したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

漢方薬5〔広島観音=Sky Clinicも含む〕

1トキ@管理人:2014/02/21(金) 18:03:07 ID:E5x1MX2c0
潰瘍性大腸炎の漢方治療全般に関するスレッドです。広島スカイクリニック(広島クリニック観音)の話題もこちら。

☆注意☆
漢方は効き目に個人差があり、万人に効き目があるわけではありません。また、服用後に副作用(好転反応)が出ることがあります。治療の決定や継続は主治医・漢方医とよく相談して、最後は自己責任で決めてください。
スレが荒れる時は即レスせずにしばらくクールダウン、華麗にスルーしましょう。
良くある質問などはレス2以降。

青黛[せいたい]の話題は別の専用スレッドへ。(情報の分散とスレ乱立を防ぐ為)
青黛
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/15499/1256041395/

■■関連リンク■■

Sky Clinic(広島クリニック観音の天野先生が開業しました)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sky-clinic/index.html

ヤスネット
http://www.yas-net.com

広島クリニック診察記
http://www.yas-net.com/ibd/hirosihma.htm

難病患者SNS FIXI 広島観音クリニックコミュニティ
http://www.nanbyou.net/sns/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=5&PHPSESSID=61f3ea37d4b63131992b077da4568bfc

■■過去スレ■■
漢方薬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1108455394/

漢方薬2[広島観音も含む]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1180751285/

漢方薬3[広島観音も含む]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1219242059/

漢方薬4[広島観音も含む]
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/15499/1256047627/

90だい:2014/05/10(土) 02:46:38 ID:E4QR.1hs0
漢方の型が、TからBになっていました。
何が変わったのか知っている方いますか??

以前、Tになったときは「亜鉛が含有された」と聞きました。
今回も何か追加されたのでしょうか??

91名無しさん:2014/05/10(土) 16:08:10 ID:FD99BdC60
「亜鉛と慢性腸炎」

第8章 8-10:炎症性腸疾患 | ニュートリー株式会社

炎症性腸疾患は原因が明らかな感染性腸炎と原因が不明な潰瘍性大腸炎・クローン病 に大きく分けられる。食事指導や栄養管理 ... 大腸にびまん性のビランや潰瘍がみられる 非特異的慢性的炎症性腸疾患である。最近では、発症 .... 下痢が続くと微量元素の ひとつである亜鉛が消化管から喪失するので亜鉛欠乏のリスクが高くなる。さらには、 食事 ...

www.nutri.co.jp/nutrition/keywords/ch8-10/ - 69k

92さかちょ:2014/05/10(土) 16:36:24 ID:qPq2kyGA0
>だいさん
77のぺんさんのコメントを参照ください

93名無しですみません:2014/05/10(土) 18:49:04 ID:DTXNnRwU0
>さかちょさん
教えてください。
現在は緩解されていて漢方は飲んでおられないようですが、それは天野先生と相談されてのことだったでしょうか。
また、45で「自分は緩解して経過報告しなくなって2年近くになりますが、再燃したら再開しようと思ってます。 」と書かれているのも拝見しましたが、それも先生に断ってのことだったのか知りたく思います。

94名無しさん:2014/05/11(日) 09:37:06 ID:DKnPkRRI0
>>93

私も同じく思っていました。
確か、天野先生は最低2年(5年だったかも)は飲んでもらいます。
漢方を止める時は、必ず主治医に内視鏡検査をしてもらい、
炎症が以前あった部位から組織を採取し、UCがなくなっているのが
確認できたら止めてください。と言われた覚えがあります。
勝手に止めてしまって、再開しようとしても断られる事は無いのか興味があります。
漢方は無料で渡されていて、1万円は自由診療費ですよね。
データ採取のためにされていると思うので、勝手に止めてしまった場合、
再開しようとしても、漢方は渡せませんとならないのかなと思いました。

95さかちょ:2014/05/12(月) 09:39:16 ID:okufQf7Y0
>93,94さん

漢方を飲まなくなったのは自分の判断です。
約2年間飲んでいましたが1年ごとに地元の主治医のところで内視鏡検査は受けていました。
2回目の検査でも炎症含めて全く問題はなく難病受給者症も軽快者扱いとなり、天野先生の指示で漢方も1日1/2包となりました。
そのとき「漢方は1/2包以下に減らすことはないので経過報告も何かあったときだけでいいです」みたいな指示を受けました。
それから半年ぐらい飲んでましたがなんとなく飲まない日があり、気付けばそれでも問題なかったのでそこから飲まなくなっていきました。
天野先生に報告しなかったのは他の重症患者さんへの対応で忙しいだろうから自分のことはいいかな、っていう遠慮の気持ちもあったからです。

でもご指摘の通りやっぱり報告しておいた方がいいですよね。
近々報告しておきます。
これもデータの一つだと思ってもらえるといいんですが(笑)

9693:2014/05/12(月) 14:29:23 ID:Xaa7OWzg0
>さかちょさん
丁寧なご返事をありがとうございます。
今に至るまでの経過がとても良く分かりました。
わたしも内視鏡で全く問題ないということになった時に、さかちょさんを見本にしようと思いました。

>94さん
93で書くのに少し勇気が要りましたので、同じ思いであることを言ってくださって嬉しく思いました。
ありがとうございました。

97さかちょ:2014/05/12(月) 16:04:42 ID:okufQf7Y0
いえいえ、簡単に書きましたが経緯が分かってもらえたなら幸いです。
それに94さんが「漢方は無料で、1万円は自由診療費」ということを思い出させてくれたので感謝しています。

自分の場合、食べ物ではなくストレスの可能性が高いと思っているので、普段はUCのことをあまり気にせず忘れるぐらいが丁度いいことにしています。
(と言いながら掲示板はチェックしています)

漢方を飲まなくても緩解していられるのは「たとえ再燃しても漢方があるさ」と前向きに考えているからかもしれませんね。

9894:2014/05/16(金) 21:48:48 ID:sg2dra5A0
>さかちょさん

ご丁寧な返信ありがとうございます。参考になりました。
一つお伺いしたいのですが、漢方を飲み始めてどのくらいで
内視鏡検査で炎症がみられなくなりましたか?

さかちょさん以外の方でも、「漢方を飲み始めて、これくらいで検査したら
炎症が見られなくなったよ〜」という方がいらしたら、ご教示ください。

99名無しさん:2014/05/17(土) 01:21:25 ID:TO5dTzMM0
昨今腸内細菌環境でUCが発症する説と、それに沿った治療が試されるようになりましたが
広島漢方って最低2年飲み続けて、ってことだけど
たしか、子供の口内細菌環境も2歳ぐらいで完成する(ミュータンス菌保菌者になるかどうか)んだよね
広島漢方に腸内細菌環境を改善する効果あって、それを固定するために2年としてるのかしら

100さかちょ:2014/05/19(月) 10:07:02 ID:O8EVO.FQ0
>98さん

自分の場合は退院後の炎症がない状態で広島漢方を飲み始めたのであまり参考にならないと思いますが、
9月から飲み始めて、西洋薬(ペンタサ)はすぐに、プレドニンは徐々に切りました。
そして次の年の5月の内視鏡ではまったく問題ありませんでした。

それから、自分の判断で漢方を飲んでいないことを先日天野先生にメール報告しました。
すると快く了承していただき、「また調子が悪くなったら再開しましょう」とまで言ってくださいました。
きっとお忙しいのにきちんとお返事をいただき嬉しかったです。

10198:2014/05/20(火) 13:01:03 ID:q19hOgEk0
さかちょさん、天野先生の返信良かったですね。
内視鏡検査の結果も参考になります。ありがとうございます。

さかちょさんは、これだけは食べないというものはありました(あります)か?

