したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟市内のラーメンスレ5

707ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2013/07/03(水) 17:56:46
出来島 「鶏鍋 鶏そば つか乃間」 冷し鶏そば+本日の小丼 700円+150円

黒板を見たら夏限定の冷しを始めてたので暖簾をくぐる。
ランチは、中華そばをやめて新しく味噌ラーメン。炊き込みご飯をやめて日替わりの小丼に変わってた。
お気に入りのそぼろご飯はそのまま。お姉さんも新しい人が加わったみたい。
壁に夜のメニュー。しめさばの文字に心躍る。桃太郎サワーなんてのもありましたよ。
さて、冷し。ひんやりした丼に冷たいスープ。
全体的にレモンの風味というか、酸っぱさという感じではないが、鶏そばのスープを冷たくして柑橘系の爽やかさがプラスされた感じでしょうか。
温かいスープに比べると鶏の旨みは微妙だが、清涼感を感じながらさっぱりと飲みやすい。
刻みノリ、ネギが少々、ホウレンソウ、水菜、温玉、鶏チャーシュー。レモンの輪切りに白ゴマがパラッと。
この温玉いいよ。箸で崩した時の黄身のとろっと感がナイス!麺と一緒にこれ旨し。
鶏チャーシューは軽く炙るなどちょっとした工夫があるといいのだが。
あとは麺だよね。普通といっちゃ普通なので、この辺もっと踏み込んでくれると満足度がより高くなるかなと。
そして、この日は豚汁小丼。豚汁に入ってる具と紅生姜をご飯の上に乗せた男の丼。昼も飲みたいから今度聞いてみよっかな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板