したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無職生活のすすめ2

1ダイ優作:2013/11/04(月) 11:24:28
http://ichijitsu.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
http://archive.2ch-ranking.net/job/1348474119.html
人生逃げ切り計算機(アーリーリタイアのすすめ)


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ↑922の日本郵便の求人書類選考落ちたっぽい、
 / /   ( _●_)  ミ/   岩崎君はどうだった?
.(  ヽ  |∪|  /    それよりスパム対策、岩崎君何とかしろよ
 \    ヽノ /      スレがスパムで埋め尽くされているぞ!
  /      /       ダイ優作の5〜10年後の夢は馬券生活者
               みんなの夢は?

478空想:2020/06/19(金) 23:19:58
>>474
6月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/p4lao6f.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/GP3KNPM2X7/
▽犬の名のポチとは?▽カメの甲羅▽眠いと目をこする
ゲストは石川さゆりさんとウエンツ瑛士さん。岡村隆史さんと挑みます。
ポチの疑問からは日本人と犬との奥深い歴史が、カメの甲羅からは生き物の進化の不思議が、
目をこする理由からは人体の知られざるメカニズムが明らかになります。働き方改革コーナーは「長寿食」。
何気なく通り過ぎているものごとに驚くべき世界が潜んでいます。
あなたはボーっと生きていませんか?ご家族で楽しんでください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】石川さゆり,ウエンツ瑛士,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※5月22日リモート収録 http://www.ishikawasayuri.com/diary/2020/05/post_411.html 

おか 6/15〜6/20(6/1〜6/6 やぎさんゆうびんSPの再放送)  

IIB 6/15〜6/19  
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/MV1YG8XLWW/
パクパクさんがお庭でアヒルさんに会います。ワンワンとはるちゃんは「おててごしごしソング」にあわせて手を洗います。
うた「ワンワン☆ダンス」「おもちゃのマーチ」、アニメ「なんのおと?」「クレヨンちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/9L6NV3Y23X/ 
パクパクさんがロケットで宇宙へ!?「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「のりものステーション」「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン〜ロケット」「ノリノリ!のりものタウン」「びりびり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/PYW1N11YR2/ 
パクこさんがお庭で三角のかけらを見つけます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「きんぎょのひるね」「ワンワン☆ダンス」「はんぶんこ!」、アニメ「つみきでどうぶつ、まねっこ遊び「なっちゃおう〜きんぎょ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/LW6LGWNM95/ 
「ワンワンのおえかき」でワンワンは緑色のお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「かえるの合唱」「はんぶんこ!」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜あじさい」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かえる」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/YM7W6VY9YP/
パクパクさんが石の上に登場します。はるちゃんは石を並べておかおを作ります。
「ボールのたび」では赤いボールくんが高い石垣の上から転がります。
うた「ねえねえなあに」「おもちゃのマーチ」、アニメ「ちいさなともだち」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

479空想:2020/06/26(金) 20:57:11
>>478
チコちゃんに叱られる! 
6月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/TTj2mDc.jpg 
▽梅雨の秘密▽手品の音楽▽お色直しの謎
ゲストは山崎弘也さんと浅田舞さん。岡村隆史さんとチコちゃんに挑戦。
季節ならではの梅雨の疑問からは誰かに話したくなるある事実が。手品の話題からは隠れた歴史が。
お色直しの疑問からは日本文化の成り立ちから結婚式の最新事情まで。
お子さんからご両親、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめること必至。
働き方改革コーナーはユニークな「音楽」の話題です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】浅田舞,山崎弘也,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

IIB 6/22〜6/26(5/18〜5/22)の再放送

480空想:2020/06/27(土) 09:09:55
>>478
6/22〜6/27(5/18〜5/23の再構成版) 
今日はお兄さんお姉さんたち、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「手のひらを太陽に」「ドラネコロックンロール」ほか。
▼てのひらを太陽に(5/18の再放送)/ドラネコロックンロール/サルが木からおっこちた/たいこムーン

今日はお兄さんお姉さんたちと歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「めだかのがっこう」「ワン・ツー・スリー!」ほか。
▼めだかの学校(5/19の再放送)/なんでもあらいぐま/ことりのうた/ワン・ツー・スリー!

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「アイアイアイスクリーム」「はらぺこカマキリ」ほか。
▼アイアイ・アイスクリーム(5/20の再放送)/あめのひドキドキ/夢のパレード/はらぺこカマキリ
https://i.imgur.com/SzjD7Pw.jpg
https://i.imgur.com/pGauo2f.jpg

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「グリーングリーン」「おさんぽマーチ」ほか。
▼グリーングリーン(5/21の再放送)/明日はだれに会えるかな/おすしのピクニック/おさんぽマーチ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ボロボロロケット」「ミライクルクル」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「てとてとパタン」。
▼ボロボロロケット(5/22の再放送)/バンジョーのジョー/カレーライスのうた/おおきなたいこ/ミライクルクル/てとてとパタン(5/22の再放送)

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「タコクロナイズドスイミング」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「あ・そ・ぎゅ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
▼タコクロナイズトスイミング(5/23の再放送)/なんだっけ?!(天気が良くなるアレ)/あそぎゅー(宝探し)
カエルのうがい/おすしすしすし/ぼくときみ

481空想:2020/07/03(金) 10:19:09
IIB 6/22〜6/26(5/18〜5/22)の再放送

6/29〜7/3
はるちゃんがふしぎな笛を吹きながら歩きます。うた「ワンワン☆ダンス」「かえるの合唱」、
アニメ「ノリノリ!のりものタウン」「おさらでダンス〜パイナップル」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かえる」。
体操「ピカピカブ〜!」にはジャンジャンも参加します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンが赤ちゃんになってうーたんとねんねごっこをします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「シュシュシュでハハハ」「ワンワン☆ダンス」、
アニメ「まほうのクレヨン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ふしぎなかべのドアから誰がでてくるかな?「ワンワンのおえかき」ではワンワンが「おばけちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「シュシュシュでハハハ」「ワンワン☆ダンス」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「ワンワン☆ダンス」「シュシュシュでハハハ」、
アニメ「つみきでどうぶつ〜かに」「ペタペタ〜いか」「つみきあわせ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かに」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが紙を折ったりちぎったりして遊びます。
「はるちゃんシアター」では紙で作ったクジャクさんがお散歩します。うた「ワンワン☆ダンス」、
アニメ「びりびり」「モニョモニョ」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

482空想:2020/07/10(金) 22:13:03
>>479
7月3日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3ZkesQ8.jpg 
▽鯛の秘密▽ポケットの大事な役目▽短距離スタート
ゲストは五木ひろしさんと若槻千夏さんが登場。岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑戦します。
の秘密からは生き物のしたたかな進化の秘密が。短距離スタートの問題からはスポーツの知られざる歴史が。
ポケットに関する謎からは人間の心の動きの不思議さが見えてきます。
働き方改革コーナーは目をみはる絶景が登場、おはがきは闘病中の女の子から、エールを贈ります。
ご家族みんなでお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】五木ひろし,若槻千夏,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※中国地方は『ラウンドちゅうごく』(「西日本豪雨2年 水害とコロナから命を守る」)

7月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c1jYSNs.jpg 
▽瞳キラキラの秘密▽スワンボート▽殺菌・除菌って?
ゲストはかたせ梨乃さんと野々村真さん。公園のスワンボートの歴史には驚きの出来事が。
殺菌、除菌、抗菌、よく聞くけどその違い、しっかり意識していますか?
瞳がキラキラしている理由には奥深い事情があります。誰かに話したくなる素朴な問い、ご家族でお楽しみください。
働き方改革コーナーは「お城の秘密」。おはがきは苦手克服の相談、岡村隆史さんはどう答えるのでしょうか?
【出演】岡村隆史,【ゲスト】かたせ梨乃,野々村真,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKは「プロ野球 中日対広島」

483ダイ優作:2020/07/11(土) 08:47:13
https://www.youtube.com/watch?v=Hx7OEyHQeY4&t=33s
【六星占術】星人別!異性へのアプローチ方法「気になるあの人に近づく術をお教えします!」(前編)
https://officehosoki.com
https://www.youtube.com/watch?v=oWa1I7n-Sds
【対人関係】人間関係で気にしても意味がないこと「会ったことが無い人に言われたことなんか気にしない!」

484ダイ優作:2020/07/17(金) 12:02:50
給付金決定通知書がやっと送られて来たよ、それで
も振り込まれるまでに数週間〜1ヶ月かかるんだろ
う?普通、振り込み完了してから送ってくれた方が
いいのになぁ。
ところで岩崎君は出不精なんで、10万円使わないんでしょう?ダイ優作にくれよ。

485ドリーム岩崎:2020/07/17(金) 15:21:24
10万円はまだ振り込まれていないよ

旅行に使おうかと思ったら、GOTOキャンペーンは東京は除外だと
どうすりゃいいんだ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/276112

486空想:2020/07/26(日) 07:29:39
>>481
7/6〜7/10(6/15〜6/19の再放送) 

7/13〜7/17
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/GZ5PWP88YL/
はるちゃんとうーたんがヨットに乗っておでかけします。
うた「かぜのおはなし」、アニメ「ペタペタ〜ヨット」「まほうのクレヨン」「のりもの」「ぶうちゃんのおさんぽ〜貝」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/QL1PJ765QL/
ワンワンの後ろでトマトちゃんがかくれんぼ。パクパクさんとうーたんは砂浜でかくれんぼします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。うた「いないいないトマトちゃん」「ごみごみポイ」、
アニメ「おさらでダンス〜すいか」「きょうのバスてい」「このくもなあに?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/K64M995G14/
ボールくんが花畑を旅して海にいきます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ふうせんはそらとともだち」「ごみごみポイ」「にじいろリボン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/KXZL5ZX4VR/
はるちゃんが青い蝶々(ちょうちょ)を探します。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「うみ」「ごみごみポイ」、アニメ「なにいろ?」「ノリノリ!のりものタウン〜ゴミしゅうしゅうしゃくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/KV54RN1VKW/
ワンワンとはるちゃんとうーたんが赤ちゃんたちとボールで遊びます。
うた「うみ」、アニメ「モニョモニョ」「つみきでどうぶつ〜くらげ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くらげ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

7/20〜7/24(6/29〜7/3の再放送)

487空想:2020/07/26(日) 07:52:07
>>480
6/29〜7/4 
今日は新しい歌をみんなで歌おう!月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「すすめ!すってんすっく!」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、アニメ「どれどれせんせい」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「メダルあげます」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌うおう!水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ようかいしりとり」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌おう!木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たからものみつけた」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「あめふりりんちゃん」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんといっしょに、あそびうた「くるくるくるっ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

488空想:2020/07/26(日) 07:53:08
>>487
7/6〜7/11
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ドンスカパンパンおうえんだん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あくびがビブベバ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「風とパレード」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おすしのピクニック」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「ふらふらさばく」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ!?」、からだあそび「あそぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。

489空想:2020/07/26(日) 07:54:30
>>488
7/13〜7/18
今週は、からだをたくさん動かして遊ぼう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガラピコサイズ」ほか。

今週はたくさんからだを動かして遊ぼう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しゅりけんにんじゃ」ほか。

今週はからだをたくさん動かして遊ぼう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスにのって」ほか。

今日はたくさんからだを動かして遊ぼう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すきすき!ナットウスキー」ほか。

今日はたくさんからだを動かして遊ぼう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「チョロミーのぱっちりダンス」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ドラネコロックンロール」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんといっしょに、あそびうた「くるくるくるっ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

490空想:2020/07/26(日) 09:21:34
>>489
>>487の「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン」はスタジオ収録、>>488以降はクリップ版  
7/20〜7/25 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しあわせならてをたたこう」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんきおんど」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「コロンパッ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どんなかお」ほか。

今日はお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「せいせいどうどう!!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「うちゅうにムチュー」。

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんと「おしりフリフリ」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」もあるよ。
きょうのうたは「はしるよはしる」ほか。

491ダイ優作:2020/07/30(木) 08:56:02
https://www.youtube.com/watch?v=evVmRpcyi-w
佐野慈紀の「ピッカリ対決!(出張編)」世田谷リトルジャイアンツの少年たちとピッカリ対決!少年相手に、元プロ野球選手 佐野慈紀が必殺ピッカリ投法を炸裂。果たして、少年たちはあのピッカリに耐えられるのか。
      ∩___∩
   | ノ 野茂英雄    ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |     この禿げ!禿げ!禿げ! 
 / /   ( _●_)  ミ/   俺が貸した3000万円、おまえの少ない髪の毛売って 
.(  ヽ  |∪|  /    でも返せ!!!!!!!!!返さないならばおまえの
 \    ヽノ /     髪の毛むしり取ってやるからなぁ!!! 一生恨んでや
  /      /       るからなぁ、呪って呪って呪い捲ってやるからなぁ!!!!

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10040559/?all=1
野茂に借りた3千万円めぐり訴訟 元近鉄・佐野「現状返せるのは月2万円」

国内 週刊新潮 2018年10月4日号掲載
 親しい友人に金を貸してはいけない、とはよく言われる話。返済が滞った際に、関係にヒビが入るからだ。かつて近鉄バファローズの“火消し役”で活躍した佐野慈紀(50)はその教訓を知らなかったのか、親友だった野茂英雄に借りた金を返さず、訴訟に発展。友人関係に決定的な亀裂が入ってしまった。
「野茂は、“トルネード投法”で日本人大リーガーの先駆者になりました。一方の佐野は、投球の際に帽子を飛ばしてハゲ頭を晒す“ピッカリ投法”で人気者に。そのピッカリ投法は偶然の産物ですが、キャラとしての定着は、野茂がアドバイスしたからだそうです」

 後に、野茂の設立した社会人野球チームの理事を佐野が務めていたことからも、以前の2人の関係は良好だったことが窺える。ところが、金が2人の仲を変えてしまったというのだ。

 野茂の関係者の話。

「佐野が引退した2003年に野茂から借金をしたのです。金額は3千万円。10年で返済するという約束でした」

 かつて1億円プレーヤーだった佐野だが、現在の仕事は、講演活動や時折、単発の野球解説が入る程度。現役時代は風俗好きとして有名で、一晩で風俗店が入ったビルの1階から最上階まで制覇したという伝説もあるから、さては遊びのツケでの借金だったのか。
ともあれ、これまでに野茂に返済されたのは、約430万円。実は過去に1度、期限を10年間延ばしてもいるが、約束は守られず。

「そこで、今春、佐野と交渉すると、向こう15年間で返すという回答でした。しかも、当初は月2万円で、徐々に返済額を上げていくと言う。消滅時効がまた近づいているので、裁判を起こすことにしたのです」(同)

 一方で、佐野の自宅は、転居の度にグレードアップしているそうだ。今は最低月30万円のマンションに妻子と暮らすというから、踏み倒す気でいるとしか思えないが……。

 9月20日、東京地裁で判決が言い渡された際には、法廷に佐野の姿はなく、全面的に野茂側の主張が認められた。果たして佐野に返済の意思はあるのか。

「借金した金の使い道は控えさせてください。昔は皆さんに喜んでもらえるので、バカ話として遊び回っている話をしました。今はお金がないので飲み歩いていません」

 とは、佐野ご本人。

「現状で確実に返せるのは、月2万円。将来、子供たちの学費がなくなれば、さらに返せると考えて計画を伝えました。ただ、野茂さんの名前を汚すようなことになってしまい、不徳の致すところです。彼の優しさに甘え過ぎてしまった」

 今後は仕事も増やし、毎月の返済額を増やしたいと言う佐野。二度あることは三度あると言うけど……。

492ダイ優作:2020/08/01(土) 22:09:40
https://www.youtube.com/watch?v=95Zxr1JRO_w
【崩壊】政治家のみなさん。居酒屋の親父が新橋のリアルを話します デーブ大久保

493ドリーム岩崎:2020/08/02(日) 21:49:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbf0013c08c3a5d237d91aba9bbbbcb74f7bd06
石田純一 コロナ騒動で仕事飛ぶ「お金が全くない、困ってます、いつまで持つか…」

泣き言言ってんじゃねえよ
持ってる車でも売れや
ウーバーイーツの配達員でもやれや

494ドリーム岩崎:2020/08/02(日) 21:57:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc921a4edb3a7e011a8b9e670c4408d51dbf347d
妻・東尾理子(44)の父で野球解説者の東尾修氏は何と言っているのか?
と聞かれると、「よく冗談で『お前のせいで肩身狭いよ』と…。ま、ジョーク
ですけどね」と笑った。大村正樹リポーターが「多分、それ本当(本心)
だと思いますよ」と指摘すると、「そうですか、ほんとですか」と苦笑いした。

どうやら自覚もないようだ
ほんとのクズだなあ

495ダイ優作:2020/08/04(火) 21:09:33
https://www.youtube.com/watch?v=bPDczspr60c
【人生が変わる14分】ベストセラー作家の人生を変えた3つの瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=2C3ARX5aBo0
【人生が変わる17分】コロナ予言的中!インドの14歳アビギャ君の新予言 2021年2月人類は滅亡する!?【スーパーバグ】【グレートコンジャンクション】【パンデミック】
https://www.youtube.com/watch?v=wpLWmp25uIo
コロナ予言インド人14歳アビギャ・アナンド君が伝えていない最も大切な情報
https://www.youtube.com/watch?v=XyHbKr1Z3XQ
14歳インド占星術師アビギャ君、7月25日の動画 July 26, 2020

496ダイ優作:2020/08/07(金) 06:52:26
https://www.youtube.com/watch?v=Tgmy3y8poEs
驚異的な的中率を誇る占い師が、石橋を占う!「貴ちゃん初めての占い」
https://www.youtube.com/watch?v=Zg8L7FY-9lQ
小河内神社から良い運気を送ります!
https://lovemedo.net/sp_members.html
love me do

