したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:JMuAQ3Wk0
東海大菅生の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO002

1840東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 08:14:30 ID:r8FXnTsI0
八王子さん
本当かわからないけど
メンバーでたみたいです。

1841菅生:2011/06/27(月) 11:12:49 ID:yPUFkT4AO
佐藤以外が投げたら確実に負けると思う。

1842東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 14:14:29 ID:GSvYWwawO
昨日、雪谷に負けたらしいね

1843東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 14:41:09 ID:cYZ5dR8kC
>>1842
菅生が押してたけど、右サイドのビッチャーが四球死球で自滅してました。
投げてたのはエースじゃないと思いますよ。

1844東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 14:53:35 ID:GSvYWwawO
>>1843
しかし雪谷の一年生投手から得点をとれないのは厳しいな

1845東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 17:11:17 ID:fuxlN1xcO
練習試合とはいえ雪谷に負けるようだと八王子には勝てない。

1846東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 18:13:42 ID:GSvYWwawO
雪谷は弱くないですよ
実際いくつもの私立に勝ってる実績がある

1847東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 20:39:37 ID:fuxlN1xcO
雪谷が弱いとは言ってない!


ただ甲子園行ける学校かって言うとそれはない。

東東京でベスト4入るレベルかって言うとそれはない。


八王子の方が戦力は圧倒的に高い。


だから雪が谷に負けるようだと八王子戦はキツい!

1848東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 20:44:55 ID:GSvYWwawO
一昨年も準優勝してる
そこら辺の私立よりは最近の都立は全然強いよ。

1849東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 21:08:08 ID:leIEmfWIC
昨日の雪谷戦に負けたからって気にするところじゃないよ!?
桐光や埼玉栄に勝ってるみたいだし、相手ビッチャーにも寄るんじゃないの?
もともと菅生って、技巧派に弱いから、八王子のPがそうだとしたヤバいかもね。

八王子のPは速球派なんてしょ!?だったら勝機はあるんじゃないの?

1850東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 22:19:45 ID:Ws8wlI9o0
今週の土日の練習試合での結果が、大会の初戦を占うと思うね。
練習試合で選手の好不調を指導者が見極められるかも
初戦で力を出せるか?出せないか?が決まってくるよ。

冬厳しい練習をしてきた三年、二年の選手たちは、めーいっぱい発揮してくれよ!

1851東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 00:20:43 ID:OG.lxG0w0
>>1850
今度の土日はどことやるの

1852菅生:2011/06/28(火) 08:13:34 ID:yPUFkT4AO
あえて言います。監督の采配で負けない事を祈ります。いい采配を期待しましょう!

1853東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 06:25:22 ID:K7QJ9awAO
今朝の読売にメンバーあり。真島、松本名前なし! 市丸もなし、本当に菅生にいるのか?

1854東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 07:34:16 ID:hbUqgKWgO
最終メンバーには絶対入るから大丈夫。

1855東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 08:26:11 ID:n5dZAi3EC
発表されたメンバー教えてくれますか?

1856菅生:2011/06/29(水) 08:27:54 ID:yPUFkT4AO
今佐藤くんってMAXどのくらい出るの?

春の国士舘戦で見て、かなり球速あがった様に見えたけど。真島くんと変わらなかった気が…

1857東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 09:04:45 ID:P3A3JhcQ0
ブレたな
監督
また采配で
始まる前に
終わったな

1858東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 09:11:50 ID:P3A3JhcQ0
毎日jp高校野球 関東からメンバー東東京でてます。
数日後西東京もアップされるでしょう。

1859東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 20:16:23 ID:wVA.zMaEC
>>1855

1佐藤
2上田
3西野
4岩城
5山田
6石井翔
7松井
8蜂谷
9大久保
10藤岡
11大林日
12横山
13小池
14梶田
15青木
16大林穂
17大場
18藤原
19石井建
20小林

1860東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 20:50:14 ID:3OwW81bQC
学年とか分かりますか?一年生は誰ですか?噂されてた市丸という子はいないのでしょうか?

1861東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 21:47:56 ID:pszZEtQEC
>>1860
1年は藤原だけ

1862東京の高校野球ファン:2011/06/29(水) 22:44:18 ID:/BFVMFZAC
>>1859
やっぱり酒井は入っていないのか?真島もいないのか?
梶田も14付けてるし、一年で秋大出てた選手が主力にならないって事は
菅生は育成が上手くないって事だよな!?

