したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小平南

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 15:23:16 ID:YyViJ6GI0
小平南高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWKO009

2東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 10:04:27 ID:woMfuXeQ0
1 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/12(火) 21:53
一生懸命、がんばっている
小平南球児を一緒に応援するスレ。

38 名前: 東京の高校野球ファン 稿日:2007/06/21(木) 23:30 ID:1WQMT39w
八王子北に勝つとは凄いですね

39 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:30 ID:1WQMT39w
小平南さん勝ってくれてありがとう。
これで帝京まで簡単にいけます。

40 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:30 ID:1WQMT39w
今年のチームのキャッチャー、二遊間ほどうですか?

41 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:31 ID:1WQMT39w
キャッチャー、二遊間ともに堅いです!

42 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:31 ID:1WQMT39w
継投のチーム?

43 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:31 ID:1WQMT39w
本大会にはいってからは、そのパターンになってますね。

44 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:31 ID:1WQMT39w
六回終わって4−4
がんばってるね

45 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:31 ID:1WQMT39w
次は帝京!9回まで試合をしてくれ〜!

46 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:31 ID:1WQMT39w
帝京の打線は、驚くほどはすごくない。去年の夏から、相手の自滅によって、大量点を取っている。だから、帝京だと意識しない試合ができれば善戦できる。はっきりいうとやりずらいのは帝京の方だろう。

47 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:32 ID:1WQMT39w
よくやった!!の一言に尽きる!

48 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:32 ID:1WQMT39w
九回まで粘れ

49 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:33 ID:1WQMT39w
どんな勝ち方でも良いから勝って下さい m(__)m

50 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:34 ID:1WQMT39w
明日は応援に行きます!!

51 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:35 ID:1WQMT39w
いや、勝つのは無理があるかと…

52 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:35 ID:1WQMT39w
もともとの素質ももちろん違うけど、都立と比べたら練習量・内容が全く
違うからね。
たまにクジ運で勝ち上がっただけなのに勘違いする都立ってあるんだよね^^

53 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/21(木) 23:36 ID:1WQMT39w
帝京つよい・・・
今年は誰が軸になってる

54 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:11 ID:AvrsQ7bo
211 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/22(金) 10:28:03 [ l3DsTpfM ]
帝京戦、小平南は1軍でエースが投げたの?小平南も2軍?

55 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:12 ID:AvrsQ7bo
212 名前:高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 18:45:30 [ kBZVvxz2 ]
小南も二軍だったらしいですよ

56 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:12 ID:AvrsQ7bo
213 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 19:29:27 [ ROqc2j1Q ]
小南の戦力全部わかるよ

57 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:12 ID:AvrsQ7bo
214 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 19:56:01 [ 7XP.LijI ]
2軍出すほど余裕ないでしょ今の小南は・・・

58 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:13 ID:AvrsQ7bo
215 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 21:07:41 [ ROqc2j1Q ]
まぁレギュラーほとんどみんな身長175はあるからね

59 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:13 ID:AvrsQ7bo
216 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 21:59:46 [ kledOjjM ]
身長とか関係ないじゃん・・・笑 175以上なきゃレギュラーになれないの?じゃープロ野球の選手で175以上なかったら小南のレギュラーはプロよりすごいってことだよね。笑

3東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 10:05:48 ID:woMfuXeQ0
60 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:14 ID:AvrsQ7bo
220 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/23(土) 23:05:29 [ LItNFIX. ]
216 うまいこと言うね〜

61 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:14 ID:AvrsQ7bo
221 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/24(日) 10:51:03 [ ROqc2j1Q ]
身長がある人間はなんだかんだでポテンシャルが高い人間が多い それは確か

62 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:15 ID:AvrsQ7bo
222 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/30(土) 17:52:32 [ BSqtzuBw ]
運も実力のうちと言うが、組み合わせと運だけで、シード権を獲得した。
昨年、一作年、のチームの方が実力は上。「まぐれ」が何処まで続くかな。

63 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:15 ID:AvrsQ7bo
223 名前:東京都の高校野球 投稿日: 2007/06/30(土) 18:11:45 [ waeICgvU ]
でも、城東に勝ったのは事実。打撃面は、今年のほうが上。

64 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/01(日) 20:15 ID:AvrsQ7bo
224 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/06/30(土) 20:04:26 [ BSqtzuBw ]
↑ それは違いますよ!投手陣が良くなって、打撃は落ちている。
それと今年の城東は低レベル。文京なら負けていたさ。

65 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 10:01 ID:qXyUWdto
小平が2年前に八王子を破ってベスト4入り。
小平南も八王子を破れるぞ!