102さかちょ:2014/05/21(水) 14:42:47 ID:3c0nsdQY0
>101さん

ありがとうございます。
今は食べることを控えているものはないです。
天野先生が「全てのものを食べれるようになってはじめて緩解と言えるのです」とおっしゃってましたしね。
漢方を始めたときは、避けた方がいいと言われている豚とか刺激物は控えていましたが、ちょっとずつ試していって今は食べたいだけ食べています。

あ、食べないものがひとつありました。
奈良漬けの味がどうも苦手です^^;

103101:2014/05/24(土) 11:25:37 ID:Fy.bVP2k0
>さかちょさん

レスありがとうございました。
ムリして食事制限しなくてもよさそうですね。
私も漢方飲み始めから、好きなものを食べるようにしていたもので・・。
でも意外に気を付けている方が多くて、「マズかったかなぁ」と思っていて。
でも問題なさそうですね。
まだ辛い物は抵抗があって手を付けていないのですが、
少し試してみようと思います。
いつも即レスしてくださり、ありがとうございます。

奈良漬・・。
それは嫌いなだけでしょ!(突っ込んでおきましたw)

105レビン:2014/06/06(金) 23:34:09 ID:dEwUR7XE0
【漢方を指示なく止めてしまったら…】
漢方を自己判断で中断していて、直近の内視鏡で悪化(ポリープ多数、ゆくゆく癌化懸念、半年後再度内視鏡)を指摘されました。
服用歴は、06年から約3年はまじめに、それ以降あやしくなり、徐々に飲まなくなっています。
今回天野先生からは「1包でよいのできっちり飲んで下さい」と指示があり、現在継続して服用中。

体調は良く、また年1回の内視鏡所見も去年まで年々きれいになってきていたので、ショックでした。
ただ、時折粘液が出る程度に崩れることはあったので、小さな炎症は健常者よりかは確実に頻発していたのだと思います。
また最近、肉を中心の食事になっていたことも、自分の場合悪化の一因になったのかもしれません。

自分と同じように、漢方を中止された(というか、いつの間にか飲まなくなってしまっている)方もいるかと思います。
今回の悪化の原因が、漢方の中止にあるかは分かりませんが、一応注意喚起のためと思い投稿しました。

以下参考のため、自分の病歴を載せておきます。

04年発症、ステ離脱できず06年秋から漢方服用(直後ペンタサ中止)
06年末ステロイド離脱
09年夏ごろまで毎日漢方服用
このあと、便潜血検査が3カ月おきになったことを機にメールの間隔が開き始め、
漢方服用が不定期→ほぼ中止(頓服程度に使用)

106名無しさん:2014/06/08(日) 22:17:29 ID:ujhvYfW60
広島漢方薬を3年間飲んでいます。
現在漢方のみです。
下痢、粘液便、お腹の重だるさ、などは年中ありますが
飲む前の事を思うと改善されているので続けています。
皆さんに質問ですが、この漢方を飲まれている方、服用量はどれぐらいですか?
私は一包の6分の1 くらいを朝と夜で飲んでいます。
ごくごく少量ですがそれ以上だと 腸がゴロゴロとなり緑色の下痢便となります。
潰瘍が悪くなってくると便に白い粘液がまとわりつき、痛みが出てきます。
そこで漢方を増やすと上記の症状がで、少々辛いです。
腸内でガスが動いただけでも痛む時がよくあり 過敏だとは思います。
漢方服薬について同じような方はいらっしゃいますか?

107さかちょ:2014/06/09(月) 10:49:05 ID:1Zu4KJFg0
>レビンさん

大変参考になるお話ありがとうございます。
自分にも重なる部分が多くあり、改めてUCが油断できない病気だと再認識しました。
食生活も肉中心なので少し見直そうかなと思います。

自分も漢方を飲まなくなってから内視鏡をしていないので、近いうちに受けてみようと思います。

108だい:2014/06/11(水) 09:45:23 ID:6ojRZp4Y0
漢方がTからBに変更になって、調子が落ちた方いますか?

わたしが最近調子が悪くて、梅雨の気候のせいかもしれませんが・・・。

仮に漢方のせいであれば、前のTに変更できるんでしょうかね?

109ぺん(PENN):2014/06/11(水) 13:07:20 ID:NaTxpFzI0
だいさん
大腸炎患者さんのブログで読んだのですが、TからBに変わった漢方は少し効きも
弱くなっていると書かれていたのでそれもあるんじゃないでしょうか?

110だい:2014/06/11(水) 13:38:20 ID:6ojRZp4Y0
>ぺん(PENN)さん
早速の返事ありがとうございます。

そうなんですか!?
もしよろしければ、そちらのブログ教えていただけないですか?

111ぺん(PENN):2014/06/11(水) 16:23:01 ID:NaTxpFzI0
だいさん
「潰瘍性大腸炎 ブログ村」のデビ子のおなかさんのとこに詳しく書いてありますよ!

112ぺん(PENN):2014/06/11(水) 16:28:54 ID:NaTxpFzI0
「潰瘍性大腸炎 病気ブログ村」でした!

113さかちょ:2014/06/12(木) 10:30:20 ID:rn5wFhzg0
>ぺんさん

情報ありがとうございます。
「ぼくの潰瘍性大腸炎は雨のち緩解、そしてときどきネコ」読ませていただきました。
やっぱり広島漢方はすごいですね!

114ぺん(PENN):2014/06/12(木) 14:56:14 ID:nFtcIIkI0
さかちょさん
いえいえです!
広島漢方服用のベテランさんもいらっしゃるのでためになることとかも書いてあるので
ありがたいです!
効果はやっぱりすごいですね!

115だい:2014/06/16(月) 14:44:58 ID:CdYXLBbQ0
>ぺん(PENN)さん

返事遅れてすいません。
その後、先生にお願いしてTに変更していただく運びとなりました。
Bになり、若干ですがお腹の違和感が強くなり血便も少量あったので・・・。

Tで復活してくれればいいのですが。

116ぺん(PENN):2014/06/17(火) 13:36:28 ID:NTD.A53U0
だいさん
いえいえ気にしないでください!

そうでしたか。
早くまた本調子に戻るよう祈ってます!!
お大事にです!

117トキ@管理人:2014/06/23(月) 21:16:34 ID:8kY/2XLI0
昨日、患者会で広島漢方を使ってる人が久々に来たので、どんな感じか聞いてみました。

元々ステロイド依存性の人で、なかなかステロイドをゼロにできないタイプの人で、ステ離脱の選択肢として広島漢方を使い始めました。
兵庫医大の内科でT澤先生が主治医だそうですが、特に問題なくスカイクリニックへ紹介して貰い、今も経過観察で診て貰っているそうです。
兵庫医大の内科では、広島漢方はある程度認められているようで、どういう患者が広島漢方に効きやすいか、広島漢方のどの成分が効果がありそうなのか、まぁ割と好意的に情報を蓄積して行ってるようです。
関西圏でステロイド難治性で他の治療法の選択肢に思案してる人は、兵庫医大の内科を受診してみてはどうでしょうか。

118トキ@管理人:2014/06/23(月) 21:31:25 ID:8kY/2XLI0
ちなみに、姫路の患者会では3人広島漢方をやっています。
一人は上記の兵庫医大の人、もう一人は岡山大の内科とスカイクリニックにかかっています。
岡大の人は主治医に頼んで紹介して貰って広島漢方を始め、最初1年位は快調、その後しばらく下り坂になったものの、今はまた調子がよく3年目くらいになっています。
残り1人は広島漢方自体はよく効いていたんですが、大腸癌が見つかって手術しました。

いずれも、難治性の人です。
元兵庫医大で生駒クリニックの大西先生も「難治性でステロイドをなかなか0にできないような人に効きやすい感じがする」と言ってましたから、ステロイド以外の選択肢を探してる人はダメもとで試してみるのが良いと思います。

それから、この間九州に行ってきました。
九州の患者会の人数人に広島漢方の話を聞いてみたんですが、九州ではほとんど話を聞かないようです。
また、九州の先生方とも話をしたんですが、広島漢方の話はちょっとタブーな感じになっていました。

なお姫路では、患者会に来てくれるIBDに詳しい先生方の間でも、「患者が希望するなら紹介する」という先生と「保険非適応で情報開示もされておらず、医者として認められない」という先生が居て、賛否は半々と言った感じです。

119さかちょ:2014/06/25(水) 16:56:00 ID:FZx0gK/o0
>トキさん

情報ありがとうございます。
九州では広島漢方への風当りがきついんですね。
タブーって聞くと悲しくなります。
幸い自分は兵庫県なのでなにかあれば兵庫医大に行こうと思っていますが、地元の主治医も漢方に肯定的なのでありがたいです。

120名無しさん:2014/06/28(土) 17:44:58 ID:xX915Sp60
広島漢方と、青黛をネットで買って飲むのとで、
効果が大きく変わるものなのでしょうか?
正直、広島漢方単独では、あまりまともな状態にもってこれていません。
5−ASA剤や生物学的製剤等の西洋薬を併用してでももう少し良くしたいのですが、
広島漢方は併用禁止ですよね。

丸2年経ったら一旦広島漢方をお休みさせてもらって、青黛と西洋薬の併用にしてみようかと思ってるんですが。

一旦やめたら広島漢方をまた再開してもらうことは難しいのでしょうかね?