山田が5付けてるけど、おかしくないか?
春大、国士舘戦での山田のエラーは、昔の菅生なら考えられなかったよな。

1863東京の高校野球ファン:2011/06/30(木) 13:38:42 ID:fuxlN1xcO
松本・真島がなぜベンチ入り出来ないのかな?

1864東京の高校野球ファン:2011/06/30(木) 14:21:37 ID:Up6k74.MC
真島、松本のビッチャーを入れないで大丈夫なのか?松本なんかは、秋大背番号1だったはずだよ!
佐藤以外、頼れるビッチャーいるのかね!?

1865東京の高校野球ファン:2011/06/30(木) 21:10:44 ID:JA2jDwXMC
毎日新聞に西東京のメンバーが掲載されだしましたね。
最終締切は、もう一回くらいあるんでしょ?

1866東京の高校野球ファン:2011/06/30(木) 21:18:34 ID:hbUqgKWgO
真島と松本を最終メンバーには絶対入るから大丈夫!

若林さんには若林さんの考えがきっとあるはず!!
だから信じるしかないな。

とにかくまず八王子にはチーム全員で戦って勝ってくれ!!

1867東京の高校野球ファン:2011/06/30(木) 23:47:34 ID:fuxlN1xcO
最終メンバーに松本・真島を入れてくれ〜!


公式戦投げたPが佐藤、松井だけでは不安過ぎる!

1868東京の高校野球ファン:2011/07/01(金) 14:15:21 ID:6WdLvpQg0
ここ最近の練習試合の相手や対戦成績を教えてください。

1869東京の高校野球ファン:2011/07/01(金) 15:20:16 ID:yOXdHTIcO
>>1865
あるとも!お互いどこの学校も腹の探り合い、騙しあいだよ。本番直前まで、どこも知らん顔だよ。

1870東京の高校野球ファン:2011/07/01(金) 16:13:49 ID:xit5x4dgC
8、9、14番に期待するよ!
7番は公式戦での活躍を見た事ないけど、若さんにズーッと使われてるんだから
最後の公式戦くらい活躍してもらいたいね。

ここら辺が活躍するようなら、上が見えてくるんじゃないの!?

1871東京の高校野球ファン:2011/07/01(金) 23:30:50 ID:VncwTicgC
一昨年の秋大以降、低迷してるけど、そろそろ結果が出るような気がするよ。
いい加減、応援に行くから甲子園に出場してよ!ここ数年打てないから守備力を優先した選手起用かな?って思ってたけど
意外と守りのミスで負けてるんだよね!?
今回の選手起用は大丈夫なの?

ところで八王子とは、過去に対戦したことあるの?

1872東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 09:51:45 ID:fuxlN1xcO
ま〜三高や帝京でも明らかに監督の采配ミスで負けたと思われるゲームは何試合もあった!


東京ではもちろん、全国的にあれだけ実績のある監督でもそんなゲームがあるのだ。


だから若さんの力と言うか全体の雰囲気とかムードがよくなればそれなりに勝てるような気がする。

1873東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 13:59:10 ID:6WdLvpQg0
かつての技巧派ピッチングに加えて、直球の速度も130キロ後半の佐藤君。
簡単に打たれるわけがない。

1874東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 18:25:39 ID:Eq0dNnNs0
松本・真島に期待!!!

1875東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 19:41:18 ID:phN5SUlsC
蜂谷って春大、レフト守ってたよね?中本牧シニア出身なんでしょ!?期待出来るね!

春大と一部レギュラーが入れ替わってるから、春の足りなかったところが解消されてるのか?
春はセンターラインがイマイチだったのと、パワーがありそうな上田と松井が不発だった記憶があるよ。
もう大丈夫かい???

1876東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 21:51:17 ID:THmudn.AO
10番の藤岡はMAX130後半らしいよ

1877東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 23:10:27 ID:MpxaHgYQC
>>1859
そう言えば、梶田は14番だけど、セカンドにコンバートされ控えになったのか?今まで外野だろ?
それに大場の17番も内野から外野にコンバートとか?
菅生は、マルチプレイヤー作りが好きだな?

1878東京の高校野球ファン:2011/07/02(土) 23:21:59 ID:K7QJ9awAO
二桁番号に内・外野関係あるのか?

