したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:JMuAQ3Wk0
東海大菅生の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO002

1726東京の高校野球ファン:2011/04/06(水) 20:23:45 ID:ooVFZEPEC
帝京や関一も敗れたみたいだけど、冬練の成果が出せたとこが勝ち
出せなかったとこが負けてるんだろね。
成果を出す切っ掛け作りは指導者の責任。選手の器用方法やエンドラン等の揺さぶりで流れを変える指示、
時には我慢した器用で選手との信頼作り、指導者と選手が噛み合った時が
良い結果に繋がるんだろうね。
それにしても最近の菅生が二回戦以上進めないのは
そんな事があるのかね?
これで夏も浮上しなかったら、若さんヤバいよね?

1727東京の高校野球ファン:2011/04/11(月) 12:57:35 ID:XrBHhsZM0
はぁ〜。

1728東京の高校野球ファン:2011/04/11(月) 21:35:59 ID:32o4cp16C
ため息もつきたくなるよな〜

一昨年の秋大決勝が最後に、昨年の春は2回戦、夏は2回戦、秋は1回戦、今年の春は1回戦
こんなに早く姿を消すなんて父母やファンもがっかりするよな。
秋の修徳が再試合になったのがツキからも見放された感じがするね。
どうせ負けぐせついてるなら、レギュラー全員を入れ替えて
新たにチーム作りした方が夏は楽しみになるよ。

若さんも首を掛けて、選手の良いところを引き出してくれよ!

1729東京の高校野球ファン:2011/04/11(月) 22:51:34 ID:6uTMkFWg0
例年に比べて弱くはないんだが確実に西東京のレベルは上がってるからな〜

1730東京の高校野球ファン:2011/04/12(火) 21:45:01 ID:.edlGY3QC
例年より強くなってるなら、尚更指導者の采配や選手器用に問題ありだよな!

どんな野球したいのか?そろそろ固めないと結果がついてこないよ!!

1731東京の高校野球ファン:2011/04/13(水) 02:56:52 ID:DljiRsxU0
まーいつもの事だが投手力はそれなりにあるが打てない。
逃げきる野球ではトーナメントでは勝ちあがれない。
長打を打てる選手が何人か必要。

1732東京の高校野球ファン:2011/04/18(月) 03:20:52 ID:i/DabJI.0
城南の市丸が入学してるって本当?

1733東京の高校野球ファン:2011/04/18(月) 21:20:49 ID:4KxPmmFgO
>>1732
本当ですよ。

1734東京の高校野球ファン:2011/04/18(月) 22:21:47 ID:E27PIbs60
何で横浜有力者が菅生に???

1735東京の高校野球ファン:2011/04/18(月) 22:55:46 ID:SZJ3.5Aw0


1736東京の高校野球ファン:2011/04/19(火) 01:13:40 ID:DljiRsxU0
城南ドリームボーイズの市丸周平は確かに横浜有力って言われてたな!!!

1737東京の高校野球ファン:2011/04/19(火) 02:04:26 ID:i/DabJI.0
本当ならなんらかの理由で横浜に断られたのかも

1738東京高校野球ファン:2011/04/19(火) 20:31:28 ID:qbHviCg60
やっぱり…。

1739東京の高校野球ファン:2011/04/19(火) 23:12:34 ID:YnKk6sMoC
違うね。小倉さんが部長を退任し今までの横浜みたいに選手が集まるとは限らないだよね。
それより今は相模の方が人気あるから、横浜には段々集まらなくなるよ。
事実、有力のピッチャーは出番の確立が高いところを目指すようになってると
シニア関係者が言ってたよ。

何故菅生に入ったかは定かじゃないけど
相模のユニフォームに憧れたけど何だかの理由で入れず
同じ東海大の看板を背負った菅生あたりを選択したのが近い話しじゃないの?
菅生と相模は良く練試してるみたいだし
監督の繋がりとかで声を掛けられたんでしょ?

1740東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 00:42:15 ID:DljiRsxU0
>>1739

横浜高校は東京・神奈川の全国レベルのピッチャーだけでこれだけ集めて
「横浜には段々集まらなくなるよ。」の意味がわからない!!!!