66 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 10:13 ID:u/JCMe5E
↑なんか投稿番号とかおかしくない?掲示板のバグ?

67 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 10:42 ID:7lLD9IuA
あの時の小平と比べたら…ちょっとキツいですね

68 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 12:12 ID:sLLHIyRk
小平は奇跡でベスト4入り。小平南は年々着実に力を付けてきてここまで成長してきたと思います。出身高は違いますが応援してます!!

69 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 12:53 ID:mFh.eYBM
あの時の小平は目立たなかったが守備がすごかった。私学と戦うときは守備の乱れから失点をしないことが大切。
しっかり守って少ない得点機をものにすれば勝つチャンスは小南にも十分ある。がんばれ小平南!

70 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 12:58 ID:gxJZORuc
しょうへへ〜い♪なれるように頑張ってくれ!都立の星☆

71 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 13:11 ID:S3Ly8jlo
いきなり1点とった!!

72 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 14:57 ID:qXyUWdto
ベスト4がマグレって…

73 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 15:02 ID:qXyUWdto
最後は残念でしたね。
でもここまでこれて楽しめました。

74 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 15:54 ID:dA233YAc
監督の完璧な采配ミス!先発は背番号10ではなく、エースを出すべきでした。
三試合連続して先取点を取られている10番ではなく、ここは絶対エースをマウンドへ
送り出すべき。 途中の指示もチグハグでした。
しかし選手達は良く頑張った!三試合連続で、お疲れ様。秋季大会期待しているぞ!!

75 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 18:38 ID:At84KJyw
今日の試合を観戦した外部の者です。
みんなよく頑張ったね。
一時は同点、逆転の期待もさせるほどよく守りよく粘りました。
小平南高校をこれからも注目します。明日からまた頑張ってください。

76 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 19:49 ID:bzSwLDVU
74さん
エースは10なんですよ

77 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 20:15 ID:VUMVMkek
よく頑張った!の一言!5−3になった時は、八学も、あれあれ?と思ったでしょう。なにしろ、もっと早い回での大量得点が当然!と思っていたでしょうから・・・。最後は、力負けだったけど、よくやったよ!!欲を言えば、8回裏もう1点こらえて、9回の攻撃で、もう一意地見せてほしかったね!

78 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/07/27(金) 20:44 ID:sswKDAC6
熱い夏をありがとう!
最高の3日間だった!

4東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 10:06:36 ID:woMfuXeQ0
80 名前: 水無月 投稿日:2008/02/09(土) 21:16 ID:VY1Hv3M.
コーチは、立教大野球部関係者が3人ぐらいいるんだねえ。

81 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/02/09(土) 21:44 ID:K4CXv9.s
小平南は昨夏シード権を獲得して西東京大会ベスト8の快進撃!! 4年位前から徐々に力を付けてきている。
作秋はエースの乱調もあり、強豪堀越に敗れはしたものの、春に巻き返す可能性大。頑張れ!小平南高校野球部!!

82 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/02/10(日) 02:09 ID:WOI1QrAs
エースが大会で乱調するようじゃダメだよ。

83 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/02/10(日) 10:44 ID:YWjNP37g
体験入部にいってきた人の話だと、指導内容・メニューはかなり充実してるらしい。現在、人数は少ないけど、その少ない部員たちは、そのメニューで個人個人の練習量は、かなり濃密らしい。ただ、やはり、今まで、真面目に取り組んできた学校ではあるものの、派手な実績がなかったし、野球推薦もとってないから、中学時代にそれなりの力を持った子が、敢えて、ここの学校を選んではこなかった。現部員たちも、技術的にも、体格的にも、目をひくような選手はいなかったようだが、一生懸命真面目に努力している様子が見れて、好感がもてたらしい。何のアドバンテージもない普通の高校生が、指導方法と自らの努力で、どこまで強くなれるか、そういう意味では、原点の高校野球って感じがする。コーチ陣は、外部の人らしいから、先生のように異動には左右されないけど、それだけに、どれだけ長くいられるのか、学校側や顧問の先生との相性が今後の問題だね。ベスト8一回進んだくらいでは、まだまだだけど、今の体制+学校側の力の入れ具合によっては、これから、おもしろいかも・・・。でも、現部員は、この時期に在籍できたのは、ある意味ラッキーだったね。

