したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:JMuAQ3Wk0
東海大菅生の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO002

2036東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 20:51:11 ID:QGO6QIG.C
若林辞めろ!!
やっぱりプロは野球を知らない!!!!
舐めすぎだ!!

2037東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 20:56:43 ID:ANLQlwKw0
皆同感かぁ〜(TT)
久々みた顔文字....でしょ。
ありがとうね!!!
終わってしまって残念
でも
終わらない期待があったから語りたい!!
余韻を皆で語って
2011菅生夏を終わりにしましょう!!
応援ありがとう!!

応援団より

2038東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 20:57:37 ID:xW2fiO8gC
秋は佐藤を投げさせないで、2試合連続で松井。春は好投した佐藤を変え負け。夏はどうしようもない、2年ピッチャーを使い負け!おい!!若林!!!お前はピッチャー出身か!!??
辞表を期待してる!!

2039菅生OB:2011/07/22(金) 20:57:39 ID:yPUFkT4AO
やっぱりみんな我慢してたんだね。もう限界ですよね。若林さんお願いですからやめてください。島田久氏いい監督を探してください。

2040東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:05:59 ID:ANLQlwKw0
今日で終わった
若さんの育てた選手たち
涙!!涙!!
応援してたぜ!!
若さん!!
明日から出発
期待してるぜ
だから...。
皆でカキコしよう
ありがとね皆!!

今年は行けると思った!!

応援団より


応援団より

2041東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:07:46 ID:Ko6UHMcsC
>>2034
選手には感動と興奮を貰いましたよ!ブレーから、まだ夏は終らしたくない…との気持ちは十分伝わってきました。
OBさんの言う通り、選手起用、淡白な攻撃には疑問を持ちました。一昨年秋よりスタメン、控え問わず、戦力はアップしてたので期待してたのですが、采配で勝たしてくれるドキドキ感がありませんてしたね。2番手、3番手のピッチャーも育って無かった感じがしました。

今大会は、本当に選手たちは頑張ってたと思います。

2042東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:10:56 ID:ANLQlwKw0
Kc6UHMcscさん
ありがとう!!
もっとブラバンもみたかった〜
もっと三年生みたかったよ!!

2043東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:13:45 ID:ANLQlwKw0
采配でが悪いどきどき感あり
付け加えしていいですかぁ
(TT)

2044東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:16:45 ID:ANLQlwKw0
せっかくのベスト8
悲しくて眠れませ〜ん
でもあと②時間
明日から新チーム期待と
皆OBです(−−)V

2045東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:24:00 ID:f5fek6oA0
皆の夏終わってしまいました。
残念で残念で....。
2045かな
いつから参加させていただいたか
ありがとね
みんな!!
いろんな意味で拝見させていただきました。
これからも厳しくやさしく応援してやって下さい。
情報もありがたくty

2046東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:37:02 ID:tR5I5K8A0
選抜出場校相手に工夫なしの攻め。相手ピッチャーがそんなに大崩れしそうも
なかったから、前半確実に送って小技を絡めて一点を取りに行っていれば
展開が変わっていたかも・・・。
ピンチでインコース・インコースで三振多かった。あれ見たら采配うんぬんと言われてもね・・・

2047東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:40:18 ID:f5fek6oA0
上田君の采配!!

2048東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:43:10 ID:f5fek6oA0
上田君、佐籐君は
もちろんノンプロ&プロ出願の貫録ありです。
&松井君もありです。

2049東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:50:08 ID:E27PIbs60
秋・春あれだけ松井を使っていたのに、夏は投球練習すらしていなかった。
肘・肩の故障だったのか?何れにせよ真島も含めて投手として夏は使える
状況になかったのだろう。夏初めてメンバー入る2年投手にあの場面は酷
だったね! 最後は時間の問題で諦めモードで観戦になってしまった。

2050東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:52:47 ID:tR5I5K8A0
>>2046 ”チャンスで”インコースで三振取られまくり。。。
バントしようよ・・・

2051東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 22:16:19 ID:.edlGY3QC
>>2049
あの諦めモードの中、菅生の応援団はストライク、ボールに関係無く二年Pを盛り上げてたのには、何か涙が出そうだったよ。
菅生の応援は、清々しかったね!

