したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大腸内視鏡検査、みなさんどうですか?

100名無しさん:2014/08/27(水) 21:40:30 ID:SYW.tNRs0
自分は 大量に 排便すると、普通便であれ、下痢便であれ 低血糖値になることは
医師ではなく、看護婦に教えられました、  普通は 血糖値は少し高めですが
130程ですが 血液採集すると 57でした、 すぐに ぶどう糖飴を噛み潰して
食べることもあります。 
内視鏡での 医師、看護婦は 無関心が現実です、個人差があるわけです、
94、は自分です、 下痢=低血糖値 は パソコン、家庭医学書に載ってます。

誰でもでは ないですよ。
よく医師は 専門ではない、調べてみないと 分らない 
は知りません、という意味です。 パソコンにも 載ってます

101名無しさん:2015/05/21(木) 20:16:04 ID:CsyB9M5A0
来週内視鏡検査を受けます。

昨年末までお世話になっていた病院が、難病指定医の申請をしなかったので、年明けから病院を変えて初めての検査です。

今日、予約をして検査の説明を受けたのですが、今度の病院では基本的には鎮痛剤は使わないそうなんです。状況に応じて使うこともあるそうですが。

昨年まで通っていた病院では希望すれば鎮痛剤を使ってくれていていたので、鎮痛剤なしは不安です。一応、看護士さんには鎮痛剤なしは不安であることは伝えておきました。

皆様の中で鎮痛剤なしで内視鏡検査を受けたことがある方はいらっしゃいませんか?なんとか耐えられる痛みなのでしょうか?

とりあえず今度の病院でも下剤が飲みやすい「マグコロールP」だったのでその点は安心しました。

102アレルギー体質:2015/05/21(木) 22:08:30 ID:j/Zxxex.0
僕は今日、内視鏡検査を受けてきました。 
下剤は、「モビプレップ」でしたがムーベン、ニフレックよりは
マシでした(;^ω^)

鎮痛剤ですが、基本の量を点滴してもらいましたが全く効かず、先生が
「2追加して」と看護師さんに指示していました。
が、それも効かず(少しは効いたのかな?)バリバリの覚醒で受けました。

盲腸まで診てもらいましたが、何とか耐えられる痛みですよ(^_^)/

103101:2015/05/22(金) 20:18:02 ID:PqjedUa.0
アレルギー体質さん

お返事ありがとうございました。

私も昨年末までお世話になっていた病院では鎮痛剤を使ってもらっていましたが、しっかり覚醒していてモニターを見ながら検査を受けていました。検査中はお腹が張って痛いですが、これは鎮痛剤を使ってもどうしようもないのかなと思います。

鎮痛剤を使ったときはお腹の張りによる痛みだけでしたが、今回の検査では鎮痛剤を基本的に使わないそうなのでお腹の張り以外の痛み(内視鏡が腸壁にあたったりとか)がないかと思っています。

104アレルギー体質:2015/05/22(金) 22:32:25 ID:bU7K0jaU0
101さん

S状結腸と、2か所の曲がり角の所は、、やはり難関です。どうしても腸壁に
当たるからでしょうか。

あと、一緒に「腸管洗浄レース」した60代男性は、鎮痛剤をした事がないけど平気だと言ってました。
個人差なのか、お医者さんの腕なのか…

どっちにしても、どうせ受けないといけない検査だし、痛いのも数分ですよ(^_^)v
医学も進歩してるので、今のカメラのコードはずいぶん細いらしいです。
10年20年前に検査受けた人達よりマシなんですよ、きっと。
僕も6週間後にまた内視鏡検査です。お互い頑張りましょう。

105名無しさん:2015/06/03(水) 04:53:09 ID:024I3EfY0
痛みに対しても個別に違うから、激痛の人もいれば、何ともない人もいるでしょう
ただ、「腸管には痛覚がないから内視鏡挿入で痛みは感じないはずだから、
鎮痛剤は必要ない」なんてふざけた戯言を述べる医者がいたなら、病院を変えた
方が良い。

腸管を広げるために送気をする際にも腹膜に繋がっているリンパ神経などの刺激で
痛みは伴うし、腸の伸ばしにおいても引っ張られるため痛みは生ずる。

精神的な問題などではなく、腹膜への神経の過敏差の違いである。
総合病院での予約の場合、研修医が施術する場合があるが技量によっては痛みに
差異は出る

激痛の場合、痛みでモニターなど見ている状態ではないこともある。しかし、検査は
虫垂辺りまで達すれば、終わりなので我慢です。その苦痛の果てに、原因が解かる
かもしれないし、異常なしと診断されるかもしれない。
結論は必ず出ますから・・・。

