したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岩崎ダイ病院

342ダイ優作:2020/04/29(水) 18:50:48
http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e7%9f%b3%e7%94%b0%e7%b4%94%e4%b8%80%e3%80%8c%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%89%e6%84%9f%e6%9f%93%e3%80%8d%e3%81%a7%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e7%95%8c%e3%81%8b%e3%82%89%e6%80%a8%e5%97%9f%e3%81%ae%e5%a3%b0%e6%ad%a2%e3%81%be%e3%82%89%e3%81%9a/ar-BB13lZ40?ocid=U453DHP
石田純一「ラウンド感染」でゴルフ界から怨嗟の声止まらず
緊急事態宣言に伴う休業要請は幅広い業種にわたるが、いわゆる「3密」にならないという理由からゴルフ場および練習場(屋外施設)は対象から外れ、関係者たちは胸をなで下ろしていた。

 ところが石田純一(66)の感染で、アゲンストの風が吹き出した。

「当初は“仕事で沖縄に出掛けていた”との説明だったが、実はゴルフ場で体調の異変を訴えていたことが発覚。さらに、その約1週間前に茨城県内のゴルフ場でもラウンドしており、その時の同伴プレーヤーら3人の感染者が出たことも明らかになった」(芸能記者)

 一連の行動について、ラジオ出演した石田は「東京から出るべきではなかったと反省しております」と語ったが、青ざめたのは全国のゴルフ場だ。多くのゴルフ場は3月中旬から浴室やロッカールームを使用禁止にしたり、レストランを営業せずにスループレーにしたりするなどの対策を講じていた。関東のゴルフ場支配人が顔を曇らせる。

「キャディのクラブ手渡しや、バンカーレーキの使用も禁止しました。(気候の良い)稼ぎ時だけに営業は続けたい。ただ、石田さんの件で“ゴルフ場は危ない”という印象が広まっている。常連メンバーさんも“家にコロナを持ち帰ったら妻から勘当される”といってキャンセルされました」

 また、「営業に統一された基準がない。“緩い基準”のゴルフ場に、“緩い感覚のゴルファー”が集まる」(ゴルフ誌記者)との懸念もある。

 余波はプロの世界にも及びそうだ。すでに5月末まで男女ツアーの中止が決定しているが、「ゴルフ場でクラスターとなれば、スポンサー企業もイメージを気にしてツアー再開に消極的になるだろう」(同前)とみられる。

 ゴルフ芸能人・石田の“OB”“虚偽申告”に、ゴルフ界から怨嗟の声は止まらない。

※週刊ポスト2020年5月8・15日号


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板