したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東亜学園

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:30:06 ID:JMuAQ3Wk0
東亜学園の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWTO001

9951東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 23:04:21 ID:O/.egpBU0
今年は?下位シードも3回戦からだからね・・・

9952東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 23:41:40 ID:O/.egpBU0
>>9947
地方での新日の試合ぐらい、あっさり終わっちゃったな・・・

9953東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 23:42:55 ID:O/.egpBU0
↑今日の日鶴戦のことね・・・

9954東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 07:01:35 ID:w5xrgYQI0
>>9950
時は来た…
それだけだ。
(橋本真也)

9955東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 07:52:13 ID:zknctevM0
>>9954
あれ映像で見ると、橋本の隣りで蝶野が必しに笑い堪えてるんだよな(笑)

9956東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 10:09:38 ID:ilswQmec0
試合早く終わり過ぎ

9957東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 10:49:30 ID:ilswQmec0
見せ場作らせないで試合を終わらした

9958東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 10:54:25 ID:B9HDVaUc0
>>9957
まあ日大二高さんを参考にさせて頂いたと言う事で…

9959東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 20:19:37 ID:ESgnzeoU0
>>9956
ホントだよな。
一時間ぐらいで終わってる。

この日の神宮は堀越vs実践もやってたし、もしも相手が明大中野だったなら神宮は季節外れの「中野まつり」だったわさ。
(´Д` )

9960東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 06:42:30 ID:4lJ40Xh20
昨日の試合。
中村投手の完投やん!

昨年秋の佼成学園戦で崩れて迷走しとったが、キッチリこの夏に仕上げて来るなんて、やっぱ相当実力あるわ。

あとは小林、北松!
中村投手に続けや!頼むで!

9961東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 06:48:15 ID:4lJ40Xh20
>>9916
>>9917
昨日の試合。三打数三安打。
ひょろくてもヨウ打つやん。

9962東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 07:46:06 ID:PrhMz3KA0
エラーにつけ込んで得点したのはいいいけど、主軸が打って走者をかえす場面も見たかったな。

9963東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 08:18:49 ID:4lJ40Xh20
>>9962
同意。

やはり

野瀬
小沢
木下

が打たないとチーム事態、エンジン全開とは言えないや。

9964東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 16:28:10 ID:PrhMz3KA0
野瀬はファールラインより左に打つ技術がないのかね
ただ引っ張ればいいってものでもないだろ。

9965東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 17:11:24 ID:Cd2SKOEI0
高野連のHPが3回表で止まっているけど、雨?

9966東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 17:41:30 ID:4lJ40Xh20
オイ癌督!
アンタの采配、いつもこういう展開になると淡泊にズルズル終盤まで行ってしまうんだろ?
見ている方はいらっとするんだよな。
もっと動いて一気に勝負かけろや!(怒)

9967東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 17:44:07 ID:Cd2SKOEI0
>>9966
本人に直接言って。
4回終わって3−3の同点に追いついた。
Pは小林に代わっているみたい。
現地に行けばよかった。

9968東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 17:54:36 ID:4lJ40Xh20
>>9967
>Pは小林に代わっているみたい。

ガン督サン。
試合の流れを読むのがウマいわ。

9969東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:01:07 ID:Cd2SKOEI0
>>9968
おっさんおもろいわ。
下げたり上げたり
5回裏4点追加で3−7でリードした。

9970東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:04:33 ID:FOgBZpHw0
小林カーブがいいね。
あのカーブでストレートが速く見えるよ

9971東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:09:32 ID:4lJ40Xh20
>>9969
ハイよ。
まあ、おとなしく見とけって事やな。

9972東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:30:48 ID:Cd2SKOEI0
7回裏から相手P交代。
東亜2点追加。

高野連のホムペ見ていると高輪の攻撃は約5分、東亜の攻撃は約10分。
小林はテンポよく出塁を許さない投球なのだろう。
(あくまでも想像ですが)

9973東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:36:53 ID:Cd2SKOEI0
8回裏東亜無得点。
ここで1点入れていれば8回コールドで、小林の負担も軽減できるというもの。
何が何でも1点入れるぞっていう攻撃を見せて欲しかった。

9974東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:38:16 ID:Cd2SKOEI0
9−3で勝利。
野瀬、小沢、木下は打ったんかいな?

9975東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 19:03:24 ID:Cd2SKOEI0
東亜はやっぱりプロレス上手いな。
片倉とか江戸川にはプロレスに付き合ってもらえずに置いてきぼり喰わされたけど。

9976東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 19:22:58 ID:FOgBZpHw0
>>9974
まともなヒットは初回小沢のタイムリー1本だけ…
野瀬、木下記録上ヒットはあるが、芯を喰った打球じゃない

9977東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 20:41:14 ID:Cd2SKOEI0
>>9976
ありがとうございます。
長打も山本の三塁打だけみたいだし、打ちまくった感は今回も無しですか?

