したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

秋留台

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 14:50:21 ID:YyViJ6GI0
秋留台高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWA002

2東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:41:58 ID:woMfuXeQ0
21 名前:野球名人 投稿日: 2005/05/20(金) 21:06:08 [ JjKWiZC2 ]
ナルホド・・・・そうですね。

22 名前:楽天ファン 投稿日: 2005/05/20(金) 21:17:12 [ JjKWiZC2 ]
秋留台高校の監督さんは良い教え方をしているんじゃないんでしょうか。
選手たちも礼儀正しいらしいですよ。今後の秋留台高校の試合が楽しみです!

23 名前:名球會OB 投稿日: 2005/05/20(金) 23:37:38 [ V3i8fVI6 ]
そうですよ。私も監督さんはいい教え方をしているではないかと思います。秋留台の選手達はとても礼儀正しかったですし、試合をさせてもらうこっちとしても気持ちがよかったです。またぜひ試合がしたいです。ちなみに私はJ高校です。覚えているでしょうか?

24 名前:がんばれ高校野球球児 投稿日: 2005/05/21(土) 11:13:55 [ GeeSKAwo ]
今日、秋留台高校は城東・桐ヶ丘と桐ヶ丘グラウンド?で変則W。
強豪高と練習試合を重ね、悲願の選手権大会予選1勝を。
3月?に行った、塩沢商工(新潟県秋大ベスト4・21世紀枠選出)との
練習試合の内容であれば城東と互角に渡りあえる。

25 名前:mydream甲子園 投稿日: 2005/05/21(土) 20:08:34 [ EWvOxjGM ]
がんばれ高校野球球児さんはどこのかたですか?

26 名前:がんばれ高校野球球児 投稿日: 2005/05/21(土) 20:57:31 [ GeeSKAwo ]
>>25
私は熱狂的な秋留台高校野球部のファンです。
今日の結果は城東とは敗戦し桐ヶ丘とは勝利。
明日は錦城学園とWです。(旧秋川高校グラウンド)

27 名前:西日本NO1投手 投稿日: 2005/05/21(土) 22:28:14 [ 4bN1o7ls ]
城東高校!?そんな強豪と試合したんですか?国立、江戸川と恐れを知らない秋留台ですね。僕は秋留台のことはよくわからないですけどとてもすごいチームだということがわかりました。これからも秋留台を応援します。

28 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/05/21(土) 23:06:55 [ q89GlVXE ]
確かに城東は強豪校なのにありがたいチームですよね、うちもたいしたことないチームなのに城東は試合をこの前してくれました、ありがたいです

29 名前:東日本NO1遊撃手 投稿日: 2005/05/22(日) 19:12:20 [ pAYHPcHM ]
今日の錦城戦はどうだったんですか?情報教えてください!

30 名前:北関東NO1二塁手 投稿日: 2005/05/22(日) 19:17:27 [ ROqc2j1Q ]
やっぱり秋留台の監督は選手をこき扱っていますよ。

31 名前:がんばれ高校野球球児 投稿日: 2005/05/22(日) 20:00:50 [ GeeSKAwo ]
錦城学園とは二試合とも接戦の末敗戦でした。二試合ともどちらに勝利が
転んでもおかしくない試合、まさにがちんこ。すばらしい練習試合を展開
して頂いた錦城学園球児に感謝です。

32 名前:がんばれ高校野球球児 投稿日: 2005/05/22(日) 20:02:04 [ GeeSKAwo ]
こきの意味を理解してかきこみしてください。

33 名前:高校野球ファン 投稿日: 2005/05/22(日) 21:40:01 [ ROqc2j1Q ]
秋留台はとてもいいチームだと思いますよ。たまに旧秋川高校のグランドでやってるのを見てますよ。今日も見せてもらいました。今日は左バッターの人がいいバッティングしてましたね。私の家は旧秋川高校から近いんです。今度、旧秋川高校グランドでやる日はいつですか?教えて下さい。

34 名前:目指せ甲子園 投稿日: 2005/05/22(日) 21:45:43 [ JjKWiZC2 ]
がんばれ高校野球球児さんの話を聞いていると、錦城学園の選手達は秋留台高校に負けないくらい練習をしているんですね。
すばらしいと思いますよ!