2052東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 22:18:38 ID:0Zge4uyw0

菅生の散り際も清々しかった@すがしかお。

2053東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 23:07:36 ID:f5fek6oA0
終わったのですね

実感
(TT)

2054:2011/07/23(土) 03:45:00 ID:hbUqgKWgO
確実に菅生は良くなってきてるよ!

2055:2011/07/23(土) 06:04:53 ID:Hu22Ph/Y0
そうかー*

2056東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 08:35:41 ID:zpWUE4p20
YouTube西東京大会 東海大菅生VS国学院久我山 2011/7/22 神宮球場

2057東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 08:38:29 ID:zpWUE4p20
You東海大菅生 VS 国学院久我山 【9回表 川口貴都4失点】西東京大会2011

2058東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 09:00:59 ID:zpWUE4p20
You Tube堀越 VS 都府中工 【9回表うら 堀越逆転サヨナラ】西東京大会2011

2059東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 13:26:14 ID:yg6viAHwC
監督辞めてください。

2060高輪の応援団:2011/07/23(土) 17:15:33 ID:9.WEkGZQ0
バックネット裏から見ていたけど、守備は久我山より断然上でした。
さすが東海!鍛え上げられてるな〜〜〜と思いました。
特にランナーが出たときのポジショニングも野手全員の意思統一がされている感じでした。

攻撃は三振11は多すぎますね。久我山の守備ではもう一握りバットを短く持って転がしても面白かったかもね!!

秋の大会はお互いがんばりましょう。

2061東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 17:47:22 ID:9kIDBit.C
9回表に出てきたピンチランナーの走塁は、素晴らしい!の一言です。
あの当たりだと普通なら三塁止まりだけど、ベーランが素晴らしいし、サードコウチャーも迷わず手を回してました。
あれは日頃練習している成果です。
今年の菅生は打撃に粘りがあり、内野も良かったし走塁も良かったです。
あとは二番手ピッチャーと外野守備ですね。
皆さん藤原くんを誉めてますが、センターからホームへの返球で満塁のとき山なりはなりは有り得ません。上田くんがジャンプして捕球してました。まだ一年生だから荒いプレーです。一番打者てしても、淡白な三振はしちゃいけないですね。一年生なので、これから鍛えられて良い選手になると思いますよ。

2062東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 19:30:55 ID:/JLuz.7UC
久我山戦の敗因、選手の駒不足と起用方法でしょ。
真島くんはベンチに入らないし、梶田くんは全く起用されてないし、どうしてこの二人に期待しなかったのか疑問だよ。真島くんと梶田くんが一年生の時を覚えてるけど、帝京に通じてた気がする。だから使ってもらいたかったね。この二人を久我山戦のどこかで起用してたら、結果が分からなかったでしょ!?特に真島くんがいたら、負担の掛かる状況で、大林くんに負担を掛けないで済んだでしょうね。
それに10回と11回の淡白な攻撃は全然理解出来ないんだけど、何方か解説してくれませんか?ファンから見れば勝利を放棄してるとしか見えなかったんだけど!

2063東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 11:00:21 ID:GL3ypp5wO
結局梶田は最後まででないし春の四番の藤岡もでないし秋のエースの松本もベンチすら入らないし一昨年の秋でてた酒井はそれ以降一度もベンチはいらないし二年の長谷川もいなかったし岩城もいなかったし何なんだろうね。

2064東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 21:32:08 ID:LSNbtglU0
酒井君は靭帯断裂になり手術し、野球を諦めかけた時期もありましたが

最後の夏は応援団長としてチームに貢献しました

2065東京の高校野球ファン:2011/07/25(月) 08:17:53 ID:yPUFkT4AO
監督変わってくれ…
祈る。

2066東京の高校野球ファン:2011/07/25(月) 09:22:17 ID:fuxlN1xcO
>>2062
>>2063

確かに真島、松本、梶田の器用方は疑問があるな。


松井の器用方も?だな。


>>2064さん詳しそうだからそのあたりも教えてくれ。

2067シニア時代のライバル:2011/07/25(月) 15:21:34 ID:dTnTzwJEC
梶田は中学から知ってるけど、控えになるほど菅生の選手層が厚かったの?
彼と桐光の菅原には、打ち込まれた記憶しかないよ。それに中学の全国で春は優秀選手、夏はベストナインだったから大舞台は強いのにね。対戦できるの楽しみにしてたのに。大学まで続けてもらいたいよ。

