[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
安倍元首相の話題
1
:
サミーゴ
:2012/09/13(木) 14:13:36
みなさんは安倍元首相の出馬についてどう思われますか?
300
:
トキ@管理人
:2013/05/18(土) 03:57:56
こういう漫画です。
面白いですよ。
左寄りの人にはちょっとあれですけど。
「ムダヅモ無き改革」とかいうマンガwwwwwwww|漫画語り
http://mangagatari123.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
301
:
腸々
:2013/07/07(日) 09:36:07 ID:HHo0yab60
嘘八百 か!
安倍晋三さんの病気について、 初めに申し上げておきますが、私は安倍 ...
2012年12月23日 - 解決済みのQ&A ... 安倍晋三さんの病気を劇的に改善した新薬「アサコール」について 、安倍内閣に恐れをなした官僚、特に厚生労働省によって意図的に認可が遅らされ、 安倍晋三さんの病気の症状を悪化させ、辞任に ... 安倍さんの場合は大腸の部分切除手術も行っているので、アサコールがペンタサより効くとは思えません。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.../q1099125000 - キャッシュ
302
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 22:59:57 ID:zFBnMaIQO
安部首相、過去に大腸部分切除をしてるんですね
UCの手術って必ず大腸全摘かと思ってましたが
そういう事もあると言う事ですよね
私も、なにも全摘せずに酷い部分だけ切除したらいいんじゃないかな?の疑問を抱いてたので、そういう選択もあると言う事に少し安心しました
303
:
腸々
:2013/07/17(水) 18:17:32 ID:GFncD/Uk0
>なにも全摘せずに酷い部分だけ切除したらいいんじゃないかな?<
UCは 大腸の何処かに 潰瘍,ビラン、さらにそれ等の遺跡があれば
そこから 出口の肛門まで
UCの連続性病変(芋ずるのように内部で続いている)があると言われています、
だから 何処かを切除すれば 残りの病変部が怒り悪化するから 全摘が
良いでしょうが 一般の医学の説です。
自分は 承知の上で 部分切除をしました ら 遺跡さえも消えて来 治りました
安倍総理 の主治医グループは 日本のUcのトップ中のトップで厚労省のUCの委員長
で K大医学部のトップでもあります、 もし部分切除なら 何かあるハズ。
306
:
名無しさん
:2013/07/30(火) 00:01:25 ID:qhcNXMMQ0
>303 腸々さん
いや、あんた、部分切除で完治したとか言ってっけど、
時折、似通った文字面で、まだ下血とか血便はあるって書いてないか?
下血や血便があるなら、そりゃ完治ではないよな?
治ったのか、治ってないのか、どっちなんだ?
307
:
名無しさん
:2013/07/30(火) 14:30:25 ID:VmxC.Lk20
>腸々さん
部分切除で完治って書き込みを何回も見ましたが現状の大学病院等で
どんなに頼んでもそんな手術はやってもらえない。(頼んでみました!)
(全部摘出が原則そんな例は無いと言われます。)
残念ながら私たちには実現が不可能な自慢話にしか聞こえない。
更に部分切除で完治した他の患者さんの情報も無い?何か不毛です。
309
:
腸々
:2013/07/30(火) 16:50:44 ID:x/QH4ApQ0
あ〜ァ 部分切除で 患者層からも嘘ツキ と見捨てられ
薬害スモンでは 感染症と隔離され
天涯孤独となりました、 だから人生って面白いです
310
:
名無しさん
:2013/07/30(火) 17:02:48 ID:64HbymfoO
なんでも話せる主治医なんですか、安部首相の話題になり多分レミケードでは?
と言ってましたね定期的に
311
:
名無しさん
:2013/07/30(火) 18:36:08 ID:qhcNXMMQ0
>309
スモンがどうとか人生がどうとかどうでもいい。
部分切除とやらで、完治したのか、していないのか、
どっちなんだと聞いているだけだが?