渡辺甲斐(中本牧/一/トーマスカップ打撃賞/関東選抜)→横浜
小野遼久(中本牧/左/トーマスカップベストナイン)→横浜
小林章太(中本牧/中/AAアジアチャレンジマッチ日本代表)→横浜
竹田裕稀(横浜ベイ/投右/鶴岡杯選抜)→横浜 
荒井晃樹(横浜泉中央/遊/メキシコ世界少年野球大会日本代表/関東選抜)→横浜
長谷川寛之(江戸川中央/遊)→横浜 
柴山広行(目黒西/投左)→横浜

1741東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 02:04:16 ID:i/DabJI.0
>>1739
市丸君はプロフで横浜に行くって書いてたからそれはない

1742東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 02:41:20 ID:EIWvnUz.C
市丸ってどんな子?

1743東京の高校野球ファン:2011/04/21(木) 08:14:40 ID:2kDJOAjE0
菅生中学にたしか良いピッチャーがいますよ。

小川君だったような。

1744東京高校野球ファン:2011/04/21(木) 08:28:28 ID:7TjzyeX.0
は?なぜ、そこで小川君?
おかしい事だらけだね。

1745東京の高校野球ファン:2011/04/21(木) 19:47:39 ID:2kDJOAjE0
ようは、市丸が菅生に入学した情報は、
がせでしょ話題を変えれば

1746東京高校野球ファン:2011/04/21(木) 20:55:47 ID:pNKCFVmU0
では、1739さんがヤケに言い訳していたのは?市丸君の関係者?

1747東京の高校野球ファン:2011/04/21(木) 23:33:40 ID:AgOcwMuAC
一年の顔ぶれは秋大くらいから見れるのかな?

秋と春の敗退は、ベンチワークの詰めの甘さから負けた感じだよね。
夏は教訓を活かしてもらい、吹奏楽の応援がくるまで
是非勝ち進んでもらいたもんだね。

夏も力発揮しないで負けたら、ファンはがっかりするし
指導者の手腕が疑われるよ!?

1748東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 16:02:17 ID:I84JzE/k0
練習試合の情報ないですか
一年生も入ったし
大幅な入れ替えしないとね〜
打者もピッチャーも
期待してますよ〜

1749東京の高校野球ファン:2011/04/25(月) 22:55:20 ID:cloRAi0MC
三年生は何やってるの!?下級生に取られてるようじゃ
夏も難しいよな???
昔から菅生は練習量が多いチームだから、力をつけた三年生が発揮して下級生を引っ張り
下級生は先輩達に刺激を与えるよな活躍を期待するよ。
帝京や三高みたいに中学から注目されてる選手とは違うから
チーム力でカバーし盛り上げていかないと菅生の復活は厳しいね。

1750東京の高校野球ファン:2011/04/26(火) 10:59:54 ID:HS8KmXjw0
全くそのとおり。
誰がエースなの?
エースの維持や、プライドはないの?
練習が多いから、良いのか?うまくなるのか?
うまい子、下手な子と分けているそうだけど、おかしいね。
誰がうまいの!教えて!・・・と、みんなの意識も下がるね。

1751東京の高校野球ファン:2011/04/26(火) 23:59:01 ID:i/DabJI.0
市丸は菅生なんだろ?横浜スレにも出てたし、試合に出てないの?

1752東京の高校野球ファン:2011/04/28(木) 23:48:05 ID:iqrQUdJsC
>>1751
地元の人から聞いたけど、市丸は菅生に入ったと言ってたよ。
理由は分からないけど、横浜を止めて菅生に行くくらいだから
確実に出れるところを選択した感じだね。

1753東京の高校野球ファン:2011/04/29(金) 00:44:42 ID:NJTb1HHM0
市丸君も残念だったね

1754東京の高校野球ファン:2011/05/07(土) 00:01:43 ID:fKoe6NT6C
春大以後の練習試合は、どうなってるんだ?
掲示板が静かになったけど、結果を教えて下さい。

1755東京の高校野球ファン:2011/05/07(土) 20:30:10 ID:4KxPmmFgO

もう市丸は4番打ってるらしい。

1756東京の高校野球ファン:2011/05/07(土) 20:35:51 ID:E27PIbs60
なぜ横浜から菅生なんだ? そこが知りたい

1757東京の高校野球ファン:2011/05/08(日) 00:53:35 ID:UBn6muHs0
横浜は書類の不備でダメだったとか聞いたがどんな不備だ?

