したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:JMuAQ3Wk0
東海大菅生の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO002

3973東京の高校野球ファン:2016/04/11(月) 19:14:01 ID:vCIUmU0U0
帝京という名の幻想との戦いだよ。普通にやればコールド勝ちさ。

3974東京の高校野球ファン:2016/04/11(月) 20:12:33 ID:wMENQobw0
帝京はここ数年で最も弱いと思う
特に、投手に軸がなくが話にならない
前田監督は頭脳的な采配で強豪を倒すタイプの
監督では毛頭ないので、コールドはありうる

3975東京の高校野球ファン:2016/04/11(月) 20:54:40 ID:mG7BhtPc0
大勝した次の試合で全く打てないってよくあるから、気を引き締めて試合する事を祈ってる。ただ春勝って夏負けるチームもよくあるから、春はあくまで調整で夏勝てば良いって考え方もある。

3976東京の高校野球ファン:2016/04/11(月) 21:51:33 ID:/MiAZR/c0
問題は帝京の次だな。二松だったら一昨年の秋以来で面白いゲームになりそう。秋、大江相手に3安打2打点の伊藤、決勝打の本橋が残ってるしな。

3977東京の高校野球ファン:2016/04/11(月) 21:53:35 ID:.7iM6dQM0
今でこそ結果が出てきたけど今年プロ入った鈴木、一個下には吉田、常道、長谷川などちょっと前から有望選手は沢山いたんだよなぁ

3978東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 06:06:29 ID:faCPGfng0
帝京→二松学舎→関東一って春とはいえ対戦して損はない相手だけに
できるだけ勝ち上がってほしい。

3979東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 08:44:27 ID:SBqyOUzk0
夏は決勝で八王子とやりたいな。真の甲子園拒否力が試される。

3980東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 11:44:47 ID:tK5fO0hk0
昨秋活躍した金子がベンチで中島はメンバー外って結構レベル高い。

3981東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 12:04:36 ID:tK5fO0hk0
金子、中島もバッティング良いから若林監督も使いたい所だが、守る所が無い。外野は佐藤、杉本、深澤でバッティング良いから怪我さえ無きゃ変えようがない。内野もファースト本橋、セカンド落合、サード伊藤か小玉でこの辺もバッティング良いから変えようがない。キャッチャー高橋、ショート郡はバッティングは少し落ちるが、すぐに出来るポジションじゃ無いから変えられない。そうなると金子、中島は左右の代打要員だな。小玉もバッティング良いが牛山、松本、細沼、小田桐がPの時はサード伊藤だから小玉が代打要員。最近で一番Pも野手も揃ってる代の気がする。

3982東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 13:01:05 ID:ps/mDvMY0
春優勝して夏勝てないチームはたくさんあるからね。浦和学院とかね。背番号1で去年秋、創価戦失点0に抑えた牛山は春投げさせておくべきと思う。夏は伊藤、細沼、小玉、松本、牛山の5人体制と思うが左がいない分、右サイドの牛山は貴重な存在に思う。

3983東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 14:03:55 ID:B9HDVaUc0
>>3979
菅生は既に甲子園出場してるだろ!
拒否力言うのは高輪台や!

3984東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 14:18:31 ID:Fsvk8CJU0
左は田中ぐらいか

3985東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 14:24:24 ID:GX5f5b7U0
>>3983
菅生の最後の選手権出場は15年前。
この2年は連続で決勝負け。
拒否力有りと見て良いかもです。

3986東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 18:22:35 ID:H88jfqcA0
決勝敗退
2003、2009秋、2014、2015

3987東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 19:59:55 ID:mG7BhtPc0
牛山は春公式戦で投げた方がイイ気がする。

3988東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 22:46:51 ID:/MiAZR/c0
牛山を大会序盤で使わなかったらいつ使うんだ?帝京戦で使うのか?はたまた投手起用は練習での調子を見て選んでいるのだろうか。