312
:
トキ@管理人
:2013/07/31(水) 17:31:54 ID:Itfa/ntY0
腸々さんはそういう人なので一々目くじら立ててもしょうがないですよ。
もう何年も前から腸々さんのことで「腸々さんを何とかしてください」というメールが何度も来ていたりしますが、まぁどうにもなりませんので。
妖精かゆるキャラくらいに思ってもらう方が良いかもしれません。
特にアク禁とかにもするつもりもありませんので念のため。
313
:
腸々
:2013/07/31(水) 19:31:39 ID:wcrcmQbw0
部分切除で完治は事実です、血便なし、内視鏡でも、異常なし、
UCでのぶどう膜炎の後遺症の虹彩癒着、涙腺炎は治りません。
自分のの主治医は肝臓専門医で 転職されました が
次の病院で 今も同じ医師です。 部分切除は 自分一人だけとか、
検索ではやっぱりUCで ガン化の患者がそこだけ切除で治る 1例もあり。
自分は個人的にも思うんですが 偶然自然治癒に入って行ったのでは?
(自分の主治医もそれらしいと と言っていられました)
314
:
ト〜メ・サニエル
:2013/08/01(木) 23:30:36 ID:riqaSkuI0
腸々さんは、仙人のような人かな?って思ってましたけど
妖精か、ゆるキャラとは、いい喩えですね、トキさん。
笑ってしまいました。
(ごめんなさい腸々さん)
やっぱり、ややこしい病気を経験してきたからなんでしょ
うかね、孤独が楽しめれば、心強いですよ。
その昔、木枯らし紋次郎が「人生死ぬまでの暇つぶし」と
言ったそうです。
ぼちぼちと楽しんでまいりましょう、ゆるキャラ腸々さん。
315
:
名無しさん
:2013/08/02(金) 02:54:55 ID:V8YvHkywO
部分切除、例え腸々さん一人だけだとしても心強い話です
あ、安部さんもだとしたら最低でオペ例が2つはありますね
少しでも希望の灯りが見えてきましたよ
腸々さん貴重な体験談有り難うございました
まだまだ未開の病気の上に、病状も人それぞれです
ですので、一律全敵手術じゃなくても?と思っていた所です
もう少し幅を広くとって欲しいと思うのです
で、それでもダメなら全敵へ〜
この方が自分としては納得です
その代わり二回のオペとはなりますが〜
それは覚悟の上での事ですね
直腸から上に広がって行く病気だから…と言う考え方から将来を見込んで全部と言う場合に限りますが、
そこは抑え込む新薬が続々ですから、薬でなんとか現状維持も可能になるんではと言う、希望的観測の元なわけですが〜
もし、その時がきたらまずは部分切除に賭けてみたい気がしてます
もちろん病状によりますが
すみません
邪道な考え方で、長々失礼いたしました
316
:
腸々
:2013/08/02(金) 16:48:50 ID:HfN.UAbE0
313、名無しさん、 自分の考えと同じです、よろしく!
↓の そこだけ癌を切った 又 1例見つけました
大腸全摘を拒んだワケ: 潰瘍性大腸炎から大腸がんになってしまった ...
大腸全摘を拒んだワケ. 中学生のときに患った潰瘍性大腸炎が35歳のときに癌化しま した。じつはその数年前から調子がよくて病院に行くのもペンタサを飲むのもやめていた 時期があったのです。 35歳の冬になって右脇腹の下のあたりがすごく ...
kyushu.seesaa.net/article/167169619.html - キャッシュ
317
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 15:50:26 ID:GU/OxGkMO
こうして見てると、緩解期でも大腸ガン予防として、ペンサタアサコールなどはずっと内服してた方が安心と言うことなんでしょうか
318
:
腸々
:2013/08/03(土) 16:19:02 ID:Kn4ZQALc0
313.さん →315、さんでした、↓の検索は読み応えあり
special.jspecialjapan.com/special09.htm
9,【潰瘍性大腸炎と大腸癌】
潰瘍性大腸炎と大腸癌 -大腸・肛門・骨盤底疾患スペシャル
どのくらい本当なのかなあー)でも、やはり、潰瘍性大腸炎に発生した大腸癌に お目にかかることは、ほとんどないですね。ですから、潰瘍性大腸炎の方は、そんなに 心配しなくていいと思います(私見です)。でも、大腸内視鏡検査で、毎年検査だけは 受けていて ...