1758東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 02:58:24 ID:DljiRsxU0
市丸が打って甲子園に行きましょう!!!

1759東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 13:35:07 ID:HJvkfH2A0
1758
甲子園。

1760東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 13:36:31 ID:hbUqgKWgO
今夏は期待できるか?
弱いイメージが定着しないうちに甲子園に行ってくれ!!
頼むぞ!!!

1761東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 16:28:17 ID:n5dZAi3EC
>>1760
早く甲子園行かないと長期低迷などと言われる。

1762東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 23:40:29 ID:XjZtG09MC
行くなら今年行かないと、ズーッと行けないと思うよ。
三高までのバッティングは望めないけど、そこそこ打つみたいだし
きちんと守備を固めれば
それなりに勝てる筈だよ。
秋の修徳戦や春の国士舘戦なんかは、勝ってたのに守備が乱れての失点なんだから
指導者があれを教訓としないなら、夏も難しいね。

前回甲子園に出た時は、今より確実に守備が良かったよ!

1763東京の高校野球ファン:2011/05/10(火) 06:59:49 ID:XqUG7L3g0
若さんの集大成か
来月18日夏の抽選会
期待するよ

1764東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 00:51:30 ID:9kIDBit.C
夏に向けて危機感持って練習してるの?
関東大会で西東京の学校が活躍してるのと
日鶴や早実が加わってくる夏は、総合力が無いと難しいぞ!!
若さん大丈夫?

1765東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 02:25:58 ID:DljiRsxU0
松井、佐藤、真島とPはそこそこイイ。
後は打線だな!!!

1766東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 15:05:05 ID:XmZN0Pk60
まだわからないの
今のままではだめだって事
松井、佐籐、
あの采配では無理
集大成もないし
改革だね

1767東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 23:38:00 ID:hXqxjbV2C
秋も春も内野や外野が固まってないのも勝てない要因じゃない!?
固まってるのはキャッチャー上田、ライト大久保くらいでしょ?
守備が上手いの出てないし、あの守備じゃピッチャーも安心して投げれないでしょ!?
今までの菅生は守備からリズムを作って勝ってきたチームなんだから
ピッチャー育てるのも大事だけど、守備も力入れないと勝てるわけないよ!

1768東京の高校野球ファン:2011/05/16(月) 22:34:30 ID:Id2eWACc0
ピッチャー育てるのも大事だけど、守備も力入れないと勝てるわけないよ!って、ピッチャーは、育てるのか*そこも疑問だ。
とにかく、OBからも応援してもらえないようなチームは、ダメだろうな。

1769東京の高校野球ファン:2011/05/16(月) 22:41:28 ID:Id2eWACc0
↑↑↑
ピッチャー育てるのも大事だけど、守備も力入れないと勝てるわけないよ!って、ピッチャー、育てているか???
育ってるか???
そこも疑問だ!

1770東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 00:42:57 ID:k9QYH70M0
最悪期だな…

1771東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 02:37:03 ID:UvH4E6g60
佐藤君はコウセイの溝口君に劣らぬ、すばらしいピッチャーだと思います。

1772東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 12:44:47 ID:0wrBMxYY0
最悪期だな…
なぜだぁ-------!

1773東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 17:30:01 ID:Nw9qEhToC
練試の結果通り公式戦で結果が出ないのは
選手じゃなく指導者の責任なんじゃないの?
春の国士舘戦は、打ちあぐんでたピッチャー佐藤を変え、国士舘に勢いを付けさせるし
普通に処理してればアウトに出来る打球も、守備が良くないサードに変えてセーフになるし
あの采配じゃ選手は責められないよ。
去年の秋だって再戦になり、修徳は初戦を研究してきたけど
菅生は無策だったんでしょ?
若さん、ピッチャー出身の割には、横井さんみたいな守備でリズムを作り
打撃に良い効果をもたらすような采配もしないよね。
三高みたいなスラッガー居ないんだから
せめてディフェンスを的もにしないと、ピッチャーが持たないよ!