121さかちょ:2014/06/30(月) 13:41:04 ID:zo8jNAvU0
>120さん

広島漢方は一旦やめても希望すればすぐ再開できますよ。
自分は自分の判断で勝手にやめてからずいぶん経過して先生に報告しました。
すると快く認めていただきました。
100の自分のコメントを参照ください。

他の薬との併用は天野先生に相談してくださいね

122名無しさん:2014/07/03(木) 01:37:34 ID:JfIp4bC60
参考までに自分の月毎の広島漢方統計をまとめました。

漢方服用前(2013/10月以前)
服用 アサコール9T/日、ミヤBM錠3T/日、ペンタサ注腸1回
便平均 4〜8回
普通便 0%
軟便  70%
下痢 30%
粘液 20%
下血 60% 
 
漢方服用全期間(2013/10月〜現在、約9ヶ月経過)
経過日数 263日
服用 429.0袋・平均1.61袋/日
(1〜214日迄漢方T、215〜263日迄漢方Bに変更)
便平均 2.80回
普通便 44.9%
軟便   46.8%
下痢   8.3%
粘液   6.6%
下血   6.1%
 
1-30日平均
服用 37.5袋
便平均  3.20回
普通便  50.0%
軟便  42.7%
下痢  7.3%
粘液  6.3%
下血  3.3%

31-60日平均
服用  46.0袋
便平均  5.07回
普通便  24.3%
軟便  52.0%
下痢  23.7%
粘液  14.5%
下血  43.3%

61-90日平均
服用  45.5袋
便平均  2.53回
普通便  46.1%
軟便  47.4%
下痢  6.6%
粘液  5.3%
下血  6.7%

123名無しさん:2014/07/03(木) 01:39:40 ID:JfIp4bC60
91-120日平均
服用  46.5袋
便平均  2.17回
普通便  53.8%
軟便  43.1%
下痢  3.1%
粘液  1.5%
下血  0.0%

121-150日平均
服用  48.0袋
便平均  2.37回
普通便  59.2%
軟便  40.8%
下痢  0.0%
粘液  4.2%
下血  0.0%

151-180日平均
服用 47.5袋
便平均  2.40回
普通便  61.1%
軟便  38.9%
下痢  0.0%
粘液  2.8%
下血  0.0%

181-210日平均
服用  48.5袋
便平均  2.30回
普通便  46.4%
軟便  47.8%
下痢  5.8%
粘液  10.1%
下血  0.0%

211-240日平均
服用  64.5袋
便平均  2.63回
普通便  38.0%
軟便  57.0%
下痢  5.1%
粘液  3.8%
下血  0.0%

241-263日平均
服用  45.0袋
便平均  2.48回
普通便  49.1%
軟便  45.6%
下痢  5.3%
粘液  3.5%
下血  0.0%

124クー:2014/07/03(木) 18:01:34 ID:d0x53WH60
>>122 123さん
とても参考になりました。

ここでアンケートをとってみてもいいでしょうか?

広島漢方を服用されている方で、
「下痢や軟便がまだ出てる」方はいますか?

私は服用10か月程度です。
固形便が9割、下痢と軟便が1割程度です。
血便と下血はしていません。
漢方は1.5袋飲んでいます。

皆様はいかがでしょうか?

125ネコ:2014/07/04(金) 21:22:13 ID:1.cflJhQ0
うちの娘は漢方を始めて3ヶ月ですが、軟便が続いていました。
生理痛がひどかったのでピルを飲んだところ下痢になり血便も出たので、即ピルを中止。
今は普通便に戻りつつあります。

参考にならないかもです。
それから、漢方はBを飲んでいたのですが、軟便や下痢が続いていたからか今回からTになりました。
調子はいいようです。

また、ちまたではヨーグルト(乳酸菌)が漢方と良くないと聞きますが、今までの主治医がビエラクチスという乳酸菌の薬を処方してくれているのですが、飲んで大丈夫なのでしょうか?

他の方も漢方とビオスリーを飲んでいる方いますでしょうか?

126夏海:2014/07/05(土) 11:53:26 ID:iF/M2bx60
私は漢方始めて2ヶ月弱です。1日1回の軟便〜下痢です。腹痛辛いです。
今まではBでしたが、これからはTにするとの指示がありましたよ。Tの方が効くのでしょうか。期待しています。病院でビオフェルミンを処方してもらっています。いずれ西洋薬はすべて切るように指令がくるのでしょうね。

127名無しさん:2014/07/06(日) 11:12:01 ID:k9H1y4f20
ネコさん、そのちまたとはどこのことですか?
大変興味があります、教えていただけませんか?

個人的には、漢方薬は食前・食間に服用するものが多いので、
ヨーグルト(牛乳)と一緒に服用すると効果が下がる、
とかそういう話ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

128ぺん(PENN):2014/07/10(木) 10:03:15 ID:3Yxv8QHw0
>>123名無しさん
腹痛はありますか??
下血は無くなっても少しは粘液があるんですね。

129123:2014/07/11(金) 17:39:08 ID:t7zmlXks0
>>128
排便リズムは朝90%、昼60%、夜70%て感じです。
腹痛は軽いけど、下痢軟便時とエアコンの下にいると良くあります。
今は腹巻きとひざ掛けで大分緩和されました。
粘液も下痢の時とか軟便の時に玉にあります。
普通便比率高い月はほぼすべて正常にちかいです。

130ぺん(PENN):2014/07/14(月) 12:27:51 ID:BDPy3obQ0
>>129名無しさん
エアコンや扇風機に直で当たってると確かに腹痛になることがありますよね。
この時期は腹巻がほんと大事ですね。

ありがとうございました!

131名無しさん:2014/07/14(月) 19:12:44 ID:JH.6saRs0
みなさん、こんにちは!
漢方Bから始めてTに代わり体調悪くなった方はいらっしゃいますか?

132ネコ:2014/07/17(木) 21:22:49 ID:S0CgjZiM0
以前、ヨーグルトなどとの乳酸菌のことで書いたものです。

天野先生に尋ねたところ、乳酸菌自体効果はないけど、好きなら食べてもいいと。
ただ、副作用が出る場合があるので出たときはやめるように言われました。

133ぺん(PENN):2014/07/18(金) 11:50:17 ID:ZFanlYwM0
ネコさん
副作用とはどんな副作用かおわかりになりますか??

134名無しさん:2014/07/20(日) 23:47:35 ID:INVuvkJ60
広島漢方を始めて1ヶ月経ちます。自分の状況が少しでも誰かの参考になればと思いますので投稿します。
病例
20歳で発症。
入院を勧められるも諸事情より、通院で2ヶ月程で寛解。
その後、20年以上再燃しずに、40歳の夏に再燃。
検査結果で直腸型UCと診断。
ペンタサ1500、ビオフェルミン服用で1ヶ月・(

135名無しさん:2014/07/21(月) 00:45:46 ID:Ovm.6APY0
広島漢方を始めて1ヶ月経ちます。自分の状況が少しでも誰かの参考になればと思いますので投稿します。
病歴
20歳で発症。
入院を勧められるも諸事情により
通院で2ヶ月程で寛解。
その後、20年以上再燃しずに、39
歳の夏に再燃。
検査結果で直腸型UCと診断。
ペンタサ1500、ビオフェルミン服
用で1ヶ月で寛解。
UCを軽く考えており、暴飲暴食
のために秋に再燃。
食事を見直し1ヶ月程で寛解。
その後、春と秋に必ず再燃し再燃
するたびに悪化。
昨年の5月より排便回数が10回
程になり8月には体重も64キロか
ら60キロに減少。さらに10月には
悪化し、毎日30回前後の排便。
なぜか目視で確認できる下血はな
く主治医にはペンタサを4000、ペ
ンタサ注腸の処方をされるが、さ
らに悪化し、会社を休職する。
主治医に状況を話すも軽症ですと
言われ、薬の変更なし。
12月には体重が50キロを切る。
それでも主治医からは下血がないなら大丈夫。
ペンタサが効くからの一点張り。
注腸が上手くできないのでペンタ
サ坐剤に変更してもらうも痔主に
なり、痛みに耐えれず切開。
ペンタサが効果ないために、広島
まで行くのは時間とお金がかかる
ために青黛を試す。
2週間で排便回数が15回ぐらいに
なり、粘液便が減少。
夜中に激しい腹痛がある日もあるが、すぐに治まる。
その頃、プレドニゾロン10ミリ服
用。
広島漢方の主成分と噂されている
青黛が効くのであれば広島漢方な
らもっと効くと考え、スカイクリ
ニックへ予約。
漢方服用後、1週間で排便回数5回
程に減少。
ただペンタサを切る決断ができず
に自己判断で2錠減薬。
2週間後には排便回数3回程にな
る。ペンタサも更に減薬し一日4
錠。
1ヶ月経った今はペンタサは完全
に切りました。
特に副作用もなく、排便回数は3
回程に減りました。
今も食事には気を付けてるもの
の、確実に寛解へ向かっていま
す。もし、スカイクリニックへの
受診を悩まている方が見えるので
あれば自己責任にはなりますが青
黛で試し効果が感じれればスカイクリニックを受診してはいかがでしょうか?
あとスカイクリニックで天野院長が絶対に治ります。大丈夫ですと自信満々に話されたのを聞いて精神的に楽になりました。
まだ1ヶ月なので油断禁物ですが、食生活、精神面に注意し根治させたいと思います。
長文で失礼しました。

