したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

五商

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 15:24:51 ID:YyViJ6GI0
五商高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWGO001

2東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 00:31:28 ID:JMuAQ3Wk0
2 名前: マルクン 投稿日:2007/06/12(火) 19:34
第五商業の卒業生ですが母校の野球部復活を今朝の新聞で拝見しました。
かつては甲子園に最も近いといわれ、早稲田実業、日大三高など強豪を
破り、1校選抜時代にベスト4までいきましたが、帝京高校に負けたのを最後に
廃部、とても残念でした。なかなか甲子園は難しいですが7月10日の初戦是非
見に行きたいですね。皆さんで応援しましょう。

3 名前: まさ 投稿日:2007/06/16(土) 03:41
五商復活を私も新聞で知りました。
地元の学校なので今日学校に行ってみましたが
残念!他所で練習試合でしょうか?校庭には
誰もいませんでした。元々スポーツの盛んな
学校。今年は一部の部活でスポ選もあったようです。
国立は市内3高の内、都国立、桐朋と強豪の集まる
地域。五商が復活すれば更に面白くなりそう。

3東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 00:31:58 ID:JMuAQ3Wk0
4 名前: 情報通 投稿日:2007/06/16(土) 03:42
今、五商の監督は昔のベスト4までいった方だそうです。
何か今日は一ツ橋の高校で練習だそうです。
まだまだ部員が少ないようです!しかしこれから強くなりそうですね!

5 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/16(土) 03:42
歴史教えて!

6 名前: まさ 投稿日:2007/06/16(土) 03:42
調べてみたら五商がベスト4に駒を進めたのは
42年程前のことなんですね。
時代を超えて古豪が復活するのは楽しみです。
応援していきたい学校です。

7 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/16(土) 03:42
練習試合の結果はどうなのでしょうか。

8 名前: まさ 投稿日:2007/06/16(土) 03:42
上柚木で行われた37年ぶりの試合を観戦しました。
本格練習はここ2,3ヶ月のようですが、成蹊相手に
予想以上に善戦したと思います。スタンドの雰囲気
も良くて校長先生?は感無量??の様子でした。
9人中8人が1,2年生のチーム。来年が楽しみです。
頑張れ!五高!

9 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/18(水) 22:01 ID:zYuRyiZY
通りすがりの者です。
本日の立川での試合は残念な結果でした。
初回の1死満塁で先制出来なかったのが響きましたね。
一昨年に再出場した上柚木での試合も観戦しましたが、
見違えるほどのチームになったと思います。
特にエースの遠藤投手。彼の熱い姿は印象的でした。
このような選手がいる五商は公式戦勝利も遠い事では
無いでしょう。選手不足で秋は厳しそうですが1年生にも
センスの良い選手がいますね。
3年生お疲れ様でした。

10 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/09/05(水) 20:27 ID:p3Bxg0EA
秋季大会ですね!!
VS都科学技術
あと今年のエースはどんな感じのピッチャーですか??

11 名前: が 投稿日:2007/09/06(木) 02:08 ID:T8P0c87c
5商ってそんな強かったんだぁー

12 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/11/14(水) 20:19 ID:cLLgnE/.
昔はね
昔の話

4東京の高校野球ファン:2010/01/26(火) 12:35:12 ID:hiCT/aSY0
頑張れ

5東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 05:50:20 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板