[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
職場での理解
1
:
名無しさん
:2017/01/15(日) 01:58:24 ID:Zrgt4org0
潰瘍性大腸炎を発症してからも仕事を続ける方、職場での環境や理解などどのような状態でしょうか?
自分はあまり言いふらしたくなかったので、一部の上司と仲の良い他の部署の同期にだけ話していますが、ある時欠員の代理で急遽短時間だけ仕事をしに行ったところ、事情を知っている社員は大変な中ありがとうと言ってくださったのですが、理解のない人からは自分たちがフルで入っているのに楽しやがってと心無いことを言われました。
話していないから仕方ないとはいえ、やはりそのように言われたのはショックでした…。
2
:
名無しさん
:2017/01/15(日) 19:02:19 ID:oxYjjaeI0
1.さんのこと、よくよくわかります。
自分の体験では 1つは 首で別の方に紹介され 行ったらお断りでした。
2つ目のは 客の目前で、これでも免許を持ってるんだから
と言われ、その後時期を見て止めました。
3つ目のは仕事がうまくいかなかった のを私の所為にされ、ケンか止めしました。
その後、何十年も経ちましたが 三人は 病死しました。私は生きています。
3
:
名無しさん
:2017/01/18(水) 14:27:20 ID:OK/HoYoM0
多くの方がトイレに困るわけですが、うちの会社は築年数が古いわけではないけど和式トイレ。
会社にも病気を伝えても相手にしてもらえませんでしたね(泣)
後年、身体障害者手帳を所持する人が入社したときに洋式への改修工事が行われました。
障害者雇用の法律とか補助金の関係らしいですが、手帳を持たぬものは障害にあらずという悲しい現実ですわ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板