84 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 19:00 ID:1MoPR3uk
昨年同様春大は一次予選からスタートのようですが、どこのブロックに入っているか、
わかる方、又 そのブロックにどんなチームが入っているか。情報宜しくお願いします。

85 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/04(火) 22:08 ID:Sg4KoXtM
第20ブロック 組み合わせ表の上から、都桜町・芝・都多摩工・都武蔵丘・都小平南・大森学園 以上。

86 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/06(木) 18:56 ID:nujAfmP2
 ↑ 情報ありがとうございました!! 感謝しています。

87 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/28(金) 02:52 ID:s7xI3CzY
シッカシなんで都立桜町がブロック代表したんだろう? この顔ぶれなら絶対に小平南断然は動かないはずだけど。
監督は何をやっているんだろう。 小平南創部以来の最弱チームだな!これは! 昨夏シード権を取って西東京大会
ベスト8の実力校は何処へいったのだろう?

5東京の高校野球ファン:2008/06/18(水) 18:23:42 ID:ohbII8KA0
練習試合の内容が良くなってきました! 投:攻:守:すべて底上げされて、楽しみになりましたね。
昨夏ベスト8入りの勢いの再現を期待しています。 頑張れ!小平南高校!! 打倒!日鶴!!

6東京の高校野球ファン:2008/09/06(土) 22:45:42 ID:8pGV.upg0
一年生中心だがバランスの取れた好チームと聞きましたが、新勢力はいかがなものでしょう。

7東京の高校野球ファン:2009/09/12(土) 20:18:49 ID:P0JcoOpU0
今年の小平南は期待できる!!
と言ってもブロック予選勝ち抜いて、本大会は組み合わせに恵まれれば、ベスト8可能性が
精一杯だろうけどね!
都立上位であることは間違いないな!!

8東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 19:05:49 ID:ZGrwqfHY0
さぁ!打倒:日鶴なるか!! 頑張れ!小平南!必勝祈る!!

9東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 15:17:38 ID:5tO0hByoC
がんばって勝ちきれ。
負けるな。

10東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 20:20:01 ID:7zwTsWhI0
日鶴に、今日みたいなつまらないエラーしてたら、突き放されるよ! 死に物狂いで飛びつけ! やっぱり、このチームの課題は守備!

11東京の高校野球ファン:2011/02/21(月) 20:11:13 ID:fG9kVRhY0
小平南の近くに住んでいます。練習をみているといつも一生懸命で、好感が持てます。
頑張ってほしいです。(母校は私学です)

12東京の高校野球ファン:2011/02/21(月) 21:44:17 ID:peNCR3wo0
野球は、点取りゲーム10点取られたら11点取れば勝ち!
日大三高は、全体練習以外守備練習はしません。80%は打撃練習に当てています。
23時迄自習連で打ちまくってます。打って打ちまくれ小平南!

13東京の高校野球ファン:2011/03/05(土) 18:15:42 ID:X9i5GoCY0
打倒岩倉

14東京の高校野球ファン:2011/03/05(土) 18:37:22 ID:0/71zNIUC
いけそう?