3989東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 23:44:18 ID:Vrf3NYGw0
もしかしたら、調子があがらないのかもね。
よくないときに投げてもフォームくずしたり怪我とかする可能性があるがあるから投げないでチームが勝てるなら調整して調子をあげるのに努めたほうがいい。
勝俣は選抜ゴ調子があがらず肘痛めたり、夏打たれまくったりだったから。

3990東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 00:25:44 ID:mG7BhtPc0
色々考え方あるが春大会は甲子園関係しないから
・夏のシード権を獲る
・新戦力を試す
・経験値を上げる
と優勝にこだわる必要無いという考え方もある。

3991東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 00:27:46 ID:mG7BhtPc0
明治神宮大会や春大会は、無名学校がたまに優勝するのはそのような理由かもよ。

3992東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 00:38:46 ID:/MiAZR/c0
しかし勝って公式戦の数を踏むと言う意味では今のチームに必要な気がするがな。帝京と次も勝って、関東大会に出て全国レベルを味わって夏に生かして欲しいね。

3993東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 05:29:28 ID:UrVwM27o0
ここから先は東東京の学校が相手になるから、あまり手の内を隠す必要はない。
帝京、二松、関一、実績ではあちらが上だが、現チームの総合力では菅生が上だよ。相手をリスペクトしすぎないことが大事。

3994東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 11:23:48 ID:LeSQSsxA0
秋の創価戦見たら牛山千尋も戦力として見てほしいと思う。

3995東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 11:42:12 ID:SBqyOUzk0
集中打で点を取れるようになってきた。
最近はあまりなかったことだな。

3996東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 13:22:39 ID:j4Y/b3O20
大量得点の次の試合で完封負けとか、よくあるから打線に期待しすぎるとヤバい。

3997東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 13:25:12 ID:j4Y/b3O20
成田、中島はベンチ外か。バッティングイイのに。

3998東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 14:43:23 ID:j4Y/b3O20
牛山、松本、小玉の3人で帝京抑えたら夏自信になるぞ。

3999東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 16:45:37 ID:j4Y/b3O20
伊藤みたいなバッターって普通は3、4、5番だけど、下位にいたら相手は嫌かもよ。

4000東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 22:04:26 ID:j4Y/b3O20
去年の秋は今年は期待できないと思ったけど、春見たら期待してきた。

4001東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 10:12:35 ID:OEHv4M0I0
若林監督も「公立に3連敗」してた時に比べるとだいぶ良くなってきた。あとは夏甲子園行くだけだな。1、2年生見てもいつ甲子園行ってもおかしく無い。

4002東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 10:22:21 ID:OEHv4M0I0
成田、中島、金子はバッティングイイから見たいけど守るところが無い。一冬で、仕上がりがイイ。

4003東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 11:37:46 ID:OEHv4M0I0
キャッチャー高橋しか見てないけど成田バッティングイイからキャッチャーイイかも。ま、すぐ出来るポジションじゃ無いけど。金子、中島もバッティングイイからキャッチャー練習させてほしい。

4004東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 13:59:22 ID:SBqyOUzk0
一応、140キロ近くを投げる投手が4人いるんだね。
数年前に縦じまのそういうチームがあったな。

4005東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 14:41:25 ID:6klcFVhc0
スタメン落ちの親族がうるさいな

4006東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 14:46:52 ID:idXagQxE0
今年は投手も野手も、控え含めて戦力高い。ベンチ外にもイイ選手たくさんいるし。1、2年にもイイ選手たくさんいるしこりゃ強くなるハズだ。

4007東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 14:49:24 ID:idXagQxE0
キャッチャー高橋、ショート郡より打てる選手はたくさんいるがキャッチャー、ショートって急造じゃできないポジションだからね。もう1チーム作れる位戦力は充実してる。

4008東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 18:33:06 ID:wMENQobw0
Pできるのたくさんいるけど
誰が実力NO1なの?

