したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:JMuAQ3Wk0
東海大菅生の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO002

3309東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 12:26:05 ID:ENcbFiS.0
創価や二高のミスに助けらてたのもあるが、負けないのは実力あるのかも。
メンバー選考が?な部分はあるけど。

3310東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 17:05:45 ID:ZeGRNRn60
菅生特有の粘り強さは健在なのか。
秋は投手力がものを言いそうだな。

3311東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 18:34:04 ID:AZU9MLBI0
もう少し打てばそこそこ勝てると思うよ😺

3312東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 21:03:33 ID:AZU9MLBI0
打てる選手はそこそこいるし
伊藤、本橋の打撃も創価戦の時と比べて大分良くなってるから期待だな☺

3313東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 09:32:37 ID:SBqyOUzk0
戦績が軍曹時代と遜色なくなってきたな

3314東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 10:26:16 ID:jENcx42s0
今年は地味にで良いから、勝ち上がる事を願う✨

3315東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 11:06:14 ID:ZeGRNRn60
下位打線に長打を打てる選手が集まっているのも面白い。深澤、本橋、中島、金子のうちで5番を固定できるような打者が現れてほしいな。

3316東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 11:40:58 ID:jENcx42s0
打線は多少心配してたが、勝ち進めば打てる気がする✨杉本、本橋、落合、中島、金子、伊藤、深澤と振れてる選手が多い✨

後はキャッチャーの選手にもう少し打ってもらいましょう✨

Pは元々良いんだから打てば勝てる✨

3317東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 12:17:38 ID:jENcx42s0
しかし夏の全国制覇した東海大相模の18番赤尾光祐は、菅生中学校卒業だってな💞最近の菅生中学から来る選手はイイ選手多いし、高校も全国からイイ選手が来てるから期待してしまう🐵

3318東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 12:25:12 ID:SBqyOUzk0
若林監督も最近は勝ち運がついてきたな。スカウトのたまものか。

3319東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 00:48:38 ID:/MiAZR/c0
背番号5の松井君、前チームの主将江藤君に打撃フォームがそっくり。ちなみに体型もそっくり

3320東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 02:01:27 ID:1IffjvBg0
背番号5だけど、サードは落合がやってたな。

3321東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 20:46:52 ID:/yG538Tw0
あ…
マリンズ金森
ホークス相手に
登板キター
(≧∇≦)

3322東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 20:56:11 ID:/yG538Tw0
金森ヤッタぁー

シルムと熱男
抑えたで!

3323東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 23:51:32 ID:/MiAZR/c0
今年の秋の大会始まって思ったが、去年の秋の勝俣は防御率1.43で投手としても野手としても東京ナンバー1と言っても良い活躍だった。果たしてどこの球団に指名されるか。

3324東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 06:01:39 ID:8cWLlneA0
>>3323
今年に入って微妙な評価だったけど、U18で木製バットへの適応を示せたのは大きかったね。

3325東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 12:36:04 ID:E0dhVDy60
>>3324
しかし足は遅いし走塁は全くダメだな、守備も怪しい
例えばオコエなら本塁突入してる時に、彼ならまだ三塁回ったところだろうよ

3326東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 17:14:48 ID:ENcbFiS.0
3位以下なら武道大だそうてす。

3327東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 20:36:42 ID:s3lhvukw0
吉永、原島見たく高卒時点でドラフト候補だったが大学行って劣化した選手はたくさんいる✨逆に菅野、高山みたく大学で評価上がる選手もいる✨

考え方だからイイとか悪いとかは無いけど、行ける時行った方がイイと言う場合もあるし大卒で評価上げて行った方がイイ場合もある。

3328東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 11:27:03 ID:ENcbFiS.0
帝京が菅生ミックス真似してる
八王子も野球応援に取り入れてるし、帝京あたりが甲子園出たら帝京のオリジナルと思われるだろう、ネームバリューは帝京のがあるし。

3329東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 15:28:08 ID:ZeGRNRn60
>>3328
帝京、八王子が甲子園行くことはしばらくないだろうから大丈夫だろう。今年の春菅生が甲子園出たときブラバンの反響大きかったから心配する必要はない。

3330東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 16:38:05 ID:6WdLvpQg0
明日の佼成学園戦は春のリベンジで快勝してほしいですね。