35 名前:野球名人 投稿日: 2005/05/22(日) 21:52:29 [ JjKWiZC2 ]
あの城東高校と戦ったんですか?負けてしまったらしいですけど、
頑張ってください。応援しています!

36 名前:ボールボーイ 投稿日: 2005/05/23(月) 07:02:19 [ ESQiTYWA ]
今週は東京高専、東京電気大と試合するらしいです。

3東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:43:25 ID:woMfuXeQ0
37 名前:F高校の生徒 投稿日: 2005/05/23(月) 09:03:21 [ ROqc2j1Q ]
東京高専と東京電気大は強いんですか?
秋留台って強いとこと練習試合するんですね!そんなに強いとこなんですか?自分は聞いた事ないですね…。

38 名前:ランナーコーチャー 投稿日: 2005/05/23(月) 09:07:15 [ ESQiTYWA ]
北関東NO1二塁手さんはどこの人ですか?秋留台の三国監督を評価するなんてとてもすごい人なんですね!

39 名前:西日本NO1投手 投稿日: 2005/05/23(月) 11:18:08 [ sdFz6iFA ]
東京高専はなかなか強いって噂で聞きましたけど・・・。

40 名前:ダルビッシュ有 投稿日: 2005/05/23(月) 13:05:21 [ tjyfSb8w ]
前に一度見せてもらったんですが。一年生で二塁手やってたこはうまかったと思いますよ!

41 名前:情報屋 投稿日: 2005/05/23(月) 13:34:10 [ ESQiTYWA ]
昨年の秋、江戸川に不戦敗したときにケガをした一年生(現在二年生)はもう野球をしてないとの情報が。あきらめてしまったのか、それとも根性がないだけなのか。

42 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/05/23(月) 13:44:21 [ pnPgYw4w ]
>>41
責任感じちゃったんじゃない?その場にいてしかも試合を終わらせた張本人は結構ショックだったと思うよ、いくら相手が実力が数段上の相手だとしても

43 名前:都立球児 投稿日: 2005/05/23(月) 14:45:44 [ d2nvFs8o ]
つーかF高校の生徒って誰?福生か府中の人なんだろ?

44 名前:研究者 投稿日: 2005/05/23(月) 14:46:16 [ ROqc2j1Q ]
最近秋留台は成長してますよ!今年の夏、予選突破できるかも?!

45 名前:??? 投稿日: 2005/05/23(月) 14:51:17 [ z7HA1HBk ]
>>44
予選突破できるかもって、優勝するってこと?

46 名前:研究者 投稿日: 2005/05/23(月) 14:51:51 [ ROqc2j1Q ]
>>43
東京の高校の人じゃないかも知れませんよ。自分は40代の高校野球ファンです!

47 名前:ポッター 投稿日: 2005/05/23(月) 14:53:17 [ fG.kHoVU ]
昨日の錦城戦の時にでていたショートの子はファインプレーをしていましたね。全力尽くす姿はかっこよかったです。

48 名前:研究者 投稿日: 2005/05/23(月) 14:57:56 [ ROqc2j1Q ]
>>45秋留台って結構練習試合してるんですよね?だったらほかのチームより育つんじゃないでしょうか。

49 名前:西日本NO1投手 投稿日: 2005/05/23(月) 16:17:41 [ VhZuGfMA ]
他のチームより試合数が多いのは確かです。なので経験はその辺の高校よりはあると思います。

50 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/05/23(月) 21:20:04 [ ANm5jTWs ]
>>49
そんなにしているの?
毎週4試合とか。投手足りるのか?

51 名前:情報屋 投稿日: 2005/05/23(月) 21:47:08 [ fG.kHoVU ]
毎週土日はほとんど試合してるらしいですよ。

52 名前:都立球児 投稿日: 2005/05/24(火) 23:02:09 [ rhcVp4GM ]
都立でヤル気があるのはいいと思います!一年、二年、三年合わせて何人ぐらいピッチャーいるんですか?

53 名前:心 投稿日: 2005/05/24(火) 23:04:58 [ qwrEB2FI ]
それは普通の事じゃない?