9978東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 22:29:17 ID:FOgBZpHw0
>>9977
無しです、相手のミスに乗じてです

9979東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 05:25:00 ID:3hi/nd.o0
>>9978
岩倉や二松学舎あたりだと、そんなにミスはしないだろうし、また例年どうりの スコアボードゼロゼロ行進 が想像出来る。

9980東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 06:05:24 ID:FOgBZpHw0
岩倉さんとは仲良しで西の時はよく練試して、この春も解禁一発目が岩倉さんだったらしい@日刊。
明日はお互い手の内は知った状態での勝負になる。

9981東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 06:06:20 ID:5uRfTWSk0
>>9974
野瀬 4打数1安打
小沢 5打数2安打
木下 4打数1安打

奈良岡 4打数無安打
山本 3打数2安打

チーム 29打数8安打

9982東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 06:40:26 ID:5uRfTWSk0
>>9980
その時の結果。
東亜2−2岩倉
東亜2−1岩倉

僅差だし、今回の試合も一つのミスが命取りになりそう。

9983東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 06:54:04 ID:FOgBZpHw0
>>9982
なるほど、厳しい戦いになりそう…

9984東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 09:05:51 ID:Cd2SKOEI0
>>9981
奈良岡は初戦3打数2安打2打点でいい打球飛ばしていたんだけどな。

9985東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 09:24:43 ID:Cd2SKOEI0
昨日の試合のレポートが高校野球ドットコム東京版に掲載されましたね。
小林と山本の活躍が取り上げられているよ。

9986東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 11:29:27 ID:4lRJ4xYk0
岩倉は秋も春も貧打だったのにな・・・

公式戦で当たるのは古川君が完封した2年前の春以来か。

9987東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 11:47:08 ID:EK6SYUq20
明日は大事な試合ですね
岩倉のエースPは昨日で3試合連続完投だとか?
うちは小林君が5イニング投げてるけど明日は先発でくるのかどうか
岩倉とはロースコアが多いみたいだけど相手は振れてるみたいだし小林君でいけるとこまでいってほしい

9988東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 12:24:28 ID:Cd2SKOEI0
小林の安定した神ピッチングに期待!
バックも鍛え抜かれた守備を見せてくれ!

9989東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 11:27:13 ID:Cd2SKOEI0
すごい試合だったみたいですね。
堀越さんもそうでしたが、最後の最後まで諦めずに粘りを発揮した古豪に拍手!

9990東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 11:28:16 ID:Cd2SKOEI0
小澤が決めてくれた。
サヨナラ勝ち

9991東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 14:07:45 ID:4lRJ4xYk0
次は苦手科目の二松学舎だな・・・

城東が寝てた二松打線に火を点けて、おもてなししてくれるらしいぞ!?

9992東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 14:58:45 ID:6nyqhwqk0
と言うか今日のこの一勝を絶対に無駄にはするなよな!
次の試合も全力でぶつかって行けよ!

9993東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 15:20:17 ID:Cd2SKOEI0
終盤に大量点を取られても諦めずに逆転勝ちするあたり、今年の東亜は今までとちょっと違うね。
最強世代と言われた佼成さん相手とは言え秋のブロック初戦で完封負け、谷間世代と言われたチーム。
春の日鶴との善戦もまぐれじゃなかったんだな。
どこよりも長い冬を経験したチームがどこよりも長い夏を目指して勝ち上がれ!!

9994東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 15:36:42 ID:EK6SYUq20
>>9993
最後の2行は泣かせるなよ

9995東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 15:53:44 ID:4lRJ4xYk0
>>9993
佼成は最強世代じゃないでしょ

一昨年夏の準優勝の代とか春準優勝した溝口君の代のほうが全然強かったよ

9996東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 17:05:26 ID:YCKGp8e.0
東亜ガンバレ!
甲子園では必ず何かやってくれる東亜
今日の試合で以前の東亜のサムライ精神の復活を予感した
母校は残念だったが東亜学園相手にあのような素晴らしい試合が出来た事に感謝
甲子園でまたチャレンジ魂を見せてくれ!
ガンバレ東亜学園!

9997東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 18:12:37 ID:4lJ40Xh20
>>9996
だね。
今までの東亜打線だったら、8回表で2−6になった時点でズルズル行って終わっていた試合展開だった。

土壇場での底力を発揮するなんて、久々に粘り強さと根性のある打線だと思ったわ。

9998東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 18:30:01 ID:vzb2dR2Y0
今日のこの勢いと結果を持って二松に挑もう。必ず勝てる。
まだ甲子園と言う単語は早い。一つひとつ確実に。

9999東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 18:51:37 ID:4lRJ4xYk0
10000ならMXテレビ「FC東京魂」打ち切って「上田滋魂」スタート!!

10000東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 18:56:33 ID:mCdJCwLI0
どっちにしても頑張って




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板