1879東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 01:41:36 ID:bUDRS4dc0
先発佐籐で
4回迄
後は松井が投げて...。
決まり

1880東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 10:26:10 ID:P1p/ZoAwC
昨日、今日の練習試合は?市丸は嘘?

1881東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 15:39:46 ID:fuxlN1xcO
市丸とか中学で実績のある選手はいる。


三高・帝京程じゃないがいる事はいる。


でも中学の実績って関係ないとは言わないが、他の要素もかなりあると思う。

1882東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 17:26:39 ID:hpcENaAM0
今現在がMAXか
遅咲きかはタイプが
いろいろあるよね

1883東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 23:36:30 ID:hMFdT0CkC
今日の練習試合はどうだったの?

いよいよ練習の成果を出す時がきたね!
特に三年生は最後の夏だし、ベンチに入れなかった三年生分も頑張ってくれよな!!

1884東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 23:43:06 ID:vKeWMxUYO
>>1879
それだと春の国士舘戦みたいなことになりそうな気がします!
せめて7回くらいまでは佐藤君に頑張ってもらいたいですね。

1885東京の高校野球ファン:2011/07/03(日) 23:57:50 ID:f0UqTn8oC
>>1884
多分、松井は投げないんじゃないの?
松井は打撃に専念すると思うよ!?

2番手、3番手のビッチャーは誰なの?

1886東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 23:12:15 ID:Rn0ZOzoYC
怪我人とか出てないよな?

この時期に怪我したら、ほぼ出れないから気を付けてくれよ!

1887東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 23:14:05 ID:fuxlN1xcO
佐藤以外に誰が投げるか気になるけど、松井は投げない訳にいかないだろう。


真島ベンチ入れない事を前提に考えると公式戦1度でも使ったPが佐藤だけになる。


公式戦でそれなりに抑えてた松井を使わないなんて無理と思う。

1888東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 23:42:16 ID:Rn0ZOzoYC
あの山で佐藤1人じゃキツイだろ?

春の国士舘を見たけど、松井の中継ぎ、抑えは難しいよ。
投げるなら先発の方が良いんじゃないかな?カーブは使えるよ。

1889東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 23:57:38 ID:rsIZfI..0
1試合で終わるから投手1人でよくない?

1890東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 00:04:29 ID:fuxlN1xcO
しかし松井は修徳戦は二試合で5失点。しかもエラーに近いのも何度かあった事考えるとそこそこ抑えてる印象。

1891東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 00:17:00 ID:cor58gKcC
まあ1試合で負けを計算するチームなんてほとんど無いから継投や2番手は考えておくべきだよ。
一昨年の秋大みたいに予想外の決勝進出もあるんだから。

1892菅生:2011/07/05(火) 07:50:30 ID:yPUFkT4AO
最終でも真島は外れたの?怪我したのかな?

1893東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 08:09:53 ID:IfX8vX/s0
監督の事だから
1年の藤原君に投げさすだろう

1894東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 10:49:55 ID:DXovKLoMC
藤原はどういうピッチャーー?有名?

1895東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 11:07:48 ID:moP5yw4sC
球速は120キロぐらいらしいね。左投げで、横から投げたりといろいろ投げるらさい。打者として足が速く、一番バッタータイプらしい。。。中学生の将来有望選手として載ってた。高校ではどっちだろうね!

1896東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 19:22:00 ID:89Lc3QisO
>>1895
藤原はマックス140でジョウジ130後半らしい

サイドのときは120後半らしい

1897東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 19:48:45 ID:lFTfs1FE0
佐籐に温存しないな
すべて佐籐−松井で甲子園も無駄にしたし
暴力事件で選手の育成能力なし
また意味のない藤原つかいかたして終わり
何も勉強していない
3年目か
あと9年たっても監督胴上げできないな
信頼がお互いなくなってるな
な 若さん

1898東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 20:03:12 ID:gFxXRgeQ0
泣いても笑っても5日
天気いいかな
そんな強豪じゃないのに
経験豊富な3年生使ってあげればいいのにね!
ぶれすぎ
選手もどうしていいかわからないだろう
かわいそう

1899東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 22:26:53 ID:MpxaHgYQC
この時期は、選手の起用やベンチに入れなかった思いが不満になったりする時期だよね。

どんどんガス抜きして、試合当日は皆で応援しようよ!
1勝する毎に、以外と不満は解消されてと思うよ。

1900東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 22:33:18 ID:.edlGY3QC
祝1900回達成

2000回達成までは、絶対負けるなよ!!