special.jspecialjapan.com/special09.htm - キャッシュ
321
:
名無しさん
:2013/11/29(金) 13:49:26 ID:l3AzRqhM0
潰瘍性大腸炎で人生終りかけのヤツ集合2 - 2ちゃんねる
013年6月2日 - 1 :病弱名無しさん:2013/06/02(日) 11:47:14.00 ID:0xELAOT10: 潰瘍性大腸炎で 人生が終わりつつある人が色々書くところ 前スレ 潰瘍性大腸炎で人生終り ...... 140 : 病弱名無しさん:2013/08/31(土) 09:12:12.66 ID:+ZGQvKQo0: 四年前、大腸を三分の 一摘出、 朝callを止められて八ヶ月 ... 部分切除できたのですか。 どこの病院でしました ?
uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1370141234 - キャッシュ
333
:
名無しさん
:2014/06/21(土) 18:44:26 ID:MBP7nBgY0
321.の文章
「四年前、大腸を三分の 一摘出 」 このはウソ
大腸では 胃ではあるまいし 「三分の一」と云う用語は 使わない
334
:
トキ@管理人
:2014/06/23(月) 16:55:00 ID:8kY/2XLI0
黒田官兵衛に出てくる備前の宇喜多直家(陣内孝則)が潰瘍性大腸炎かクローン病だったと言われています。
下血と痔瘻で苦しみ、最後は病死します。
戦国時代の三大悪役として有名な宇喜多直家。
NHKの黒田官兵衛では陣内孝則が凄え嫌な奴を演っていますが、最近病気で死にそうになってるので、ぜひみんなNHK官兵衛をみてみましょう。
http://www1.nhk.or.jp/kanbe/special/special_29.html
335
:
名無しさん
:2015/02/11(水) 23:21:55 ID:PNURPwh.O
安倍さん、やっぱり調子悪そうですね。このまま前回みたいなことにならないことを祈りたいと思います。
336
:
トキ@管理人
:2015/02/12(木) 19:13:23 ID:yvy9U03g0
「難病患者への医療費助成の拡大」とかも方針演説で言ってましたからこのまま頑張って欲しいですね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150212/t10015402801000.html
337
:
名無しさん
:2015/02/14(土) 21:09:15 ID:1J5.a.f60
アベちゃん のは休火山から 死火山に移行中の 年よりUCなんだよ。
誰でもあるんだよ、年と共に 火山の活力は 落ちるんだよ、 年よりは
健康人でも便秘の増加は常識、
アサコールの効果 なら 米国のは 撃滅の筈が 結構増えている、
自分の 部分切除をした医師は あんたのは 活火山が死火山のなったのに過ぎないと、
癌の大腸切除は その時期だろう って、
吉幾三さんが潰瘍性大腸炎のC型肝炎とか 結腸憩室炎も 似ているよ、
UC が消えたって やっぱり 休から死火山 ですね 雑談スレッド2ー569.