54 名前:都立球児 投稿日: 2005/05/25(水) 07:55:33 [ 8u1PdHJI ]
普通のこと、当たり前のことができてこそいいチームなんじゃないでしょうか?

55 名前:情報屋 投稿日: 2005/05/26(木) 09:53:07 [ pAYHPcHM ]
投手は1年が一人、2年も一人、3年が二人の合計四人いるらしい。自分が前に試合したときはサイドスローっぽい人が投げてました。おそらくあの人は1年か2年だと思う。

56 名前:都立球児 投稿日: 2005/05/27(金) 08:41:24 [ //bx9KBc ]
秋留台にシニアかボーイズリーグ出身の人はいるんですか?

57 名前:野球人 投稿日: 2005/05/27(金) 12:04:54 [ U1TpfmMg ]
いませんよ。皆軟式上がりですよ

58 名前:都立球児 投稿日: 2005/05/27(金) 13:21:10 [ iMV/oMsU ]
そうなの?噂ではいるって聞いたけど。

59 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/06(月) 19:22:18 [ GeeSKAwo ]
それは多分ケガした奴のことをいってるんじゃないかな?
そいつはボーイズでやってたみたいなこと言ってたから!

60 名前:高校野球ファン 投稿日: 2005/06/06(月) 19:50:07 [ fG.kHoVU ]
怪我したやつボーイズ出身だよ
支部大会優勝して関東大会に出場したときの
メンバー

61 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/06(月) 19:58:05 [ GeeSKAwo ]
そいつレギュラーだったの?

4東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:44:10 ID:woMfuXeQ0

62 名前:高校野球ファン 投稿日: 2005/06/06(月) 21:24:35 [ V3i8fVI6 ]
関東大会の出場かかった決勝のときは
たしかライト守ってた
同級のチームメイトは
早大、早実、日大二高、日大桜、日本航空、駒学、保谷とかで
二年なのに春大会は先発したり
4番打ってたりしている

63 名前:情報屋 投稿日: 2005/06/06(月) 22:47:57 [ ZRULtciE ]
マジ!?すごいな!そいつはどこのボーイズ出身かわかる?まさか八王子とか?

64 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/06(月) 22:57:16 [ HX2Tchgk ]
怪我するやつは伸びないよ!これ本当の話。

65 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/07(火) 13:16:23 [ d2nvFs8o ]
何でケガする奴は伸びないの?

66 名前:情報屋 投稿日: 2005/06/07(火) 22:20:51 [ q89GlVXE ]
ケガする奴は伸びない!?意味がよくわからないんだけど。ケガは誰だってするもんだよ。

67 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/07(火) 22:21:33 [ zOOXvu3w ]
確かに。

68 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/07(火) 23:44:20 [ 4bN1o7ls ]
秋大会の試合中に怪我したやつだって
ファールボールを追いネットにあたって怪我でしょ
ファイトあるんじゃないかな
部員不足で不戦敗は残念だけどね

69 名前:情報屋 投稿日: 2005/06/09(木) 09:55:52 [ VhZuGfMA ]
秋大会でケガした奴って今二年でしょ?辞めちゃうなんてもったいないよね。自分のせいで不戦敗なんかしたら相当ショックだったと思うけど。辞めた理由が気になるね。

70 名前:秋留ファン 投稿日: 2005/06/19(日) 00:02:23 [ ZRULtciE ]
秋留台の夏の大会初戦の相手は法政一高。強豪だけど気持ちで負けないで頑張ってください。

71 名前:情報屋 投稿日: 2005/06/21(火) 10:58:12 [ ESQiTYWA ]
法政一高はクラスで言うと中堅クラスで都立片倉と同じぐらいのレベル。打撃よりも守備を得意とする。

72 名前:がんばれ秋留台球児 投稿日: 2005/06/22(水) 21:41:45 [ 1fIW1YRc ]
秋留台高校球児全員最高だよ。夢に向かってまっしぐら。7月13日は栄光への架け橋を築く時。

73 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/22(水) 21:55:58 [ 4DKPBREU ]
72さんは秋留台の事知ってるんですか?

74 名前:野球名人 投稿日: 2005/06/23(木) 00:35:31 [ JjKWiZC2 ]
法政一高の次は何処とやるんですか?