2068東京の高校野球ファン:2011/07/25(月) 17:06:05 ID:K7QJ9awAO
でも、梶田は1年の夏から試合出てたけど、公式戦でヒットらしいヒット打ったの見たことないぞ。

2069東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 15:14:29 ID:6WdLvpQg0
菅生の新チームも始動開始です。秋に強い菅生。ぜひ2006年以来の選抜出場目指してがんばりましょう。新チームの躍進に大いに期待です。

2070東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 16:06:25 ID:wjP5iGTY0
2061さん藤原の肩見たんですか?
ちょっと野球知ってますよ〜って人はわからないと思うけど、タッチアップはカット無しでノーバンが一番刺せる。
しかもあの場面。
一年生であのボールを投げる度胸がすごい!!

あんま知ったかすんなよ素人。

2071東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 16:58:34 ID:wIT98RGkC
>>2070
テメーだよ!!素人は!!

2072東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 17:02:15 ID:LP9BZqvk0
こんにちわ。2070さん、お世話になります。
2061さんの気持ちをよーく読み取れば、結局のところ期待しているぞーぉ!って事かな?と思いました。よーく互いの気持ちを読み取てこれからの菅生は、一つになれたら良いな〜!!宜しくお願いします。

2073東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 18:30:50 ID:hMFdT0CkC
>>2070
肩なら知ってるよ。茨城のシニアでピッチャーやってたから自信あるんでしょ。でも、外野は高校からみたいで、連携やスローイングは不慣れなんでしょ!?前の試合でも三塁への返球でサードの頭を越えるの投げて、ショートの選手に注意されてたよ。まだモーションが大きいから、ダイレクトに返すしかないんだろうね。度胸じゃなくて、まだ技術がないからの対応でしょ。ダイレクト返球と言うなら、今年卒業した常道くんみたいなレーザービームじゃないと、やまなりならスライディングの上手い選手ならキャッチーが苦労するだけだよ。
藤原くんは足もあるし、延びしろ十分にあるよ。でも、秋はピッチャーだと思うけどね!?

2074東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 19:28:41 ID:TaSU94YE0
ピッチング見たことないのによくわかるね。

2075東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 21:57:10 ID:FWv/udi.C
大林一人じゃ無理だろ?小池も投げてないし、若さん左が好きそうだから、藤原はあるかもよ!秋は無いとしても、冬に走り込んで春くらいから投げるんじゃないの?

2076東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 22:07:05 ID:E27PIbs60
中学時代も外野兼投手だったみたいよ。秋は十分投げるケースが出てくるでしょ!

2077高校野球ファン:2011/07/29(金) 08:19:10 ID:yPUFkT4AO
監督交代。
よく続けられるな。

2078東京の高校野球ファン:2011/07/29(金) 10:05:04 ID:n0gXbIQUC
監督変えるなら東海系じゃない方が良いね。甲子園常連の日三、早実、帝京等の強豪に勝ちたいなら、王道野球や無策な野球をやってたら無理だね。今夏はベスト16で面目は保てたけど、一昨年の秋大準優勝後の戦績は、とても準優勝チームとは思えないよ。やりたい野球が良く分からないし、せっかく他県から選手を連れてきてるのに、選手を活かしきれてないね。

2079東京の高校野球ファン:2011/07/29(金) 14:34:16 ID:i33rPxfA0
大林以外のPが夏のメンバー外にいないわけないでしょ。

2080東京の高校野球ファン:2011/07/30(土) 09:28:14 ID:ZNiEO3g2C
>>2079
そりゃそうだろうけど、大林以上の投手はいないんじゃないの?
もしいたなら何で夏大メンバーに入れなかったの?真島、松本を落としてまでしてたんだから、以上の選手がいたならメンバーに入れるべきでしょ!?
大林以下なら、秋も菅生は期待出来ないね。

2081東京の高校野球ファン:2011/07/30(土) 10:28:15 ID:hbUqgKWgO
菅生はベスト4くらいは毎年いってほしい。昔は必ずそんくらいいってた。



