したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岩崎ダイ病院

245ダイ優作:2019/10/29(火) 02:53:23
https://news-sk.com/geinou/6239/
板東英二のカツラ告白映像が衝撃的大事故放送に!笑えるけど生々しい
板東 毎日物を拾ったり、盗んだりして食べてました。お米を食べるのはしんどくて麦飯ならいいほうでした。おかずは、小川でどじょうをすくって焼いて食べた。フナとかウナギも捕ったし、台風がきたら上流から流れてくる沢ガニがおかずです。お風呂は池か川につかった。お百姓さんの家にはだいたい鶏舎がありましたから、友達と一緒に待ち伏せして、卵を産むところを狙う。そしてニワトリが卵を産んだ瞬間にいただくんです。そのタイミングが遅れてしまうと、イタチに負けるんですよ。それにお金のある家の子供は遠足とか運動会になると、必ずゆで卵を2つ持ってくる。それをスキを狙って、こっそり頂戴するんです。

 板東小学校、同中学校と豊かな自然のなかで暮らしたが生活は悲惨だった。

 板東 あとは野ウサギですかね。あれをつかまえるのはコツがあるんですよ。野山の下から追い掛けると後ろ足が速いから逃げられる。だから上から追い込んで転ばせるんです。そこを網にかけてつかまえる。その腹のへったウサギにぬかを食べさせて重くしてから量り売りにかけると高く売れるんですよ。それをお金にして生活費にしました。

板東英二が「良かれと思って!」に出演。カメラの前でカツラを外して披露した。
 坂東は2012年12月、国税当局から約7500万円の申告漏れを指摘され、13年11月、謝罪会見を開き、植毛を経費として計上したが、経費と認められなかったことが原因、などと説明した。
 この日の番組では、当時、植毛1本が「180円」で、3万本以上を植毛していたことを告白。植毛が「2週間も持たない」ことから、2週間に1回のペースで植毛しており、その費用が高額だったことを説明した。
 現在は植毛でなく、アデランスの「ヅラ」だと説明。「ようできてる(よくできてる)でしょ、ちょっと見せたろか」と前頭部をペラっとめくると、クルクルのくせ毛のように見えていた裏側は、カーペットのような仕組みになっており、“接着”するためのゴムのような粘着質の素材がびっしり見えた。「前頭部」部分がカツラなのだという。
 坂東と番組を一緒にやっているタレント・橋本マナミは「分かんなかったです!」と驚きの声をあげていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板