3331東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 17:13:02 ID:8cWLlneA0
圧倒的な力の差はないが、投手・野手ともに菅生のほうが一枚上。勝つだろう。

3332東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 00:00:49 ID:G0JPY.OE0
次勝って是非とも東海大付属高との試合をみたい

3333東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 15:24:31 ID:6WdLvpQg0
菅生対佼成学園どうなっていますか?情報下さい。

3334東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 16:07:20 ID:cNRF0wSo0
>>3333
3対1で佼成学園が勝ちました。
東海大菅生、連覇ならず。そして、センバツ絶望。

3335東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 16:57:47 ID:adCAPQqY0
完全な打力不足…

3336東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 18:09:39 ID:5ZGI6zCw0
内野は全て入れ替えだ。

3337東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 18:17:31 ID:Vz6lefqE0
そうだね。一年を使いましょう。総入れ替え賛成!

3338東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 19:00:46 ID:/MiAZR/c0
この得点力の低さはなぜなのか。バントしても後が続かず、エンドランをかけてもゲッツーといった場面が多かった。二塁牽制アウトもちょいちょいあったし歯がゆいプレーが多かったよな。

3339東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 21:09:53 ID:a/l4Y6BU0
東京菅生に戻せばいい。

3340東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 22:42:15 ID:i6JoSC7U0
>>3339
東海大の冠がないと、あんな山の中の学校、定員割れだよ。土日にオープンスクールとかやってるけどさ・・

3341東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 07:25:36 ID:hGH219u.0
梅田くんがベストピッチ
コースに真っ直ぐが決まっていた

3342東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 08:21:28 ID:SBqyOUzk0
今年は高輪台のほうが強いのかもしれん。

3343東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 14:48:09 ID:ENcbFiS.0
冬は打線、守備鍛え直し。
メンバーも野手に1年投入を。
打てない守れないではまた低迷期にはいります。
牛山君や小玉君を主戦にして伊藤君は打つほうがいい気がしてます。
捕手も残念ながら旧チームから控えの高橋君は成長感じません。
成田君や西川君起用のほうが良い。

3344東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 19:18:58 ID:LIRTPz9o0
打てない打線をどうにかね❗
確かに捕手の高橋は変えた方が良いかも👌
1年生バンバン使って荒治療しないとまたキツくなるぞ😃

3345東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 21:28:58 ID:mLLMNsvQ0
まぁ捕手にバッティングを求めるのは難しいのかもな。旧チームの齋藤も秋はあんな感じだったしな。伊藤が投げるときは同学年が良いかもね。

3346東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 22:30:47 ID:LIRTPz9o0
もう少し打てるようにするには
やっぱりメンバーチェンジするとか、色々考えないとね✨

少なくとも夏は優勝狙える戦力になってないと悲しい😭⤵⤵

3347東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 00:09:01 ID:/MiAZR/c0
まさかもう冬入りしてしまうとは。去年の反動もあるが早すぎる気がする。しかし本橋の一塁守備は不安すぎるぞ…

3348東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 11:33:35 ID:hrkqKYBM0
守備は本橋だけじゃ無くて、内野、外野共に不安だらけ😩

打てないわ、守れないわじゃどうしょうもない😺

Pはそこそこ計算出来るんだから、冬は若さん何とかしてくれ☝

3349東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 21:43:09 ID:ZxzeIosA0
佼成に3連敗とかあり得ない✨
若林さん何とかしてくれ☝

3350東京の高校野球ファン:2015/10/21(水) 22:53:19 ID:7Qoanhqs0
勝俣翔貴、明日のドラフト会議でどうなるか❓

3351東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 09:52:32 ID:wYFSsF.g0
打撃に対する評価は高いんで、あとは守備と走塁がどう評価されるかやね・・

3352東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 19:47:24 ID:SL7jvRWU0
勝俣翔貴じゃなくて、鈴木昂平が指名されたね。

3353東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 20:23:39 ID:qaaKzR/I0
勝俣はU18の打撃良かった
木製バットの使い方もよかったが、
プロのスカウトの目がないのか?
大学、社会人でプロめざせ!