5東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:45:05 ID:woMfuXeQ0
75 名前:情報屋 投稿日: 2005/06/23(木) 08:44:56 [ rhcVp4GM ]
法政一高に勝てば都立狛江か穎明館。どちらも手強い相手だけど頑張れ。

76 名前:研究者 投稿日: 2005/06/28(火) 14:16:06 [ tIb17.Sg ]
頑張れ秋留台!今年は法政第一とやるらしいじゃないですか!頑張ってください!勝てそうですか??
あはっ!

77 名前:秋留台を知り尽くす男 投稿日: 2005/06/30(木) 12:55:58 [ ESQiTYWA ]
法政一高には必ず勝ってもらいます。目指すは全國制覇!!!!

78 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/30(木) 13:15:18 [ K7E5X1h6 ]
法政一は内部グチャグチャみたいよ!掲示板首脳陣の批判ばっかりで、噂では監督が辞めさせられる
みたいだよ・・今年はあまり強くないみたいだからチャンスだぜ!

79 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/30(木) 14:47:27 [ y2uFQ1LM ]
今の秋留台はどうなんですか?

80 名前:がんばれ秋留台球児 投稿日: 2005/06/30(木) 21:47:32 [ 1fIW1YRc ]
選手たちは無欲で日々の練習に励んでいます。法一と対戦出来る事が楽しみのようです。

81 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/06/30(木) 22:15:40 [ dHDlNMX2 ]
登録メンバー
1.米島
2.山田
3.立山
4.矢野
5.栗城
6.下田
7.伊藤
8.比嘉
9.高木
10.大野
11.黒岩
12.木村
13、小森
14、駒形
15.乙訓
16.庄司
法政一と好い試合やってください。

82 名前:秋留太郎 投稿日: 2005/07/01(金) 12:28:43 [ dhPzcrB6 ]
このメンバーは3年がほとんどなんですか??

83 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/07/01(金) 13:12:33 [ dHDlNMX2 ]
>>82
3年生3人、背番号1,2,5番が選手が3年生と名簿では
なっている。

84 名前:都立球児 投稿日: 2005/07/01(金) 18:47:13 [ 8u1PdHJI ]
2年生は何人なんですか?ちなみにポジションも・・・。

85 名前:情報屋 投稿日: 2005/07/03(日) 12:30:29 [ ESQiTYWA ]
二年生はライトに高水、セカンドに矢野、センターに比嘉の3人。

86 名前:情報屋 投稿日: 2005/07/04(月) 08:57:23 [ Qq9407YM ]
ちなみにライト高水は大久野中出身、セカンド矢野は国分寺4中出身、センター比嘉は東大和1中出身です。

87 名前:F高校監督 投稿日: 2005/07/06(水) 11:23:14 [ YVQLxF86 ]
過去にベスト8まで行った経験があると聞いたのですが本当なんですか?相当昔のことみたいですけど。

88 名前:研究者 投稿日: 2005/07/11(月) 14:58:53 [ ROqc2j1Q ]
3年生は米島君、山田君、栗城君で、2年生は比嘉君、矢野君、高水君、1年生は下田君、立山君、伊藤君、大野君、黒岩君、小森君、木村君、駒形君、乙訓君、庄司君ですね。記録者は1年生の大島さん、石母田さんみたいですよ。今年の秋留台は勝つことできるのでしょうかねぇ。法政一に勝って欲しいですね!

89 名前:都立高の新星 投稿日: 2005/07/12(火) 09:58:47 [ Qq9407YM ]
研究者さんはとても詳しいですね。大丈夫です。今年の秋留台は去年の秋留台とは全然違い大会に賭ける意気込みはどこの高校にも負けないくらいすごいです。みんなで秋留台を応援して行きましょう。

90 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/07/12(火) 19:47:03 [ dHDlNMX2 ]
9回までがんばれ!!

91 名前:上級者 投稿日: 2005/07/13(水) 20:29:52 [ JjKWiZC2 ]
法政一12−2秋留台
負けてしまいましたね。でも、よくやったと思います。最後のバッターの2番
の子と3番のキャプテンの子がとても悔しそうでした。秋季大会に向けて、この悔しさをバネに
頑張ってください!