136ネコ:2014/07/22(火) 16:21:59 ID:BTVbKxzg0
ペンさん

お返事遅くなりすみません。

具体的には書いてなかったのですが、無理に乳酸菌を摂取することもないかなぁと思い、飲むのをやめました。

137ぺん(PENN):2014/07/23(水) 00:41:01 ID:yHAc7GPE0
ネコさん
いえいえ^^

なるほどです。
自分は青黛ですが、参考にしたかったので質問させていただきました。
教えていただいてありがとうございました!

138ネコ:2014/07/23(水) 20:15:26 ID:N0ltsmmY0
ぺんさん

そうでしたか。
私もまだまだわからないことだらけなのですが、何か情報が入ったら書きますね。

私もこの掲示板で質問させて頂くこともあるかと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m

139トキ@管理人:2014/07/24(木) 00:01:00 ID:YjuSMe860
今度広島漢方の小冊子を作る事にしました。
近い内にスカイクリニックは行って天野先生に取材してくる予定です。
一応知り合いの広島漢方を使ってる患者に体験談の聞き取りもするつもりですが、誰か広島漢方の体験談を書いてくれる人は居ないですか?

内容は特に決まりがあるわけではないので、どんな形でも結構です。
「漢方使用前の状況」「現在までの治療経過」「使ってみた感想や他の患者へのメッセージ」などなど。
外科の体験談があるので、参考にされたら良いと思います。
http://www.nanbyou.net/uc/message/index.html
一応、少しですが謝礼も出す予定です。
興味のある方はメールをください。

140名無しさん:2014/07/24(木) 08:09:05 ID:4adxxIog0
しかし、広島漢方に理解のある病院も曖昧なままで終わっていますよね。
大丈夫なのですか?
中途半端な状況が一番困ると思います。(それだけしか情報が集まらなかったのかも知れませんが)
天野先生への取材も、現在UC患者の受診が1か月待ちですから、
お忙しい中でお願いするのはいかがなものかと思います。
興味がある方ならご自分で調べて行くのではないかと思うのですが。
ここを見られるという事は、少なくともネットにつながる環境はあるはずですので。
トキさんもお忙しいでしょうから、そこまでご尽力されなくても・・・と思います。

141トキ@管理人:2014/07/24(木) 09:43:03 ID:YjuSMe860
広島漢方に理解のある病院リストは造らない事にしました。
一般病院とスカイクリニックとの連携に関しては実際の所を明らかにしない方が良いように思います。
スカイクリニックにも一般病院にも実際と異なる報告をしてる患者もいる事がわかってきましたので。
単純に情報が集まらなかったというのもあります。

取材については天野先生から既に了解のお返事を頂いたので、現在日程を調整中です。
新しい患者さんへの説明会を行われているそうなので、一緒にその説明を受けてから少し話をする時間を頂く事になるかと思います。

>お忙しい中でお願いするのはいかがなものかと思います。

そうですね。
事前に質問内容を渡すなど、なるべく時間がかからないように工夫しようと思います。

142ネコ:2014/07/26(土) 08:25:10 ID:s27hFWM.0
おききします。

漢方を服用して4ヶ月です。

便回数は1日一回から二回です。
時折下痢や粘液、腹痛があります。

Tを朝晩飲んでいるのです。

漢方を服用してもやはり下痢や腹痛になることもあるのでしょうか。

143名無しさん:2014/07/26(土) 20:02:53 ID:M3gsvRSw0
>>141
>広島漢方に理解のある病院リストは造らない事にしました。

だったら、しっかりと皆さんに報告しましょうよ。
・作らない事になった事
・提供された情報は破棄をする事(リストを作る為という名目で募集したので)
・協力的な病院の情報募集は中止する事。

数人は協力的な病院をメールしてくれたのでしょう?
私もしましたよ?
しっかりと破棄してくださいよ?
トキさんだけに見ていただく為に提供したのではないのですから。

144名無しさん:2014/07/26(土) 21:46:41 ID:qisufWLU0
>>141
そんないい加減なつもりでやってるんならもう管理人とか辞めたらいいと思う。
なんかいつも言ってる事おかしいしさ。
患者馬鹿にしてるんじゃない?

145あてくし:2014/07/27(日) 09:18:19 ID:FEZso/Hk0
主治医が申しておりましたがこの病気の人って「神経質や変な人」多いらしいよ。
自分を含めて納得ですね。


このスレにしてもそう。過去スレも読まないで同じ質問ばっかしてないで
広島漢方服用して疑問あるなら先生に質問してそれをここで公表する事が有意義だと思いますね。
飲むまでうるさい人→飲んでからもうるさい人→調子が良くなる→ぷっつり音沙汰無し。

これだと経過がわからないですよね。色々質問して広島漢方飲むに至った人ほど、
報告してくれてもいいと思いますけどね〜。トキさん責める前にここの掲示板でお世話にになった人は
今度は自分が他の人に教えてあげたり情報交換に協力してあげて下さいね

146名無しさん:2014/07/27(日) 13:46:02 ID:UUtH78Sc0
神経質というよりも、協力を求めておきながら何も告知もなく
「やっぱりやめました」っておかしいですよ?
こういうのは神経質というものではなく非常識だと思います。
メールで情報提供しても何もレスもありませんでした。
一体どうなっているの?とずっと思っていました。
情報を貰うだけ貰って、そのまんま?とも思いました。

UCの説明会が今は「1か月待ち」になっていますよね?
その貴重な席をスカイクリニックで提供してくれるわけです。
他に苦しんでいて早く受診したい人もいるでしょう。

トキさんは善意でされていて空回りされているだけだとは信じていますが、
無駄な1席にされないことを祈ります。

147おさむ:2014/07/27(日) 20:39:24 ID:tSF6lHpI0
>>143

営利目的ではないのだからそこまで細かく言わなくてもいいんじゃない?

報告は141でしているしね。

しかもせっかくの情報をなぜ破棄しなければいけないの?出してはいけ
ない情報ならそもそもトキさんにだって言うべきではないし、出してもいい
情報なら持ったままでいいじゃない。トキさんを頼って情報を求めてくる人
はたくさんいるんだから。

あなただってトキさんを通じて自分の持つ情報を使ってほしかったのでは
ないですか?

148さかちょ:2014/07/28(月) 11:05:49 ID:mCICq5LM0
>135さん

詳細な実体験のおはなしありがとうございます!
大変参考になりました。
20年緩解してても再燃してしまうなんて・・・
やはりUCは難しい病気ですね。

漢方が効いているようでよかったです。
これからも時々経過報告を載せて頂けるとありがたいです。

天野先生の言葉って患者を安心させる不思議な力がありますよね^^

149名無しさん:2014/07/28(月) 15:30:22 ID:21LWu/4w0
>147
細かい?こっちだって血眼になって探した大切な医療機関を教えたわけですよ。
その情報を獲得しておいて「やっぱりやめました」っていわれりゃ、何だそりゃってなるでしょうよ。
141でしている報告は、140で「曖昧なまま」と言われたからでしょう?
こういうのは報告とは言いません。
情報は共有するために提供したのであって、トキさん個人に提供するためではありません。

>あなただってトキさんを通じて自分の持つ情報を使ってほしかったのでは
ないですか?