にも乗ってるね、
338
:
名無しさん
:2015/02/14(土) 23:57:53 ID:u.9mpHhg0
安倍さん、報道によれば、唐突に委員会を中座したり、予定外でホテルに20分くらい立ち寄ったりと、与党内でも健康を危ぶむ声があるようです。いきなり中座とかホテルに駆け込んだりとか、症状のある時の自分の行動と同じです
339
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 21:40:16 ID:6prEp3mQ0
◎父、夫、息子を語り尽くした
晋三は「宿命の子」です 安倍洋子
_____________________
中3 か 高1 の時 病名は不明だったとか
(もうすでにUCであった らしい)
一回目の総理の時 東南アジヤ方面で ウイルス性の大腸炎にも罹ったとか
で引退 とか。それで総理を急遽 引退。
今は 体調良好と。 88才の 母上が 言ってますね。
文芸春秋 6月号 今日発売 これに記載、
341
:
名無しさん
:2017/02/28(火) 08:11:24 ID:bmHB5cOo0
婦人は何であんな軽はずみなことを…
阿倍さんUC.悪化しなければいいが
342
:
名無しさん
:2017/03/08(水) 14:49:49 ID:UDJuS6QI0
最近、疲れた顔をしていますよね。
腸も疲れているのでは・・・
大丈夫かな・・・
343
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 22:24:11 ID:6lmX.4T.0
収束みえぬ森友問題に顔むくみ 安倍首相にまた体調悪化説
日刊ゲンダイDIGITAL 2017年3月16日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201474
「また体調を崩しているようだ」――。「潰瘍性大腸炎」という難病を抱えている安倍首相に再び“体調悪化説”が浮上している。近くで見ると顔はむくみ、極端に顔色が悪いという。
「安倍首相はストレスがかかるとすぐに具合が悪くなる。野党から攻撃されることがよほどストレスなのか、国会会期末の6月になると必ずと言っていいほど体調を崩してしまう。今年はまだ3月ですが、早くも調子が悪そう。国民の目があるところでは元気に見せていますが、身内の会合などでは背もたれに首を乗せてつらそうにしている。野党の質問にすぐキレるのも体調が悪く、ガマンが利かないからでしょう」(自民党関係者)
体調悪化の原因は「森友問題」を連日、国会で追及されていることだ。周囲が懸念していることは、安倍首相の場合、ストレスを発散できないと持病の「潰瘍性大腸炎」を再発しやすいことだ。子どもの頃からテストがあると持病が再発したと本人が語っている。症状が悪化すると血便と下痢が続き、1日に10〜20回もトイレに駆け込むことになる。
■薬の副作用の可能性も
「総理がイライラを強めているのは、昭恵夫人に足を引っ張られたという思いがあるからのようです。野党からは“アッキード事件だ”と攻められている。閣僚のスキャンダルには慣れっこですが、身内が原因になったことをストレスに感じているのでしょう。家に帰っても、母親の洋子さんから昭恵さんへの愚痴をこぼされ、気が休まらない。いつ森友問題が収束するのかみえないこともストレスになっているようです」(官邸事情通)
深刻なのは、クスリが効かなくなったのではないかとみられていることだ。難病指定されている「潰瘍性大腸炎」は、完治することはなく、安倍首相は特効薬「アサコール」を服用して症状を抑えている。処方箋には「平常時」は1回2錠服用となっているが、1回3錠服用することもあるという。さらに、最近はステロイドも服用している、といわれている。ステロイドは強い副作用があるだけに、それが体調を悪化させている可能性もある。
「安倍首相は大好きなゴルフをやり、外遊するとストレスが発散されて元気になる。安倍官邸は、どんなに批判されても、外遊日程とゴルフ日程を確保するつもりです」(政界関係者)
あと一つスキャンダルが発覚したら、持病が悪化して政権を放り投げた第1次政権の時の再現もあるのではないか。
344
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 15:53:38 ID:h6I.oxkE0
中国でも森友問題がトップニュースだってさ。
ゴルフで回復出来るかな...
345
:
名無しさん
:2017/03/26(日) 14:18:19 ID:NeP29xuI0
日本ホーリーバジル協会は“安倍昭恵さん(安倍晋三首相の奥様)”も理事。
http://www.holybasil.jp/
ネットの情報をまとめてみると
潰瘍性大腸炎は硫化水素が原因
↓
人は、メタン菌を保有する人と硫酸還元菌を保有するひとに分けられる
↓
硫酸還元菌を保有するひとは、硫化水素を作る
↓
硫化水素は、シソ科の植物を食べると発生が抑制される
という考えらしい。
首相も民間療法を試しているのかな。
346
:
名無しさん
:2017/07/04(火) 14:57:38 ID:vV3a0Ohs0
都議選では自民歴史的惨敗。
北朝鮮、弾道ミサイル発射(日本海に向けて)。
と連日大変お疲れで、体調が心配です。
347
:
名無しさん
:2017/07/04(火) 16:41:06 ID:vV3a0Ohs0
安倍晋三がすがる高級ホテル「極秘診察室」(3)内視鏡を用い大腸内に注入
http://www.asagei.com/excerpt/83850
348
:
名無しさん
:2018/07/15(日) 16:13:56 ID:1VSh64zg0
股関節周囲炎!これって合併症の関節炎でしょう。
私も同様の症状で苦しんだので、痛さがわかります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板