497空想:2020/08/07(金) 19:26:45
>>490
7/27〜8/1(7/6〜7/10の再放送、8/1のみ新規) 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ドンスカパンパンおうえんだん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あくびがビブベバ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「風とパレード」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おすしのピクニック」。

きょうは、これまで行われたファミリーコンサートから、人気のうたを放送するよ。
【ゲスト】横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ
▼にじのむこうに/ぼよよん行進曲(17'春)/ヤッホ・ホー/ひかるみらい(17'秋)/かげはともだち/ほしぞらカーニバル
おまめ戦隊ビビンビーン(18'春)/ぼくらのうた(18'秋)/ドンスカパンパンおうえんだん/へんしんロボット☆マックス
ミライクルクル(19'春)

>>486
IIB
7/27〜7/31
ワンワンとはるちゃんとうーたんが元気いっぱい「ダカランド」を歌っておどります。
アニメ「季節の色アニメ」「つみきでどうぶつ〜さる」「きょうのバスてい」「えほんくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜さる」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンがおやつのスイカを食べます。遊んだあとは「おててごしごしソング」で手を洗います。
「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。うた「ボンボン・シャボン」「かんがるー」「ダカランド」、
アニメ「ペタペタ〜カンガルー」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが海でボール君と出会います。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ボンボン・シャボン」「ダカランド」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かに」「ころころなあに?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがおさるのぴょんくんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ボンボン・シャボン」「ダカランド」、アニメ「モニョモニョ」「タオルん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがスプーンでボール運び競争をします。「はるちゃんシアター」ではスプーンのちょうちょがお散歩します。
うた「かんがるー」「ダカランド」、アニメ「ちいさなともだち」「トマトちゃん」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

8/3〜8/7(7/13〜7/17の再放送)

498ダイ優作:2020/08/08(土) 23:15:31
https://www.youtube.com/watch?v=5yudpPkEgKk
【成功法則】占いを活かせる人と活かせない人 石井貴士×羽賀ヒカル
https://www.youtube.com/watch?v=bYr-Ps72-Ec
「みなさんが待っていてくれると思うから…」稲川座長からみなさまへ
https://www.youtube.com/watch?v=OminOHG4UMg
原口あきまさ・稲川淳二さん

499ダイ優作:2020/08/12(水) 23:28:58
https://www.youtube.com/watch?v=ZmZX0uDLSF8
【長嶋一茂降臨】#1 初めて語った。少年カズシゲだけが知っている。現役だった父・長嶋茂雄と関根潤三さんのエピソード

https://www.youtube.com/watch?v=eXfwir0TEgk
【野村監督大激怒】#2 実は落合博満門下生!一茂さんが語る少年野球の打撃指導論
https://www.youtube.com/watch?v=Jbzx3FeLhCY&t=647s
【神回】#3 今を楽しみ、今を頑張る。「長嶋一茂」という生き方
https://www.youtube.com/watch?v=EEvNxHCoyD0
【男はみんなマザコン】#4 母を思い続ける。長嶋一茂さんとハワイ

500ダイ優作:2020/08/24(月) 05:01:47
https://www.youtube.com/watch?v=uq_F9kI4wG4
西村監督の辞任について デーブ大久保チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=EhkCJGZgSKQ&t=380s
デーブしか知らない、清原和博との楽しかった日々 西武ライオンズ時代

501空想:2020/08/24(月) 08:37:29
>>500
チャンネル登録者数 4.52万人

結構いるんですねデーブ登録 


>>497
8/3〜8/8
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ありがとうの花」ほか。
▼ありがとうの花/にじのいろとおほしさま(新クリップ)/月夜のポンチャラリン/トマトブー!スカ・パーティー!(8月月歌)

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こどもがいっぱいわらってる」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「うみ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「シュビ・ドゥビ・パパヤ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わらうおばけ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「し・し・しのびあし」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ラリルレロボット」ほか。 

IIB 
8/3〜8/7(7/13〜7/17の再放送) 

8/10〜8/14(7/27〜7/31の再放送)

8/17〜8/21 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが色さがしゲームをします。うた「おなかがへるうた」「なぞなぞレストラン」「ミラーミー」、
アニメ「つみきあわせ」「えほんくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが鏡を見ながら、おでかけの準備をします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「ミラーミー」「キャップポン」、
アニメ「おさらでダンス〜パイナップル」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

壁の後ろに赤くて丸いものがころがってきます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「キャップポン」「ミラーミー」、アニメ「ころころなあに?」「ど〜こだ?」「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがたこさんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「キャップポン」「おなかがへるうた」、
アニメ「のりものタウン」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがペットボトルを振って遊びます。
「はるちゃんシアター」ではペットボトルのペンギンさんがお散歩します。
うた「ミラーミー」、アニメ「音アニメ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

502空想:2020/08/28(金) 19:31:25
>>482
7月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/I1z5Znu.jpg
ゲストは夏木マリさんと小林よしひささん。ラーメンどんぶりの謎からは日本の食文化の隠された歴史が、
ストローの秘密からは目に見えない科学の不思議が、そしてリラックスできるジャージについてのびっくりの事実も。
誰かに話したくなる話題ばかり、お子さんと一緒に楽しくご覧ください。働き方改革は「動物の映像」。
おはがきはかわいい猫についてのお悩みです。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】夏木マリ,小林よしひさ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

※来週7月24日は「日本の最強の城スペシャル」に乗っかって(20:30からの10分縮小版)全国放送
「カレーパンを揚げるのはなぜ?」
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/RNLJ16893Z/

7月31日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/SoZLX01.jpg
▽牛肉と豚肉どっち?▽マリモのなぞ 
ゲストは小堺一機さんと中川翔子さん。牛肉と豚肉、どちらを多く使いますか?
たどっていくと壮大なお肉の歴史が見えてきます。丸くてかわいいマリモ、驚くべきメカニズムが隠れています。
ほかに、年を取ると若者の顔が見分けにくくなるのは、働き方改革コーナーは専門家おすすめのスーパーロボットです。
キョエちゃんもますます元気。お子さんからご家族みんなで楽しんでください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】小堺一機,中川翔子,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

8月7日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5233.jpg
▽たたかう子ども▽かき氷の旗▽花火のあの音
ゲストはフワちゃんとヒロミさん。花火の疑問からは日本の職人のこだわりとお客さんへの思いが、
かき氷の問いからは氷にまつわる驚きの歴史が、箱ティッシュにも意外な工夫が隠されていました。
働き方改革コーナーは「たたかうちびっこ」子どもたちの奮闘をボーっと見逃さないようにしてください。
キョエちゃんが運ぶおたよりは妹さんのかわいいお悩みです。
お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで一緒に楽しめます。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】ヒロミ,フワちゃん,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKはラウンドちゅうごく(1945ひろしまタイムライン夏 もしも75年前にSNSがあったら)
関東は「ネタドリ」

8月14日 19:57〜20:42 第99回 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5234.jpg 
▽雨のにおいは?▽扇風機の変な声▽お箸の秘密
ゲストはYOUさんとSexyZoneの菊池風磨さん。
夏ならではの話題、「雨のにおいの謎」からは思いもよらない地面の秘密が、
「扇風機の音の疑問」からは科学の世界の不思議が、「お箸の問い」からは世界の食文化と歴史が見えてきます。
働き方改革コーナーは「究極の発酵食」専門の先生があこがれるお宝登場です。キョエちゃんもますます元気。
お子さんと、ご家族で一緒に楽しめる番組です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】YOU,菊池風磨,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

8月21日 19:57〜20:42  https://i.imgur.com/OcFRouB.jpg 
72分拡大版▽肉じゃが▽夏の怖い話▽お地蔵さん
72分に拡大してたっぷりお送りします。ゲストは豪華に笑福亭鶴瓶さんと天海祐希さん。
二人がタジタジになる「チコの部屋」もお楽しみに。
肉じゃがの謎はこれも超豪華「多分こうだったんじゃないか劇場」で意外なルーツが、
お地蔵さんも驚きの正体が、怖い話の秘密からは日本文化の歴史が。
ほかに子供が縁石を歩きたがる理由やオーケストラの指揮者の動きの謎まで、ご家族みんなでわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】天海祐希,笑福亭鶴瓶,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

503空想:2020/08/28(金) 19:32:21
>>502
8月28日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
「拡大版!朝ドラ“エール”とコラボ!」 
「エール」放送再開に向け、出演者のメッセージを加えて再構成。
窪田正孝さん、二階堂ふみさん、唐沢寿明さんがチコちゃんに挑みます。バンジージャンプの意外な秘密、
リレーのアンカーに隠された意味、お土産の「ご当地木刀」の秘密ではあの名ナレーションが登場します。
他にも秋葉原に関する問い、虫歯の謎など、身近なのに考えたことないものばかり、
ゲストに無理難題をぶつける「チコの部屋」も健在、家族で楽しめます。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】窪田正孝,二階堂ふみ,唐沢寿明,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

504空想:2020/09/11(金) 08:37:12
>>501
IIB
8/24〜8/28 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが海の家ごっこをして遊びます。パクパクさんは岩登りをします。
うた「あたらしいいちにち」「かもめのすいへいさん」「うみにいこう」、アニメ「モール〜かもめ」「ペタペタ〜かに」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがお砂でプリンを作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」「あたらしいいちにち」、
アニメ「モニョモニョ」「ノリノリ!のりものタウン〜ブルドーザーくん」「まるさんかくしかく」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「はるきの天気予報」で、はるちゃんがいろいろな予報をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「あたらしいいちにち」「かもめのすいへいさん」「だいじょうぶんぶん」、
アニメ「なんのおと」「このくもなあに?」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜うま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーでは、ワンワンがTシャツのTちゃんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜せんたくもの」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんが紙袋の中にいるトマトちゃんを見つけます。
「はるちゃんシアター」では、いろいろな袋でで作ったお魚やくらげが登場します。
うた「あたらしいいちにち」、アニメ「トマトちゃん」「ペタペタ〜ザリガニ」「ちいさなともだち」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ザリガニ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

8/31〜9/4(7/27〜7/31(>>497)の再放送)  

9/7〜9/11 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが色さがしゲームをします。
うた「おなかがへるうた」「なぞなぞレストラン」「ミラーミー」、アニメ「つみきあわせ」「えほんくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが鏡を見ながら、おでかけの準備をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「ミラーミー」「キャップポン」、アニメ「おさらでダンス〜パイナップル」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

壁の後ろに赤くて丸いものがころがってきます。「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「キャップポン」「ミラーミー」、アニメ「ころころなあに?」「ど〜こだ?」「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがたこさんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「キャップポン」「おなかがへるうた」、
アニメ「のりものタウン」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがペットボトルを振って遊びます。
「はるちゃんシアター」ではペットボトルのペンギンさんがお散歩します。
うた「ミラーミー」、アニメ「音アニメ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

505空想:2020/09/11(金) 23:33:39
>>503
9月4日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/kCktzr9.jpg 
▽クイズ王と対決!▽100万ドルの夜景▽にらめっこ
ついに強敵、クイズ王の伊沢拓司さんが登場。藤田二コルさんと一緒に、チコちゃんの素朴な疑問に挑みます。
100万ドルの夜景という名称の裏には意外なエピソードが、にらめっこのルーツを探ると奥深い日本の歴史が、
そして虫に関する疑問では、生き物の不思議な世界が明らかになります。
働き方改革コーナーは面白い野菜とフルーツ特集、キョエちゃんのはがきコーナーは、岡村さんもうなる6歳の深い悩みが。
ご家族でどうぞ。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】藤田ニコル,伊沢拓司,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

9月11日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/66Eeu4p.jpg 
ゲストは豪華に豊川悦司さんとみちょぱこと池田美優さん。救急車や消防車のサイレンの意味って、考えたことありますか?
ボーっと聞き流していますが、そこには深いねらいが。レストランの氷にも、おいしさにこだわる職人技が隠されているんです。
何気なく乗っている山手線にもおもしろい秘密が。必ず誰かに話したくなる「疑問」ばかり。
ご家族でワイワイ考えながらお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】豊川悦司,池田美優,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKと関西エリアはプロ野球 阪神対広島戦(甲子園)

506空想:2020/09/12(土) 00:48:35
>>501
8/10〜8/14(7/13〜7/18の再構成)
今週はからだを動かして遊ぼう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガラピコサイズ」「ガマンガマン!」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しゅりけんにんじゃ」「はしるよはしる」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスにのって」「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン!」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すきすき!ナットウスキー」「かえるのおやこ」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「チョロミーのぱっちりダンス」「おすしすしすし」ほか。

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんと「おしりふりふり」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「びっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。

8/17〜8/22 
夏の特集1日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、みんなから届いた作品を紹介するよ。
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「おかしなおかしのカーニバル」ほか。

夏の特集2日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「南の島のハメハメハ大王」ほか。

夏の特集3日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

夏の特集4日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「ふたごのタンゴ」ほか。

夏の特集5日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「こねこのパンやさん」ほか。

夏の特集6日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、みんなから届いた作品を紹介!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「ともだち」ほか。

507空想:2020/09/12(土) 00:49:40
>>506
8/23〜8/29 
きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おおきな輪があれば」、「まあるいせかい」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「すごいぞ!じゃがいも」、「サラダでラップ」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「はぴねす特急」、「ちいさなおふね」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「あかいとりことり」、「オカリナのリーナ」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「まほうのとびら」、「うちゅうにムチュー」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、
アニメ「パクシ!」、親子遊び「あそぎゅ〜」など。
きょうのうたは「歌うくじら」、「ジャバジャバビバドゥー」ほか。

8/31〜9/5(8/17〜8/22 2020夏特集の再放送)

508ドリーム岩崎:2020/09/21(月) 22:57:13
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/21/0013716860.shtml
「もし本当にダメな場合は、私には息子がいるので、息子を、健康に、元気いっぱいに育てたいと思う
のが、私の目標なので、ウーバーイーツ(UberEATS)でもチャリ(自転車)でも、なんでもこい!で、
レジ打ちでも、しようかな、といろいろ“行く先”を迷っているところでもあります」と息子(1)を育てるため、
ウーバーの配達員でもレジ打ちでもやる覚悟を明かしていた。

やってみりゃいいじゃん

509ダイ優作:2020/09/23(水) 20:47:41
https://bunshun.jp/articles/-/40403

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |     おっ!超一流企業のオリエンタルランド凄い
 / /   ( _●_)  ミ/    パワハラ働いているねぇ
.(  ヽ  |∪|  /     ダイ優作も昔、OLCの中途採用試験受けたけれ  
 \    ヽノ /      ど、こんな所本と落ちて良かったよ
  /      /

「半年で収入22万円」ディズニーランドが契約社員に事実上の“退職勧奨”

 社員や嘱託社員の冬のボーナス7割カットが報じられた、東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランド。契約社員には説明会で、勤務の継続を希望する場合の収入は「半年で約22万円」などと厳しい条件を突きつけていたことが、「週刊文春」の取材で分かった。

 オリエンタルランドは、9月7日から1000人におよぶ契約社員を対象とした説明会を行った。集められたのは、パレードやショーで踊る「ダンサー」や、ミッキーなどに入る「キャラクター」を務める「出演者」と呼ばれる、いわゆる契約社員。千葉県浦安市にある本社の会議室で、契約社員が2、30人ずつ集められ、今後の処遇について説明を受けた。
10月以降の勤務について、次の3つの選択肢が提示された。

「出演者を継続する」

「(窓口業務等を担当する)準社員として再入社する」

「9月末に退職する」

 それぞれの収入イメージについて、出演者を継続する場合は「2021年3月までの半年間で約22万円」、準社員で再入社の場合は「約66万円」、9月末で退職する場合は「80万円となります」と説明をされた。あわせて、9月27日11時までにメールで回答するよう指示があった。
説明会では撮影や録音が禁じられ、守秘義務を強調されたという。キャラクターの30代女性が語る。

「この収入では死ねと言われているようなもので、退職するしか道はない。私たちはディズニーが大好きで、子供の頃からここで働くのが夢でした。ゲスト(来場者)の笑顔を見ると辛いことも忘れてしまうから、この仕事を続けてきたのに」

 労働問題に詳しい佐々木亮弁護士が指摘する。

「雇用継続を願い出た場合には生活できないレベルの給与しかもらえず、社会保険も外される。退職支援金80万円を前面に押し出しており、事実上の退職勧奨です」

510ダイ優作:2020/09/29(火) 22:06:02
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2230836/
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%AE%E8%AC%9B%E7%BF%92-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%8C%96-%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%9C%8C%E3%81%A7%E8%A9%A6%E8%A1%8C%E3%81%B8/ar-BB19wvdO
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |     おっ!わざわざ鮫洲に行かなくて済むと思いきや結局視力検査や
 / /   ( _●_)  ミ/    何やらで鮫洲まで行かなきゃならないのか?視力検査なんか近所
.(  ヽ  |∪|  /     の警察署で良いと思うけれどねぇ  
 \    ヽノ /      岩崎君は鮫洲が近所だから良いけれど近所じゃない人間からすると
  /      /       免許更新は結構面倒くさいんだよ


運転免許更新の講習、オンライン化 試行して全国へ
2020/09/29 20:41
検察庁は来年度、運転免許の更新時に受講が義務づけられている講習をオンライン化するモデル事業を始める方針を決めた。違反がない優良運転者が対象。まず都道府県から一つを選んで試行し、将来的には全国でのオンライン化をめざす。警察庁は来年度当初予算の概算要求に関連経費約7700万円を盛り込んだ。

 免許を更新する人は運転免許センターなどで、視覚検査や顔写真の撮影とともに、講習を受ける必要がある。オンライン化するのは、このうち過去5年間無違反などの条件を満たす優良運転者を対象とした講習で、受講者は年900万人前後いるという。更新時期を迎えた対象者に、受講のためのQRコードや固有の番号をはがきで事前に配布。パソコンやスマートフォンで、運転で注意すべきことなどを受講する。

 優良運転者の講習は30分間。複数の章で構成し、章ごとにミニテストを設定して、回答しなければ次の章に進めない仕組みを取り入れ、きちんと受講したことを確認できるようにする。決められた期間内であれば24時間、受講が可能になる。

 更新する人はオンラインでの受講後に、視覚検査や顔写真撮影のため免許センターなどに出向く必要はある。その際、受講完了を証明する画面の提示などを求めることを検討している。

511ドリーム岩崎:2020/09/29(火) 22:46:36
>>510
ソースが東スポと石井館長では信用できないでしょ

512佐藤崇行:2020/09/30(水) 02:12:35
結局写真の為にセンター行くんかい!