だから、使わなくなったのなら破棄してくれと言っているんですよ。
少なくとも「共有する」事に賛同して提供したみなさんは教えたのでしょう?
こちらから言われなくてもご本人から破棄する旨は言ってほしかったですが。

150トキ@管理人:2014/07/28(月) 15:34:37 ID:V..0Iig20
>>143

実を言うと病院情報の提供は2件しかなかったんですよね。
あまりの反響の無さに誰も見てないんじゃないかしら、と無かった事にしたいとさえ思っていました。
提供いただいた情報については破棄しておくのでここでは公開しない予定。

ただ、スカイクリニックに行った時に天野先生にその辺の事も相談してみるつもりなので、そこで何かしら話が変わる可能性はあります。
(天野先生から全国の病院リストを貰って公開してもOKと言われた場合など。)

>>メールで情報提供しても何もレスもありませんでした。

ごめんなさいね。
忘れっぽいのといい加減な性格なので時々忘れる事があります。
忘れてるようだと「その後忘れてないですか?」と言って貰えると助かります。

あ、ついでにここで言っておきます。
Mさん広島漢方の体験談ありがとうございます、小冊子に入れさせて貰います。

>無駄な1席にされないことを祈ります。
急きょ決まった話ですし、診察や問診書を書いて出したりする訳ではないのでその辺は大丈夫だと思いますよ。
新患者さんの集まる時間よりも遅く行くことになっていて、説明会を横で聞いているだけですから。

今回の取材は姫路IBDの会長として話を聞きに行きますので、記事は姫路IBDの会報として出す予定です。
他にも懇意にさせて貰ってる患者会があるので、各会の会報に掲載可能なデータとして渡す予定。
HPにも公開したい所ですが、どこまで公開するかは天野先生との話で変わってくる可能性はあります。

あと、今年はやりませんが、来年は広島で毎年やる外科の患者会の後に広島漢方の患者交流会もやろうかと思っています。
オペを考えている患者で、オペの前に広島漢方も試したいと言う患者も多いので、遠くから来る人も居るので1日で二つとも話が聞けた方が良いですからね。
午後(1時半〜4時)→オペ済み患者交流会 夜間(5時〜8時半)→広島漢方患者交流会 みたいな。
天野先生が来られるかどうかは解りませんが解りませんが、お誘いはしてみる予定です。

別の日にやっても良いんですけどね。秋→外科 春→漢方とか。
広島は今年で既存の患者会が無くなっちゃっうので、常設の患者会ではないですが、スポットイベント的に患者交流会があっても良いと思います。
その時は漢方患者の人はよろしくです。

余談ですが、クローンの外科患者交流会もUCの隣でやりたいと思っていたりします。
神戸広島(三重は現在お休み中)は外科の先生がこられるので、時間交代制でできたら2倍有意義ですやん。
交流会の進行は他会のクローン患者さんに協力して貰うことになると思いますけど。

まぁ、いきなり全部は無理なんでちょっとずつ極力者募ってって話ですけどね。

151あてくし:2014/07/28(月) 16:36:08 ID:sSgJdCdE0
>>149
細かいよ。
そんなに許せない事が多いと世の中生きにくいでしょう。

ワタシはトキさんが今回は情報が集まらなかったんだろうなって察しましたよ。

あなたは額面通りに「やめました」だけで腹が立つんでしょう?
もっと今までの功績や努力や仕事量を総合的に判断すれば「やめました」の一言で腹も立たないでしょう。

誰に対してもそうですが。「いつもお疲れさまです」の一言くらいが前もってないと実世界で上手く行きませんよ。

152名無しさん:2014/07/28(月) 19:01:15 ID:21LWu/4w0
>>151
細かくねーよ。全然生きにくくないし。常識なんだから何も苦しくなんかない。
常識ってものが世の中にはありますからねぇ。
情報が集まらなかったのなら、それを伝えて「中止します」まで
言って終わりにして、初めて信頼ってものが得られて、「お疲れ様」と言われる。
仕事でもそうじゃない?何も報告も無しに「お疲れ様です」なんて
甘っちょろいこと言ってくれることないでしょ?
中途半端ってのが一番たちが悪い。
東日本大震災でも中途半端な気持ちでくるボランティアが
一番足手まといになっていたとよく言われていたね。
こういう運営の仕方が一番信頼を失う行為になりかねない。
有益であることは認めるけれど、信頼と今後の協力を失いかねないことを知るべき。

153トキ@管理人:2014/07/28(月) 19:26:01 ID:V..0Iig20
>>152

一応34でその時点での情報で問題無さそうと思われる物は出しています。
また「スカイクリニックでは各都道府県毎に紹介可能病院リストをまとめているそうです。
実際にスカイクリニックで診察を受け、その時に天野先生に紹介可能病院を教えて貰ってください。」
とも書いてあるので、十分ではないでしょうか。

あれ以降特に情報も貰ってないので、終了というか、何か追加情報が無い限り凍結って感じですが。
ちなみにそれ以降にメールをくれたと言うのであれば、メールが正しく届いて居ない可能性があります。
メールアドレスを間違っていたり、経由するサーバーが不調でデータが飛ぶことは普通にありますので、メール不着は水掛け論です。
メールをもう一度送ってみてください。

154あてくし:2014/07/28(月) 20:04:01 ID:sSgJdCdE0


>仕事でもそうじゃない?何も報告も無しに「お疲れ様です」なんて甘っちょろい事

いいえ。「お疲れさま!大変だったね。で、どうだった?」と一言気遣いを添えなければ
良好な人間関係は望めないでしょう。
望めないどころか既にもう理屈さえ破綻してるじゃないの。
東日本大震災の話とか出しちゃって大丈夫なんでしょうか。

患者会とかなんだかの集まりでトキさんに152番です!って名乗れます?

トキさんってつまらない重複スレ何度建てられても「過去ログぐらい読めや!」とか言わないでしょ。


152だって少しは寛容性を身につけないと社会で生きにくいと思うよ(あ!ごめん生きやすいんだったか)
自分がされたと思われる事ばかりで怒らないでその人の全体を見て!もっと広い視野で!w

155おさむ:2014/07/28(月) 20:50:53 ID:Wbt1wG9Q0
>>152
まあ、君がどんなに立派なことを言ったとしても、どこの誰だか
分からないから全く響かないよ。

手弁当でわざわざ他県までいき、患者会を主宰し、サイトを作
って掲示板を運営し、大学病院の外科医から「トキさんが頑張っ
ているから私も時間を作って患者会に顔を出すのです」と言わせ
るところまでやった上なら、響くかもしれないけど。

156名無しさん:2014/07/28(月) 22:24:51 ID:kPLELCxk0
何方様も心が狭い人間ですね。
いくら正論と思っても価値観が違うから論破しても同じなんです。
潰瘍性大腸炎で共有しているのであればもっと思いやり言葉、はげましの言葉が大事ではないですか?

157名無しさん:2014/07/29(火) 15:12:27 ID:qvNhufJo0
さかちょ様
135です。
少しでもお役に立てて幸いです。

私の場合は仕事柄、夜の付き合いが多くて、少しぐらい悪くても、アルコール消毒とかいいながら、お酒を飲んでましたから、そりゃ悪化しますよね。今は猛反省して、節制しています。
スカイクリニックは本当に受診してよかったと思います。
さかちょ様も漢方服用されてるんですよね?
どんな些細なことでも構いませんので、なにか情報があればご教示下さい。よろしくお願いします。

158さかちょ:2014/07/29(火) 17:31:20 ID:L/pM.taM0
>トキさん

私はトキさんのことをこの掲示板で知っただけなのであまり詳しく知らないのですが、UCに関して尽力を尽くされていることを感謝及び尊敬しています。「広島漢方の小冊子」すごく楽しみにしています。体験談提供したいところなのですが、自分の場合は症状が落ち着いてから漢方を飲み始めて、そのまま緩解維持してやがて飲むのを中断しているのであまり参考にならないと思います。なので申し訳ありませんが辞退させていただきますね。

159さかちょ:2014/07/29(火) 18:05:19 ID:L/pM.taM0
>135さん

文面を読んでたぶん自分と同じ年代でいらっしゃると思ったので余計に参考になりました。
自分は現在41歳二児のパパです。
毎日胃腸をアルコール消毒しています(笑)
漢方は2年ぐらい飲んでいましたが今は飲んでいないです。
飲まなくなってから1年半ぐらいですが幸い緩解持続中です。
でも20年ぶりに再燃とか聞くとやっぱり油断ならない病気なんだと思いました。