1901東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 01:31:25 ID:DljiRsxU0
佐籐に期待!!!

1902東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 08:38:38 ID:V/3OUJgUC
ある意味、真島と松本がベンチ入り出来なかった事は
佐藤と心中と若さんは決めたんでしょ!?

佐藤の自覚と精神力が強くなる事を願うよ。

守備で盛り上げて、打撃陣も奮起するしかないね!

1903東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 18:53:56 ID:fAW0HiTY0
勝つことも大切ですが秋川駅前のファミリーマートでの態度を見ると甲子園は限りなく遠いと思う。
主力なのか控えなのかはわかりませんが全員が自覚を持って行動しないとね。

1904東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 21:21:46 ID:9kIDBit.C
>>1903
多分、主力外の選手ですね。主力は寮に居るので、平日は外出禁止だと思いますよ。

主力外だとしても、周りに迷惑掛かるのだから、モラルは守らないと。

1905東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 22:36:38 ID:cor58gKcC
2年前のショート鈴木は、守備が華麗だったな。
東海大でレギュラーなんだろ?

今の菅生で守備が上手いのは誰なの?

1906菅生:2011/07/07(木) 22:48:25 ID:yPUFkT4AO
試合で勝ってても、選手起用で負ける結末はもうみたくない!
最後の夏選手を悲しめないでほしいです

1907東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 23:01:58 ID:E27PIbs60
>>1905
坂口(智弁)の変わりに後半はレギュラーで出場していたね。
菅生の時も1年春から試合出ていたし、バッティングが向上すれば
プロも夢ではないレベルだと思う。

1908東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 23:16:02 ID:d65ubvGsC
>>1907
確かに鈴木の守備はピカイチだったよ。バッティングが良かったら、高校からプロもあったかも!?
その後の後輩も、常道とか梶田も守備は上手いよな。
その守備力をいかさないのが、今の菅生か?

1909東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 17:50:30 ID:fuxlN1xcO
佐藤先発で6・7点とられるまで変えないでほしい。

佐藤を変えたゲームでイイ流れになった事無いからだ。


しかし小池ってPは若さん使いたがると思う。


他にも下級生のPは若さん好きそうだ。

1910東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 21:11:38 ID:ottX6KZw0
↑↑↑
どういうこと?
小池っていうPは、若さん使いたがる????
若林監督は、小池を使いたいのかな?

1911東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 22:21:33 ID:ottX6KZw0
明後日だ!
20人のメンバーに選ばれなかった選手だって、みんな勝ってもらいたいと思ってるに違いない。
皆で応援するしかない!
選手は、頑張るのみ!

♪♪♪♪♪
北に秩父の山波を
南高尾山の霊峰を
清き流に育まる
これわが母校わが母校

多摩の流れの水源に
その名も高き伝統の
不屈の御霊を偲びつつ
若き命に使命あり

時の流れは早くして
歴史の波はいと高く
われの前には道なくも
道を残さん後の世に

ゆくてを阻むものあるも
正義と愛の旗高く
ゆけよ若人一筋に
進むわれらに勝利あり
♪♪♪♪♪

良い唄だ。
練習の後に必ずや揃って唄っていた。まだ、まだ、まだ皆の唄を聞きたい!
頑張れ東海大菅生野球部!

1912東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 23:20:01 ID:E27PIbs60
西崑崙の山の波
東無限の太平洋
黒潮寄する東海の
ほまれも高き我が母校
東海東海東海東海東海

1913東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 10:19:14 ID:bdT2Z89A0
明日この時間だね!!

1914東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 11:55:20 ID:fuxlN1xcO
佐藤へ

おまえの左腕で甲子園へ 連れて行ってくれ

おまえの左腕が俺たちの道しるべ

1915東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 14:07:38 ID:PgqI4szg0
勝って!!!

1916東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 18:41:20 ID:Ooq9NDb.C
開会式見たけど、デカイ選手はいなかったな。
ただ、春より体は一回り大きくなってるみたいだし、顔も日焼けしたし
日頃の成果さえ出せれば、結果がついてくるよ。

1917東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 21:47:42 ID:K7QJ9awAO
最後に意地見せろ!

1918東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 22:02:49 ID:swvm1T4k0
やるべきことは全部やったはず。あとは今まで過ごした日々を信じて、ただがむしゃらにやってくれ!!