3354東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 20:35:12 ID:zNyIQHwU0
右投げ左打ちの野手は飽和状態

3355東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 20:49:48 ID:cNRF0wSo0
勝俣君、どこの球団も指名せず。残念だ。

3356東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 21:29:55 ID:dqpKwKUs0
勝俣指名なしは意外
3位以内でかかると思ったのに

3357東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 21:41:00 ID:k4E1LRXQ0
3位で十分なのに なぜ2位までじゃなきゃとか言っちゃうんだ

鈴木昂平おめでとう!

3358東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 22:07:22 ID:AYhpQuvs0
本当に国際武道大なんて行くの?

3359東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 22:14:17 ID:mzBDKAFo0
え、
勝俣二位以内とか言ったの?

3360東京の高校野球ファン:2015/10/23(金) 07:43:36 ID:N4oxvp/c0
>>3353
勝俣は春から夏にかけてイマイチだったけど、U18で外国人投手のクセ球を木製バットで打ちまくってた。なか・なかできるもんじゃない。
プロのスカウトの見る目というのも、よくわからないね。清原が絶賛してた九国の山本功児Jr.も育成2位扱いだもんな。

3361東京の高校野球ファン:2015/10/23(金) 11:40:22 ID:cNRF0wSo0
昨日の勝俣君のドラフト指名漏れはショックだが、今後、東海大学へ進学して野球をプレーしながら4年後、ドラフト指名することを祈る。

3362東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 06:54:15 ID:qeFzA4ek0
勝俣は性格が優しすぎる。今のままでは、プロではたぶん大成しないと判断されたはず。大学に行ってたくましくなってほしい。

3363東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 07:08:15 ID:zNyIQHwU0
大学は4年て長すぎる 2年がちょうどよい

3364東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 18:32:38 ID:cNRF0wSo0
>>3221
>>3361
間違えました。東海大学ではなく国際武道大学へ進学する予定でしたね。
勝俣君、本当に、ごめんなさい。

3365東京の高校野球ファン:2015/10/25(日) 23:36:44 ID:N4oxvp/c0
2位縛りは武道大の岩井さんとの約束だったんだろう。

3366東京の高校野球ファン:2015/10/26(月) 16:39:38 ID:7nasXTKw0
勝俣は国際武道大学で頑張ってもらうとして、若林さん菅生野球部なんとかしてくれ☝

3367東京の高校野球ファン:2015/10/27(火) 16:18:33 ID:Q.xuuKFg0
東練馬シニアの大型P万波中正は菅生来るのか❓

3368東京の高校野球ファン:2015/10/28(水) 14:18:07 ID:4cG5TCHY0
万波は横浜に行きます。

3369東京の高校野球ファン:2015/11/06(金) 22:43:18 ID:sIdTWKRo0
毎年の事だけど、菅生の課題は打線だな❤

3370東京の高校野球ファン:2015/11/06(金) 23:01:44 ID:HrqXHD4s0
野球の上手な子を集めてる割には線の細い子が多いよな・・

3371東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 12:32:46 ID:/MiAZR/c0
昨日の試合観る限り、高輪台との東海ダービーになったら菅生が勝ちそうだな。
今後の伊藤の起用方が難しいな。野手に専念させる方法もあるが今の伊藤以上のPが現れるかどうか…

3372東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 12:36:39 ID:fxUZom6o0
投手力では菅生が上だけど、打線は高輪台のほうが上だから、どうだろう。

3373東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 13:51:25 ID:yKHHcSDU0
菅生ってチームは名の無い都立に接戦で苦しんだのに、強豪私立に大勝したりするから、前の試合の勝ち上がりで読めないのだ。1年生には力ある選手たくさんいるから夏には闘える戦力になってると思うよ🙆

3374東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 14:04:26 ID:/MiAZR/c0
1年に良い選手はいるが、下級生中心のチームは二松みたいな構図になるのは怖いね…あくまでも最上級生が引っ張るチームが良いと思うが。下級生が上級生の起爆剤となってくれれば良いんだが。

3375東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 14:50:17 ID:yKHHcSDU0
牛山、小玉、松本、辺りの良い1年生いるんだから伊藤は三塁手で良いと思うよ😷ある程度打てれば夏は甲子園行ける戦力と見てる😆

3376東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 14:59:39 ID:fxUZom6o0
打てればって話でいうと、何で佼成の梅田を打てなかったんだろうな。高輪台戦や立教池袋戦でボコボコに打たれてたピッチャーだぞ・・