1774東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 17:43:26 ID:vaHwtkq60
佐藤は中盤まで試合を作れる。問題はそこから先・・・

1775東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 21:48:07 ID:KuSgr4ScC
打者では4番を誰が打つかだよね!
ここ数年、4番が活躍したの見たこと無いよ。
やっばり主軸が打ち、エースが押さえてこそ、主導権を取れるんだよね。
あとは脇役が活躍すると層も厚くなり
一昨年の秋大みたいに快進撃するんだけどね。

1776東京の高校野球ファン:2011/05/18(水) 19:38:55 ID:Rn0ZOzoYC
今回の春関みたいに、三高だって負ける時があるし、習志野みたいに三番手が完封する時があるんだから、野球はやってみないと分からないな!
菅生も精神的に強くなれば、良い結果が出るはずだよ。
夏に向けて精神も鍛えてきてよ!!

1777東京の高校野球ファン:2011/05/21(土) 18:49:55 ID:UgR0R/4o0
同感です。

1778高校野球情報.com:2011/05/23(月) 10:55:35 ID:WbR0kd0o0
高校野球情報.comの高校別ページに書き込み機能が付きました。
是非ご活用ください。
高校野球情報.comスタッフ
http://tokyo.hb-nippon.com/schoolinfo/1665

1779東京の高校野球ファン:2011/05/23(月) 21:13:20 ID:r2oDS14Q0
高校野球情報.com
カキコしました。
国士舘戦画像拝見しました。
もっと勝っていれば画像が....。
夢をあきらめるな

1780東京の高校野球ファン:2011/05/23(月) 23:38:28 ID:3/sHohMsC
>>1779
高校野球情報を見ましたが、何で1失点のエースを交代させたのか良く分からない。
交代した選手がホームランは打たれるは、エラーはするし
国士舘戦は采配で負けてるよな。
どんどん調子が落ちてく継投なんて考えられないよね。
一昨年の秋大準優勝した時に活躍した宮下、酒井、梶田、佐藤、真島が
その後、全然活躍してないのは何故なの?
育成が上手くないのかね?

1781東京の高校野球ファン:2011/05/25(水) 19:48:45 ID:z5Ij382U0
そもそも育成という考えはないんじゃないかな。

1782東京の高校野球ファン:2011/05/25(水) 20:14:14 ID:pZ305YHsO
>>1780 まぁ宮下はもう卒業したけどね。
たしかに秋は活躍したけど春の日大豊山戦はさっぱりだったしな。

1783東京の高校野球ファン:2011/05/25(水) 20:42:04 ID:nT9XVzPcC
練習試合や一年生情報知りませんか?

1784東京の高校野球ファン:2011/05/25(水) 21:08:28 ID:ZWyTlapo0
その空気読めない系…
想像つく

1785東京の高校野球ファン:2011/05/25(水) 23:14:47 ID:sxOUNSccC
>>1782
宮下が良いとか悪いとかじゃなくて、秋の宮下みたいなラッキーボーイ的な選手が出てこないんだよね。
豊山戦は、菅生のバッティングスタイルじゃみんな打ち上げばっかりだったし
唯一ライナーやゴロを打ってたのは、吉田か梶田だった気がするよ。
みんながあのバッティングスタイルになったらストレートは打つかもしれないが
キレの良い変化球Pだったらダメなんじゃないの?
桜美林戦も修徳戦も緩急つけるPだったから
打ち上げばっかりでゴロが打ててなかったからね!
去年の3番だった常道なんかも、体は三高並みな体格だったけど
フライか三振しか見なかった気がするよ!?
夏は誰がラッキーボーイになってくれるかな?

1786まんが館別館:2011/05/26(木) 12:39:28 ID:L5x167hY0
○●○●○●○●○●○●○●○●○
あなたにピッタリなおかずDVD!
○●○●○●○●○●○●○●○●○
着払い一枚で200円でやってます!
個人情報の保護は徹底しております。
お手数ですが、

○●○●○●○●○●
まんが館別館 ←検索
○●○●○●○●○●

1787東京の高校野球ファン:2011/05/26(木) 19:31:46 ID:Tet8PQqI0
応援お願いします。

菅生頑張れ
抽選会迄
残り23日
レギュラー
ベンチ入り
頑張れ!!