4009東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 19:26:03 ID:881I5JHY0
確かに好投手多いなかで、おそらく二松戦は、
伊藤先発だろうな。

4010東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 19:30:41 ID:WGOea1aE0
狭い神二・・ホームラン合戦!!

4011東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 19:56:07 ID:.Qtp.W7I0
2009年秋に対戦したときの帝京はホントに強かったな。
あれから数年後にこうなってるのはちょっと寂しい。

4012東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 20:01:39 ID:tQdsb.zY0
牛山千尋を先発で見たい。

4013東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 20:12:58 ID:tQdsb.zY0
伊藤をPでは使わないで、帝京相手にどこまで出来るか見るのもやり方と思うよ。何より他のPが育つには練習試合だけじゃなく公式戦が必要なんだから。

4014東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 20:16:02 ID:wMENQobw0
監督にそれほどの余裕など
ないと思う

4015東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 20:44:00 ID:tQdsb.zY0
牛山千尋を春大で全く使わずに、夏投げさせる方が危険と思うよ。伊藤は故障あけだし春はこれ以上投げさせなくてイイ気がする。

4016東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 21:19:44 ID:fvNK9CoA0
>>4015
同じような投稿何回もして1人で何騒いでるんだ?

4017東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 23:05:04 ID:NYIfuaJM0
若年性の痴呆やろ。かわいそうに。

4018東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 10:35:55 ID:VbNXNA2E0
帝京戦はどんな試合になるか。

4019東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 10:41:51 ID:VbNXNA2E0
帝京も仁田、大胡、佐藤陸、松田とピッチャーたくさんいるな。たくさんいりゃイイってもんじゃ無いけど。東大和戦で松田がイイピッチングしてたし仁田もイイピッチャーだから厳しい戦いと思うが頑張って下さい。

4020東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 10:50:37 ID:VbNXNA2E0
若林監督って投手も野手もオーソドックスな戦いが多いが、奇襲もたまには見たい。

4021東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 10:57:39 ID:VbNXNA2E0
投手や打撃は良くなってきたけど、守備が心配。特にキャッチャーの肩が心配。

4022東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 13:58:09 ID:wMENQobw0
帝京はここ数年で最も弱い
軸になるPはいない
菅生のコールド勝ち
の可能性高い

4023東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 14:10:34 ID:F4SgqU3A0
帝京戦は勝ちたいよ。

4024東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 14:12:29 ID:F4SgqU3A0
東大和戦でイイピッチングした松田、背番号1の仁田が帝京の中心Pだが明日は菅生打線に期待。

4025東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 16:21:46 ID:1kYFa6Ts0
菅生中の赤尾は相模で4番だな。なんで相模にとられたんだ。井上、鹿島は菅生に来てほしい。

4026東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 19:13:48 ID:f0786QRM0
明日頼むぞ。

4027東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 21:02:33 ID:OcXawA/A0
東大和が打ったから菅生が打つとは限らない。早実の去年Pみたく、公立に打たれて強打の三高は抑えたように相性ってあるから。若林監督のゲームプランも気になる。とにかく楽しみな試合だ。明日勝ったら高校野球雑誌夏の展望号には、優勝候補筆頭か2番手だろう。

4028東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 22:16:38 ID:OOz/xeAo0
今の帝京投手陣を打たないと話にならないぞ、悪いけど。事実上のエースの安村を、怪我でもないのにわざわざベンチから外してるんだから。

4029東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 22:59:46 ID:OcXawA/A0
秋は4番中島5番金子打ったけど春見ない。

4030東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 09:10:59 ID:SGs3bq120
今日の試合は楽しみだな。細かい野球の若林監督、豪快な野球の前田監督の対決だな。

4031東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 09:18:57 ID:S3Su.8EQ0
狭い神宮二 ホームラン勝負!!