3377東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 16:39:10 ID:yKHHcSDU0
東大和南、府中西にボコスカ打たれた早実・加藤は三高には三安打完封した👌ちなみに加藤が都内で打たれなかった試合は前年度秋の三高戦と2試合のみだ✴じゃあ東大和南や府中西が三高に勝てるかって言うと勝てない訳です😋日本一の強打の三校でも相性があるのだ☝だから佼成のピッチャーから高輪台が打ってて菅生が打って無いからってイコール高輪台が菅生より強いとはならない👌

3378東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 16:41:58 ID:yKHHcSDU0
間違えた🍀早実・松本だった。

3379東京の高校野球ファン:2015/11/08(日) 17:50:14 ID:fxUZom6o0
>>3377
おいおい、早実・松本の神ピッチと佼成の梅田を一緒にするなよ。
全然シチュエーションが違うし、そもそも菅生は決勝で早実100年の伝統力の前で痛い目に合ってるだろw

早実の松本は三高戦以降は継続的に好投してたが、菅生が梅田と対戦したのは立教池袋戦と高輪台戦の間だろ。
その間の菅生戦の時だけ、たまたま神ピッチしたとでもいうのか?そして、菅生の伊藤がたまたま佼成戦の時だけ絶不調だったとでもいうのか?
今の菅生は弱くはないけど中堅上位レベルだよ。いい1年生入りましたアピールもやめてほしいね。使ってれば勝ってたとでもいうのか?

3380東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 10:37:25 ID:SBqyOUzk0
梅田のストレートに完全に詰まらされていたのは問題だな。

3381東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 11:11:28 ID:LIRTPz9o0
早実・松本が都内で完投したのは三高戦の2試合だけです✴調べてみ✨相性って物があって、オレは夏までにはそこそこ強くなってると思うよ🙆三高は秋ブロックで郁文館に負けたチームでも夏は甲子園に行った😆来年は期待して見ようよ😋

3382東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 11:40:34 ID:fxUZom6o0
>>3881
甲子園の九国戦とかはどう説明するんだよ?
あと、郁文館に負けた時の三高とか全然関係ねーから。あの代は他校もレベルが低かったんだよ。
今の菅生が今の三高とやったらボコボコだよ。

最後に。オマエ、絵文字キモいよ。

3383東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 12:00:14 ID:LIRTPz9o0
『都内で』って言ってるじゃん。イチイチ喧嘩口調じゃないと話出来ないか❓オレは今年のチームで飛び抜けて強いのは二松だけと思ってる😆別に三高が早実に負けても菅生に負けても何ら不思議無い✨逆に負けても不思議無い✨松本が『完投』した試合は甲子園を除きあの2試合だけです✨甲子園入れたって広島しんじょうも甲府も点数はともかくとして打たれたし、本当に九国以外は打たれた印象しか無い✨

3384東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 12:20:29 ID:fxUZom6o0
>>3383
何で都内に限定する必要があるんだ?
そもそも、今夏の松本と今の梅田を重ね合わせてる時点でナンセンスなんだよ。
三高は相手が大江だったから負けただけで、今の菅生が勝てるレベルじゃないよ。

3385東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 12:31:05 ID:SBqyOUzk0
早実は新チームも圧倒的なわけじゃないだろうし、十分勝ち目がある。
伊藤は内野手でバッティングに専念、一年生投手でまわしていけばいいと思うよ。

3386東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 16:44:38 ID:FJmyWgEE0
早実・松本
佼成・梅田

この2人のPとしての力は同じ位と思うよ。だからこの位のPを打ち崩せないと勝てないのだ😃ま来年夏は楽しみにしてる😆

3387東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 17:02:27 ID:fxUZom6o0
>>3386
だから、何で早実の松本を引き合いに出すんだよ、しつけーな。
松本は一番大事な3年夏に甲子園行ったけど、梅田は絶対にないから。早実と佼成じゃ伝統力が全然違うんだよ。

3388東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 17:10:10 ID:3dUs1ZNM0
二松・大江
関東一のエースは

Pとしては大江の方が確実に上だけど関東一が勝った‼

伝統力で勝つなら毎年同じ学校しか行けないな‼

3389東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 17:22:10 ID:fxUZom6o0
>>3388
基本は毎年同じような学校が行くんだよ。他の学校はその隙間を狙ってく以外ないんだよ。
関一が二松に勝ったのは単純に強いからであって、伝統力云々の話とは一切関係ない。この先20年は関一の天下だよ。

3390東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 18:58:28 ID:3dUs1ZNM0
20年前毎年のように甲子園行ってて、今も毎年のように甲子園行ってる学校どこある?