なぜ菅生が弱くなったか?すべては4年前の第一シードで都立に一回戦負けから勝てなくなったね。
すべてはあれから

2082東京の高校野球ファン:2011/07/30(土) 10:51:37 ID:E27PIbs60
>>2081

その夏に監督交代したからでしょ。 
若林監督就任までの空白期間が良くなかったと思う。

2083東京の高校野球ファン:2011/07/30(土) 17:32:26 ID:EttFDfTkC
西東京は日三に決まったね。

千葉、埼玉、神奈川の準優勝校と練習試合では互角だったんでしょ!?せめて菅生も決勝戦まで進んでもらいたかったね。

やっぱり上に行くには、絶対的なピッチャーが出て来ないと、夏は狙いないね。

2084東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 17:09:45 ID:qbnj1liQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ

2085東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 18:41:49 ID:jClyUtd.0
若林監督批判するならお前らやれよ!笑
できんくせにしゃしゃるな。

2086東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 22:55:48 ID:Fv3Oz.3sC
>>2085
お前がしゃしゃるな!!
やんぞ!!
若林は素人が見ても、野球を知らない!
まぁ、お前が素人以下だからな!

2087東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 23:27:25 ID:P5HiitJY0
だから、ダメなんだよ。
菅生は三流の集まりだよね

2088東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 10:22:30 ID:nu5wncGM0
2086
じゃあやれよ。
どうやるの?
僕やりまーすとでも言うの?

2089東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 12:48:38 ID:YnKk6sMoC
まあまあ揉めないで下さい。若さんはプロ出身だし相模〜東海大〜日立〜中日とエリートで、それもピッチャー出身だから高校野球の監督としては不慣れなんでしょ!?
帝京や日三みたいに選手の経験やレベルが高い訳でないから、直ぐに結果が出せないとしても、いつかは監督と選手が合った時には結果を出すんじゃないの?今回の夏大だって、佐藤ともう一人軸になるピッチャーがいたら、もっと上位に行けたし頂点だって分からなかったと思うよ。

2090東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 13:16:11 ID:FYiCRIMsC
>>2083
他県との練習試合では相手の戦力が分からないから、初対面でなかなか打てるもんじゃない。
でも同じ東京相手では、分析や研究も充分出来るだろう。
だから他県の強豪に練習試合で勝ったからと言って、必ずしも東京で勝てるとは限らない。

2091東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 15:33:15 ID:rZA7uksc0
山梨県に入れば甲子園常連になれるのに惜しいと思う。

2092東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 19:54:14 ID:HJvkfH2A0
>>2091
春の出場は関東大会を勝ちぬかないといけないから大変だと思う。
夏は山梨学院、東海大甲府、甲府工業、日本航空、山梨学院、
日大明誠、日川、都留、市川などの甲子園出場校や甲子園未出場の
帝京三などがいるから出場が大変なことに変わりはない。
西東京大会と比べれば運も実力のうちだけどね。

2093東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 20:31:34 ID:typ9ErEcC
>>2090、2092
の言うように簡単でないよ。東海大甲府だって夏大前の横浜戦は、ブロ中高橋の特大ホームランで連勝してるんでしょ!?本大会になると研究され、力が発揮出来ないことは良くあるよね。今日の大阪決勝で優勝した東大阪の監督は、研究熱心なんでしょ?日三と対等に戦える履正社や大阪桐蔭ではなく優勝するんだから、やっぱりきちんと作戦を立てる監督がいるところが勝つんだよね。ちなみに東大阪の監督は、上宮時代も強い時代のPLを破り甲子園出てるんでしょ?

2094東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 22:25:57 ID:LSNbtglU0
若林さんは、ノックが下手だから外野ノック程度しかできないのだよwww

2095東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 23:59:07 ID:yPUFkT4AO
申し訳ないけど監督変えないかぎり菅生の復活はない。
負ける采配のプロが監督ですから。まぁ頑張ってください。

2096東京の高校野球ファン:2011/08/02(火) 09:15:59 ID:kyorBXCwC
プロ出身と言っても結果残してないんでしょ?下積みしたころの経験を活かせてるのかな?選手の良いところを引き出せてないような?松井を二年の春から主軸で起用したけど、結果が出せずに終わったのは育成に欠けてるし、他の強豪校を見ると主軸はそれなりに結果を出してるよね。

ここ2〜3年では三年生が力を発揮出来てないけど、下級生を起用してプレッシャー掛け過ぎてるんでしょうね。特に控えの三年生が力を発揮してくれると、豊山、桜美林、修徳、国士舘、久我山に負けなかった気がするけどね。

