したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

郁文館

873東京の高校野球ファン:2009/10/25(日) 11:45:01 ID:wT/mGWvcO
>>866
いや、監督が変わっていきなり全国区になったり、凋落した例は多々あるよ。
もちろん、学校の強力なサポートも不可欠ですが。
少なくとも、監督の去就で激変した学校は私の知るだけでもこれくらいあります。

常総学園…選手権優勝監督を招聘して新鋭から春夏優勝校として全国区の強豪へ。
遊学館…同県内にある星陵中学を軟式日本一に導いた監督を招聘して、共学2年目の春に選抜初出場で八強。
済美…女子校から共学に転換して2年目に初出場の選抜で優勝。夏も準優勝。
駒大苫小牧…甲子園未勝利だった同校を選手権で、優勝2回・準優勝1回に導いた監督が退任すると鳴かず飛ばず。
その他、神村学園・千葉経済・大垣日大・長野日大・常葉菊川・木更津総合・県立岐阜商業など。
今秋は立命館宇治ですね。

これらは総てが計画が実現した事実であって、単なる確率変動ではありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板