1788東京の高校野球ファン:2011/05/26(木) 22:41:51 ID:aifTQlRcC
くじ運はどうなの?

菅生は潜在能力はあるんだから、いかに平常心で挑めるかがポイントだね。
日頃の成果を引き出せるかは!?指導者に掛かってるよ。

秋や春は選手のせいじゃないんと思うし、選手1人1人が役割を発揮できれば
必ず甲子園は近づくよ!!初戦からガンガン行ってくれよ!!

1789東京の高校野球ファン:2011/05/29(日) 22:27:18 ID:fuxlN1xcO
松井、真島、佐藤と計算が出来るPが3人いて、松本も練習試合の実績はあるからそこそこPは良い。
しかし春の国士舘戦を見てると、早すぎる継投が気になる。

佐藤はどう考えても先発タイプ。
リズムと緩急を駆使するPだから先発で7回位まで投げさせた方がイイと思う。


松井もコントロールも良くそこそこイイPだが土壇場の場面からの投入はキツいと思う。


問題はそれよりも打線を含めた監督の方針だな。上田、梶田、松井、大久保とそこそこ打つのだがなんせ、機動力野球か打ち勝つ三高野球か守備中心の守りの野球か何がしたいかわからない。


バントが少ないイメージがあるが、かと言って長打が多い訳でもないし、守備のミスも多いし、足も無い。


無い無い尽くしでは勝てないから、何かカラーを決めた方がイイ。横井のバント中心の守り勝つ野球より、


三高、帝京、智辯和歌山の打ち勝つ野球を若林さんには期待する。


近代高校野球って打ち勝つチームが勝ち上がる事が多い。横浜や常総なんかは守備もイイのに打つ。

甲子園で上位に行くチームで1-0 2-1 3-2みたいなスコアで上位行くチームは最近ほとんど無い。


打ち勝つ野球で甲子園頼む!

1790東京の高校野球ファン:2011/05/31(火) 23:39:50 ID:PEQ/OM6UC
>>1789
三高までの長打力がないなら、一点差で勝てるチーム作りした方が良いんじゃないの?
秋の修徳戦は、終盤に守備堅めしてれば再戦にならず、
春の国士舘戦は、Pを代えてから相手のペースになるし
選手起用に問題があるんじゃないのかね?

ある程度、打撃に期待するのは分かるけど、センターラインは守りの要なんだから
守りで流れを作れる選手を起用した方が良いんじゃない。ミスミス流れを上げてるんだからね!?

良いゲームだったけど負けてたら、選手の精神力は上がらないね!?

1791東京の高校野球ファン:2011/06/01(水) 19:44:40 ID:t6HNIUog0
抽選会迄17日
楽しみだ!!

1792東京の高校野球ファン:2011/06/01(水) 22:25:41 ID:Iy70dc7.C
くじ運の良い選手は誰だ!?

今年はシード無い分、ドキドキするな!

1793東京の高校野球ファン:2011/06/06(月) 13:39:43 ID:fuxlN1xcO
今年はリアルに1回戦負けも大いにあり得る。

打たない野球を卒業してほしいのです。

1794東京の高校野球ファン:2011/06/06(月) 13:43:40 ID:K7QJ9awAO
ここ何年かずっと一回戦負けみたいなもんだし。

1795東京の高校野球ファン:2011/06/06(月) 13:50:20 ID:fuxlN1xcO
何度も言ってるが
東京で実績ある三高、帝京のような打ち勝つ野球を目指すべき。


甲子園行く学校で地方大会全て1-0 2-1 3-2みたいなスコアで勝ち上がるチームってほとんど見ない。最近の東京でそういうチームあります?


近代野球は打たないと勝ち上がれ無い。

1796東京の高校野球ファン:2011/06/06(月) 21:44:33 ID:wVA.zMaEC
>>1795
打ち勝つには、上田と松井が肝じゃないかな!?
二人は十分、長距離を打てる素材だけど、いつもスラフライばかり打ち上げてる印象が強いよな。

ただ秋、春に勝ててないのは、守備の乱れからだろ?