92 名前:情報屋の名誉会長 投稿日: 2005/07/13(水) 23:19:04 [ Qq9407YM ]
私も法政一高VS秋留台の試合を観戦していました。惜しくも12‐2で敗れてしまったけどそんなに実力差を感じさせる試合ではなかったと思います。この悔しさを自信に変え秋大会に向けて頑張ってください。そしていつか法政一高にリベンジ!!!

6東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:46:06 ID:woMfuXeQ0
93 名前:元都立球児 投稿日: 2005/07/14(木) 10:20:06 [ jFzAXTVQ ]
秋留台球児のみなさん、彼方達が努力している姿は野球の神様が必ず見ているはずです。ですから今回は残念な結果に終わってしまったけれど、もっと厳しい練習に耐えて頑張って下さい!!!!君達なら出来る!!!!

94 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/09/10(土) 20:02:06 [ etp.sEbQ ]
今日試合だったの?

95 名前:とと 投稿日: 2005/09/10(土) 21:38:58 [ PXcRvlTs ]
今日東大和高校で観戦しました。相手高に恵まれた観もありますがそれを
差し引いても秋留台高校素晴らしかったです。先発のS投手テンポの良い
投球、効果的な打撃と、あの少ないメンバーで個々の役割が出来ている
チームといった印象でした。最終回の2番手投手も小柄ながらセンスの良さを
感じました。来年夏に向けて楽しみなチームです。

96 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/09/10(土) 21:47:09 [ ZzfkTWwc ]
何対何だったのでしょうか?
S投手?
公式戦だから、別にイニシャルでなくてもいいとは思うけど?

97 名前:とと 投稿日: 2005/09/10(土) 22:12:51 [ PXcRvlTs ]
12対1、5回コールド勝です。
右下手投げの下田投手は制球が良く4回を除いて全くあぶなげが
無かったです。初回はともかく制球の戻ったそこそこの球威のある
相手投手を打ち込んだのも見事でした。

98 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/09/10(土) 22:25:32 [ ZzfkTWwc ]
>>97
どうも。
次は、城西戦です。
ちときつそうです。いや、かなりきついか。

99 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/10/19(水) 01:04:25 [ lrUWJJFo ]
最近の秋留台はどうなの?

100 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/10/24(月) 16:51:28 [ y/8BmOhM ]
土日はほとんど練習試合がはいってます。旧秋川高校Gでやる事が多いです。

101 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/10/24(月) 21:24:58 [ ZzfkTWwc ]
旧秋川高校Gは。結構広いらしい。

102 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/10/28(金) 21:12:22 [ y/8BmOhM ]
10月29日、大東学園と練習試合するみたいね:「旧秋川高校Gで」

103 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/11/11(金) 20:32:56 [ y/8BmOhM ]
秋留台今どうしてるかね?

105 名前:我 投稿日: 2005/11/25(金) 22:32:11 [ I/3PQJ2s ]
今週の日曜に狛江高校と練習試合
するらしいですよ。狛江高校は強いけど、
頑張ってください!!

106 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/11/27(日) 21:25:20 [ Ssz2H162 ]
1対10で負けましたね

108 名前:ウェルカム 投稿日: 2006/06/06(火) 10:01:10 [ a.jq9aAk ]
今年の秋留は気合が違う!!!

109 名前:天才打者 投稿日: 2006/06/06(火) 10:02:20 [ a.jq9aAk ]
秋留台野球部をもっと知って下さい。

110 名前:1級遊撃手 投稿日: 2006/06/09(金) 11:36:09 [ NutsMOK6 ]
試合数はかなりすごいらしいですね。なんでも年間100試合近いとか。

111 名前:天才打者 投稿日: 2006/06/09(金) 11:43:57 [ x9Sn3B6Q ]
夏の大会に向けた調整はここからが本番!!
頑張れ!!

112 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2006/06/11(日) 10:22:51 [ ixuozjmY ]
毎週土日はほぼ練習試合してますよ。
夏に向けて無理せず頑張ってほしいです。

113 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2006/06/11(日) 20:06:24 [ iXHUSAlU ]
>>110
そりゃ、うそでしょう。
100試合以上やるとなると、1週間に3,4試合やらないと
いけない。そうなると、まともに3球に1球以上ストライクが
投げられる投手が、4人以上いないと、試合を消化できないと
思うけど。

114 名前:天才打者 投稿日: 2006/06/15(木) 13:42:44 [ dDQQsc3c ]
監督さんの頭の中にはもう夏の大会のメンバーは
できているんですかね??

