したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岩崎ダイ病院

635ダイ優作:2023/07/10(月) 23:26:47 ID:???
https://shitasu.generalist-pt.com/yes-set/
【恋愛工学①】相手からイエスを引き出すイエスセット話法【悪用厳禁】
藤沢数希氏の著書「僕は愛を証明しようと思う。」という、とても興味深く面白い本があります。
イエスセットとは「小さなイエスを積み重ねることで、相手にイエスと言わせやすくする心理学のテクニックの一つ」

イエスセットで一番有名なものがあります。

「笑っていいとも」のタモリさんとお客さんとの最初の掛け合いです。
こんな感じで3回ぐらいイエスを引き出したあとに、最後にイエスと言いにくいようなことを言ったのに、「そうですね」と同意を得ることで笑いを生み出すというおなじみのアレです。
【一貫性の法則】自分で決めたことや、ある立場を明確にする(コミットする)と、それに対して、最後まで一貫性をもった態度を取ろうとする傾向があるという心理法則。

・人は何度も同意していると反論しにくくなる

・人は何度も共感していると否定しにくくなる

・ある意見に肯定を示すとその意見に否定を示せなくなる
そして、肯定を引き出され続けることで、相手は自分を肯定されて認められているという感覚を得ることが出来ます。

つまり、相手の自己肯定感をくすぶってあげることで、気持ちよく会話をすることができるように促せます。

上手く使えばかなり便利なテクニックだといえますね。
イエスと答える質問をしないといけない【イエスセットが難しい理由】
イエスセットは3〜5回程度のイエスを積み重ねると効果的と言われています。

そこで失敗しやすいのが、途中でイエスを引き出せないこと。
天気の話題は確実にイエスを引き出せる話題であり、汎用性が高いといえます。

こういった誰にとっても事実である話題は、イエスセットを楽に行いやすくなるため重宝します。
イエスセットの併せ技でよく使われるものに、心理学用語で「バックトラッキング」と言われるものがあります。

バックトラッキングはいわゆる「オウム返し」のことです。

オウム返しは、相手が発言したことをそのまま繰り返すこと。

バックトラッキングがいいのは、相手が発言したことなので、確実にイエスを引き出せるということです。
イエスセットを使ううえで注意すべき点がいくつかあります。

・尋問のようにならないようにする【テンポよく自然に】

・話題選びが大切【相手が同意しやすい内容に】

・相手が本来イエスと言いたくないものを言わせているということ

イエスセット話法を使う時は、クローズド・クエスチョン(Yes/Noで答えられる質問)を使うことになります。

自然な会話では、オープン・クエスチョン(Yes/Noでは答えられない自由度のある質問)も間にはさみます。

つまり、イエスセット話法だけをしていると、尋問しているような印象を相手に与えてしまう可能性があります。

自然な会話の流れの中で使うように注意が必要です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板