打つべく人が打つ、守るべく人が守る、ここ数年は中途半端な器用なんじゃないの!?

三高だって関東大会は、守備でいらない点が加算だから、攻撃もチグハグになり習志野に負けたんだろ?
やっぱ守れないで勝つなんて難しいから、打てて守れる野球を目指してくれよ!!

1797東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 18:44:06 ID:MmNzVxmw0
18日抽選21日組み合わせが高野連のHP掲載だって
今年はシードなしの勝負
いい試合もあるぞ
楽しみだよ!!

1798東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 20:30:08 ID:iaiTV0kwC
>>1797
18日抽選
21日組み合わせ

って、おかしくない?

普通は抽選したら組み合わせが決まるでしょ!

なので18日に抽選して、その日に組み合わせが決まるのですよね?

1799東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 22:33:38 ID:TGPKPm1.C
>>1798
もしかして強豪が片寄ったら、調整するってことなの?

そうだったらツマラナイな!

1800東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 22:48:07 ID:j2P46HrIC
>>1799
それはあるよね。だって不公平だもん。再抽選か。片寄りあるからおもしろいのに。

1801東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 22:49:41 ID:MmNzVxmw0
HP掲載がでした
すみません

1802東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 23:22:51 ID:v3EFfiCUC
今のスタメンは誰なの?

まさか松井がエースじゃないよね!?エースは佐藤で良いんじゃないの?

野手のレギュラー組はどうなの?変わったの?
二年が入ってきてるんだろうな。二年は誰か入ってるの?

1803高校野球ファン:2011/06/11(土) 01:00:13 ID:Hu9kvnSUO
今年の組み合わせは会場を後から決めるらしい。組み合わせによっては、観客席が多い会場にしないと入らないのだろう。だから抽選後すぐに発表出来ない。

1804東京の高校野球ファン:2011/06/11(土) 11:30:36 ID:l.0BYjhMC
菅生の吹奏楽は良いよな!

一昨年の秋大で帝京の決勝戦を見たけど、吹奏楽なら帝京に勝ってたよ(笑)

今年は吹奏楽が見れるくらいまで勝ってもらいたいし
あの吹奏楽での応援を、甲子園でも見たいね!

菅生の選手くん、頑張ってくれ!応援にいくよ!!

1805東京の高校野球ファン:2011/06/14(火) 17:18:44 ID:fuxlN1xcO
打てる打線を考えたらパワーって絶対必要と思う。


今の菅生にベンチプレスで100キロ上がる奴が何人いるのか?


もちろんベンチプレスが上がれば必ず打球が飛ぶ訳じゃない。1つの要因に過ぎない。ベンチプレスだけが飛距離ならボディービルダーが1番飛ぶ事になってしまう。


しかしそれにしても最低限のパワーは無いと飛ばないのだ。体重45キロのホームランバッターいます?体重45キロではどんなにうまくても飛ばないのだ!その位のパワーでは飛ばないのだ!


今の高校野球でベンチプレスの最低限は100キロだと思う。

1806東京の高校野球ファン:2011/06/14(火) 17:44:06 ID:n80LoYQUC
笹川世代はかなりオーラがあった

1807東京の高校野球ファン:2011/06/14(火) 22:33:39 ID:fVfJUzdQC
>>1805
そんなパワーを持った選手が数人いて、あとはミート上手い、足が速い選手が揃えば理想なんだけどね。
日ハムの中田が9人いたって威圧感はあっても常に勝てるとは思わないし
三高が凄いと言うけど、常に全国優勝してる訳でもないし
要は、ハートが強く打順に適応出来る打者がいるところが勝ち進むと思うよ!

菅生も、監督自信がこういう野球をやりたいと鮮明にしてチーム作りすれば良いんじゃないの?
過去が貧打だからって無理して三高の真似なんかしない方が勝てる気がするけどね!?

1808東京の高校野球ファン:2011/06/15(水) 00:06:49 ID:Q5FPenxo0
3日後だよ
抽選!!

頑張れよ!!