115 名前:名球会会長 投稿日: 2006/06/16(金) 11:13:02 [ w3F9c8Q6 ]
毎週平均3試合はやってるみたいです。夏休みなんかのスケジュールはかなりハードみたいです。けどいまいち結果が残ってないみたいですね。マジでこれからに期待ですね。

116 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2006/06/17(土) 22:29:31 [ ixuozjmY ]
対戦相手が決まりましたね。
相手は強豪ですが、自分達のやってる野球をやり
全力で向かって行ってほしいです。

7東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:46:58 ID:woMfuXeQ0
3 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:44 ID:nXuwpTYY
夏の初戦は都立狛江とです。勝てない相手ではないと思いますよ。

4 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:44 ID:nXuwpTYY
緒戦は9回までできるよう頑張れ!!

5 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:44 ID:nXuwpTYY
今年のメンバーは??

6 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:45 ID:nXuwpTYY
力ついて来ました。狛江が慌ててましたね、多摩川からの風は秋留台に吹いていました。
部員数が多いだけの狛江は秋留台から多くのヒントを得たのでは。狛江のスタンドにいた
選手は可哀想ですね。下田投手(二年生)は保谷の有馬監督が欲しがっただけの力あり
来年は秋留台旋風が吹き荒れるぞ。

7 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:45 ID:nXuwpTYY
秋留台の監督は力が入っていて、2年前の試合から見違えるチームに仕上げてきました。
2年生の下田投手の頑張りを見て感動しました。
来年も頑張って欲しいです。

8 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:45 ID:nXuwpTYY
ixuozimYさん。秋留台応援するのは構わないが、相手高校に対して失礼ではないか?さらに相手高のスレにも酷いこと書いて、あなたみたいな方がいますと秋留台の質が下がります。

9 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:45 ID:nXuwpTYY
来年に向けての課題が出来たみたいですね。
7回裏に得点できなかったのが痛かったです。
新チーム頑張ってください。

10 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:45 ID:nXuwpTYY
1 名前: 都立球児 投稿日: 2006/07/14(金) 11:35:22 [ MstUfftg ]
夏の大会、惜しくも狛江に9ー4。狛江が焦ってました。来年はもっと強くって帰ってきてください。

2 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日: 2006/07/15(土) 20:14:45 [ iXHUSAlU ]
秋には、来年のセンバツ大会出場をかけた、秋の都大会が
9月9日からはじまります。
まずは、それを目指して、がんばってください。

3 名前: 8番OB 投稿日: 2006/07/17(月) 14:02:11 [ Jm7KEVSo ]
夏は負けてしまいましたが、確実に強くなっています。
「お前らならいける!」頑張ってほしいです。

11 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:46 ID:nXuwpTYY
何人くらい今部員がいるんですか?教えてください!

8東京の高校野球ファン:2008/05/12(月) 23:48:19 ID:woMfuXeQ0
12 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/23(土) 04:46 ID:nXuwpTYY
秋はどうなんだろうか?エースも残っているから、かなり強いのか?


27 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/07(月) 21:45 ID:SIqVMChs
練習試合の日程わかれば知りたいです。お願いします!

9東京の高校野球ファン:2008/09/11(木) 18:41:53 ID:1sEmUxqwO
帝京高校でやった正則戦を観戦しましたがたしかに与四球が多かったが4番の体格のよい打者は今後楽しみな打撃です。挨拶できるしさわやかなチーム!今後注目したいですね。

10東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 02:04:57 ID:1sEmUxqwO
久しぶりに観たさわやかで最後まで諦めないでくらいつく姿、君らの試合観戦してよかったー普段から強豪高に胸貸してもらい練習試合などしてるから強くなるよ!二松が負けた八王子北に勝つんだから自信持ったはずよ。

13東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 08:36:57 ID:BHNvwcrU0
超大敗

14東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 12:56:20 ID:gjN8qPMg0
EMKに勝ったこと忘れてるだろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板