そんな学校は全国的にも珍しいと思うよ。

3391東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 19:10:50 ID:fxUZom6o0
>>3390
同じような学校とは別に1校とは限らないし、そうは書いてないから曲解しないように。
まあ、西東京なら基本三高、東東京なら基本関一。その隙間を、菅生を含めた上位の学校が埋めて行くのさ。

3392東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 20:13:01 ID:3dUs1ZNM0
20年前なら堀越は
『3年間あれば1度は行ける』って言われてた。

20年経てば戦力は全然変わる。

3393東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 20:22:16 ID:fxUZom6o0
>>3392
堀越は強かったけど、今の関一、三高に比べたら落ちるよ。不祥事と桑原さんの退任もあったけどな。
まあ、三高の小倉さんは60前だからあと10年ぐらいだと思うが、関一の米澤はまだ40前だからあと20年は天下が続くよ。

3394東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 20:35:42 ID:3dUs1ZNM0
三高は20年前は低迷期で全国で勝ちだしたのは2000年以降です。

3395東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 20:37:36 ID:3dUs1ZNM0
小倉監督になる前の10年位は低迷期だった。

3396東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 21:50:49 ID:fxUZom6o0
>>3394>>3395
だから・・小倉政権はあと10年は続くし、現時点でも20年近いだろ。
誰が過去20年から現在の話をしてるんだ?日本語を理解しろよ。お前、偏差値40以下の堀越関係者だろw

3397東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 21:54:17 ID:fxUZom6o0
とりあえず、堀越なんてどうでもいいから、堀越スレに戻ってサッカーの話でもしててくれ。

3398東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 21:57:51 ID:3dUs1ZNM0
『桜の三高』って言われてた時から小倉さんで勝てるようになった時までどんだけ空いてると思ってる?


20年前の甲子園常連で今でも甲子園常連なんてほとんど無い。

3399東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:00:50 ID:fxUZom6o0
>>3398
だから20年前の話なんて誰もしてないよ。でも帝京は今は低迷してるけど20年以上、甲子園の常連だったろ。

3400東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:02:42 ID:fxUZom6o0
>>3398
あと、まずお前はアンカーの付け方を覚えること。話はそれからだ。

3401東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:10:03 ID:3dUs1ZNM0
だから20年間にわたり同じ学校が甲子園常連てのはあまり無いって話。

3402東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:11:42 ID:3dUs1ZNM0
20年って数字は俺から出したんじゃなくて他の人から出した。

3403東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:13:47 ID:3dUs1ZNM0
>>3389
が一番最初に20年って言い始めた。

3404東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:13:54 ID:fxUZom6o0
>>3401
だから、まずお前はアンカーを付けること!

あまりないけど、存在するということだよ。つか、常連なんだから他校に出番がないんだから、少ないに決まってるだろ!あほですか?

3405東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:18:40 ID:fxUZom6o0
>>3403
この先20年だろ。国語力がないなら絡んでくるな。幼稚園からやり直せ!

3406東京の高校野球ファン:2015/11/09(月) 22:29:16 ID:3dUs1ZNM0
幼稚園からやり直します。だけどオレは菅生OBだから菅生を応援するよ。

3407東京の高校野球ファン:2015/11/10(火) 02:16:40 ID:fxUZom6o0
菅生の試合はブロック予選も見たし、本大会も見させてもらったが、
伊藤だけじゃなく、杉本、落合、本橋も残ってるし、深澤は肩も良くてセンスあるし、金子ももっとやれるはず。
体格的には関一の選手とあまり変わらないんだけど、この打力の差は一体何だろうと思う。体作り含め、普段の取り組み方の違いだろうか。

3408東京の高校野球ファン:2015/11/10(火) 06:54:01 ID:PZXBVXmE0
最近のここは、日体荏原スレより面白いな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板