513空想:2020/10/02(金) 08:38:21
>>510-511
石井?あのK-1の?

514空想:2020/10/02(金) 09:00:42
>>507
9/7〜9/12 
今日はお兄さんお姉さんたちといっしょに楽しく歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「証城寺のたぬきばやし」ほか。
▼しょうじょう寺のたぬきばやし/黒ネコダンス/デビル・ビビる・ガンバる!/ちかてつ/きみといっしょにいると(月歌)

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わっしょい」ほか。
▼わっしょい/じゃくじゃくあまのじゃく/くじらのとけい/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「だんご3兄弟」、「どんがらどんどんどらやき」ほか。
▼だんご3兄弟(ダンスVer.)/どんがらどんどんどらやき!/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に踊ろう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「月夜のポンチャラリン」、「たいこムーン」ほか。
▼月夜のポンチャラリン/たいこムーン/お月さまがほしい/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「むしのこえ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「すすめ!すってんてっく!」。
▼虫のこえ/パフ/まど/きみといっしょにいると/すすめ!すってんすっく!

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「ピンポン」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。
きょうのうたは「とけいのうた」ほか。
▼ピンポン/(なんだっけ?!/あつこお母さん)/(あそぎゅー/乗り物)/とけいのうた/おすしすしすし/きみといっしょにいると

515空想:2020/10/02(金) 09:02:05
>>514
9/14〜9/19 
今日はお兄さん、お姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どっこいしょ」ほか。
▼どっこいしょ/はしれはしれ(新クリップ)/おすしのピクニック/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちといっしょに、元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン」ほか。
▼ガンバラッパ・ガンバル〜ン/アップルパイひとつ/おおきなわがあれば/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あ・い・う・え・おにぎり」ほか。
▼あ・い・う・え・おにぎり/オナカの大きな王子さま/パンダうさぎコアラ/きみといっしょにいると

今日は、お兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと元気に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こんにちは」ほか。
▼こんにちは/ブレーメンのおんがくたい/ブー!スカ・パーティー!/おつかいありさん/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ひげじいさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「もぐらトンネル」。
▼ひげじいさん/まあるいせかい/すごいぞ!じゃがいも/きみといっしょにいると/もぐらトンネル

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと、あそびうた「へんしんロボット★マックス」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「なんだっけ?!」、「びっくりしんぶん」もあるよ。
きょうのうたは「わらいかわせみに話すなよ」ほか。
▼へんしんロボット☆マックス/(なんだっけ?!演歌歌手ゆういちろう)/(あそぎゅー/宝探し)/わらいかわせみに話すなよ
カレーライスのうた/きみといっしょにいると

516空想:2020/10/02(金) 09:03:45
>>515
9/21〜9/26 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たのしいね」ほか。
▼たのしいね/おまめ戦隊ビビンビーン(新クリップ)/あかいとりことり/おまつりすんだはらっぱに/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おんまはみんな」ほか。
▼おんまはみんな/しまうまグルグル/メリーさんのひつじ/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ホ!ホ!ホ!」ほか。
▼ホ!ホ!ホ!/どんな色がすき/村まつり/きみといっしょにいると/シルエット(トンカチ)

今日は、お兄さんお姉さんたちと楽しく歌うよ!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ハートがいっぱい」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「プリンセス・ミミィのワルツ」。
▼ハートがいっぱい/ふしぎはすてき/にじのいろとおほしさま/きみといっしょにいると/プリンセスミミィのワルツ

「ファミリーコンサート特集2」
きょうはこれまでのファミリーコンサートの中から選んだ歌や名場面を放送する。
▼【松山】コチョコチョむしのコチョたろう/パフ/なかよしありがとう/【横浜】ぞうのそうぞう/【山口】てとてとパタン/きみイロ
<2018春コン>ねこときどきライオン/とり
<2019春コン>あおうよ!/ちょうちょムーチョ/わをつくろう/からだ☆ダンダン

9/28〜10/3(9/7〜9/12の再放送) 

月)しょうじょう寺のたぬきばやし/黒ネコダンス/デビル・ビビる・ガンバる!/ちかてつ/きみといっしょにいると
火)わっしょい/じゃくじゃくあまのじゃく/くじらのとけい/きみといっしょにいると
水)だんご3兄弟(ダンスVer.)/どんがらどんどんどらやき!/きみといっしょにいると
木)月夜のポンチャラリン/たいこムーン/お月さまがほしい/きみといっしょにいると
金)虫のこえ/パフ/まど/きみといっしょにいると/すすめ!すってんすっく!
土)ピンポン/(なんだっけ?!/あつこお母さん)/(あそぎゅー/乗り物)/とけいのうた/おすしすしすし/きみといっしょにいると

517空想:2020/10/02(金) 09:08:56
>>504 
9/14〜9/18 
パクパクさんたちが秋のいろいろな果物を紹介します。はるちゃんはミキサーでバナナジュースを作ります。
うた「ミラーミー」、アニメ「まほうのクレヨン」「おさらでダンス〜ぶどう」「なんのおと?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがお月見をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「お散歩」がテーマ。
うた「のりものステーション」「クックトコクックー」「うさぎのダンス」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜月」「だれのおうち?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが積み木で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お散歩」がテーマ。
うた「クックトコクックー」「あたらしいいちにち」、アニメ「つみきでどうぶつ」「〇△□」「どーこだ?」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜トラ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがいろいろな顔のまねっこ遊びをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「お散歩」がテーマ。
うた「ミラーミー」「クックトコクックー」「あたらしいいちにち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんたちが「木」のまねっこをして遊びます。
うた「カエデの木のうた」「どんぐりころころ」「いないいないトマトちゃん」「あたらしいいちにち」、アニメ「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

9/21〜9/25(8/24〜8/28の再放送) 


9/28〜10/2(秋OP衣替え) 
ワンワンとはるちゃんが、おすもうをします。
うた「おすもうくまちゃん」「あんよあんよよーいどん」、アニメ「ちいさなともだち」「ペタペタ〜カンガルー」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんとワンワンが赤ちゃんごっこをして遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「お風呂」がテーマ。うた「はるきのえかきうた」「フー、ちゃっぽんぽん」、アニメ「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」は青い鳥を描きます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「お風呂」がテーマ。うた「ね〜んどねんど」「フー、ちゃっぽんぽん」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜にわとり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ジャンジャンと一緒に体操「ピカピカブ〜!」をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「お風呂」がテーマ。
うた「おすもうくまちゃん」「あんよあんよよーいどん」「ポイブーブー」「フーッ、ちゃっぽんぽん」、
アニメ「のりものタウン〜ごみしゅうしゅうしゃくん」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが粘土の感触を楽しみながら遊びます。
うた「ね〜んどねんど」「あんよあんよよーいどん」、アニメ「つみきあわせ」「モニョモニョ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

518空想:2020/10/23(金) 08:33:46
>>517
10/5〜10/9(9/14〜9/18の再放送)  

10/12〜10/16 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが虫さんと一緒に踊ります。パクパクさんも指揮者になって虫さんと演奏会をします。
うた「むしのおんがくたい」、アニメ「季節の色アニメ」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがうっかりパジャマで登場します。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「むしのおんがくたい」「おかあさん」、アニメ「なんのおと?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが栗拾いをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「むしのおんがくたい」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、アニメ「ぎゅーぱん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜とんぼ」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜とんぼ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

コロバウと一緒に体操「ピカピカブ〜!」をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「むしのおんがくたい」「おかあさん」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「びりびり」「なんのおと?」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがリボンをくるくるして遊びます。「はるちゃんシアター」では、リボンの尺取虫さんがお散歩をします。
うた「にじいろリボン」「むしのおんがくたい」、アニメ「ちいさなともだち」「おなじとちがう」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

10/19〜10/23(9/28〜10/2の再放送)

519空想:2020/10/23(金) 13:32:42
>>516
10/5〜10/10 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おーい!」ほか。
▼おーい! ぱんぱかぱんぱんぱーん たからものみつけた パンはパンでも!?(月歌)/はみがき()

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌うよ!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わ!おしゃれ」ほか。
▼わっ!!おしゃれ ぞうさん パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌って踊ろう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すずめがサンバ」ほか。
▼すずめがサンバ たこやきなんぼマンボ ふたごのタンゴ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「へい!タンブリン」ほか。
▼へい!タンブリン ドコノコノキノコ プリンセスミミィのワルツ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと、一緒に元気に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「とんぼのめがね」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「やさしいうた」。
▼とんぼのめがね ブー!スカ・パーティー! バンジョーのジョー パンはパンでも!? やさしいうた

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさん、ガラピコぷ〜のみんなとあそびうた「はしれはしれ」でからだをうごかそう!
人形劇「ガラピコぷ〜」、「なんだっけ?!」、「きょうのびっくりしんぶん」もあるよ。
きょうのうたは「ガンバラッパ☆ガンバルーン」ほか。
▼はしれはしれ (なんだっけ?!遊園地のアレ) (あそぎゅー/動物園) ガンバラッパ☆ガンバル〜ン あかちゃん パンはパンでも!?

520空想:2020/10/23(金) 13:33:14
>>519
10/12〜10/17 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。
▼ヤッホ・ホー ミライクルクル ピヨピピピ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「くりとくり」ほか。
▼くりとくり カレーライスのうた あしたのあしたのまたあした パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「山の音楽家」ほか。
▼山の音楽家 五匹の子ぶたとチャールストン もぐらトンネル 月のうさぎルーニー パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「さがそっ!」ほか。
▼さがそっ! まあるいせかい うちゅうにムチュー パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと楽しく歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「アイアイ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「風とパレード」。
▼アイアイ おさんぽクンクン ドラネコロックンロール モグモグほっぺ パンはパンでも!? 風とパレード

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「はしるよはしる」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。
きょうのうたは「メダルあげます」ほか。
▼はしるよはしる (なんだっけ?!掃除するアレ) (あそぎゅー/宇宙旅行) メダルあげます こぶたぬきつねこ パンはパンでも!?

521空想:2020/10/23(金) 13:36:27
>>505 
9月18日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/7JMw5Zt.jpg 
▽タコのウインナー▽寝ているとビクッ 
ゲストは溝端淳平さんと荻野目洋子さん。タコのウインナーの誕生秘話にはわが子への愛が、ファミリーヒストリーをお送りします。
寝ているとビクっとする、体当たりの実験とともに、人体の神秘をお伝えします。
ほかにも、数学って何のためにあるの?などの疑問。ご家族一緒になんでなんでと言いながらお楽しみください。
キョエちゃんコーナーは、11歳の男の子の妹に関するほほえましくも切ないお悩み、心がほっこりします。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】荻野目洋子,溝端淳平,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

9月25日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/0CSVNt7.jpg 
▽3色の国旗▽すべるバナナの皮▽硬貨の謎 
ゲストは松本利夫さん(EXILE)と秋野暢子さん。バナナの皮がすべる訳には生き物としての知恵が、
3色の国旗には壮大な人類の歴史が、そして硬貨の模様にも意外な秘密が隠されていました。
ふと立ち止まって考えると世の中おもしろいことばかり。ご家族で一緒にお楽しみください。
他に「無意味な能力を持つ動物」や、キョエちゃんコーナーではお母さんのお尻の疑問に迫ります。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】秋野暢子,松本利夫,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※中国地方エリアは広島対DeNA戦を中継 
※10月2日は第104回日本陸上選手権 第2日を放送

522空想:2020/10/23(金) 13:37:09
>>521 
10月9日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/OWekvVD.jpg 
▽和菓子のあんこ▽洋服の布切れ
ゲストは間宮祥太朗さんとデザイナー、桂由美さん。
あんこの疑問からは食文化の歴史に隠れた意外なエピソードが、洋服についている布切れには職人技とものづくりのこだわりが、
そして、歌とストレスの関係からは人体の秘密が見えてきます。元は何かを聞くクイズも登場、
キョエちゃんのはがきコーナーでは、勉強と歌に関する疑問を解決します。ご家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】桂由美,間宮祥太朗,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

※FKは広島ドラゴンフライズ対アルバルク東京戦

10月16日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/tOiypOT.jpg 
▽猫舌の理由▽「妻」「嫁」どっち▽シャツのボタン
ゲストはSKE48の須田亜香里さんと大竹まことさん。「猫舌」の人がいるのはなぜ?
「妻」「嫁」「女房」「家内」「カミさん」「奥さん」いろんな呼び方があるのはなぜ?
シャツのボタンが男と女で逆なのはなぜ?今回も身近で素朴な疑問が続々。
「戦う猫・3番勝負」は愛くるしい猫の表情が満載。新登場のゲームで大苦戦したのはなんとあの人!?ご家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】須田亜香里,大竹まこと,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

https://www.youtube.com/c/ひのき猫/community
NHK『チコちゃんに叱られる!』に豆大福の動画が紹介されます^^

本放送:10月16日(金)19時57分〜20時42分 
再放送:10月17日(土) 8時15分〜9時00分 
他、国際放送(本放送同時放送)
  NHKプラス(本放送同時配信&見逃し1週間配信)
  NHKオンデマンド(放送後2週間配信)

豆大福の可愛さをテレビ画面でも見てもらえると幸いです♪

523ダイ優作:2020/10/24(土) 19:56:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d39a93387ab21f34d4a59ed053a306874e90f32
「#死にたい」思いとどまって パン店投稿、むっちゃ美味しい「あんぱん送ります」
10/24(土) 12:00

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       あんぱんなんか要らないからダイ優作には1億円
 / /   ( _●_)  ミ/     くれよ!そうすれば嫌な会社辞められるから
.(  ヽ  |∪|  /       
 \    ヽノ /     
  /      / 

短文投稿サイト「ツイッター」に9月22日、こんな文章とともに、あんがぎっしり詰まったあんぱんの写真が投稿された。書いたのは兵庫県川西市清和台西1の「パン工房カザン・ヴォ」。一体どうしてこんな投稿をしたのだろう。(中川 恵)

 同店は2002年、パン屋で働いていた新里博志さん(58)が独立して開いた。店名は音の響きで決めたが、「パンの最高の焼き色」「人を引きつける」「専門のものを作り出す場所」の意味がそれぞれ込められているという。

 ツイッターに投稿したのは店を共に切り盛りする妻の幸恵さん(48)。「おいしい、楽しい」パン屋を目指し、店内に観葉植物を飾ったり、飽きないよう日替わりパンを用意したりする。ツイッターは昨夏から始め、いつもはお薦めのパンやそのときに思いついた文章を投稿している。

 「8月に全国で自殺した人は1849人」-。幸恵さんは新聞で小さく報じられたこの数字に驚いた。「たった1カ月でこんなに亡くなっているのか」。試しにツイッターで「#死にたい」と検索すると、たくさんの投稿が目に入った。

 さらに子育て中の親のしんどさも目にとまった。「いい親」でいようと頑張るあまり「どうして私ばっかり」と不満が募り、子どもやパートナーに一層いらいらし、孤独になっている姿に、自分が重なった。

 幸恵さんにも3人の子どもがいる。元々マイナス思考に陥りがちだったが、結婚、子育てで不平不満が募ったという。今は、心理カウンセラーの言葉などから「よりよく生きようとせず、より自分らしく生きよう」と思うように。周りもだめ出しするのではなく、すてきなところを褒めていけば暮らしやすくなるのではと考え、実践しようとしているという。

 「何か思い詰めているときでも、視点が変われば気持ちが楽になるかもしれない」。思いつきで、店のあんぱんの写真を撮った。あんぱんを選んだのは、店の人気商品であり、身近で誰もが味を知っているから。何より、画面にあんぱんの写真が出てきたらインパクトがあると思ったから。「送ります」にしたのは、届くのを待つ間は思いとどまってくれると信じたから。

 深刻に悩んでいる人をちゃかしていないか、不快に思う人がいるのではないか-。投稿してからも悩んだが、1人からダイレクトメールが届き、実際にあんぱんを送った。今はこの取り組みをしていないが、幸恵さんは「根拠のある支援じゃないから、本当はしない方が良かったのかもしれないけれど、気になってしまって。ただの『おせっかいおばさん』です」と話す。そして「できないことを数えて自分を責めるのではなく、できたことを見つめて自分に甘く生きてほしい」と願った。

524ダイ優作:2020/10/31(土) 22:35:45
https://yahooreaction.blog.jp/archives/7739006.html
ディスカウントストアのドン・キホーテなどを運営する会社の前社長が、株取引に不正に関与したとして、証券取引等監視委員会が関係先の強制調査に乗り出していたことが分かりました。 関係者によりますと、証券取引等監視委員会は「ドンキホーテホールディングス」の前社長が、重要情報の公表前に利益を得させる目的で知人たちに株の取引を勧めたとして、昨年の11月と今年8月に関係先の強制調査をしたことが分かりました。 前社長は、2018年10月の「ユニー・ファミリーマートホールディングス」との連携を強化するという情報の公表前に、取引先の知人たちに対し、自社の株の購入を勧めたとみられるということです。 前社長は、利益を得させる目的で株取引を勧めたことについて、否定しているということです。
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       ドンキの大原社長って急に辞めたけれど
 / /   ( _●_)  ミ/     ↓こういう事だったのかぁ
.(  ヽ  |∪|  /       
 \    ヽノ /     
  /      / 

https://www.youtube.com/watch?v=4Z_oITcXats
【神回】ドンキホーテ社長に2000万円のベンツ下さいと言ってみた結果【Raphael】
https://www.youtube.com/watch?v=akyFO1XWTOY&amp;t=310s
全く勝算があると思えない内容で大原社長に「二 人で企業しよう」と持ちかけられたら!?ドッキリ【ラファエル】

525ダイ優作:2020/11/04(水) 04:52:28
https://mainichi.jp/articles/20201103/k00/00m/050/205000c
「一番応援してくれたおやじに伝えたい」SG初制覇の元SMAP森、大粒の涙浮かべ
オートレースの日本選手権(SG)は3日、埼玉県の川口オートレース場で優勝戦(5100メートル、10周)が行われ、元SMAPの森且行(46)=川口=が初優勝した。現在五つある最高峰のSGレース初制覇を果たし、優勝賞金1700万円を獲得した。

 森は1996年にSMAPを脱退。翌年オートレーサーとしてデビューし、人気選手となった。転身して24年目で大きな夢をかなえた。

526ダイ優作:2020/11/04(水) 09:57:23
https://www.youtube.com/watch?v=NepOzWCX16A
【ボートレース】八百長の 西川昌希 被告に実刑判決!これを世間がどう受け止めているのか、ヤフコメからちょっと分析してみました。
https://www.youtube.com/watch?v=V4tYpg26E78
【競艇ニュース#1】ついに判明した引退理由!西川昌希容疑者が八百長(詐欺)容疑で逮捕!西川容疑者のプロフィール&改めて逮捕の原因となったレースを振り返り!