2097東京の高校野球ファン:2011/08/03(水) 16:54:44 ID:M9U9di/s0
確かに延長に入ってからの攻撃は、工夫無く淡白な攻撃で流れをよべずあっさりと終わってしまったし、ピッチャーのベンチ入りが少なく、勝負への執念が感じられなかつったな。その結果大林に代打を出せず、心配していた結果となった感じがする。終盤の代打で藤岡と、真島をベンチ入りさせていれば、延長から投入させ、
攻守に雑な面が目立つ藤原を途中で梶田に代えていれば、もっと違った展開になってもっと久我山は、焦っただろう。勿論前半のチャンスを生かしていれば楽勝だったはず。

2098東京の高校野球ファン:2011/08/03(水) 23:34:26 ID:FYiCRIMsC
上位に上がってくるチームは、勝つ野球だけで無く負けない野球もきちんと練習してくるし、メンバーもそれなりに配置してると思う。今回の西東京だけでなく他の大会でも、勝ち上がってくるチームは終盤に得点するし、終盤に失点しないのが大半だね。
久我山戦は終盤追いついたんだから、勝つ野球は出来てたけど、負けない野球をきちんと練習してない?施策がない?から負けたんだね。
前半に取れるだけ点を取ろうと言う布陣だったけど、取られちゃいけない時のバターンなんて想定してなかったでしょうね。
大林があの負けから1枚も2枚も成長してくれる事を願うよ!

2099東京の高校野球ファン:2011/08/04(木) 14:19:31 ID:wVA.zMaEC
大場、蜂谷、梶田、石井がもっと体格が良くなってたら面白かったのに!?

寮で何食べさせてたの?寮生なら体格が良くなってもおかしくないのにね。

2100東京の高校野球ファン:2011/08/04(木) 15:02:33 ID:jkKOU4xYC
上田の後は誰がキャプテンなの?

2101東京の高校野球ファン:2011/08/09(火) 23:06:14 ID:hSuC8qhYC
静かだけど、秋に備えて充電中なの?

多分チームは遠征中かと思うけど、秋に向けしっかりと体制を整えてもらいたいね。若さんは思いつきの起用が目立つけど、秋春夏を戦えるようなチーム作りをしてくれよ!
今年の夏は三年生の頑張りで復活の兆しがあったんだから、二年生を軸にまた見せてもらいたいよ!復活を!!

2102東京の高校野球ファン:2011/08/16(火) 02:13:55 ID:DljiRsxU0
>>2099

確かに最近の菅生は小さい選手が多い!!!
三合飯食ってウェイトしよう!!!
じゃないと、どんどん三高・早実に離される!!!

2103高校野球ファン:2011/08/22(月) 10:50:13 ID:vqD5.UIEO
今年の菅生は弱いらしいね

2104東京の高校野球ファン:2011/08/22(月) 12:16:32 ID:iDtWby12O
今年のエースは誰になりそう?

2105東京の高校野球ファン:2011/08/25(木) 22:40:49 ID:LSNbtglU0
今年は弱いね

付属中で騒がれてた小川君見てみたけど騒がれる程大した事ないし低迷が数年続きそう

有名な選手が菅生に行くっていう情報もないしね

2106東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 08:33:00 ID:6WdLvpQg0
まだ予選・大会も始まる前から弱いと決め込んでしまうのはよくないです。
スタッフの頑張りや選手の努力を信じましょう。

2107東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 08:34:11 ID:6WdLvpQg0
予選・大会が始まる前から弱いと決め込んでしまうのはよくないです。監督・コーチの頑張り、生徒の努力を信じましょう。

2108東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 21:41:14 ID:4fLaqpToO
横浜に勝ったらしい、しかも完封で。Pは誰だ?

2109東京の高校野球:2011/08/26(金) 22:05:48 ID:3/sHohMsC
横浜戦
一試合目
菅生3対0横浜
二試合目
横浜4対0菅生

2110東京の高校野球ファン:2011/08/27(土) 13:45:21 ID:.edlGY3QC
菅生中の小川は?ダメ?
都大会優勝投手でしょ?
球が早いって書いてあったよ!