4032東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 10:11:52 ID:wMENQobw0
帝京のPは佐藤(怜)?
前田監督は東大和あたりから
勝敗抜きでいろいろ試す
つもりなのだね
Pの起用・継投みたら
歴然としてるわ

4033東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 10:31:49 ID:g4da.OVQ0
本日のスタメンは分かる方教えてください。

4034東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:22:45 ID:wMENQobw0
延長4-4から
帝京・前田監督は捕手の
郡をPにした、こんなこと
今までなかったしありえないことだよ
とことん、試しているね

4035東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:30:08 ID:cKtfl/bU0
ノーアウト1、3塁で点入らない菅生、凄いや。
ワンナウト1、3塁からバントで点取りにいくとか。しかも上げて失敗w

4036東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:33:44 ID:cKtfl/bU0
>>4032
佐藤と郡相手に菅生が負けたら凄いな。キャッチャーの郡なんて投げてるの見たことないもんw

4037東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:40:50 ID:cKtfl/bU0
深澤ツーラン!これで決まったろ。

4038東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:49:04 ID:6WdLvpQg0
結果はでましたか?

4039東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:52:05 ID:/rHXLwJ20
>>4038
6対4で何とか、逃げ切った。

4040東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 13:13:03 ID:cKtfl/bU0
素人投手陣相手に何でこうなるんや。内野の守備!

4041東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 13:56:42 ID:1kYFa6Ts0
帝京って秋はもちろん、夏もPで1度も使った事無い野手をPで使うのよくあるからさすがに今日は勝ちに来たと思うよ。

4042東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 14:06:40 ID:cKtfl/bU0
よくあるって、今大会みたいな人材難の苦肉の策オンパレードみたいなのはあまりないよ。

4043東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 14:15:04 ID:1kYFa6Ts0
甲子園でP代打策でPいないとはいえ杉谷に投げさせたし、秋主力はベンチ入ってないし、前田監督は奇襲があるが勝ちにはいってる気がする。

4044東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 14:20:50 ID:1kYFa6Ts0
二松の市原監督の記事で、春エース温存して帝京に競り負けた時「うちはエース温存して帝京相手に延長戦まで行ったんだから」と思ったら夏も帝京に負けた。春でも勝ちに行くのが前田監督であるみたいに言ってたから今日も勝ちには行ってると思う。

4045東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 15:31:49 ID:1kYFa6Ts0
最後牛山千尋センターで使ったな。野手で考えてる訳ね。小玉、郡の守備は夏まで練習が必要だ。

4046東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 15:52:25 ID:1kYFa6Ts0
課題は山ほどあるのだが、二松戦はどんな試合だろうか。

4047東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 16:39:20 ID:4dfzrBh20
普通にコールドにできた相手だね。

4048東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 16:48:06 ID:AXHBpnbo0
ショート郡、サード小玉の守備のミス目立つな。徹底的に練習してくれ。他にも打てる選手いるだろうし。

4049東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 17:20:27 ID:kxu7lehI0
>>4043
あの智弁和歌山戦と今日の菅生戦を一緒にするなよ。
勝ちにいってるって、当たり前だろ。ただ、なにがなんでも勝ちにはいってないよ。今大会の前田さんのテーマは使えるPと使えないPを見極めることだから。

4050東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 17:21:25 ID:wMENQobw0
ここ数年で最も弱い帝京に
ここまで食い下がられた
ということ

4051東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 17:46:30 ID:AXHBpnbo0
帝京って秋まあまあのピッチングしても春ベンチ入りしてなかったり、秋打っても春ベンチ外だったり秋、春、夏と全く違う選手が試合してる印象。昔選抜優勝のPが夏はスタンドで旗持ってたし。ダメならすぐ変えるし良くても監督の判断で変わりまくる。夏背番号1桁の半分位が1年生の時もあった。だから秋弱くても夏強かったり逆もあると思う。一長一短だね。

4052東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 17:57:21 ID:kxu7lehI0
>>4051
センバツ優勝の時のPは三澤じゃないっけ。センバツ帰りで夏干されたのは一個上の井上だっけか。いずれにしても、あの頃とは選手層が全然違う。