      ∩___∩
   | ノ  徳光和夫    ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |    
 / /   ( _●_)  ミ/    俺が生活賭けて本気で勝負しているのに八百長  
.(  ヽ  |∪|  /    ばかりしやがって!!!! 
 \    ヽノ /       一生恨んでやるからなぁ!!!呪って呪って呪い
  /      /       捲ってやるからなぁ!!!
               追徴金だけじゃなくて俺が負けた金も返せよ!!!!


https://www.youtube.com/watch?v=jvRCiJtnzCU
【悲報】遂に競艇で八百長発覚!西川昌希元選手逮捕!実際の八百長レースを振り返る!【競艇・ボートレース】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fa206772adf7c823d99db234b72a556fd057c9
「八百長」西川被告、実刑判決 懲役3年、追徴金3725万円
10/22(木) 5:30
名古屋地裁は21日、モーターボート競走法違反の罪に問われた元ボートレーサー西川昌希被告(30)に対し、「公営競技の公正と社会の信頼を著しく侵害した」として懲役3年、追徴金3725万円の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、同被告は昨年1〜9月、ボートレースびわこなど11場で行われた20レースで、同被告の親族が購入した舟券が的中するよう、意図的に順位を下げ、報酬として3725万を受け取った。

 判決を受け、日本モーターボート競走会の潮田政明会長は「今後二度とこのようなことが発生しないよう、コンプライアンス指導の徹底、管理および検査体制の強化などに全力で取り組んでおります。このたびの事件を決して忘れることなく、お客さまに公正、安全なレースと魅力あるレースを提供してまいる所存です」とコメントした。

527空想:2020/11/05(木) 06:11:11
>>526
徳さんはまだ息子にお年玉やってるのかね?

昨日のねこ自慢見逃した

11月4日(水)22:30〜23:24 BS-TBS
ねこ自慢 #45「人間の赤ちゃんを子守りする猫・何にでも入るスーパー箱入りニャンコ」
初めて子猫が家にやってきた!新米飼い主のドタバタ奮闘記

▽工事現場に捨てられていた子猫、その小さな命の運命は
▽第一回に登場した芸達者ねこが新しい技を覚え再び登場

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/

528ダイ優作:2020/11/05(木) 14:28:28
>>527
息子が10万円だったお年玉が昨年から15万円になったとダウンタウンの番組で言ってた。
浜田からは「みっともないから、貰うの止めろ」と言われていたけれど、「くれると言っ
ているのに拒否するのはおかしい」と逆ギレしていたな

529空想:2020/11/05(木) 15:09:42
>>528
そりゃ離婚しますわなあの息子

530ダイ優作:2020/11/06(金) 21:44:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0502793c2beb4d109e3309716af89ee7b7a3b1

      ∩___∩
   | ノ  徳光和夫    ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |    
 / /   ( _●_)  ミ/    俺が生活賭けて本気で勝負しているのに八百長  
.(  ヽ  |∪|  /    ばかりしやがって!!!! 
 \    ヽノ /       八百長で5億円以上儲けたならば俺は競艇で10
  /      /       億円負けたんだから俺に全額寄越せよ!!!!

収監八百長ボートレーサー告白 手を染める人間は他にもいる
11/6(金) 16:05配信
「八百長」に手を染め、モーターボート競走法違反に問われた元競艇選手の西川昌希被告(30)に対し、名古屋地裁は10月21日、懲役3年、追徴3725万円の判決を言い渡した。ボートレース史上最大の八百長事件を起こし、判決直後に収監された西川氏。その2日前、競艇界の知られざる実態を告白していた。
「ボート界には今も八百長が存在します。俺の不正にも共犯者がいたし、誰が、いつ、どのレースで八百長をしたかも、具体的に証言できます」

 事件が発覚したのは今年1月8日。名古屋地検特捜部が、「不正に順位を下げる」ことで舟券購入者に利益をもたらし、見返りに現金を受け取ったとして西川氏を逮捕した。共謀して不正に利益を得た西川氏の親族男性も逮捕されている。

 競艇のレースは6艇が1周600mを3周するが、最短距離でターンできる最も内側の「インコース」が圧倒的に有利だ。西川氏は、ほぼ確実にインコースのスタートとなる「1号艇」に乗るレースで、故意に順位を下げた。“本命”が1着にならないので当然、高配当になる。共犯の親族男性は、西川氏以外が勝つ舟券を購入し、その払戻金を2人で分け合う手口だった。

 3年半にわたる八百長の手口を細部まで明かしている。
 西川氏は著書で、衝撃的な生い立ちも明らかにした。幼い頃に両親が離婚し、六代目山口組・司忍組長の出身組織である「弘道会」傘下の暴力団の幹部だった親戚の家で、“ヤクザの子”として育てられたというのである。その幹部は西川氏が中学3年の時に、所属する組の若頭殺害事件に関与したとして逮捕された。

 高校に進学した西川氏は、偶然知ったボートレーサー試験を受けて合格。2009年にデビューすると、頭角を現わして最高ランクのA1級に昇格する。その後、たまたま再会した元暴力団員の親族男性と不正に手を染めることになったというのだ。

 西川氏の手口は“有利なインコースからわざと負ける”という単純な仕掛けだけではなかった。

〈レースのメンバーと実力、エンジン機力、レース場の特性、当日の天候と水面コンディション、コース取り、人間関係を見極めたうえで、「ある選手を勝たせながら、別のある選手を妨害し、そして自分は3着に入る」といった困難なミッションを驚異的な確率で成功させた〉(前掲書より)

 改めて西川氏に聞くと、「強い選手でないと競艇の八百長は成立しません」と話す。

「本命の1号艇で着外(4着以下)が続けば不自然なので3着に留まったり、1号艇でない時に1号艇を潰して負けさせたりするテクニックが必要になる。強くて人気がないと、飛んだ時(本命で4着以下に沈んだ時)にオッズが低いので儲からない。不正をするなら、売り上げが大きくなる1日の後半〜終盤レースでやらないと、オッズの変化が大きくなってすぐにバレるということもある」

 ただ、自身ほど複雑な手口ではないものの、八百長に手を染める人間は他にもいると証言する。

 告白本で〈不正に稼いだ金額は、少なくとも5億円以上〉とした西川氏だが、競艇は八百長が成立しやすいとする。

「6艇のレースは3連単の組み合わせが120通り。俺が着外になるとわかれば5艇なので半分の60通りになる。競馬はフルゲートで18頭、競輪は9車、オートレースは8車。1人の不正では、オートレースでも7車で210通りになるだけ。競艇は最も不正が成立しやすい競技で、“一人八百長”でも利益が出る。カネの流れの証拠をはっきり掴まれない限り、発覚もしない。もちろん、競走会は異常投票(不自然なオッズ)をチェックしているので、本気で調べればある程度は明らかにできると思いますが、あとは競走会の問題です」

 日本モーターボート競走会は、「判決を大変重く受け止め、選手への指導強化など再発防止に全力で取り組む」(広報課)と説明。告白本については、「全選手に聴取し、他に八百長はないと判断している。本には事実無根の内容が多々あり、法的措置を検討している」(同前)と言い分は真っ二つだ。

“闇の全貌”は、まだ明らかになっていない。

※週刊ポスト2020年11月20日号






531空想:2020/11/07(土) 12:13:09
>>530
ダイさん徳さんネタにするの好きなんですね


>>522
10月23日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3SNeYaI.jpg 
▽給食の揚げパン▽一馬力って?▽毒キノコ
ゲストは丸山桂里奈さんと陣内孝則さん。みんな大好きな「揚げパン」の疑問からは、子どもを思いやる暖かい物語が。
歴史といえば、NHKのあの番組の演出が初登場です。
「疲れ」に関する疑問からは人体のメカニズムが、なんとなく使う「馬力」に隠された秘密とは、驚きの話題満載です。
働き方改革コーナーは毒キノコ、キョエちゃんの縁側コーナーはお父さんについての質問です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】陣内孝則,丸山桂里奈,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

10月30日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/P2UKsO2.jpg 
▽ドーナツの穴▽ワルの秘密▽野菜の大きさ
ゲストは和田アキ子さんとみやぞんさん。
ドーナツの穴が生まれた歴史には意外なエピソードが、販売されている野菜の大きさについての素朴な疑問、
そういえばなぜ?ワルにあこがれる秘密とは。考えたことのない疑問ばかりです。
働き方改革コーナーはおなじみの千葉公慈先生。キョエちゃんのおはがきはシャイな10歳の男の子のお悩み。
ご家族みんなで楽しめます。ぜひごらんください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】和田アキ子,みやぞん,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

11月6日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5418.jpg 
▽フライドポテトの秘密▽葉っぱが落ちる謎 
ゲストは中条あやみさんと高橋英樹さん。葉っぱが落ちる理由にはしたたかな生き物の戦略が隠れています。
フライドポテトって止まらない、そのわけが科学的にわかってきます。
そして大式なホットケーキとパンケーキ、意外な歴史と真実が。
キョエちゃんのはがきコーナーでは、お父さんのある行為のお悩み。言われたら確かに、という話題ばかり。
ご家族でお楽しみください。

532空想:2020/11/07(土) 12:19:51
>>520 
10/19〜10/24 
きょうはガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、体操コーナーは「すわって からだ☆ダンダン」。
きょうのうたは「世界中パレード」ほか。
▼世界中パレード いるよ おおきなたいこ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「さっちゃん」ほか。
▼サッちゃん 小さな木の実 パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「まゆげのうた」ほか。
▼まゆげのうた ひげをはやしたい どんな色がすき パンはパンでも!?

今日は、お兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「それがともだち」ほか。
▼それがともだち きみイロ かげはともだち シルエットはかせのうた パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「おおきなわがあれば」。
▼おにのパンツ しまうまグルグル デビル・ビビる・ガンバる! パパの背広 パンはパンでも!? おおきなわがあれば

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。今回のテーマは「星」。
いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪夢のなか ♪ほしのうた 他 


10/26〜10/31(10/5〜10/10の再放送) 
月)おーい! ぱんぱかぱんぱんぱーん たからものみつけた パンはパンでも!?(月歌)/はみがき(しあげはおとうさん)
火)わっ!!おしゃれ ぞうさん パンはパンでも!? 
水)すずめがサンバ たこやきなんぼマンボ ふたごのタンゴ パンはパンでも!? シルエット(スリッパ)
木)へい!タンブリン ドコノコノキノコ プリンセスミミィのワルツ パンはパンでも!?
金)とんぼのめがね ブー!スカ・パーティー! バンジョーのジョー パンはパンでも!? やさしいうた
土)はしれはしれ (なんだっけ?!遊園地のアレ) (あそぎゅー/動物園) ガンバラッパ☆ガンバル〜ン あかちゃん パンはパンでも!?

533空想:2020/11/13(金) 19:18:37
>>531 (一部修正) 
11月6日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5418.jpg 
▽フライドポテトの秘密▽葉っぱが落ちる謎 
ゲストは中条あやみさんと高橋英樹さん。葉っぱが落ちる理由にはしたたかな生き物の戦略が隠れています。
フライドポテトって止まらない、そのわけが科学的にわかってきます。
そして大式なホットケーキとパンケーキ、意外な歴史と真実が。
キョエちゃんのはがきコーナーでは、お父さんのある行為のお悩み。言われたら確かに、という話題ばかり。
ご家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】中条あやみ,高橋英樹,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

11月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c8eS9px.jpg 
選「“うどんのコシって何?”“富士山のなぞ”ほか」
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、奥田民生さんと生駒里奈さん。
誰もが普通に眺める富士山には、その頂上をめぐって意外な歴史が。うどんのコシの正体はいったい何?
職場でいただく「差し入れ」には、その名に隠された驚きのルーツが…。
働き方改革コーナーは「○○で××なもの」が次々に登場します。
キョエちゃんが届けるお手紙は弟に関するかわいいお悩み相談、必ず誰かに話したくなる疑問ばかりの45分。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】奥田民生,生駒里奈,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

11月20日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/h9xcEC3.jpg 
▽レモンティーの色の謎▽ビニール傘誕生秘話▽新曲お披露目
ゲストは奥田民生さんと莉子さん。レモンティーの色が薄いのはなぜ?
ビニール傘誕生の裏側には秘められた感動の物語が…。なぜ他の動物と違って人間には白目があるの?
今回も身近で素朴だけど、考えたことのない疑問が続々登場。そして、ついに1年越しの夢がかないます!
奥田民生さんがチコちゃんのために、オリジナルソングを書き下ろしてくれました!
歌って踊れる素敵な曲を初披露!家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】莉子,奥田民生,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

534空想:2020/11/14(土) 09:02:41
>>533のチコ一部再修正 
11月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c8eS9px.jpg 
選「“うどんのコシって何?”“富士山のなぞ”ほか」(2019年11月1日放送)
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、奥田民生さんと生駒里奈さん。
誰もが普通に眺める富士山には、その頂上をめぐって意外な歴史が。うどんのコシの正体はいったい何?
職場でいただく「差し入れ」には、その名に隠された驚きのルーツが…。
働き方改革コーナーは「○○で××なもの」が次々に登場します。
キョエちゃんが届けるお手紙は弟に関するかわいいお悩み相談、必ず誰かに話したくなる疑問ばかりの45分。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】奥田民生,生駒里奈,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

11月20日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/h9xcEC3.jpg 
▽レモンティーの色の謎▽ビニール傘誕生秘話▽新曲お披露目
ゲストは奥田民生さんと莉子さん。レモンティーの色が薄いのはなぜ?
ビニール傘誕生の裏側には秘められた感動の物語が…。なぜ他の動物と違って人間には白目があるの?
今回も身近で素朴だけど、考えたことのない疑問が続々登場。そして、ついに1年越しの夢がかないます!
奥田民生さんがチコちゃんのために、オリジナルソングを書き下ろしてくれました!
歌って踊れる素敵な曲を初披露!家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】莉子,奥田民生,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

>>532
11/2〜11/7(あきスペシャル) 
秋の特集1日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」「パクシ」など。最後はすわってできる「すわって からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「すきすきナットウスキー」ほか。
▼おまめ戦隊ビビンビーン すきすき!ナットウスキー だんご3兄弟 パフ あげあげドーナツ(月歌)

秋の特集2日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ぱじゃまでおじゃま」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「どんぐりころころ」「まつぼっくり」ほか。
▼おまめ戦隊ビビンビーン(スタジオショートVer.) どんぐりころころ(新クリップ) まつぼっくり(新クリップ) 
銀ちゃんのラブレター 五匹の子ぶたとチャールストン オーストラリアのどうぶつファミリー あげあげドーナツ

秋の特集3日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「あ・い・う・え・おにぎり」ほか。
▼あ・い・う・え・おにぎり(おまめ戦隊Ver.) あさごはんマーチ あきがあっきた アップルパイひとつ あかいとりことり あげあげドーナツ 

秋の特集4日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「すてきなことば」ほか。
▼すてきなことば(ゆういちろう弾き語りVer.) もみじ きみイロ おしゃれフルーツ あげあげドーナツ

秋の特集5日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「やきいもグーチーパー」ほか。
▼おまめ戦隊ビビンビーン やきいもグーチーパー(新クリップ) すごいぞ!じゃがいも おしゃれなやさい ごめんください、めんください。 あげあげドーナツ

秋の特集6日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!今日は「おまめ体操」でからだを動かそう!
コーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「パクシ」、「あ・そ・ぎゅ〜」など。
きょうのうたは「おさんぽペンギン」ほか。
▼おまめ体操(ゆういちろう豆・あつこ豆連弾) おさんぽペンギン きみといっしょにいると あげあげドーナツ