2111東京の高校野球ファン:2011/08/27(土) 13:56:03 ID:E27PIbs60
翔洋中みたいに他の強豪校に持って行かれないように・・・

2112東京の高校野球ファン:2011/08/27(土) 18:40:30 ID:HJvkfH2A0
毎日練習できる中学校野球部は魅力的ですよね。
しっかりした指導者に練習できる環境があれば、野球=命のような
熱血野球少年達が集まってくるかもしれませんね。

2113東京の高校野球ファン:2011/08/29(月) 16:36:39 ID:a746P9RYC
横浜に勝ってたね。詳細知りません??最近の試合の情報など。。

2114東京の高校野球ファン:2011/08/29(月) 19:10:43 ID:dbaT7q9.O
市丸君は試合でているのかい?

2115野球ファン:2011/08/31(水) 12:15:34 ID:dnF5DpME0
今年のエースは右はサイドの二年益田、一年近藤、オーバーの一年奥住    左は大林、このへんが有力だろ

2116東京の高校野球ファン:2011/08/31(水) 12:54:23 ID:iDtWby12O
益田ってどこ出身でどこのシニア?

2117野球ファン:2011/08/31(水) 13:56:16 ID:dnF5DpME0
益田は知らないけど
近藤は所沢中央
奥住は練馬中央 
大林は目黒西

2118野球ファン:2011/09/01(木) 20:25:44 ID:WWVeUIGoO
益田はサイドで135キロらしいぞ!

2119東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 23:16:13 ID:4rE5yHYIO
>>2118
最近の試合の情報おしえてくれや?

2120東京の高校野球ファン:2011/09/05(月) 21:14:07 ID:XBWM093.O
今年の菅生はいいぞ!

2121東京の高校野球ファン:2011/09/05(月) 22:14:32 ID:4fLaqpToO
武相にも勝ったらしい

2122東京の高校野球ファン:2011/09/05(月) 22:17:52 ID:FnXS8j4.0
市丸はスタメン?

2123高校野球ファン:2011/09/06(火) 21:40:24 ID:whmJa13YO


市丸はずっとスタメンだよ
もう20ホームランをうったらしい。
近藤はサイドで120後半
奥住は138投げるらしい

今年の菅生、来年の菅生には期待だね

2124東京の高校野球ファン:2011/09/07(水) 21:48:57 ID:iDtWby12O
岩城どうですか?

2125東京の高校野球ファン:2011/09/09(金) 15:33:21 ID:6WdLvpQg0
秋大会、なんとか上位2位に入り、選抜出場にのぞみをかけたいですね。
秋に強い菅生。2年前と同じように勝ち進んでほしいです。

2126東京の高校野球ファン:2011/09/09(金) 18:56:47 ID:4rE5yHYIO
市丸ってすごいらしいね!菅生に久々にホームランバッターいるみたいだね。
投手も試合ではそんなに点とられてないみたいだね。

2127東京の高校野球ファン:2011/09/09(金) 23:22:54 ID:crg6clMkO
>>2125
2年前の秋は、二年生の宮下、一年生の佐藤、梶田、酒井の活躍で決勝まで進んだんだよね。
また一年生が活躍すると面白いかもよ!?

2128東京の高校野球ファン:2011/09/10(土) 10:13:53 ID:6WdLvpQg0
菅生の活躍、6年ぶりの選抜出場、ますます期待できますね。

2129東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 11:54:59 ID:4fLaqpToO
結果わかる方お願いします

2130東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 13:57:52 ID:gXrIWFtY0
4−2で何とか勝ち抜きました。ただ一つ間違えば同点で延長戦になった試合です。勝利の女神はうちに微笑みましたが、自分には危ない試合に感じました。

2131東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 17:08:01 ID:VcNdJnRMO
都市大等々力の内野監督って夏の甲子園出たときのレギュラーですよね?

2132東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 19:15:19 ID:E27PIbs60
>>1231
確かに名前は一緒だね! 岡山理大戦でタイムリー打っている。

2133東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 19:20:46 ID:4fLaqpToO
>>2130
ありがとうございます。スタメンわかればお願いします

2134東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 22:20:22 ID:XBWM093.O
岩城 南 藤原 市丸 山田 石井 小池 杉山 大林

2135東京の高校野球ファン:2011/09/13(火) 21:39:10 ID:whmJa13YO
二回戦目の先発はだれだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板