したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟市内のラーメンスレ5

708ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2013/07/03(水) 17:57:48
ときめきラーメン万代島 「司菜」 青島ラーメン 700円

朱鷺メッセの帰りにふらっと寄ってみました。
かるび亭、港が残ってるけど、殆どの人が青島に入っていく。私も青島へ。
ここの青島は初めてだが、それにしても青島は何年ぶりだろうw
食券に青島のロゴが入ったお冷。カウンターは鍋から湯気が流れてきて暑い。これも青島ならでは。
男2人で切り盛りしてる。眼鏡のあんちゃんはアシスタントな感じだけど。
おやっさん、丼に醤油ダレを入れてスープを注ぐ。
スープ自体にやや油感があるので、注いだ時の混ざって広がる感じが、いかにもラーメンっぽくていい。
湯切りはあまり上手いとはいえないかな。勢いでやってる感じ。
さ、出てきた。御なじみの濃い醤油色のスープ。ひと口目から生姜醤油がガツンとくる。
醤油色がかった麺。ナルト、ノリ、ネギ、メンマ、ホウレンソウ、チャーシュー。これも定番だ。
ただ、チャーシューは薄くてヒラヒラな感じ。多少良い感じのところもあるのだが、昔に比べると残念なのは否めない。
脂身のとろっとした食感に筋みたいな感じの部分だったり柔らかくてジューシーなあのチャーシューはどこへ?
ま、こんな感じだけど、やっぱ青島はいいなと思ったのでありました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板