535空想:2020/11/27(金) 08:38:36
URL消えていた
予定どおりにいかなかったのかね

東京・渋谷のNHK放送センターで行われる「おかあさんといっしょ」スタジオ収録に関するお知らせです。
https://pid.nhk.or.jp/event/sp/PPG0340508/index.html
「おかあさんといっしょ」スタジオ収録の参加募集内容が、新しくなります。
対象は、締切日の属する月が、3歳の誕生月から5歳の誕生月までのお子様が対象です。
保護者の方1名といっしょに歌と体操コーナーの収録にご参加いただきます。
お子様のみでの参加ではありません。
(新型コロナウイルス感染拡大の影響により、今年の収録回数が大幅に少なくなったため、
2021年12月までは、対象年齢を変更いたします。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在募集中のご応募はありません。
2020年11月25日(水)ひる12時30分より、
新年度放送分の募集を開始する予定です。しばらくお待ちください。

536空想:2020/11/27(金) 12:53:50
>>534
11/9〜11/14 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「どっこいしょ」ほか。
▼どっこいしょ わらいかわせみに話すなよ ねことめだか 赤鬼と青鬼のタンゴ あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おひるねしましょう」ほか。
▼おひるねしましょう しゃぼんだまいっぱい あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ひらひらひら」ほか。
▼ひらひらひら てとてとパタン ゆりかごのうた あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのマーチ」ほか。
▼おもちゃのマーチ おもちゃのチャチャチャ とべ!紙ヒコーキ カエルのうがい あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「かわいい魚屋さん」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「リンゴントウ」。
▼かわいい魚屋さん おすしのピクニック あめふりくまのこ あげあげドーナツ リンゴントウ

土曜日はおにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜のみんなと「チョロミーのパッチリダンス」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
そのほかのうたは「すすめ!すってんてっく」など。
▼チョロミーのぱっちりダンス ガ(グースー急便の社歌、スキッパーのゲンキソング) (なんだっけ?!ゆういちろうママ) (あそぎゅー/宝探し)
すすめ!すってんすっく ガマンガマン! あげあげドーナツ

11/16〜11/21(11/2〜11/7(あきスペシャル)の再放送)

537空想:2020/11/27(金) 13:04:30
>>518
10/26〜10/30 
旅がらすワン太郎が秋の山を眺めます。うーたんはリスさんと追いかけっこをします。
うた「おやまにいこう」「げんこつやまのたぬきさん」、アニメ「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜リス」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンがきのこを探します。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「おやまにいこう」「ボンボン・シャボン」「うどんのじかんです!」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜きのこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんがたぬきさんと一緒に踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ワンワン☆ダンス」「おそらのしたで」「げんこつやまのたぬきさん」「ボンボン・シャボン」、
アニメ「モニョモニョ」「ながぐつのぶか」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンが紙飛行機を作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「のりものステーション」「ボンボン・シャボン」、
アニメ「ノリノリ!のりものタウン〜ヘリコプターくん」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンが四角いシカッキーと遊びます。
うた「おやまにいこう」、アニメ「クレヨンちゃん」「まる・さんかく・しかく」「びりびり」「つみきでどうぶつ〜うさぎ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

11/2〜11/6 
ワンワンたちが紙をびりびりちぎって遊びます。うた「ワンツー!パンツー!」「でんしゃごっこ」、アニメ「だ〜れだ?」「びりびり」
「ノリノリ!のりものタウン〜しんかんせんのしんくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜電車」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんたちが紅葉の葉っぱで遊びます。「ワンワンのおえかき」ではオレンジ色のお友達を描きます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「寝る」がテーマ。うた「ゆうやけこやけ」「おやすみモウフー」、アニメ「ぎゅーぱん」「ながぐつのぶか」「ペタペタ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがあひるのまねっこ遊びをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「寝る」がテーマ。
うた「ワンツー!パンツー!」「おやすみモウフー」、アニメ「モール」「むしむしくん」「モニョモニョ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがかくれんぼをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「寝る」がテーマ。
うた「ワンツー!パンツー!」「ゆうやけこやけ」「おやすみモウフー」、アニメ「どーこだ?」「なにいろ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが絵の具のはんこ遊びをします。「はるちゃんシアター」では、タコプチくんが海のお散歩をします。
うた「ワンツー!パンツー!」、アニメ「このくもなあに?」「きょうのバスてい」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

11/9〜11/13(10/26〜10/30の再放送) 

11/16〜11/20(10/12〜10/16の再放送)

538ダイ優作:2020/12/08(火) 09:08:32
https://www.youtube.com/watch?v=VVw30lILZKU
【絶対NG】貧乏な人に共通する12の習慣をマネーの虎南原竜樹が話します
https://www.youtube.com/watch?v=72Z31D7sz7k
科学が見つけた【最速で貧乏から抜け出す】方法とは

539ダイ優作:2020/12/09(水) 05:35:59
https://www.youtube.com/watch?v=Dehw8wxXU60
【悲報】日本で会社の給料は増えません。今こそ副業すべき理由
https://www.youtube.com/watch?v=jjGfAKByzpY
【大復活】特損20億円出した経営者が失敗を乗り越えた秘訣を公開
https://www.youtube.com/watch?v=NxbpHF6Fd2U
【9割の人必見】チャンスを逃す人の行動パターンは明確です「特別講演 第6話」
https://www.youtube.com/watch?v=tjmGjhdZEYc
【超初心者向け】稼げる大人の副業8選★メリット・デメリットを解説

540ダイ優作:2020/12/30(水) 01:46:05
>>379 >>381

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       昨年というかまだ今年の1月1日は明治神宮の露店の
 / /   ( _●_)  ミ/     バイトが時給2000円であったから参加したけれど来年
.(  ヽ  |∪|  /      1月1日は露店の仕事も時給2000円以上の仕事もなか
 \    ヽノ /      ったね、残念!しかし、今年の1月1日にはコロナの懸念
  /      /        なんか何にもなかったみたいだな、その書き込みを見ると

541ダイ優作:2021/01/03(日) 01:38:46
https://nikkan-spa.jp/1715228

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       コロナも収まらなくて宅配ブームも続きそうですねぇ
 / /   ( _●_)  ミ/     ダイ優作も今年は宅配バイトをしてみますか
.(  ヽ  |∪|  /      woltっていうのも東京では頻繁に見る様になったなぁ
 \    ヽノ /     
  /      /   

Uber Eatsと各フードデリバリーサービスの配達報酬を比較。稼げるのは?
Uber Eats(ウーバーイーツ):日本国内で圧倒的シェア 【サービス開始】2016年9月 【配達員の呼び方】配達パートナー 【配達員の登録手順】 1.サイトからアカウント登録 2.書類の提出 3.電話サポートによるアカウント有効化 4.配達用バッグを用意(純正品はAmazonで5000円) 【稼働時間】9:00〜24:00 【入金】週1回  支払い体系は東京23区の場合、「受け取り料金300円+受け渡し料金170円+距離料金:150円/㎞ーサービス手数料35%」。これにプラスして、雨の日やランチタイム時に報酬が1.1〜2倍ほど上がることがある。 ●出前館:高めに設定された1件ごとの固定金額  出前館はアルバイトと業務委託の2つの配達方法があり、ここではUber Eatsと同じ業務委託の働き方について記す。 【サービス開始】2000年10月 【配達員の呼び方】配達パートナー 【配達員の登録手順】 1.サイトから申し込み 2.説明会への参加 3.アプリ研修 4.研修修了確認テスト後アカウント発行 【稼働時間】11:00〜15:00、17:00〜22:00 【入金】月2回 支払い体系は1件当たりの一律設定で、関東の場合724円。その他サービスにあるような、プラスで報酬がアップする仕組みはない。また配達用のバッグの支給はなく、自分で用意する必要がある。 ●Wolt(ウォルト):時給保障と補償制度が手厚い 【サービス開始】2020年3月 【配達員の呼び方】配達パートナー 【配達員の登録手順】 1.サイトからアカウント登録 2.「登録説明会」への予約と参加 3.「登録説明会」参加後メールが届いたら、「専用アプリの使い方とグッズ受け渡し会」を予約、参加 4.グッズ一式(配達バッグ1個・Tシャツ2着・ジャケット1着・帽子1個)が5000円(※返却すれば返金されるデポジット制) 【稼働時間】日〜木:10:00〜22:00、金〜土:10:00〜23:00 【入金】月2回  料金体系は23区の場合、1配達完了で450円(土日の11〜14時、17〜21時は550円)だが、特筆すべきは1150円(週末1350円)の時給保証があること。サービス手数料はかからず、長距離料金として1.5km以上、100mごとに15円が加算される。  さらに、配達中に事故を起こしてしまった場合の「傷害見舞金制度」、対人・対物事故への「賠償責任保険」など無償の補償制度があることも安心して配達できるポイントだろう。さらに、登録時に20問の適正テストが行われ18問以上正解しないと配達パートナーになれないなど、問題視されがちな“配達員のモラル”への配慮がうかがえる。 ●foodpanda(フードパンダ):グッズ一式が無料、時給保障も 【サービス開始】2020年9月 【配達員の呼び方】配達ライダー 【配達員の登録手順】 1.サイトからアカウント登録 2.業務委託契約書を確認して同意 3.研修を受ける 4.グッズ一式(長袖Tシャツ2枚、バッグ、レインコート、自転車登録の場合ヘルメット)を受け取る(※無料) 【稼働時間】8:00〜24:00 【入金】週1回  支払い体系は距離・配達エリア・配達時間・配達車両・配達員のランクに応じて決まるが、その詳細は公には明かされていない。配達員には事前に報酬金額が提示されるので確認して受けるかどうかを決めることが可能。特筆すべきはシフト制であること。空きがあれば当日15分前まで入れることができる。  配達員のランクシステムは「1〜6」までのランクがあり、通常は4からのスタート。上位ランクなら更に報酬が上がる。ランクは「応答率(40%)=どのくらい断らないか」「予定と実績(40%)=どのくらい稼働しているか」「ピーク時間(20%)=ピーク時間にどのくらい勤務しているか」で決まるようだ。  さらにWolt同様に時給保障があり、配達がなくても1時間あたり原付バイク1000円、自転車900円の時給が保証される。

542ダイ優作:2021/01/03(日) 01:41:14
 Uber Eatsとfoodpandaで配達員をしている、エミリア・ヴィフ・チェンコさん(Twitter:@Emiria_v39)はUber Eatsのメリット・デメリットについてこう語る。 「Uber Eatsは加盟店も多くて、日本だと今1番利用者が多いのでお仕事自体も多いです。マクドナルドなら2km圏内で回れますし、色々な所から“鳴る”(配達リクエストが入る)ので土地勘がない方や、あまり遠くに出られない方でも自分の最寄り駅付近や詳しい場所での稼働が可能です。  だけど配達員も多いので、全く鳴らない暇な日も出てきます。駅周辺にUber配達員が固まってたりすると全然取れない日もあって……。それからUber Eatsは長距離配達の配達料金が安いですね。“ダブル”配達(1つの店で2件の配達を同時に受けること)もあまり見合わない金額かなって思います」(エミリア・ヴィフ・チェンコさん、以下同)  一方で、foodpandaについては……? 「pandaはお洒落な加盟店が多く、女性のお客様も多かったりするので会話が弾んだりしますね。シフト制で流れてきたシフトを自分で選択してお仕事をするのですが、時給保証もあるのでもし鳴らないなって日があったとしても安心です。  だけどUberに比べて配達範囲が狭いのがデメリット。まだサービスが始まったばかりで徐々に広がってきているとはいえ、自分の土地勘がない場所で配達しないといけない配達員が多かったと思います。  また、時給保証がついていますが、応答率によっては対象外になったりします……なのでUberよりも確実に応答しなければならないですね」  さらに、アプリ上ですぐにでも仕事を開始できるUber Eatsと比べ、「シフト制であること」は隙間時間を利用して働きたい人にとってはかなりネックなようで、 「急に働きたいと思ってもシフト自体が少ないので、配達員の人数が溢れている印象ですね。貴重な時間を有効的に使おうと思った時に融通が効かないので、主婦の方には不向きかなと思います。特に昼時は人気なのでシフトがなかなか取れません……。  ただ、1回の配達単価がUber Eatsより高いです。Uber Eatsは配達が終わってから金額表示なのに対して、foodpandaは報酬金額と配達先が最初に表示されるのがわかりやすい。金額を見てから配達リクエストを受けるか決められるのはありがたいですね」  今後配達エリアが広がり、さらにシフトの数が増えていけば配達員にとって魅力的な仕事になるかもしれない。

【Uber EatsとWoltの比較】異なる運営のサポート
 さっくさん(Twitter:@sakku_20200420)は、Uber EatsとWoltで配達員をしている。 「Uber Eatsのメリットは、とにかく自分の好きな時間に働けること。そして『クエスト』と呼ばれる仕組みがあることですね。月〜木、金〜日に20から80程度の配達目標を立てて、それが達成したら報奨金が1000円〜2万円程度もらえます。  さらに雨の日は『雨クエスト』という加算があったり、地域によっては、昼食・夕食どきの時間帯など、ピークタイムに加算があったりするのも良いところです。  デメリットとしては、その『クエスト』はどんなに予測を立ててやっても外れることがあることです。たとえば最悪の場合、木曜の夕方に『あと5軒足りない』なんて焦って事故を起こしてしまったという例も聞きます」(さっくさん、以下同)  思い立った時に自分の目標に応じて稼ぐことができるのがUber Eatsだと話すさっくさん。一方で、Woltは報酬は良いものの課題が多いという。 「Woltは長距離の配達で稼げるのが魅力ですね。また、予約して稼働するとオンライン時間保証が付くのもメリットです。ただ、この『時給保証制度』は毎週水曜の午前10時に予約ができるのですが、いつもライブのチケット予約のように1分ほどで無くなってしまうんです。そこは難点ですかね……。また、Uber Eatsは電話でサポートが受けられますが、Woltは事故などの緊急時以外は電話サポートが受けられないのが欠点。ただ、サポートセンターからのメッセージは丁寧で速いので緊急事態でなければなんとか……。  ちなみに、私は“聴覚情報処理障害”という軽度難聴を患っていますが、Uber EatsとWoltではUber Eatsの方が働きやすいです。Uber Eatsには、聴覚に障がいがあることを、店舗やお客様に通知することができるようになっていますが、Woltにはそういった仕組みがないので」

543空想:2021/01/08(金) 09:08:45
>>541-542
働かないと食べていけないのは分かるんですけど障害持ちでデリバリーの仕事やるのは
注文する側として不安にならないんですか?


>>537
2020/11/23〜11/27  
ワンワンとはるちゃんがふくろうさんのおてて遊びをします。
うた「こぎつね」「もりのふくろうさん」、アニメ「タオルん」「なんのおと?」「このくもなあに?」「びりびり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが大好きな納豆の歌を元気に歌って踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「えほんくん」「おさらでダンス〜はくさい・さつまいも」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがコップでおうちを作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「こぎつね」「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「つみきあわせ」「だれのおうち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがくるくるのお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「モニョモニョ」「むしむしくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜いちょう」「ぴたっとコロバウ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがいっぱい歌います。
うた「ダカランド」「ふうせんはそらとともだち」「こぎつね」「ねばねば」
「もりのふくろうさん」、アニメ「まほうのクレヨン」「モニョモニョ」「ペタペタ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

11/30〜12/4(11/2〜11/6の再放送) 

12/7〜12/11 
ワンワンとはるちゃんがふくろうさんのおてて遊びをします。
うた「こぎつね」「もりのふくろうさん」、アニメ「タオルん」「なんのおと?」「このくもなあに?」「びりびり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが大好きな納豆の歌を元気に歌って踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「えほんくん」「おさらでダンス〜はくさい・さつまいも」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがコップでおうちを作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「こぎつね」「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「つみきあわせ」「だれのおうち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがくるくるのお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「モニョモニョ」「むしむしくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜いちょう」「ぴたっとコロバウ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがいっぱい歌います。
うた「ダカランド」「ふうせんはそらとともだち」「こぎつね」「ねばねば」「もりのふくろうさん」、
アニメ「まほうのクレヨン」「モニョモニョ」「ペタペタ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

544空想:2021/01/08(金) 09:13:24
>>541
フードパンダも自分の地元にも展開するようになったのでビラ配りしてるスタッフいましたよ
問題はウイルス収まってもデリバリー業が成り立つかどうかなんですがダイさんどうです?

