したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鳥谷選手の将来像を考える

33名無しトリターニさん:2007/03/20(火) 04:22:23 ID:FQ2lfxD2
236 :代打名無し@実況は実況板で :2007/03/19(月) 19:38:20 ID:b0oG7lgb0
社会人から入団
福留孝介(日本生命→中日 ’77年生まれ)
1年目 132試合 率.284 16本  52打点  4盗塁 121三振 55死四球
2年目  97試合 率.253 13本  42打点  8盗塁  79三振 48死四球
3年目 120試合 率.251 15本  56打点  8盗塁 90三振 60死四球
8年目 130試合 率.351 31本 104打点 11盗塁 94三振 76死四球 ※キャリアハイ

外野手として入団
高橋由伸(慶應→巨人 ’75年生まれ)
1年目 126試合 率.300 19本  75打点  3盗塁 85三振 43死四球
2年目 118試合 率.315 34本  98打点  3盗塁 96三振 47死四球 ※キャリアハイ
3年目 135試合 率.289 27本  74打点  5盗塁 87三振 52死四球


こうやって見ると、7年目前後にピークがくる場合が多いみたい。
入団即活躍した高橋由伸は特殊な例やね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板