4053東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 18:13:19 ID:AXHBpnbo0
メンバーチェンジや夏1年生使うのが好きな監督と、同じメンバーが好きな監督がいる。どっちがイイ悪いではない。両方一長一短。菅生は同じメンバーが好きな監督だが、
今回は牛山を小玉、松本
金子、中島を佐藤とチョコチョコ入れ変えてるね。夏はどうするか。

4054東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 18:18:37 ID:/rHXLwJ20
今年の西東京大会の第1シード獲得おめでとう。

4055東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 18:28:07 ID:kxu7lehI0
三高が左下に来たりして。でも準決勝で当たったほうがいいよね。そうでもないか。

4056東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 19:01:43 ID:/MiAZR/c0
去年と比べると守備力は相当落ちるな。伊藤12回投げたけど自責点はもしや1?

4057東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 19:31:55 ID:8OVnMuxc0
夏は守備力上げてくれ。

4058東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 20:00:54 ID:kxu7lehI0
サードとかショートとか。あとファーストとかキャッチャーとか。あれ?全部か。

4059東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 20:01:09 ID:Vrf3NYGw0
二松戦も伊藤が先発ぽい。
監督は実績欲しいだろうから。
サード小玉君は帝京の鋭い打球に反応出来てないから投手練習より守備に力入れないと今日みたいに狙われる

4060東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 20:14:09 ID:kxu7lehI0
>>4059
でも昨春の準決勝、変な投手起用しただろ。相手が同じ西東京の佼成で、決勝の相手が三高だからやりたくなかったのかもしれないが。

4061東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 20:26:57 ID:8OVnMuxc0
春の実績は公立に負けるとか、大敗する意外なら負けてもイイと言う考え方もある。二松戦はどうするか。

4062東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 21:56:07 ID:W0vfDeyo0
伊藤も勝俣に負けずスタミナ凄いな

4063東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 01:12:50 ID:Vrf3NYGw0
去年はシードの位置を意識してたように思う。
三高や早実を避けたい感じとか。結果、三高と早実が決勝前に当たったけど。三高と決勝なら甲子園だったかもとは思った。

4064東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 01:26:02 ID:/MiAZR/c0
まぁ二松戦も伊藤で勝ちにいくだろうな。勝てば決勝、関東大会で他の投手試せるし。なんにせよ夏は伊藤だけじゃ不安だ。

4065東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 06:41:33 ID:O26/qr.o0
牛山と千尋の神隠し

4066東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 09:49:26 ID:XThqvxJs0
夏はクジ運しだいということになりそうだね。
伊藤中心なのは間違いなさそうだから、序盤戦でたくさん投げる展開だと厳しい。

4067東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:34:08 ID:OEHv4M0I0
秋4番でホームランも打った中島峻がベンチ入れない。秋イイ所で長打多かった金子佳樹も代打すらない。選手層は厚いと思う。しかしチームは守備課題ある。ショート郡はエラー何度もあるし打てない。キャッチャー高橋も打てない。サード小玉のエラーは昨日だけで何度もあった。ボークは2つ。あんだけエラーして勝った試合初めて見た。ある意味少し力あるかも。

4068東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:35:37 ID:OEHv4M0I0
>>4065
座布団2枚。

4069東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:49:31 ID:1kYFa6Ts0
しかしあれだけ守備のミスがあって、ボークは2つもして完全に負ける流れをひっくり返すから若林監督少し力ついてきたかも。

4070東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:51:10 ID:1kYFa6Ts0
しかしあれだけ守備のミスがあって、ボークは2つもして完全に負ける流れをひっくり返すから若林監督少し力ついてきたかも。

4071東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:53:19 ID:O26/qr.o0
夏に三高や早実相手にあんな守備してたら見逃してもらえないよ。

4072東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 13:50:04 ID:/MiAZR/c0
落合は派手さはないが守備も打撃も安定しているのが良いね。しかし昨日のノースリーからの本塁打はびっくり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板