>>543
2020/12/14〜12/18(この週から冬OP切替) 
はるちゃんがママになって掃除や洗濯のおうちごっこをします。うた「きらきらぼし」「うちのおじいさんおばあさん」、
アニメ「だーれだ?」「なんのおと?」「ちいさなともだち〜せんたくばさみ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんが、お池の氷の上をすべって遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「トイレ」がテーマ。うた「うちのおじいさんおばあさん」「トイレでスー♪」、
アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜うす氷」「つみきあわせ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが雪だるまを作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「トイレ」がテーマ。
うた「うちのおじいさんおばあさん」「トイレでスー♪」、アニメ「まほうのクレヨン」「きょうのバスてい」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが「おもち」のまねっこをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「トイレ」がテーマ。
うた「トイレでスー♪」「うちのおじいさんおばあさん」、アニメ「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんがワンワンとはるちゃんに箱をプレゼントしてくれます。「はるちゃんシアター」には箱で作ったロボットが登場します。
うた「うちのおじいさんおばあさん」、アニメ「びりびり」「クレヨンちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

12/21〜12/25 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが、ボールをころころしながら元気に歌って踊ります。パクパクさんはボールをかごに投げ入れます。
うた「オーレ!」「いないいないトマトちゃん」、アニメ「おさらでダンス〜みかん」「トマトちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。 

はるちゃんが箱の中に入っているもののあてっこをします。「ワンワンのおえかき」では、丸い「たまちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。うた「はんぶんこ!」「オーレ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんが雪だるまで遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ねえねえなあに」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが服にかわいいボタンをつけておしゃれをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「ペタペタ」「モール」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが元気にお餅つきをします。「はるちゃんシアター」では、毛糸のひつじさんがお散歩をします。
うた「なぞなぞレストラン」「オーレ!」、アニメ「モニョモニョ」「なんのおと?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

12/28〜12/30 
はるちゃんがママになって掃除や洗濯のおうちごっこをします。うた「きらきらぼし」「うちのおじいさんおばあさん」、
アニメ「だーれだ?」「なんのおと?」「ちいさなともだち〜せんたくばさみ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。 ※12月14日の再放送

ワンワンとはるちゃんとうーたんがロケット遊びをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ゆらゆら」「ごみごみポイ」アニメ「びりびり」「モニョモニョ」「おさらでダンス〜きゅうり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが大好きな納豆の歌を元気に歌って踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「えほんくん」「おさらでダンス〜はくさい・さつまいも」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。 ※12月8日の再放送

545空想:2021/01/08(金) 09:22:09
>>536
2020/11/23〜11/28(土曜のみ「スタジオライブ(2)」) 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。
▼おもちゃのチャチャチャ ラリルレロボット パンはパンでも!? あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おはなしゆびさん」ほか。
▼おはなしゆびさん ふたごのタンゴ いえイェイ!! あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「秋のマーチ」ほか。
▼秋のマーチ ドコノコノキノコ 村まつり あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「いとまき」ほか。
▼いとまき 木がいっぽん ドロップスのうた あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ニャニュニョの天気予報」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ようかいしりとり」。
▼ニャニュニョのてんきよほう おてんきじどうはんばいき 雲の手紙 あげあげドーナツ ようかいしりとり

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。
2回目である今回のテーマは「空」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪雲の手紙 ♪あしたははれる 他
▼雲の手紙 くももくもく グリーングリーン (まこあづ忍者修行) くものしま ちきゅうにおえかき あしたははれる

11/30〜12/5 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いいね!の日」ほか。
▼いいね!の日 ジューキーズこうじちゅう! ぼくのミックスジュース あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おおきなたいこ」ほか。
▼おおきなたいこ たいこムーン ちかてつ あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おおきなかぶ」ほか。
▼おおきなかぶ サルが木からおっこちた あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「森のくまさん」ほか。
▼森のくまさん じっとまったくん オナカの大きな王子さま あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ゆうやけこやけ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「にじのむこうに」。
▼ゆうやけこやけ ちいさなおふね あしたのあしたのまたあした あげあげドーナツ にじのむこうに

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「ドン・チュー!」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
きょうのうたは「おもちゃのブルース」ほか。
▼ドン・チュー! (なんだっけ?!シンデレラあつこ) (あそぎゅー/宇宙旅行) おもちゃのブルース モグモグほっぺ あげあげドーナツ

546空想:2021/01/08(金) 09:23:45
本当に収録できるの?少なくとも3月いっぱいまではやめたほうがいいのに

【東京1月募集分】スタジオ収録 
・今後の新型コロナウィルス感染状況によっては、収録が中止になる場合がございます。
その場合は、別日の収録への振替ではなく動画投稿でのご参加となります。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0341383/index.html 

>>545
2020/12/12 ※12月は月歌なし
今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ふしぎなポケット」ほか。 
▼ふしぎなポケット アップルパイひとつ おさんぽペンギン ねことめだか パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「むぎゅーだいすき」ほか。
▼ムギューだいすき ボログツブギ きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふゆっていいな」ほか。
▼ふゆっていいな わらいかわせみに話すなよ とべ!紙ひこうき ブー!スカ・パーティー! 【ガラピコ】ふゆってすてき ふゆのあそび 

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「メリーさんのひつじ」ほか。
▼メリーさんのひつじ ぼくのシャンプー おおきな古時計 ガンバラッパ☆ガンバル〜ン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ほっかほかのほ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「黒ネコダンス」。
▼ほっかほかのほ あさいちばんはやいのは あめのひドキドキ はしれはしれ すすめ!すってんすっく! 黒ネコダンス

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんたちと、「線路はつづくよどこまでも」を歌ってからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あそぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
きょうのうたは「だんだんだんだん」ほか。
▼線路はつづくよどこまでも (なんだっけ?!一寸法師のアレ) (あそぎゅー/動物園) だんだんだんだん カレーライスのうた うちゅうにムチュー

547空想:2021/01/08(金) 09:30:18
>>546
2020/12/14〜12/19 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「みんなみんなみんな」ほか。
▼みんなみんなみんな すてきなことば(ゆういちろう弾き語りVer.) ラリルレロボット パンダうさぎコアラ きみイロ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あるこう」ほか。
▼あるこう 動物園へ行こう ブーツをはいたぞうさん ぞうのそうぞう

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こんこんクシャンのうた」ほか。
▼こんこんクシャンのうた カエルのうがい オーストラリアのどうぶつファミリー あさペラ!

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ゴリラの音楽会」ほか。
▼ゴリラのおんがくかい ジャングルポケット 木がいっぽん てとてとパタン

今日もお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ジングルベル」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ガラピコサイズ」。
▼ジングルベル 夏のサンタさん もくもくふゆーん たいこムーン ガラピコサイズ

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「しゅりけんにんじゃ」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あそぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼しゅりけんにんじゃ (なんだっけ?!デザートのアレ) (あそぎゅー/宝探し) あわてんぼうのサンタクロース おおきなわがあれば ワン・ツー・スリー!

548空想:2021/01/08(金) 09:31:15
>>547
2020/12/21〜12/26+12/27
きょうから2日間は、からだスペシャル。からだに関するクイズやゲームにチャレンジしてみよう。
「からだ☆ダンダン」は、みんなもいっしょに体操バージョン! いっしょに、たくさんからだを動かしてみてね。
人形劇「ガラピコぷ〜」、みんなからの作品を紹介する「そうぞうのへや」スペシャルもあるよ。
▼かおたいそう(新クリップ) おしりフリフリ てとてとパタン/からだクイズショー からダン視聴者動画

きょうもからだスペシャル。からだに関するクイズやゲームにチャレンジしてみよう。
「からだ☆ダンダン」は、みんなもいっしょに体操バージョン! いっしょに、たくさんからだを動かしてみてね。
人形劇「ガラピコぷ〜」、みんなからの作品を紹介する「そうぞうのへや」スペシャルもあるよ。
▼かおたいそう はしるよはしる ひげをはやしたい

昨年の冬スペシャル<1>のアンコール。お兄さんお姉さんたちのところに、南の島からおともだちがやってくる。
新しいおともだちに楽しい日本の冬を紹介!きょうのうたは「ゆき」ほか。「ガラピコぷ〜」は特別編、ある事件がおこるよ!
最後は元気に「からだ☆ダンダン」で体を動かそう!
※本放送:2019年12月23日 ▼アイアイ ほっかほかのほ ゆき 黒ネコダンス こねこのパン屋さん 

昨年の冬スペシャル<2>のアンコール。おにいさん、おねえさんたちのところに、南の島からおともだちがやってくる。
みんなでクリスマスの準備! きょうのうたは「ゆきだるまのたいそう」ほか。「ガラピコぷ〜」は冬の特別編の第2話。
最後は元気に「からだ☆ダンダン」で体を動かそう!
※本放送:2019年12月24日 ▼ゆきだるまのたいそう りんごみかんバナナ すごいぞ!じゃがいも リンゴントウ バナナのおやこ

昨年の冬スペシャル(3)のアンコール。おにいさん、おねえさんたちのところに、南の島からおともだちがやってくる。
みんなで不思議なクリスマスを楽しもう!きょうのうたは「あさペラ!」ほか。「ガラピコぷ〜」は冬の特別編の第3話。
最後は元気に「からだ☆ダンダン」で体を動かそう!
※本放送:2019年12月25日 【ゲスト】INSPi ▼あさペラ! ひいらぎかざろう 赤鼻のトナカイ おしょうがつ ゆめのかけら

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。3回目である今回のテーマは「風」。
いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! ♪風のおはなし ♪北風小僧の寒太郎 ほか 
▼風のおはなし 風がひいてるバイオリン 風をあつめて (まこあづ忍者修行) 北風小僧の寒太郎 風とパレード

12月27日 16:30〜17:00 スペシャル 「プリンセス・ミミィと音の城」 ※12月31日 8:00〜8:30にも再放送 
“プリンセス・ミミィ”の「音の城」に、初めて招かれたお兄さんお姉さんたちと、チョロミー、ムームー、ガラピコ。
しかし、みんなはお城の中で迷ってしまい、「音の城」の各所で楽しくも不思議な出来事が起こる…
「おかあさんといっしょ」の人気キャラクターをフィーチャーしたスペシャル番組!
▼プリンセスミミィのワルツ おんまはみんな かえるのがっしょう もぐらトンネル ホ!ホ!ホ! はじめてのワルツ シュビ・ドゥビ・パパヤ あげあげドーナツ

549空想:2021/01/08(金) 09:33:11
>>548
2020/12/28〜12/30(12/7〜12/9の再構成版)+12/31、2021/1/1〜1/3 
きょうはお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふしぎなポケット」「はらぺこカマキリ」ほか。
▼ふしぎなポケット(12/7の再放送) アワアワくん ドラネコロックンロール レインマン はらぺこカマキリ

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「むぎゅーだいすき」「おさんぽマーチ」ほか。
▼ムギューだいすき(12/8の再放送) 雲の手紙 おさんぽマーチ 

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふゆっていいな」「ミライクルクル」ほか。
▼ふゆっていいな(12/9の再放送) たいこムーン ママ・ムーチョ ミライクルクル

12月31日 8:00〜8:30 [再]スペシャル 「プリンセス・ミミィと音の城」
▼プリンセスミミィのワルツ おんまはみんな かえるのがっしょう もぐらトンネル ホ!ホ!ホ!
はじめてのワルツ(新曲) シュビ・ドゥビ・パパヤ あげあげドーナツ

2021年1月1日(金) お正月スペシャル2021 午前8:00〜8:25
2021年最初の「おかあさんといっしょ」は、お正月スペシャル版! 
晴れ着姿のお兄さんお姉さんたち、ガラピコぷ〜のみんなが勢ぞろいし、新年のご挨拶。
お兄さんお姉さんたちが、すごろくをして、お正月や干支(えと)の牛にちなんだ歌や遊びを楽しむよ。
体操「からだ☆ダンダン」で元気いっぱい体も動かそう!
▼おめでとうを100回 ブー!スカ・パーティー! ふゆっていいな 牛乳節 きみイロ

1/2(土) 8:00〜9:05 映画「おかあさんといっしょ はじめての大冒険」

1/3(日) ※地上波初放送 8:00〜9:05 映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」
2020年公開の映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」を放送。
いたずら好きでいろいろなものをすりかえる “すりかえかめん” と “すりかえお嬢” が巻き起こす大騒動! 
ゲストとして賀来賢人さん、横山だいすけさん、小林よしひささん、上原りささんが出演。

550ダイ優作:2021/01/14(木) 03:55:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ab6fc51bad10f7ceca16506d167712c76704cbf
ラーメン「一風堂」バイト、時短で収入激減 「シフトカット分を全額補償して」
1/13(水) 17:55
新型コロナウイルスの感染拡大で、ふたたび「時短営業」の要請を受けた飲食店では、シフト制ではたらく労働者たちに大きなしわ寄せがきている。「シフトカットされた分の給料を全額補償してほしい」。ラーメン店「一風堂」のアルバイト従業員、高橋さん(29)はこのように訴えている。
●月5万円程度の収入になっている

1月8日、二度目の「緊急事態宣言」が発令されて、営業時間の短縮を要請されたことを受けて、一風堂を運営する「力の源カンパニー」は、原則として「20時閉店」(それまでは23時閉店だった)とした。

これにともなって、アルバイトたちの労働時間も削減されることになった。

横浜市内の店舗ではたらく高橋さんの場合、1月上旬は10日ほどシフトに入っていたが、1月下旬は3日に削減されてしまった。コロナ以前は月17万円ほどあった収入は、ざっと計算して月5万円程度になっているという。

高橋さんは貯金を切り崩すなど、生活に支障があらわれている。しかし、会社からは、勤務シフトが確定した1月前半については「休業手当」を支払うが、シフトが確定していない1月後半については支払わないというアナウンスがあったという。

●会社側の言い分「所定労働時間が観念されない」

高橋さんが加盟する労働組合「飲食店ユニオン」は、力の源カンパニーに対して、シフトカットされた分の給料について、全額補償することをもとめている。

しかし、会社からは「シフト制労働者の場合、シフトが決まっていなかった期間については所定労働時間が観念されないため、休業手当の支払い義務はない」という回答が電話であったという(なお、1月12日付の文書では「現在検討中」となっている)。

1月13日、都内で記者会見を開いた高橋さんは「一番納得できない部分でした」と怒りを口にした。

「一風堂は(店舗ではたらくスタッフの)9割がアルバイトです。未曾有のコロナ禍という事態でも、そのアルバイトたちで会社を支えたのに、所定労働時間が算出されないので、休業手当が支払われない。会社からはちゃんとした説明もありません。

コロナ禍に乗じて、うやむやにして、経営陣は逃げ切ろうとしていると感じてしまいました。ぼくたちアルバイトは、企業の都合でこういうふうに切り捨てられることがあります。現場では物が言えず、泣き寝入りしていることが多くあります」

●シフト制労働者の責任は重くなっている

飲食店ユニオンの栗原耕平さんは会見で次のように話した。

「シフト制労働者であっても、家計にとって重要な収入源になっている例は広がっています。また、企業運営におけるシフト制労働者の役割・責任が非常に重くなっているにも関わらず、こういう厳しいときには、真っ先に切り捨てられて、法律にも見捨てられる現状があります。

(シフト制労働者の)労働時間が不安定で、企業によってどうとでもできるのは、やはりおかしいので、契約書のつくり方やシフトの決め方も含めて、労使交渉で是正していく方向をつきつめたいと思います。また、労働時間をどうとでもできる契約書も、はたして合法と言ってしまっていいのでしょうか」

力の源カンパニーは、弁護士ドットコムニュースの取材に「(飲食店ユニオンの主張の中に)こちらとしては事実と異なると思える部分がいくつかあるが、交渉中であることから、詳細は控えさせていただきたい」とコメントした。

551空想:2021/01/16(土) 10:27:53
>>550
一風堂潰れるんじゃね?

>>534
11月27日 19:57〜20:42 2020NHK杯フィギュア「男子シングル ショートプログラム」 

12月4日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&amp;date=2020-12-04&amp;ch=21&amp;eid=19714&amp;f=4382 
▽おじぎの謎▽お経の秘密▽タイヤが止まる?
ゲストはあばれる君と篠原涼子さん。おじぎの歴史をひもとくと、奥深い礼のしきたりが。
回転中のタイヤが止まって見えることありませんか?そこには人体のメカニズムが。お経ってそもそも何?
なんとなく聞いていませんでしたか?そして、みなさまから寄せられた「動画」を初めて大公開します。
ありがとうございます。ご家族みんなで楽しめる話題ばかり。ぜひごらんください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】篠原涼子,あばれる君,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

12月11日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/ZVuD3u1.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/24QXLPKPNN/ 
▽なぜ上ばきをはく▽ハリウッド誕生秘話▽かつお節の謎
ゲストは松嶋尚美さんとDAIGOさん。学校で上ばきをはくのはなぜ?
ハリウッドが映画の聖地になったのはなぜ?かつお節はなぜ踊る?今回も身近で素朴な疑問がいっぱいです。
そして電撃結婚したのに報告が遅れた岡村さんにチコちゃんが公開大説教!
チコちゃんのデビュー曲「叱られたい!」は大好評。自宅で一緒に歌って踊っている動画が続々届いています。
ご家族みんなでごらんください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】松嶋尚美,DAIGO,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

552空想:2021/01/16(土) 10:29:41
>>551
2020年12月18日 19:57〜20:42 クローズアップ現代+ ※北海道・関西を除く https://i.imgur.com/a3TQKua.jpg 
※12月19日(8:15〜9:00)は2020年4月10日放送分の再放送 
▽お城のしゃちほこ▽草食動物の筋肉▽鉛筆
好評だった回を再放送します。ゲストは谷中敦さんと西山茉希さん。鉛筆の疑問からはミクロの世界の不思議なできごとが明らかに。
草食動物の問いからは、生命の進化の巧みさに驚きます。しゃちほこの問題は当然、岡村隆史さんに。はたして結果は?
誰かに言いたくなること必至の楽しい疑問。ご家族でお楽しみください。働き方改革は「すばらしい桜」。
おはがきは妻を愛するかわいらしい夫からのお悩み、女心を語ります。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】谷中敦,西山茉希,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

12月25日 19:30〜20:42 ※北海道を除く https://i.imgur.com/ty1Nh1y.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/BNGNVX2Q99/ 
72分拡大版SP▽クリスマスツリーに秘められた謎
クリスマススペシャル!ゲストは杏さんと濱田岳さん。クリスマスツリーを飾るのはなぜ?
なぜ寒いと体が震えるの?猫がカワイイのはなぜ?宝石のカラットってなに?ペットボトル入りの牛乳を見かけないのはなぜ?
次々と繰り出されるチコちゃんの素朴な疑問に大人たちはどこまで答えられるのか?
チコちゃんのデビュー曲フルバージョンもついにテレビ初公開!ご家族みんなで楽しいクリスマスSPをお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】杏,濱田岳,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

2021年1月1日 休止(NHKスペシャルなど) https://i.imgur.com/KNbYRGz.jpg 

1月8日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/93S40sv.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/DG643YQZ7G/ 
▽門松の竹の謎▽エビ・カニはなぜ赤い▽地球温暖化とは
ゲストは中村勘九郎さんと山之内すずさん。新春らしくチコちゃんは晴れ着姿で登場します。
門松の竹が斜めにカットされているのはなぜ?エビやカニはゆでるとなぜ赤くなる?なぜ二酸化炭素が増えると地球が温暖化する?
今回も身近で素朴な疑問がいっぱい。チコちゃんのデビュー曲「叱られたい!」は大好評。
自宅で一緒に歌って踊っている動画が続々届いています。
ご家族みんなでお楽しみください。

1月15日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/VJ4F4Ec.jpg  
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/618JNP97G1/
▽金縛りって?▽メリーゴーラウンドの謎▽赤信号の秘密 
ゲストは初登場の山田裕貴さんと島崎和歌子さん。金縛りってなに?メリーゴーラウンドで馬が回っているのはなぜ?
今日はやたら赤信号に引っ掛かるな〜という日があるのはなぜ?今回も身近で素朴な疑問がいっぱい。
岡村隆史さんやゲストのお二人と一緒に悩んでみてください。チコちゃんのデビュー曲「叱られたい!」が大好評。
自宅で一緒に歌って踊っている動画が続々届いています。ご家族みんなでお楽しみください。

553ダイ優作:2021/01/18(月) 06:29:20
https://hitorigurashi-lab.com/living/26723
人気youtuber、岡田康太の港区の家賃37000円の家

港区で37000円で住める所があったのか、春日が前に住んでいた阿佐ヶ谷の家より安いな(笑)

554空想:2021/01/20(水) 11:19:50
>>553
都内そんなに高いところばっかりなんですか?