応援行くよ!!!!
監督が3年育てた部員達!!
支えてくれた人
感謝をわすれるなよ!!
そして羽ばたけ!!
勝っても負けても泣くのだから
笑って泣ける方がいいだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
応援団より

1809東京の高校野球ファン:2011/06/15(水) 00:17:07 ID:qjyQukWo0
会場教えてよ
行くよ 球場!!!

1810東京の高校野球ファン:2011/06/15(水) 12:07:54 ID:S2JejvQwC
球場わかるのって、抽選から二日後なんでしょ!?

相手何処なんだろう?早く知りたいね!

1811東京の高校野球ファン:2011/06/17(金) 23:00:43 ID:LSNbtglU0
菅生は、ここ数年でまた選手を各地から集め始めたけど

ビックネームはいない

せめて強豪チームの二番手程度

菅生は中学生から人気ない

中学生の間では、マネージャーが1年をしばくなど憶測かわからないが、そのような情報bが飛びかんでる

1812東京の高校野球ファン:2011/06/17(金) 23:30:35 ID:AgOcwMuAC
>>1811
ビックネームなんていらないんじゃないの?
三高の吉永、帝京の伊藤なんかは確かに中学から有名だったけど
他に有名だったけど甲子園に行って無い選手たくさんいるでしょ?
慶應の谷田、東海甲府の高橋なんかプロ中なのに、まだ一回も行ってないじゃん。
ビックネームが入るとワンマンなチームになりがちで、チームがまとまらないでしょ!?

1813東京の高校野球ファン:2011/06/17(金) 23:48:32 ID:i4k1SkhAC
>>1812
あなた いいこと 言うね!見直したよ。

1814東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 01:08:39 ID:lyO.Oa.I0
今日だね 抽選
皆さん、ビックゲーム等
速報あれば教えて下さいね

もちろん菅生情報を速報でお願いします。

1815東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 17:50:13 ID:7r9l18J20
最大の激戦ブロック
八王子VS菅生が1回戦→拓一→明中→久我山

1816東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 19:27:52 ID:hbUqgKWgO
一回戦八王子か…

絶対に勝ってくれホントに頑張れ!!

1817東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 21:19:42 ID:HysjgWLA0
菅生もクジ運が悪い、でも楽なブロックだから。

1818東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 23:28:16 ID:o3aAFyb6C
秋は修徳、春は国士舘、夏は八王子が初戦とは、くじ運どうなってるの!?
菅生かキャプテンが、何か取り付かれてるんじゃいの?
まあ強豪を突破すれば波に乗るかもしれないから、期待するよ!!

1819東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 23:36:27 ID:xkGtHoag0
八王子だって初戦菅生か…ぐぬぬっって思ってるよ。
頑張れ!

1820東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 23:51:49 ID:E27PIbs60
これで府中だったら死亡確定だな

1821OB:2011/06/19(日) 01:16:19 ID:UGdBOyBAC
初戦ではもったいない組合せだけど、楽しみだね!
日曜だし、チアや吹奏楽も来てド派手に応援しようよ!
三年は1試合、1試合、思いを込めてやって下さい。
一昨年の秋大みたいに、佐藤、梶田の活躍を期待してるよ!!

1822東京の高校野球ファン:2011/06/19(日) 01:58:02 ID:9kIDBit.C
やり甲斐のある組み合わせじゃないか!

一戦必勝!!

初戦から見に行くぞ!!

1823東京の高校野球ファン:2011/06/19(日) 13:03:30 ID:fuxlN1xcO
八王子は打撃力があるから6点位は取られると予想。するとそれ以上打たなければいけないが、練習試合含めこのチームで大量得点の試合は非常に少ない。よって5点以上取られたらかなりキツい。


秋、春見ても最後の松井は厳しい。


色んな事考えたらキツい事ばかり感じるが、それでも菅生の力を信じてる。

1824東京の高校野球ファン:2011/06/19(日) 13:56:13 ID:hbUqgKWgO
佐藤が投げれば打たれない佐藤が投げれば勝てる


佐藤の完投だな!

1825東京の高校野球ファン:2011/06/19(日) 17:17:13 ID:X/7BAjOQ0
初日第一試合ということ
神宮第二だね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板