106ななし。:2015/06/10(水) 22:00:36 ID:nAO9I/Xs0
1ヶ月ほど前から下痢、血便、などひどくなり受診しました。
その日に大腸カメラ入れました。

炎症が起きており、この病気だとわかりました。


カメラが入るのが「激痛」とネットで見てたので、すんごく不安でしたが。
実際は思ったほどではありませんでした。
痛いは痛いですが、うんちやおならが出そうな感覚になるのでそれが辛かったです。

107名無しさん:2015/06/15(月) 18:29:03 ID:I6DFi/TI0
医師の腕にもよりますよね。
鎮静剤を入れても、下手な医師がやると、激痛とまでは言わなくても
「ちょーツライ」と感じる事もありますし、
鎮静剤を使わなくても「何とか平気」って思えた時もあります。
私は検査後のお腹のハリの方が辛いです。

108名無しさん:2015/06/19(金) 20:05:47 ID:381efqwA0
後半の方になると激痛が伴う。
ねじれ腸なのか、
そこを通過するのが、本当につらい。
自分が行っている病院は麻酔を使ってくれないので、
本当に毎年この時期が苦痛。
埼玉か都内で、麻酔使ってくれる
大腸内視鏡やってくれる病院ってないかな?

109UC歴10年以上:2015/06/20(土) 09:18:46 ID:v125SgJc0
「無送気軸保持短縮法」で内視鏡を入れられる腕の良い
医師だと無痛ですよ。

「無送気軸保持短縮法」とは
大腸を押して伸ばしてしまうのではなく、手前にたたみこむように
縮めながら、カメラの管を挿入していく方法。
無送気
…挿入時空気を入れる必要はありません
軸保持
…軸を保持しながらまっすぐに
短縮
…腸を伸ばさず、短くたたみこむ方法です。
この方法で腸をたたみこむことによって、曲がっている部分でも
軸を保ちながら直線距離でカメラの管を進めることが可能なため
痛みがありません。

110名無しさん:2015/06/21(日) 20:36:18 ID:3zi85Hjw0
>>109
そんな方法があるんですね!
知らなかったです。
ちょっと調べてみます。
教えて下さってありがとうございました!

111名無しさん:2015/07/06(月) 09:56:28 ID:TCyCyXoU0
大腸の後半で2回激痛が走ります
腸内洗浄は結構好きだけど、痛いのはイヤ〜

112名無しさん:2015/07/06(月) 23:20:27 ID:hmdHcoQY0
痛みを与える医師って、単純に下手くそだと思う。

113名無しさん:2015/07/07(火) 08:22:45 ID:htbit6JU0
下手だと思ったら、胃の方が専門という勤務医がいた。
数年後開業したが、胃カメラはするが大腸は検査しないとか(T_T)
医師免許を取ったら、何でもやり放題なので注意を。

114名無しさん:2015/08/09(日) 10:21:15 ID:RiC3WxKU0
今回、初めて麻酔(鎮痛剤?鎮静剤?)を使って
内視鏡をやったけど、少ししか痛くなくて、
びっくりした。
毎年、毎年のあの激痛から解放されて、
本当によかったなと。

115名無しさん:2015/11/22(日) 20:21:31 ID:X5D/5Bi60
>>111です
また検査しました
今回は痛みはあまりありませんでしたが、空気を送り込まれる不快感は慣れないもんですね

116名無しさん:2015/11/25(水) 22:55:12 ID:MwyldPRo0
そろそろ2回目の内視鏡検査が迫ってるんだけど、
検査前に食べる検査食って保険適用外で高いから、自分でお粥作るとか断食するとかで対応したらだめなんかな?
まぁ医者に聞いてみるつもりではいるんだけど。

117名無しさん:2016/02/05(金) 00:11:48 ID:F5RXjnbIO
昨日内視鏡でした激痛で辛いものでした
それより左側大腸炎型の診断から三年目で緩解して二年になりますが

炎症の傷痕があり正常な腸壁ではないのでMatts2相当と言われました

で医師がこの潰瘍の跡は正常にはならないと言われました
確かにまだ軟便で病気前と同じと言うわけにはいきません
こんな場所からガンが発症するんでは?
と今になって不安が募ってます

この疑問を今度の診察時に聞いてみようと思ってます

118名無しさん:2016/06/08(水) 11:15:49 ID:kJ3mJScM0
排泄したくなったらどうすればいいの?もちろん下剤飲んでるから出ないと思うけど
肛門しめながらの検査がキツイ

119名無しさん:2016/06/08(水) 17:03:07 ID:snvsXY0A0
>>118
自分が先生に聞いた時は、カメラを入れながら、
バキュームで同時に吸い込むから
気にしなくていいよって言うので、
排泄したくなったら、その流れに身を任せww
ただ、実際排泄までには至らず、
おならがでるだけですけどw