2020年4月〜6月 ワンワンわんだーらんど
https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-04-26/31/66233/1634235/
4月26日 「ワンワンイヤーだよ!長野からワンダホー!」
11年目の春を迎えたワンワンわんだーらんど。
1(ワン)1(ワン)イヤーのパーティーを開こうと準備をしていたら、
長野伊那公演ができなくなっちゃって、さあ、大変!どうする、ワンワン!?
いっぽう、なにも知らないジャンジャンやゴットンは、一足先に長野にあそびにいっちゃったみたいで…。
いつだって、わんだーらんどのみんなは元気いっぱい!おうちの中でも歌って踊れる楽しい曲が続々登場!合言葉はワンダホー! 

https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-05-31/31/66235/1634236/
5月31日 「ワンワンイヤーだよ!どんなときもワンダホー!」
※「大阪・NHK大阪ホール公演」 
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。…なんだけど、
わんだーらんどのみんなもおうちでガマンの毎日で、大阪のみんなのところにも会いに行けなくなっちゃった。
11(ワンワン)イヤーなのに、みんなとぜんぜん会えなくて、ワンワンもこまった、こまった。さて、どうしよう…?
どんなときも、合言葉はワンダホー!だよ。 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/DPNKZYVMXL/
6月28日 「ワンワンイヤーだよ!秋田大好きワンダホー!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
なんだけど、秋田県湯沢市での公演もできなくなっちゃって、ワンワンも寂しい毎日です。
それでも、わんだーらんどのみんなは元気いっぱい!梅雨にも負けずみんなで集まって、歌って踊ってます。
「いないいないばあっ!」で人気の歌も続々登場、ジャンジャンやゴットンが大活躍する楽しいおはなしもたっぷりです。
合言葉は、ワンダホー!

555空想:2021/01/20(水) 11:21:19
>>554
2020年7月〜9月 ワンワンわんだーらんど 
https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/J1P16KP1R5/
7月26日 「11イヤーだよ!あけてびっくり!おたのしみ会」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
今回は、東京のNHKホールで収録した特別公演のもようをお届けします。
「いないいないばあっ!」で人気の歌が続々登場!ゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが
元気いっぱい歌って踊り、ワンワンやゴットンが大活躍する楽しいおはなしもたっぷり!合言葉はワンダホー! 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/MY33N5PL9V/ 
8月30日 「夏のはっぴょう会」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
今回は、東京のNHKホールで収録した夏の発表会の模様をお届けします。
みんなをNHKホールにお招きする事が出来なくなっちゃったので、ワンワンたちは、お歌の発表会をするようです。
はるちゃんも駆けつけ、全国のみんなに届くように歌って踊ります!
NHKホールで開催した発表会の模様を、最前列の特等席からお届けします。

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/8RNM9W1W84/
9月27日 「ワンワンイヤーだよ!鹿児島わっぜすいちょっど!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
新しいセットで人気の歌が続々登場します。みんなから募集した「ピカピカブ〜!」のダンス動画も紹介!ワンワンと同じステージで一緒に踊ります。
さらに、公演ができなくなった鹿児島県の名所を、ワンワンとゴットンに乗ったなかまたちが案内。
テレビの前のみんながパワーを送ると何かが起こる!?ワンダホー☆パワーのコーナーも!

556空想:2021/01/20(水) 11:22:56
>>555
2020年10月〜12月 ワンワンわんだーらんど 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/KG9GRG12ZZ/ 
10月25日 「ワンワンイヤーだよ!千葉大好きワンダホー!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
ゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが「いないいないばあっ!」で人気の歌を歌います!
さらに、公演ができなくなった千葉県を、ワンワンとゴットンたちがおいしいものを探して旅します。
テレビの前のみんながパワーを送ると何かが起こる!?ワンダホー☆パワーのコーナーも!
今回は「たかいたかいパワー」を集めます。 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/6J5L7VYMJ6/ 
11月29日 「ワンワンイヤーだよ!岐阜・土岐にドキドキ!」 
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
ゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが「いないいないばあっ!」で人気の歌を歌います!
さらに、公演ができなくなった岐阜県を、ワンワンとゴットンたちが地元の焼き物や美しい紅葉を紹介しながら旅します。
テレビの前のみんながパワーを送ると何かが起こる!?ワンダホー☆パワーのコーナーも。合言葉はワンダホー! 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/WKVWMQP3JN/
12月27日 「北海道から10年分のワンダホー!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
今回は、公演ができなくなった北海道を特集。「でっかいなあ」「ちゅるるんラーメン」など「いないいないばあっ!」で
人気の歌をゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが歌います!
さらに過去10年の北海道公演から名場面も紹介。ことちゃんとゆうなちゃんも登場します。
今回のワンダホー☆パワーは、うちわパワー!

557ダイ優作:2021/02/20(土) 22:58:46
https://www.youtube.com/watch?v=l-7ATvUTjSo
帝国ホテルに住める「30泊36万円」プラン予約争奪戦に挑む!

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       ↓最高の時間潰し+ただ食いとして紹介していなかったけれ
 / /   ( _●_)  ミ/     ど献血は最高だね、ドリンク、お菓子食べ放題にアイスまでつい
.(  ヽ  |∪|  /      てくる(アイスは↓の動画見ても1個までの制限がついたり、昔は
 \    ヽノ /       ハーゲンダッツが食べ放題の所もあったけれど今は2回目の特典
  /      /       onlyになってしまったみたいだけれど)
                 ちなみにお菓子は持って帰ると怒られるので注意が必要です(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=3_xbC5AI5n8
0円でお菓子食べ放題の献血ルーム行ってお菓子食べまくってきた!
https://www.youtube.com/watch?v=19AXCzvoBxQ
【人生初の献血】ドリンク飲み放題、アイス・お菓子も貰える

558空想:2021/02/26(金) 22:23:46
>>552
1月22日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/rCWHzPl.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/schedule/ 
▽サーモンの秘密▽空気を読む▽厄年とは? 
ゲストは岩田剛典さんとアンミカさん。みんな大好きサーモンとお寿司の意外な関係が明らかに。
空気を読むとは、つまりどういうことか、科学的実験に注目。厄年ってそもそもどんな年?
素朴な疑問を探っていくと、誰かに話したくなる奥深い世界、文化や歴史が見えてきます。
お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで一緒に楽しめる話題ばかり、ぜひごらんください。

1月29日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://iup.2ch-library.com/i/i021143877815874711287.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/966RJLZNRN/ 
▽鶏はなぜ朝鳴く?▽ヘソクリとは?▽ぬか漬けの謎 
ゲストはキムラ緑子さんとミキの昂生さん。鶏が朝早く鳴く意味は?ヘソクリってそもそも何?ぬか漬けがおいしいのはなぜ?
身近で素朴な疑問を探っていくと、誰かに話したくなる奥深い世界、文化や歴史、人類の英知までもが見えてきます。
家族みんなで楽しめる話題が満載です。気持ちがほっこり暖かくなる縁側トークも必見。ぜひごらんください。

2月5日 19:57〜20:42 https://i.imgur.com/B926Vgm.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/32RZNL3XYW/ 
▽きのこのあの形▽火星人の謎▽冠(かんむり)
身近な疑問なのに考えたこともない、調べてみると奥深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら、楽しく一緒に考えてみませんか。
キノコのかたちには神秘的なある秘密が、あの火星人の姿はどうやって誕生したのか、歴史の偶然が、そして冠婚葬祭、何か気なることはありませんか。
そして、キョエちゃんのコーナーは、みなさまの何気ない動画、一挙紹介いたします。
誰かに話したくなる、ご家族でわいわいどうぞ。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】関根勤,若槻千夏,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

2月12日 19:57〜20:42 http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5599.jpg 
▽渡り鳥のナゾ▽えくぼはなぜできる▽柔道の黒帯とは 
渡り鳥がV字型で飛ぶのは鳥たちの生き抜くための知恵。笑うとえくぼができるのは進化を続けてきた人類の英知。
柔道の強い人が黒帯なのは創始者の深い狙いが秘められているからなのです。
誰かに話したくなる内容満載。ご家族でわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】堤真一,橋本愛,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

559空想:2021/02/26(金) 22:25:54
>>558 今週26日と5日はセレクション放送
2月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5601.jpg 
▽缶詰の秘密▽スケートリンクの謎▽言葉の不思議
今回も素朴な疑問がいっぱい。缶詰になる果物とならない果物があるのはなぜ?スケートリンクはどうやって凍らせている?
国によって言葉が違うのはなぜ?わかりますか?

世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら、楽しく一緒に考えてみませんか?缶詰になる果物とならない果物があるのはなぜ?
スケートリンクはどうやって凍らせている?国によって言葉が違うのはなぜ?誰かに話したくなる内容満載。
今回はあの「てれび戦士」たちが番組に登場!ご家族でわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】谷中敦,黒島結菜,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

2月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/DTfB1Ck.jpg 
【選】▽鼻に水が痛いのは▽ガラスが割れるのは?▽イタリア料理
ご好評にお応えするアンコール放送。ゲストは金メダリスト北島康介さんとアンミカさん。
「鼻に水」の疑問では人体の緻密なメカニズムが明らかに。イタリア料理とトマトのつながりのきっかけとは?
ガラスに関する問いは最新科学の不思議が見えてきます。働き方改革は人気企画が登場。
おはがきは大阪の人必見の「東京での暮らし方」です。誰かに必ず話したくなる話題ばかりの45分。ご家族一緒にお楽しみください。

3月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
選 ▽ゴムの秘密▽人一倍って?▽カルビ
ご好評にお応えするアンコール放送。ゲストは大竹まことさんと夏菜さん。
ゴムの秘密からはミクロの世界の不思議なできごとが見えてきます。人一倍の謎からは日本語の意外な歴史が。
カルビというメニューができるまでには実に不思議な経緯が。
働き方改革は「アッと驚くミクロの世界」、キョエちゃんのコーナーは「子守歌」がテーマ。
皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

560空想:2021/02/26(金) 23:47:47
>>549
2021/1/4〜1/9 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ワクワクがとまらない」ほか。
▼ワクワクがとまらない ふしぎはすてき うちゅうにムチュー おたすけ!およよマン(月歌)/そうぞう(ゆういちろう)

きょうはお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ほっかほかのほ」ほか。
▼ほっかほかのほ いえイェイ!! ひげをはやしたい おたすけ!およよマン

きょうはお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ゆき」ほか。
▼ゆき ゆきだるまのたいそう つるのワルツ おたすけ!およよマン

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「てぶくろ動物園」ほか。
▼てぶくろ動物園 動物園へ行こう まねきネコネコ おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おはよう!」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「じゃくじゃくあまのじゃく」。
▼おはよう! もくもくふゆーん 雲の手紙 おたすけ!およよマン じゃくじゃくあまのじゃく

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「おもちびよーん!」であそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼おもちびよーん (なんだっけ?!ゆういちろう王子) (あそぎゅー/乗り物) おさんぽペンギン ぞうさん おたすけ!およよマン

561空想:2021/02/26(金) 23:49:22
>>560 
1/11〜1/16  
今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「だれにだっておたんじょうび」ほか。
▼だれにだっておたんじょうび メダルあげます おおきなわがあれば おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いっしょならへいきだよ」ほか。
▼いっしょならへいきだよ かたっぽちゃんとかたっぽちゃん もぐらトンネル おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おしりフリフリ」ほか。
▼おしりフリフリ おかしなおかしのカーニバル ラリルレロボット おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ゆきふるるん」ほか。
▼ゆきふるるん ゆきだるまのルー こぶたぬきつねこ おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「やきいもグーチーパー」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「いちごはいちご」。
▼やきいもグーチーパー おすしのピクニック おまめ戦隊ビビンビーン おたすけ!およよマン いちごはいちご

土曜日は、誠お兄さん杏月お姉さんと、あそびうた「ガマン!ガマン」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼ガマンガマン! (なんだっけ?!あつこ桃太郎) (あそぎゅー/宇宙旅行) たぬきのレストラン かえるのおやこ おたすけ!およよマン

562空想:2021/02/26(金) 23:49:55
>>560 
1/18〜1/23 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぼよよん行進曲」ほか。
▼ぼよよん行進曲 ブー!スカ・パーティー! ゆきだるまのたいそう おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ちびっこカウボーイ」ほか。
▼ちびっこカウボーイ バンジョーのジョー ないてたらね おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こんにちは」ほか。
▼こんにちは すてきなことば(ゆういちろう弾き語りVer.) ふゆのあいだ おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ありがとうの花」ほか。
▼ありがとうの花 ひみつのパレード 動物園へ行こう おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「グーチョキパーでなにつくろう」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「あさペラ!」。
▼グーチョキパーでなにつくろう ママ・ムーチョ ちいさなキタキツネ おたすけ!およよマン あさペラ!

きょうは、スタジオライブの第1回「星」を再放送。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪夢のなか ♪ほしのうた ほか
【2020年10月24日の再放送】夢のなか お星さまに腰かけて ほしのうた いるよ (まこあづ忍者修行パフォーマンス)
星に願いを 見上げてごらん夜の星を

563ダイ優作:2021/02/27(土) 07:56:42
https://suumo.jp/chintai/tokyo/ek_33410/
広尾の賃貸

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |      >>554
 / /   ( _●_)  ミ/     東京で家賃トップクラスの広尾の賃貸でざっと1K〜1LDK
.(  ヽ  |∪|  /      で15万〜40万円だねぇ
 \    ヽノ /        もちろん東京でも春日の住んでいた阿佐ヶ谷は安くて39000円
  /      /       風呂はついてないけれど。空想さんの広島だと1LDKでも3万円
                以下で借りられる?
https://憧れは流星のように.com/2019/11/13/o-dori-kasuga-ie-yachin-juusyo-kekkonn/
オードリー春日 むつみ荘 杉並区阿佐ヶ谷 家賃39000円

564ダイ優作:2021/02/27(土) 08:08:08
https://www.youtube.com/watch?v=5mNELPcVG94
ギャラクシー賞に入賞したむつみ荘からの最後の放送[オードリーのオールナイトニッポン]
https://www.youtube.com/watch?v=M0F1BFAtu5Q
オードリー春日の部屋公開!2.wmv
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |     貯金2〜7憶と言われている春日なのに 
 / /   ( _●_)  ミ/     ケチのレベルが酷すぎるなぁ(笑)
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /       
  /      /

565空想:2021/03/06(土) 08:55:49
>>564
結局春日は結婚後家を買ったんですかね?


>>559 ※忘備録 
3月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/oxauevR.jpg 
選 ▽ゴムの秘密▽人一倍って?▽カルビ ※2020年6月5日放送 
ご好評にお応えするアンコール放送。ゲストは大竹まことさんと夏菜さん。
ゴムの秘密からはミクロの世界の不思議なできごとが見えてきます。人一倍の謎からは日本語の意外な歴史が。
カルビというメニューができるまでには実に不思議な経緯が。
働き方改革は「アッと驚くミクロの世界」、キョエちゃんのコーナーは「子守歌」がテーマ。
皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

3月12日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/bC5wQZW.jpg 
▽鬼ってなに▽ジャンプのK点とは▽ハムスターの謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら、一緒に考えてみませんか?鬼ってなに?スキージャンプの「K点」ってなに?
ハムスターがカラカラ走り続けるのはなぜ?誰かに話したくなる内容が満載です。
MCの岡村隆史さん、ゲストの秦基博さん、指原莉乃さんと一緒に楽しく悩みましょう。

566空想:2021/04/09(金) 08:57:09
>>565  
3月19日・26日・4月2日 
3月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/NIu3pcB.jpg 
▽野菜とくだもの▽ごはんとみそ汁▽アルミホイルの謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら一緒に考えてみませんか?野菜とくだもの違いは何?
ごはんとみそ汁の正しい置き方は?アルミホイルはなぜ片面だけがキラキラしているの?
MCの岡村隆史さん、ゲストの高畑淳子さん、小島よしおさんと一緒に、ご家族みんなで楽しく悩みましょう。

3月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://iup.2ch-library.com/i/i021243888815874811288.jpg 
▽走るときの音楽の効用▽野球のストライク▽煙の正体 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら一緒に考えてみませんか?音楽を聴きながら走る人が多いのはなぜ?
野球のストライクって何?燃やすと煙がでるのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの大竹まことさん、生見愛瑠さんと一緒に、ご家族みんなで楽しく悩みましょう。
今回は世界の珍しい砂漠の絶景映像も登場します。

4月2日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/klDeNNl.jpg 
▽炭酸飲料の謎▽卒業証書入れ秘話▽飛行機の秘密
「チコちゃんに叱られる」はいよいよ4年目に突入。世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。
そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。家族で一緒に考えてみませんか?
炭酸飲料のシュワシュワの正体は何?卒業証書入れはなぜあの柄?飛行機が迷わず飛べるのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの松下奈緒さん、伊集院光さんと一緒に楽しく悩みましょう。
今回は、みんなの作品大公開スペシャルもお届けします。

567空想:2021/04/09(金) 09:02:51
>>563
物価が高いな無理だな、都内在住者はよくそれで生活していけますね
少々アルバイトしたって家賃で全部消えちゃうんじゃないです?