1919東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 23:07:21 ID:KuSgr4ScC
いよいよ明日は初戦だな!
お互い初戦は気持ちが高ぶってるはず。先ずは、先取点を取りに行って
佐藤を楽にしてやれよ。
八王子の打撃を考えると、外野の守備や連携をきっちりしないと向こうのペースにはまるぞ。
とにかくビビる事なく、攻撃的な展開を見せてくれよな!!

1920東京の高校野球ファン:2011/07/09(土) 23:59:11 ID:nT9XVzPcC
見応えのあるブロックだな!毎試合緊張感あって面白いんでないこのブロック!
一戦一戦全力でな!

1921東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 00:28:46 ID:hbUqgKWgO
3年間の練習を思い返してみろ!!!
一回戦で負けるような練習は絶対なしてないだろ!!

絶対に勝て!!!
負けるな!!!
勝負事は最終的には気持ちだからな!!!


勝ちたいって強く思え!!がんばれ東海大菅生!!

1922東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 09:05:13 ID:K7QJ9awAO
真島、松本はやはりメンバー外、岩城も外れている。市丸は存在した。

1923東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 09:56:59 ID:qvV4w65g0
7番レフト市丸、一番センター藤原でスタメン
八王子球場ほぼ満員。入るのに30分かかった

1924東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 10:03:16 ID:WU7EexUA0
情報ありがたいです。
感謝!!

1925東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:03:07 ID:4uVx45/Y0
7ー0でかってる。

1926東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:17:38 ID:fuxlN1xcO
5回を終わって上田の走者一掃2ベース等で7ー0で勝ってる。


佐藤は四球は多いが頑張ってる。


まだ序盤だから安心出来ないから、まだまだ点とらねばならない。

1927東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:34:49 ID:fuxlN1xcO
暑い中、佐藤よく頑張りました。


7ー0
7回コールドで
菅生勝ち。

1928東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:35:10 ID:WU7EexUA0
おめでとう!!
コールド
良く打った!!

1929東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:40:18 ID:NqnuIniU0
もう昔みたいに『勝たなきゃいけない』なんてプレッシャーは無いんだろうから

一戦一戦野球を楽しんで結果として勝利がついてくればいい。頑張れ菅生球児・・・

1930東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:43:33 ID:4fLaqpToO
スタメンに1年生2人いて、いい場面でヒットも打ち、佐藤くんは際どいボールがボール球になってコントロールに苦戦したが要所を締め7個くらい三振取ってました。松井くんが出てなかったけど選手層の厚いチームになっている印象

1931東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:46:15 ID:S2JejvQwC
八王子の投手陣がヘボくて助かった。
こっちら先はピッチャーがいいからこんな簡単にはいかんだろう

1932東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:30:40 ID:WU7EexUA0
松井君が出ていない?
本気モード!!

1933東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:36:04 ID:Hj5HevjIO
八王子との好カード突破おめでとうございます!!

1934東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:44:09 ID:fuxlN1xcO
松井は先発投手要因として考えてるのかな?


一発のあるバッターだから見たいね。

1935東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 13:07:32 ID:xWWFQ5GI0
ここってクルリンパやるとこだっけ?

1936東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 13:12:30 ID:tS8niJRwO
まさに>>1921の執念が菅生を勝利に導いたって感じですね。

次もガンバレ。

1937東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 14:19:10 ID:HysjgWLA0
⑪の左腕と四番打ってる⑨がブルペンで練習してた。多分、佐藤と心中するんじゃないかね。

1938東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 15:24:37 ID:GL3ypp5wO
今日は勝ってよかった。内野手が足が動いて良かったと思う。 特にショートの子が良かったね。しかし今日は本当におめでとう。

1939東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 22:19:12 ID:lgOPa0esC
今日で内野はある程度、落ち着いて出来るようになっただろう。
外野が不安だな。今日は難しい飛球や早いゴロも無かったし
これから上位へ上がってくと打球も早くなるだろうから、あの市丸の守備じゃ佐藤の足を引っ張りそうだ。藤原との一年コンビもお互い直線で追い掛け、カバーリングが出来てない。
今日の最終回も、二人は衝突しそうになってたよ。
早い回に得点したら、守備の上手い選手に変えた方が失点に繋がらないと思うよ。

若さん、上を目指すなら今日におごれず、ディフェンスもしっかりね!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板