッキー判定で勝負が決まったね。

4770東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 22:14:07 ID:QRdC3PY60
>>4769
思い出した。あれ酷かったね。あと外角のストライクゾーンがやたら広かった。

4771東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 23:00:38 ID:IMFe2jH60
あの判定で切れなかった久我山えらかった。
今年は差があると思うが怖い相手には違いない。

4772東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 11:55:05 ID:wAUP4dJs0
杉本蓮は
去夏・早実戦
去秋・日大二戦
去秋・創価戦
今春・修徳戦

と打ってるからね。
日大鶴ヶ丘戦は打てなかったが
久我山戦は杉本蓮打つよ。

4773東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 12:34:23 ID:TGXldO7I0
正直本橋の方が見たい

4774東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 13:32:48 ID:wAUP4dJs0
>>4773
本橋実生は長打があるし、流れを持って来れる選手だから若林監督は
「後半の大事な所で代打」
と考えてるのか。
今大会は控えをあまり使わないな。

中島峻、鹿倉凜太朗、松井惇
とか代打、代走含め使わないな。

4775菅生大好き:2016/07/21(木) 13:45:34 ID:m2/bbBHo0
ここまでの試合、控え選手を出すような展開じゃないからね。八実戦の本橋君の代打は大正解だったね。

4776東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 13:49:38 ID:wAUP4dJs0
久我山戦で本橋実生をレギュラーで見たいな。
本橋実生を先発メンバーにするにはファーストだな。

ライト深澤
センター小田桐
レフト金子
で杉本がベンチスタートか。

ただ守備が小田桐より杉本の方がイイからね。
セカンド杉本で小玉がベンチスタートもある。

二松戦もあったし若林監督は守備力を重要視するからね。

4777菅生ファン:2016/07/21(木) 14:02:27 ID:m2/bbBHo0
悪いけど、セーター小田桐君は絶対にあり得ない。

4778東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 14:05:35 ID:D9./UjMY0
手編みのセーター小田桐

4779東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 14:22:33 ID:wAUP4dJs0
>>4777
確かにそうかも。
すると本橋実生は代打1番手だな。
秋打った中島峻も代打2番手で見たいな。
左の代打が鹿倉凜太朗、郡怜央で代打陣も充実している。

4780東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 18:56:49 ID:wAUP4dJs0
23日25日27日
と日程が迫るね。
ま他の学校も一緒だけど。
神宮では菅生のホームランが見たいな。

4781東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 19:32:35 ID:D9./UjMY0
土曜は早実の前座だから客がぎっしり入って異様な雰囲気になるかも。

4782東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 13:45:07 ID:aQynMdso0
明日は小玉が頑張るぞ。

4783東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 15:34:05 ID:aQynMdso0
明日は普通に考えれば小玉が先発だな。
左の大型・中尾剛が先発すると後ろにP何枚かいるからオモシロイ。

4784東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 18:08:44 ID:t8np2lZE0
明日のMXテレビは10時から放送なので、見たい人はすぐにエムキャスをダウンロードを!
八時半から放送します。

4785東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 18:32:42 ID:0BXpLQww0
代打要因はいるが試合後半彼らに守らせるのは怖すぎ。伊藤以外の投手の代打のみでOK

4786東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 18:51:40 ID:aQynMdso0
小玉佳吾は横浜ベイスターズ筒香嘉智が認めた能力だから、明日はやってくれるハズだ。
本橋実生は明日は代打か。
本橋実生は公立高校ならレギュラーなんだけどな。
たけど本橋実生は打てるからな。
明日は代打でホームラン打ってもらおう。

4787東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 19:13:46 ID:aQynMdso0
中島峻は秋に創価戦でホームラン打ったからね。
秋はセンター守ってたから杉本→中島はどう?
怖すぎはわかるが今までの3試合よりも、これからの試合は打撃戦になる可能性は高い。5点以上取られると1発のある中島峻、本橋実生は貴重に思える。

4788東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 20:06:07 ID:x6tcENIE0
明日も伊藤は抑えで2イニングくらいは投げたほうがいいと思うよ。
いくらなんでも間隔があきすぎる。

4789東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 20:15:14 ID:nH9UP.Sc0
中島、本橋みたい。

4790東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 20:19:46 ID:aQynMdso0
三高戦、早実戦で伊藤を考えてるなら明日は伊藤使わないで勝ちたい。日大二戦完投と三高戦完投と疲労度が違うからね。だけど三高は小谷野出さないし、早実も打たれるとPをすぐに変えるチームだからPに対する考え方が根本的に違うな。

4791東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 21:34:13 ID:aQynMdso0
Tシャツイイ。

「幾度も悔しい思いをしてきた
咲かせるためにやってきた
俺達は誓う、、、
もう悔しい思いはしないと
三度目の正直 最後に咲かすは
勝利の花 俺達が咲かす」

4792東京の高校野球ファン:2016/07/23(土) 05:33:36 ID:pgni.JoE0
乙女チック絵文字くん、早実スレで暴れすぎだよ。

4793東京の高校野球ファン:2016/07/23(土) 08:27:19 ID:KrnKAAp20
シートノックが乙女になってるな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板