地方に生まれるとハードルが高すぎます、地域差を感じて



>>562 
1/25〜1/30(1/11〜1/16の再放送) 
▼だれにだっておたんじょうび メダルあげます おおきなわがあれば (ガラぷ〜/落とし物) おたすけ!およよマン (はみがき) そうぞう(あつこ /W) みんダン
▼いっしょならへいきだよ かたっぽちゃんとかたっぽちゃん もぐらトンネル おたすけ!およよマン
▼おしりフリフリ おかしなおかしのカーニバル ラリルレロボット おたすけ!およよマン
▼ゆきふるるん ゆきだるまのルー こぶたぬきつねこ おたすけ!およよマン みんダン
▼やきいもグーチーパー おすしのピクニック おまめ戦隊ビビンビーン おたすけ!およよマン いちごはいちご
▼ガマンガマン! (なんだっけ?!あつこ桃太郎) (あそぎゅー/宇宙旅行) たぬきのレストラン かえるのおやこ おたすけ!およよマン

568空想:2021/04/09(金) 09:08:36
>>567
2/1〜2/6 
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふゆっていいな」ほか。
▼ふゆっていいな ちいさなキタキツネ あさごはんマーチ ネガイゴト(2月月歌、詞曲:坂田修一、編:池毅)

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。
▼おにのパンツ すきすき!ナットウスキー(おまめ戦隊Ver.) あら!どこだ(新クリップ) ネガイゴト 

きょうはお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「シェイクシェイクげんき!」ほか。
▼シェイクシェイクげんき! ボログツブギ ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ドコノコノキノコ」ほか。
▼ドコノコキノコ いえイェイ!! おつかいありさん ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ぺたぺたぺったんこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「にじのむこうに」。
▼ぺたぺたぺったんこ つるのワルツ やさしいうた ネガイゴト にじのむこうに

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと、あそびうた「チョロミーのぱっちりダンス」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼チョロミーのぱっちりダンス (なんだっけ?!空を飛ぶアレ) (あそぎゅー/動物園) 新幹線でゴー!ゴ・ゴー! おすしすしすし ネガイゴト

569空想:2021/04/09(金) 09:19:32
>>568
2/8〜2/13 
きょうはお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「つくっちゃオー!」ほか。
▼つくっちゃオー! ラリルレロボット おもちゃのブルース ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ホ!ホ!ホ!」ほか。
▼ホ!ホ!ホ! ブー!スカ・パーティー! おおきなたいこ ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たまごまごまご」ほか。
▼たまごまごまご カレーライスのうた いっしょならへいきだよ ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「地球ぴょんぴょん」ほか。
▼地球ぴょんぴょん 夢のパレード モグモグほっぺ ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「わらうおばけ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「はしれはしれ」。
▼わらうおばけ ドラネコロックンロール オナカの大きな王子さま ネガイゴト はしれはしれ

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。4回目である今回のテーマは「虹」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪にじのむこうに ♪虹の色とお星さま ほか
▼にじのむこうに おさんぽマーチ 虹の色とお星さま 虹の彼方に (まこあづ忍者修行) にじ そよかぜスニーカー

570空想:2021/04/09(金) 09:36:09
>>569 
2/15〜2/20
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「シュビ・ドゥビ・パパヤ」ほか。
▼シュビ・ドゥビ・パパヤ 魔法のピンク(新クリップ) ぴぴハピー かくざとういっこ ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「がらぴこぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「線路は続くよどこまでも」ほか。
▼線路はつづくよどこまでも ずんずんあるいて(新録り) おおきなわがあれば ネガイゴト

きょうはも兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「そうだったらいいのにな」ほか。
▼そうだったらいいのにな 動物園へ行こう アワアワくん ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ともだち賛歌」ほか。
▼ともだち讃歌 あげあげドーナツ ぼくのミックスジュース カエルのうがい ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「バナナのおやこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「すうじのうた」。
▼バナナのおやこ とんでったバナナ つくしのムック ピヨピピピ ネガイゴト すうじのうた

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。5回目である今回のテーマは「雪」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪ゆきふるるん ♪ウインター・ワンダーランド ほか
▼ゆきふるるん そらからのプレゼント ブーツをはいたぞうさん 雪はこどもに降ってくる (まこあづ忍者修行) 白いいき ウィンターワンダーランド

571空想:2021/04/09(金) 10:03:28
>>570
2/22〜2/27(2/1〜2/6の再放送) 
▼ふゆっていいな ちいさなキタキツネ あさごはんマーチ ネガイゴト(2月月歌、詞曲:坂田修一、編:池毅)
▼おにのパンツ すきすき!ナットウスキー(おまめ戦隊Ver.) あら!どこだ(新クリップ) ネガイゴト 
▼シェイクシェイクげんき! ボログツブギ ネガイゴト
▼ドコノコキノコ いえイェイ!! おつかいありさん ネガイゴト
▼ぺたぺたぺったんこ つるのワルツ やさしいうた ネガイゴト にじのむこうに
▼チョロミーのぱっちりダンス (なんだっけ?!空を飛ぶアレ) (あそぎゅー/動物園) 新幹線でゴー!ゴ・ゴー! おすしすしすし ネガイゴト 
【ガラぷ再放送】おばさま回 「プリキュア」声優吉田仁美が一般男性と誕生日婚(2016年7月13日)【参照】
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1677899.html 

3/1〜3/6 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。
▼ヤッホ・ホー ミライクルクル メリーさんのひつじ ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「がらぴこぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「しゃぼんだま」ほか。
▼しゃぼんだま しゃぼんだまいっぱい 菜の花畑で思い出す ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはも兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「はるがきた」ほか。
▼はるがきた つくしのムック じっとまったくん ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おめでとうを100回」ほか。
▼おめでとうを100回 うちゅうにムチュー おしゃれフルーツ パンダうさぎコアラ ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスごっこ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「かたっぽちゃんとかたっぽちゃん」。
▼バスごっこ ジューキーズこうじちゅう! はぴねす特急 とべ!紙ひこうき ネガイゴト(4人Ver.) かたっぽちゃんとかたっぽちゃん
土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「タコクロナイズドスイミング」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼タコクロナイズドスイミング (なんだっけ?!あの人に贈りたいアレ ※新作) (あそぎゅー/宝探し) ぼくはキャプテン てとてとパタン ネガイゴト(4人Ver.)

572空想:2021/04/09(金) 10:07:59
>>563
家賃3万だとぜいたくな生活は決してできないのでは?
それになにもかも自分で衣食住管理しなきゃいけなくなるとめんどいし・・・

>>544
いなばあ 
2021/1/4〜1/8(12/14〜12/18の再放送) 

1/11〜1/15 
はるちゃんたちが可愛いゆきだるまを作って遊びます。うた「旅がらすワン太郎」「ゆきのこ」、
アニメ「なにいろ?」「つみきでどうぶつ」「ペタペタ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ホッキョクグマ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが元気にラッパを吹いて踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、アニメ「ちいさなともだち」「きりんのりんちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがペンギンさんのすべり台で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「はと」「ペンギン☆ペンギン」、アニメ「だ〜れだ?」「モール」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが仲良くおやつを食べます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがまつぼっくりのけん玉で遊びます。「はるちゃんシアター」では、まつぼっくりのミノムシがお散歩をします。
うた「どんぐりころころ」「ゆきのこ」、アニメ「ながぐつのぶか」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

1/18〜1/22(12/21〜12/25の再放送) 

1/25〜1/29(2020/12/14〜12/18の再放送 冬OP)

573空想:2021/04/09(金) 10:09:24
>>572
2/1〜2/5 
はるちゃんたちが可愛いゆきだるまを作って遊びます。
うた「旅がらすワン太郎」「ゆきのこ」、アニメ「なにいろ?」「つみきでどうぶつ」「ペタペタ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ホッキョクグマ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが元気にラッパを吹いて踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、アニメ「ちいさなともだち」「きりんのりんちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがペンギンさんのすべり台で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「はと」「ペンギン☆ペンギン」、アニメ「だ〜れだ?」「モール」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが仲良くおやつを食べます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがまつぼっくりのけん玉で遊びます。「はるちゃんシアター」では、まつぼっくりのミノムシがお散歩をします。
うた「どんぐりころころ」「ゆきのこ」、アニメ「ながぐつのぶか」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

2/8〜2/12 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが、ボールをころころしながら元気に歌って踊ります。
パクパクさんはボールをかごに投げ入れます。うた「オーレ!」「いないいないトマトちゃん」、
アニメ「おさらでダンス〜みかん」「トマトちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが箱の中に入っているもののあてっこをします。「ワンワンのおえかき」では、丸い「たまちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。うた「はんぶんこ!」「オーレ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんが雪だるまで遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ねえねえなあに」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが服にかわいいボタンをつけておしゃれをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「ペタペタ」「モール」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが元気にお餅つきをします。「はるちゃんシアター」では、毛糸のひつじさんがお散歩をします。
うた「なぞなぞレストラン」「オーレ!」、アニメ「モニョモニョ」「なんのおと?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

574空想:2021/04/09(金) 10:12:46
>>573 
2/15〜2/19(春OP) 
うーたんがレストランごっこをします。ワンワンとはるちゃんがお客さんです。
うた「なぞなぞレストラン」「うれしいひなまつり」「うどんのじかんです」、アニメ「このくもなあに」「ちいさなともだち」、
まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンやはるちゃんたちがイチゴ狩りをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「ワンツー!パンツー!」「じゅんばんばん」「あたらしいいちにち」、アニメ「おさらでダンス〜イチゴ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおさんぽ」で、ワンワンが春の俳句をよみます。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「うれしいひなまつり」「じゅんばんばん」、アニメ「えほんくん〜おだんご」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンやはるちゃんたちが色んな乗り物で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「じゅんばんばん」「くれよんのうた」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「おえかきにらめっこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんがワンワンやはるちゃんに「ねえねえあのね」と話しかけます。体操にはジャンジャンも登場します。
うた「ねえねえなあに」「ワンワン☆ダンス」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜うさぎ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

2/22〜2/26 
ワンワンが菜の花畑をおさんぽします。「ボールのたび」では、ボールくんが芝桜の道を転がります。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる、アニメ「つみきあわせ」「つみきでどうぶつ〜はと」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜はと」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんがぴたっとくっついてハートの形を作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ごみごみポイ」「はと」「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「のりものタウン〜ゴミしゅうしゅうしゃくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンが鳴らす音は何か、はるちゃんがあてっこして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」「ごみごみポイ」「おおきなたいこ」、アニメ「なんのおと?」「むしむしくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くるま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」で、ワンワンがピンクのお友だちと遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」「ごみごみポイ」、アニメ「ぎゅーぱん」「なにいろ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが紙コップでタワーを作ります。「はるちゃんシアター」では、紙コップで作ったニワトリさんがおさんぽをします。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」、アニメ「トマトちゃん」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

575空想:2021/04/09(金) 10:14:16
>>574 
2020年度最後月 
3/1〜3/5(2/15〜2/19の再放送) 

3/8〜3/12 
ワンワンとはるちゃんとうーたんのところに「たねたねちゃん」が遊びにきます。
うた「たねたね」「かわいいかくれんぼ」「あたらしいいちにち」、アニメ「モニョモニョ」「ながぐつのぶか」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが足跡をたどっていくとアヒルさんに出会います。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「あんよあんよよーいどん」「シュシュシュでハハハ」、アニメ「ぺたぺた」「きょうのバスてい」「このくもなあに?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがお歌をいっぱい歌います。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「オーレ!」「ミラーミー」「シュシュシュでハハハ」「たねたね」「かわいいかくれんぼ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンが積み木を並べてはるちゃんの顔を作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「シュシュシュでハハハ」、アニメ「つみきあわせ」「つみきでどうぶつ」「むしむしくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ふしぎなかべ」のコーナーで、はるちゃんがたんぽぽの花を咲かせます。
うた「たねたね」「かわいいかくれんぼ」、アニメ「ちいさなともだち」「ぶうちゃんのおさんぽ〜たんぽぽ」「どーこだ?」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

3/15〜3/19(2/22〜2/26の再放送) 

3/22〜3/26(3/8〜3/12の再放送)

576空想:2021/04/09(金) 10:16:08
>>571 
3/8〜3/13 
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはよう!」ほか。
▼おはよう! すすめ!すってんすっく! ドロップスのうた ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「がらぴこぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「まゆげのうた」ほか。
▼まゆげのうた あら!どこだ ジャングルポケット ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはも兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おへそ」ほか。
▼おへそ おたすけ!およよマン ひげをはやしたい ネガイゴト(4人Ver.) シルエット(すべりだい)
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。
▼おもちゃのチャチャチャ パンはパンでも!? ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「どじょっこふなっこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「どんな色がすき」。
▼どじょっこふなっこ とんでもんしろちょう カモカモネ くじらのとけい ネガイゴト(4人Ver.) どんな色がすき
きょうは、スタジオでのミニライブを放送。
6回目である今回のテーマは「花」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪はるのかぜ ♪タンポポ団にはいろう!! ほか
▼はるのかぜ エーデルワイス 銀ちゃんのラブレター タンポポ団にはいろう (まこあづ忍者修行) 春の唄 花は咲く

3/15〜3/20(3/1〜3/5の再放送、土曜のみ新規放送)  
▼ヤッホ・ホー ミライクルクル メリーさんのひつじ ネガイゴト(4人Ver.)
▼しゃぼんだま しゃぼんだまいっぱい 菜の花畑で思い出す ネガイゴト(4人Ver.)
▼はるがきた つくしのムック じっとまったくん ネガイゴト(4人Ver.)
▼おめでとうを100回 うちゅうにムチュー おしゃれフルーツ パンダうさぎコアラ ネガイゴト(4人Ver.)
▼バスごっこ ジューキーズこうじちゅう! はぴねす特急 とべ!紙ひこうき ネガイゴト(4人Ver.) かたっぽちゃんとかたっぽちゃん
きょうは、スタジオでのミニライブを放送。7回目である今回のテーマは「明日」。
いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! ♪あしたのあしたのまたあした ♪ゆめをひとさじ ほか
▼ひょっこりひょうたん島 ゆめをひとさじ (おともだちの夢紹介) あしたのあしたのまたあした トゥモロー にじいろ あしたてんきにな〜れ!

577空想:2021/04/09(金) 10:19:22
>>576 
2020年度最終週 
3/22〜3/27(月〜水:2/15〜2/17のスタジオ部分再放送、木〜土は「はるスペシャル」) 
▼シュビ・ドゥビ・パパヤ 五匹の子ぶたとチャールストン きみイロ やまのワルツ ネガイゴト(4人Ver.)
▼線路はつづくよどこまでも はるかぜ電話 雲の手紙 ネガイゴト(4人)
▼そうだったらいいのにな 魔法のピンク モグモグほっぺ ネガイゴト(4人)
今日から3日間は、はるスペシャル。
ナーニくんとお兄さんお姉さんたちが、「だれだっけ?!」と忘れてしまった答えを、みんなでいっしょに考えてみよう!
人形劇「ガラピコぷ〜」や「からだ☆ダンダン」もあるよ。
体操は立ってやっても座ってやってもOK!「あそぎゅ〜」に新しいお友達も登場!
▼(だれだっけ?!レストランで働く人) あ・い・う・え・おにぎり(ナーニくん、やぎさんVer.) ごめんください、めんください。 キッチンオーケストラ (あそぎゅー/動物) 
今日は、はるスペシャル2。ナーニくんとお兄さんお姉さんたちが、「だれだっけ?!」と忘れてしまった答えを、
みんなでいっしょに考えてみよう!人形劇「ガラピコぷ〜」、「からだ☆ダンダン」もあるよ。
体操は立ってやっても座ってやってもOK!「あそぎゅ〜」に新しいお友達も登場!
▼(だれだっけ?!動きが素早い人) 雨だから ぼくのシャンプー 菜の花畑で思い出す しゅりけんにんじゃ (あそぎゅー/乗り物)
今日は、はるスペシャル3。ナーニくんとお兄さんお姉さんたちが、「だれだっけ?!」と忘れてしまった答えを、
みんなでいっしょに考えてみよう!人形劇「ガラピコぷ〜」、「からだ☆ダンダン」もあるよ。
体操は立ってやっても座ってやってもOK!「あそぎゅ〜」は、遊園地で遊ぼう!
▼(だれだっけ?!病院にいる人) あしたのあしたのまたあした やぎさんゆうびん ほしのうた ネガイゴト(4人Ver.) (あそぎゅー/遊園地 キラキラ新作) 

3月29日から放送時間変更、平日:毎週月曜〜土曜 午前7時45分 再放送 毎週月曜〜金曜 午後4時20分(土曜のみ午後5時)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板