18東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 20:15:45 ID:.ffG9bLQ0
二試合連続1点差接戦勝ち!!明日の穎明館戦も頑張れ!必勝祈る。

19東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 20:03:22 ID:jgVfzTiQ0
残念。でも間違いなく、今大会屈指の好ゲームだった。

20東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 21:03:27 ID:.ffG9bLQ0
観戦した友人に聞いた話だけど、間違いなく三塁打がエンタになって、1点損した回が、
2回もあったらしいね! 実力は小平南が上だっただけに、不運でしたね。

21東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 21:06:31 ID:48ePjBek0
同感!!
お互い素晴らしいチーム。
15回、三時間以上持てる力を出し尽くして頑張った。

22東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 21:31:51 ID:48ePjBek0
21です。同感は19さんに、でした。
20さん、残念だけど、3塁打2本は贔屓目かな。だけど1本は1塁ランナーがホームイン出来たね。
それから、「実力は」もどうかな。いいとこ、どっこいどっこい。延長に入ってから小南も何度も勝ち越しのチャンスがあったよ。すべて三振か内野ゴロだった。少なくともピッチャーは穎明館の方が上だったな。

23東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 21:40:30 ID:JbQEPKMk0
どうかな〜・・・  エラー5個のチームに負けたのは、攻撃の詰めの甘さと投手力の差が歴然

24はなげ:2011/07/19(火) 09:57:38 ID:11LPm2OU0
ナイスゲームでした。

小平南は好きなチームなので、2試合観戦しました。

贔屓目なしに見ると、実力は穎明館のが上でしょうかね。

小南は、今年は詰めが甘かったかな。特に、攻撃面。エンタイトルがどうとかより他の部分ね。

小南の11番の投手は、2年生で130台のストレート持ってるのだから、焦らず来年の夏までに成長して欲しいです。

まだまだ荒削りですが、鍛えればいい投手になります。

26東京の高校野球ファン:2011/08/07(日) 11:40:10 ID:OIhxYxlc0
その昔、ベスト8だった頃の指導者は現在の監督の方針で退任。それから投手は育たないチームと化したと聞いてます。0失策はいいけど、ここ一番の詰めが甘いチームになったと思います。

27東京の高校野球ファン:2011/08/07(日) 12:23:04 ID:VYDQzuzo0
11番のKは走り込みが嫌いだからなぁ!!

来春まで毎日10km走れば非常に楽しみなんだけどなぁ!?

28東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 11:46:21 ID:lcV54/ak0
八王子倒せ!

29東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:02:38 ID:rUDEysh.0
おめでとう。
鳥肌もんだったよ

30東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:09:19 ID:wMqqyDq2O
会心のゲーム運び
守備が特に素晴らしいね
次も頑張ってください!

31東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:30:35 ID:fkQuvdVI0
楽しみなチームだ!

32東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 22:35:50 ID:kEjQSODM0
がんばれー

33東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 19:28:04 ID:1QFMSKdg0
新チームもがんばれ
応援しています

34東京の高校野球ファン:2012/10/01(月) 21:10:28 ID:Txo/DKoA0
よっしゃー
打倒日大三
わかりませんよ
まっその前に勝たないとね

35東京の高校野球ファン:2012/10/14(日) 01:27:18 ID:kPisXsbE0
チームカラーがかわった。
ノリが良くなったのか、明るい感じのチームに
なったのは監督のおかげですか?
昨夏も負けたけど延長15回まで戦った試合や、
今年も何年ぶりかの本大会出場。
チーム作りがうまい監督だと思います。
春が楽しみですね。

36東京の高校野球ファン:2013/05/05(日) 17:32:44 ID:7m11PeLo0
最近の小南は調子がいいね
打撃はイマイチだけど、投手力がまずまず
成立や八王子を撃破して夏に期待出来ます
頑張れ小南球児

37東京の高校野球ファン:2013/05/05(日) 19:39:44 ID:CDzxQBIk0
小南泰葉はいい曲書くよね

38東京の高校野球ファン:2013/05/12(日) 19:56:01 ID:bsH2Fr8c0
NO37
まともに書き込め
くだらないことはやめろ
幼稚だな

39東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 19:55:04 ID:SbZLnY6Y0
○小平南 7 ― 0 敬和学園●

40東京の高校野球ファン:2013/09/09(月) 20:15:50 ID:gPtRNEiU0
小南やるじゃない
まあクジ運にも恵まれたね。
幸運を活かせ!

41東京の高校野球ファン:2013/09/09(月) 20:55:25 ID:qaaKzR/I0
野球部は本当に狭いグランドで練習してる
ライトなど本来の定位置より相当前で
2塁が目の前、がんばれ小平南


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板