したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ATM療法中の人

115滋賀の患者:2012/01/16(月) 13:54:34
>わんけるさま
ありがとうございます
なるほど薬だけでなく全てが自費になるのですね
それはたしかにキツい
ではさっそく紹介状を頂いてきます
112番さんがおっしゃる通りなら京都民医連中央病院は十分圏内なので
そこに行きたいなぁ
ただ治験後はまた今まで通りの病院に戻りたいのですが
そういうのは手続き無しで戻れるのかな?また紹介状が必要とか!?

ウチの場合、もともとずーっと過敏性腸症候群の症状はあったのですが劇的に症状が悪化したのは
近所の鶏料理屋で生を含む料理を食べて以来のことなんです
そのときは食中毒かと思ったのですが思ってみないUCの診断がつき
それきり二年以上それが治っていないような状態です
だからこの何かの菌が悪さしてるとの見解はすごく頷けるというか
ピンときたのでぜひ試してみたいと思ったのです
成果が出てせめて二年前以前の過敏性腸症候群クラスまで治まれば万々歳かなと

少し時間はかかりそうですが
また結果など出次第報告させて頂きます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板