実は2日前に10kmぐらいジョギングしたらその夜久しぶりに下痢(シャーシャー)しました。
ちょっと焦りましたが翌日には治ってました。
下痢なのにアルコール消毒もしちゃったのでちょっと反省しないといけないです^^;

16042歳サラリーマン:2014/07/29(火) 21:05:44 ID:kwYXsFFU0
さかちょ様
135です。

私は42歳で二児のパパです。
早くおもいっきりアルコール消毒したですが、まだまだ我慢です。
また情報があればご教示下さい。

トキさんを始め、いろいろな方からの情報が収集できて、このサイトは大変参考になりました。感謝しております。
また、これからも拝見させていただきますし、お役に立てるかわかりませんが私の状況も変化があれば投稿させていただきます。

161名無しさん:2014/07/30(水) 10:00:02 ID:ndZ7HgRI0
>154
>そんなに許せない事が多いと世の中生きにくいでしょう。

これを書き込んでおいて、東日本大震災を持ち込むのを
破綻と指摘するとは?矛盾だらけですねぇ。

そもそもが以前にも指摘されているでしょうに。
それにもかかわらず、ここで再度指摘されてやっと「やめました」って
誰が納得するんだって?w大丈夫?

>。「お疲れさま!大変だったね。で、どうだった?」と一言気遣いを添えなければ
良好な人間関係は望めないでしょう。

報告、連絡、相談は常識だろうに。「どうだった?」って聞かれる事で
良い人間関係が築ける?そんなのフツーの神経持っていれば、
「あっ、自分から報告するべきだった」と思う物だろうねぇ。
いいね、そう思わない鈍感な人だと。
いちいちこっちから聞く前に、止めるんだったら、自分から報告しろっていうのが
私の主張。そもそも東日本大震災を出した意図がわかっている?
善意でしているのかもしれないけれど、中途半端な気持ちでされると、
迷惑になるってことだよ。東日本大震災でもそうだったでしょ?
寝床も食事も何も用意せずに気持ちだけで乗り込んで余計に迷惑をかけるパターン。
大丈夫?って人に聞く前に、その程度の理屈くらい理解しなさいって。
それを感じている人がいることも2件しか集まらなかった事に繋がるんじゃないの?

162名無しさん:2014/07/30(水) 12:28:37 ID:pcjfGzPs0
>>161
ちょっと言い過ぎ!

163トキ@管理人:2014/07/30(水) 13:18:19 ID:pADZjUrM0
もうこの人の相手をするのは辞めにしましょう。
気に入らないのであれば、別にそれで結構です。
ここの掲示板に出入りせずに他のSNSに行くなり、HP作るなり、好きなようにして貰ったら良いと思います。

漢方スレッドで全く意味の無いレスを重ねても、1000レスまでしか書けないのに勿体無いです。

164トキ@管理人:2014/07/30(水) 13:30:37 ID:pADZjUrM0
昨日、スカイクリニックへ行ってきました。
20人くらいの新患者の後ろで説明会を見学させて貰い、診察の後で天野先生に詳しい話を聞いてきました。
個人的に気になっていた事も色々と聞けました。

また、来年の姫路IBDの患者会での講演や、広島での漢方の患者交流会の話も快諾いただけました。
まだ来年の話ですので、日程は決まっていませんが、決まれば告知をしますので、近くの方は参加してみてください。

取材内容についてはこれから原稿に起こして、天野先生に添削して貰ってから姫路IBDの会報として出す予定です。
問題なければ姫路IBDのHPにも出すつもりです。

165ちいちゃん:2014/07/30(水) 15:03:13 ID:QxWg6NaA0
わたしはスカイクリニックの漢方のおかげで現在緩解中ですがこの掲示板は今も大方もれなく読ませてもらっております。
今回、トキさんが天野先生にお会いしお話をされたということを嬉しく思います。
どんな風な内容だったかに大変関心があり、できれば姫路IBDの会報がHPに掲載されることを期待しています。

ところでトキさんが一旦まとめて終結したことをぶり返すようで申し訳ないのですが、前項の一連のバトルのことについて勇気を出して一言書かせていただこうと思いました。
139以降のトキさんと他数名の方と140の名無しさんとのやりとりは次第に思わしくない方向に向かいましたが、当初はご両人ともに抑えた書き方をされていたと思います。
わたしなどは躊躇があってメールが出せなかったのに、140の方は早々にトキさんの呼びかけに応じ協力しようとしたのだと思うと、このような流れになってしまったことがとても残念です。
わたしも他の皆様たちと同様に、この掲示板にはずいぶん助けらましたし、とうにご承知と思いますがトキさんにはいつも感謝しております。
140の方のメールが何かの手違いでトキさんのお手元に届かなかったのは本当に残念なことでした。
ご意見を表明された方たちは、140の方をいろいろと非難されておりますが、わたしはこの方のおっしゃっていることも理解できる気がします。
これまではわたしたちと同じように関心をもってこのスレッドをご覧になっていたと思われる140さんが、不快な気持のままにここを離れて行ってほしくないと願っています。
そしてまたこのように初めは意図しないふとした行きがかりで好意が悪意に(逆もあるかもしれません)転じたりする出来事が社会のあちこちで発生しているのだろうな、としみじみ思ったことでした。

166美雪:2014/07/30(水) 20:03:31 ID:4r6Jz6WE0
漢方スレを最初から見直してみたのだけれど、140辺りで怒ってる人って、たぶん途中の60、62で凄い怒ってる人と同じ人ですよね?
粘着の仕方が同じだし。

この人は病院情報を提供したと言っていますから27がこの人なのかな?
その後31でトキさんが埼玉の病院情報を貰ったと書いてあるし、34では埼玉の病院リストを掲載してる。

曖昧なままって怒ってるけど埼玉の人だったら34でリストの報告出てるよね?
トキさんは2件しか情報が集まらなかったと言ってるから、34以上の報告はできないんじゃない?

それに34以上の病院リストを君が持っているのならトキさんに早くメール送信して掲載リストに追加して貰うだけで良い話で、ちょっと必要以上に怒りすぎじゃないかな?
いつまでって期限を決めてないし、こういったリストって常に更新していくものだって思うし。
もうちょっと冷静になったら?見てるこっちまで再燃してしまいそう。
全然ためになる情報じゃないし、トキさんを非難するほどUC患者のためになってないよ。

それから、最後にもう一つ。
君、ちゃんと名前名乗ったら?匿名の名無しで一方的に攻撃するのは卑怯だと思うよ。
社会人として報告連絡相談とか信頼とか言うのなら、名前くらいは名乗りなよ。

167ふう:2014/07/31(木) 10:06:20 ID:hSc7Nmo60
最近変化もなく落ち着いてましたし、仕事も忙しくなったので最近書き込みを確認してませんでした。
トキさんが取材に行ったということで感謝です。喉に詰まってたことも聞けたようですし、取材報告楽しみです。
この掲示板で漢方を知り、現在毎日1袋で寛解中、天野先生にもトキさんにも感謝しきれません。
そんな訳けでここで協力出来る情報はするべきだと思っているみなさんのひとりです。
前置きが長くなりましたが、病院の情報に関してはトキさんに報告した1人です。
トキさんの提案に賛同し、病院でご苦労させてる方と同じ思いを自分もしてましたし
今後気苦労されないで済む方が増えるようにとの思いです。
天野先生も色々考えてらっしゃると思いますし無知を承知で書きますが、何回も
書き込みがあるようにかかりつけの先生方の理解のもとで普通の治療薬のように
漢方が普及し、どこの病院でも「漢方という選択肢もあるけど、今の薬を切ったり減らしながらやってみようか」
みたいな会話が聞ける日が来たらいいなと思ってます。