120名無しさん:2016/06/08(水) 21:58:27 ID:8Xc46kNQ0
>>119
そうなんですか安心しました、ありがとう
それにしても突発的な下痢がヤバイってのに病院で2〜3時間は待たされるわ
検便させられるわ、GCAPで1時間30分も寝たきりだわ^^;

121名無しさん:2016/09/25(日) 12:57:05 ID:5yjDvo9.0


私の場合は家でニフレック2L飲みましたが、これの方が大変。

カメラ自体は思ったほどなんでもなかったです。
肛門付近での機械の動きが気になって
お腹の中での感覚はほとんど感じなかった位です。
一度だけ痛みがありましたが、一瞬だけでしたし。

医者の腕にもよるのかもしれませんね。
麻酔なしでしたが、
激痛などと言うことは全くありませんでした。

122名無しさん:2016/10/18(火) 23:31:18 ID:KhGQhFA20
今日受けてきましたよ〜 内視鏡
最近調子よかったので、なんと5年ぶり!
絶食はなんだかおいしいレトルト食品になってるし、下剤は以前よりちょっと飲みやすかった?
1L飲んだところできれいになったので助かった〜
おなかの痛みはちょっとありました。
以前2回ほどおなか開けて、大腸じゃないけど手術しているので、そこが癒着しているらしい。
入れるときの肛門の違和感が一番苦痛だったかな〜
依然かかっていた病院は全身麻酔だったんだけど、引っ越して今度のところは麻酔なしだから
最初びびってたけど、麻酔なしのほうがよっぽど楽だった。
時間も短く終わったし、一人で車運転して帰れたし。
今おなか空っぽだからかひどい下痢がないけど、また明日からはじまるのかなー
いやだなー
取った組織の検査結果は来週だって
何か月も下痢と下血、粘血便が続いていたからよっぽどひどいことになっているかと思ったけど
そこまでじゃないみたい。
でも今回の再燃で難病申請してみることにした。

123名無しさん:2016/11/17(木) 18:05:48 ID:vumDoj320
>>38

124名無しさん:2020/08/15(土) 16:49:36 ID:0DKAzJWY0
毎年内視鏡を受けていますが、だんだんニフレックが苦手になってきて、いつも吐きそうになっています。
今年も受けるのですが、病院に相談したところ、そこではニフレックしか扱いがないそうで
飴をなめながらでもいいか聞いても駄目とのことでした。
ただ、ネットで見ると飴はOKな病院もあるそうで、ニフレックを飲みながら飴を使っている
方はいらっしゃるでしょうか?
看護師は駄目と言っていますが、本当に飲むのがつらくて最終手段で飴を考えています。

125名無しさん:2020/08/18(火) 09:23:32 ID:cdVStiTg0
透明な混じり物のない飴はOKと言われました。
べっこう飴のようなもの

126名無しさん:2020/08/18(火) 11:29:23 ID:KqcqEshY0
ニフレック 100mi飲むのが限界。カンロ飴OKというので、舐めてみてもダメ。
マグコロールP 200ml飲むのが限界。
ビジクリア(錠剤)50剤飲めます。でも、最近高血圧になったからこれからは難しいのかな。
モビプレップ 未体験
ピコプレップ 未体験
「下剤を飲まない大腸カメラ」 次は、こちらを体験したいものです。

127名無しさん:2020/08/21(金) 16:24:05 ID:Gbaxx86Y0
ご返信ありがとうございます。べっこう飴とカンロ飴でちょっと試してみます。

128S田:2020/08/28(金) 15:21:08 ID:sTNA9fxY0
もう遅いと思いますが、ウチは飴の指示なんか無かったですね(普通にOK)
慣れの問題なんだけど、あの分量を飲むにはハイペースで何も考えず飲むしかないです。
医者の言う通り時間掛けるとまず飲めないです。

129名無しさん:2020/08/29(土) 09:23:15 ID:/1bDXZ420
ありがとうございます。
以前は飲めたのですが、今は胃が拒否しているみたいな感じで
飲むと気持ち悪くなります。でも頑張るしかないですね。

130名無しさん:2022/01/30(日) 19:17:40 ID:q4VpS2k60
今度の検査からニフレックからモビプレップになりました。
ニフレックスは苦手で飲むのに苦労したのですが、モビプレップはネットでは
ニフレックスより飲みやすいという評判です。
実際の所どうなのでしょうか?2つとも飲んだことある方いらっしゃれば意見を
お伺いしたいです。またモビプレップだけ飲んだことある人にも大変だったとか
意外と大丈夫とかあれば教えて貰うとありがたいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板