169トキ@管理人:2014/07/31(木) 15:37:29 ID:XuFkGb360
トキです。

病院情報についてはここでは掲載しないことにしようと思います。
理由としては次の通りです。

1.今かかっている主治医を変えない方が良い

スカイクリニックは通常のUCの診療はやっていませんし、入院や精密検査ができる病院ではなくクリニックです。
UCの症状が漢方で良くなるとしても、通院が必要なくなるまでには数か月から数年かかります。
特定疾患の更新手続きやそれに必要な定期的な内視鏡検査、その他の合併症や緊急時に対応できる病院も必要です。
天野先生は基本的には「患者から主治医に広島漢方を使う旨をちゃんと説明して了解を貰うように」としており、主治医の許可が無い場合は漢方治療を始めないです。
UCに限らず病気の治療は長年の治療経過を知っている事が重要です。
また、広島漢方に限った事ではなく、一般病院ではできない他の特殊な治療(日本未認可薬や治験薬、外科等)を今後試す可能性もあるので、『自分の希望する治療を主治医にお願いできる』関係を構築しておく必要があります。
安易に病院を変えるのではなく、まずは主治医との信頼関係を築くことを第一選択にしましょう。


2.スカイクリニックには過去に紹介・逆紹介した全国の病院データがある。

理想は今までの主治医に理解して貰って紹介状を書いて貰うのが一番ですが、実際問題として拒否される事があります。
また、最初の紹介はOKであっても、治療が進むにつれてサラゾピリン・ペンタサや免疫調整剤をゼロにするように天野先生から指示され、「それはできない。今後の診察に責任持てない。」と言われる事もあります。
そういった場合にはスカイクリニックに相談すれば、過去の実績から広島漢方併用可能な病院を教えてくれます。

以前僕は、天野先生から貰ったという患者さんに、埼玉の病院リストをメールで貰いました。
埼玉の主要病院の名前が全部書いてありましたので「このリストは単にスカイクリニックから一方的に紹介状を出した(もしくは出そうと思えば出せるし相手も大きい病院だから受け取るでしょ)リストであって、リストを公開した場合に「うちの病院はそんなの許可してない!誰がそんな事言ったんだ?!担当医か?患者か?スカイクリニックか?」とオオゴトになる可能性が心配されました。
患者が主治医に広島漢方の事を黙っていて、スカイクリニックにも「主治医に許可貰いました」と嘘をついているケースも大いに考えられますし、大学の系列病院だと「本店が許可してないのに支店が何勝手な事してるの?」などと藪蛇な事になる可能性もあるかもしれません。

しかし、実際に天野先生の持っている2500人分の病院リストの生データをざっくりと(個人情報が解らない範囲で)見せてて貰いましたが、患者個人単位でまとめたリストでしたので、例えば近畿であれば、データシートの上の方から兵庫医大、兵庫医大、兵庫医大…とパッと見で20-30は兵庫医大の名前が並んでいるのを確認しました。
また、広島漢方を使用する患者には必ず主治医に渡すように紹介状(治療経過)を渡し、それにはペンタサ・サラゾピリン・免疫調整剤等の薬を切って下さいと指示を書いてるそうなので、継続して何人もの患者を紹介してくる病院については「広島漢方に理解がある病院」だと判断できると思います。

これらの事から、広島漢方に紹介してくれる病院がどうしても無い場合は、スカイクリニックに相談して「近隣で一番紹介患者の多い病院」を教えて貰うのが一番かと思います。

ただし、田舎の場合は、過去に紹介された事がある病院も少なければ、広島漢方に協力的な医師も少ないです。
これはもう地方ゆえのリスクとしか言いようがなく、方法があるとすれば子供の頃からかかってる近所の町医者にでもお願いして紹介して貰うくらいしかないと思います。


3.最新情報をスカイクリニックに聞く方が確実。

大学病院や大きな病院は担当医がよく変わります。
教授選挙や学閥でごっそりと先生が入れ替わる事もありますから、今までと治療方針が変わる事があります。
以前はOKだった広島漢方が急にNGになる可能性もあるので、常に最新の情報を持っているスカイクリニックに直接確認する方が確実です。
インターネットは結構古い情報や今現在は正しくない情報であっても残り続けることがあります。
「関西では兵庫医大が紹介多いらしいよ」程度のざっくりした一般的な情報は別に良いと思うのですが、詳細な病院リストとなるとちょっとどうかと思います。

というような事で、ここでは病院リストは集計も掲載もしない事にします。
※今現在HPに放置してるアンケートのプログラムを再開する場合は集計する可能性はあります。

170トキ@管理人:2014/07/31(木) 15:40:54 ID:XuFkGb360
■■■■■スカイクリニックへのかかり方■■■■■

●主治医から紹介して貰える場合

1.主治医に相談し、スカイクリニックへの紹介状を書いて貰う
2.スカイクリニックに電話・メールで連絡を取り、初診予約を入れる
3.初診は毎週決まった曜日に新患者向けの初診と説明会があるので広島まで足を運んで参加する
4.スカイクリニックで現在の病院への紹介状(治療経過・計画)を貰い、主治医に患者から渡して説明し、了解を貰って治療や経過観察を進める

●紹介して貰えない場合

1.スカイクリニックに初診予約を入れ、紹介状が無く、スカイクリニックから逆紹介可能な病院を教えて欲しい旨を伝えておく
2.初診と説明会に参加し、紹介可能病院を教えて貰う
3.紹介先病院に紹介状を持って行き、以降は紹介先病院と広島漢方併用の治療や経過観察をおこなう


※なお、症状が出ていない緩解状態の患者と、主治医に許可を貰っていない患者は漢方治療を始めることはできません。

171トキ@管理人:2014/07/31(木) 16:00:11 ID:XuFkGb360
それから、東京でも新患者向けの説明会を不定期にやっているそうです。(7/29に聞いた時点では次回不明でした)
場所もその時によって違ったりするそうなので、東京の人で、急がないのであれば、スカイクリニックに「東京で説明会の予定はありますか?」と問い合わせてみてください。
今年は3回ほどやったというお話でしたので、年に3〜5回くらいはやっているのではないかと思います。
毎回20人以上参加するそうです。

ただし、広島でさえ説明会の人数がいっぱいで1か月待ちになっていたりするので、東京でとなるともっと待たされる可能性があるかもしれません。
スカイクリニックは広島駅から徒歩15分くらいですので、新幹線や飛行機(広島空港から広島駅までリムジンバスが出てます)を使えば、全国どこからでも日帰り可能かと思いますので、とっとと広島に行く事をお勧めします。

172さかちょ:2014/07/31(木) 18:08:58 ID:m1TpluXE0
病院情報の非記載についてトキさんの考え方を支持します。
自分の主治医も漢方を否定はしませんが肯定もしなかったので情報開示はやめておこうと思っていました。
肯定=勧めるということなのでそこまでの医者はなかなかいないと思いますしね。

漢方の掲示板はmixiよりもここが一番活発なように思います。
これからもお互いを尊重しあって相手を思いやれる、そして何より漢方に関する情報提供の場をみなさんで作っていきましょう^^

173ちいちゃん:2014/07/31(木) 20:07:29 ID:YsfMVujM0
トキさん

最近のスカイクリニックの臨場感のあるご報告と、かかり方の詳しい説明をありがとうございます。
トキさんが時々このスレッドで理解あるご意見を書いてくださるの嬉しく拝見していました。
ごく初期の頃の、漢方が良く効いたとの書き込みには「さくら」だとか「宗教みたいだ」とかの反論や中傷があったことを思い起こしますと良くここまで認知されたものだとの感慨があります。
167・ふうさんの書かれた最後3行は、わたしも全く同感です。

174ふう:2014/08/01(金) 16:37:07 ID:QJzgnVJ.0
今日、かかりつけの先生の所へ内視鏡の予約してきました。昨年は虫垂炎になってしまったので3年ぶりです。

先生から漢方はどう?って聞かれたので毎日1袋で順調ですって話しと、スカイクリニックは最近混んでいて
1か月待ちだそうですよって話したら「それは凄いな・・・」ってニコニコしながら驚いてました。
ここで新しい情報を聞け、先生と漢方の話でコミュニケーションも取れ、凄くありがたいなと感じました。

ところで前の書き込みで書き忘れましたが、おしりのトラブルはいまだに続いております。
これもUCのようになんとなく上手く付き合えるようになってきました(笑)
酷いときは手術も考えましたが、天野先生に教えて頂いた座薬+漢方という方法もありますし
ホントに酷くなったら前回紹介した手術出来る病院(漢方拒絶で手術しないと言われた)
ではなくて違う病院を紹介するからねって言われており、それもありがたい話です。

175ふう:2014/08/01(金) 16:58:44 ID:QJzgnVJ.0
すみません、虫垂炎は2年前の7月でした。
あんなに痛い思いしたのに・・・忘れるのも早いですw
しかし月日が流れるのは早いもんですねー。

176名無しさん:2014/08/01(金) 17:18:42 ID:r7sKmlog0
漢方と言えばオカルトだプラセボだ。
否定的な人は今でもいますね。
でも今は中等、重症50000人中3000人くらいの人が飲んでいます。
自分も漢方に人生を救われた一人です。
しかもクチコミのみでこれは本当にすごいことだと思います。
そしてクチコミは普通良い悪いの評価がハッキリ出てきます。
しかし漢方はほぼありません、これも漢方の効果の証明だと思います。
クチコミは分母が増えるとねずみ算的に
爆発的に拡散するのでこれからもっと増えると思います。

177トキ@管理人:2014/08/03(日) 13:35:29 ID:PQUu166s0
今原稿を作ってるとこなんですが、誰か広島漢方がよく効いたという体験談ありませんか?
今集まってる体験談は「全然効かなかった」x1、「効いてたけど癌が見つかって結局手術した」x1、「飲んでて途中効きが悪くなったけど持ちなおした」x1という感じになっています。
このままだと『あんまり効かないのか?』という感じの本になってしまうので、「凄く効いて調子がいい」という話がもうちょっと欲しいなぁと思うのですよ。
小児や妊婦の体験談があれば尚良い感じなんですが、誰か体験談ないですか?

メールでも良いですし、メアド出すの嫌ならここで体験談出して貰って結構です。

プロフィール(性別、年齢)、発症前の罹患年数・重症度・症状の程度、どれくらいの期間漢方を使っているか、
広島漢方を知ってから受診までの経緯(紹介状は書いて貰えたか?)、スカイクリニックを受診した感想、
始めた漢方治療の内容、治療開始後の体調の変化、主治医との連携(減薬してくれたか?)、副作用は出たのか?、
現在の体調、治療を受けた現在の感想、これから広島漢方を試そうと思っている人へのメッセージ など。

体験談は随時追加の予定なので募集期限はありませんが、初稿はお盆までに作成の予定です。

178トキ@管理人:2014/08/03(日) 13:49:12 ID:PQUu166s0
文章量的には1ページ400-500文字で作るので、400文字以上あると有難いです。
上限は問いません。
ちなみに177の書き込みで525文字あります。

かかっている病院名・主治医名はイニシャルで結構です。
書き方は自由にお任せします。
上に書いてある項目を順番に答えて行って貰っても良いですし、それ以外を追加して書いて貰っても結構です。

179りん:2014/08/07(木) 20:59:50 ID:SKSlDZN60
広島漢方使ってられる方にお聞きしたいことがあります。
広島漢方使っていても軟便や粘液などがたまにある方とかおられますか?
たまにそうなっても、この病気だとよしとしたら良いものですか?

180名無しさん:2014/08/08(金) 11:21:17 ID:KF9fZwQ60
自分の場合
漢方のお蔭で1日1回ホレボレするような普通便ですが、
疲れが溜まってきてるところにNG食品をとると下痢or軟便になり、
数日は軽い腹痛や粘液(粘膜?)が便に付着します。
便回数も2〜3回に増えるかな

それでも食べ物と睡眠を良くとることに気をつければ数日で復活します。

気力体力とも充実してる時はNG食を1回食べたぐらいではなんともないんですけどねー。

私は血便・下痢が続かなければこの病気の場合は良しと考えてます。

むしろこの病気と漢方のお蔭で便や自覚症状で体調(体腸)を判断しやすくなり
無理をしなくなったなーとも思ってます。
もちろん諦めたことや出来なくなったこともありますが・・・

181122:2014/08/09(土) 15:24:48 ID:vfA0O4ZY0
>>179
以前漢方の統計を書き込んだものです。
自分の場合は疲れ、ストレス、冷え等の環境様々な要因が重なり合い
自律神経が乱れて体調も崩れ、それに比例して
便の形も固形 → 軟便 → 泥状と落ちていきます。
便性状ははほぼ体調に比例しています。
夏は特にエアコンのせいか体調崩しやすい気がします。
でも漢方のおかげか粘液はたまにありますが
下血は今年に入ってからは無くなりました。

今はなるべく自律神経を刺激しないように
疲れ、ストレスをずっと貯めない
冷え対策に長袖、腹巻き、1日三回の爪もみ、ノンカフェイン
を最近始めて今は様子を見ています。

182122:2014/08/09(土) 15:38:29 ID:vfA0O4ZY0
ここ一ヶ月の状況
271-300日平均(2014.7.10〜8.8まで)
服用 60.0袋(1日2袋)
便平均 3.1回
普通便 35.1%
軟便 54.6%
下痢 10.3%
粘液 3.3%
下血 0.0%

その他症状
胃部膨満感、軽度腹痛、切迫便意。

183りん:2014/08/09(土) 19:17:41 ID:nxAA/J0Y0
>180
コメントありがとうございます。
普段は1日1回の普通便のことが多いのですが、無理をしたり硬い繊維?のとったりすると軟便になることが度々あります。
下痢まではいかなくて、2日ほど軟便が続きまた普通便に戻る感じです。
粘液に関しては、ホントによーく便を見て少量ある感じなのですが、見てしまうと気になってしまって。
でも同じような感じの方がおられて安心しました。


>181
統計書いて下さっていたの、参考にしていました。
やはり、自律神経や疲れは大きく影響するんですね。
でも、統計を見ていると軟便や粘液があってもそれ以上酷くなることがないようなので安心しました。
軟便や粘液が出ると、すぐに再燃がよぎり不安になっていたので。
わかりやすい統計ありがとうございます。
こういうカキコミしていただくと助かります。

184122:2014/08/09(土) 21:13:30 ID:mnNDNuAM0
>>183
自分の中での寛解の基準は便日3回以下、軟便〜普通便、血便なし。
今は血便は排便時の直腸と肛門の激痛が無いんで
直腸周りの炎症は無いのかなと感じてます。
最近の血液検査、便潜血、今年1月末にやった内視鏡所見では寛解でした。
ここ8ヶ月症状はずっと似たような所をいったり来たりです。

正直自分は、はっきりとストレスと疲れに比例して便が緩くなります。
それで自律神経が狂い、それが引き金になり
今はIBSとか自律神経失調症に近いのかなって思います。
これらも潰瘍性大腸炎には無関係じゃなく
体全体が相互作用してるように思います。

185名無しさん:2014/08/18(月) 15:03:34 ID:jbihZaGE0
>>184さん
夏になってから下痢をしやすくなりました。
漢方服用1年ほどで、初夏までは調子が良かったのですが。
夏になってからストレスを感じる事が多く、私もストレスがとても影響するように
感じています。

186122:2014/08/19(火) 20:40:51 ID:xsUZSMj60
>>185
私も七月半ば位からエアコンの効いた空間に
1日に20時間以上居るので日中は疲れやすく、ダルさ、軟便〜下痢、腹痛があります。
下血は便潜血でも目視でもありませんでした。
冬から6月くらいまではそんなでも無かったです。

自律神経(交感神経)を刺激しないように

ここ1ヶ月位注意して、長袖、腹巻き、乳酸菌飲料(R-1)、爪もみ、ノンカフェイン、毎日の入浴
とやっていますが今のところ大した変化は無いみたいです。

187185:2014/08/21(木) 16:15:45 ID:hj49cXN60
やはり夏はみなさん調子を崩しやすいのでしょうか。
劇的に酷くなっているわけではないのですが、
少し崩れる状態が続くと、それ自体がストレスになってしまい、
それも良くないのかと感じています。

188トキ@管理人:2014/08/21(木) 17:43:48 ID:adYXTCKE0
漢方使用者に限った事ではありませんが、夏場は夏バテで体力を落として体調不良をおこしたり、汗→脱水気味→水分取り過ぎ→下痢を起こす事がよくあります。
長年のUCで大腸が鉛管化して水分の吸収力が落ちてる人も居るので、水分の取り方に気をつけてください。

患者会でも夏場は体調が悪い人が多いので、うちの患者会はあまり夏にはしないです。
冬は冬で風邪やインフルが怖かったりしますけどね。

189ぺん(PENN):2014/08/22(金) 00:54:32 ID:6NjifzeA0
なかなか夏場は難しいですね…
自分は汗→お腹が冷える→下痢のパターンが多いです。
毎年毎年猛暑で夏場は大変ですね(汗)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板