したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コンサ関連ニュース・報道記録スレ

1名無しさん:2004/05/19(水) 02:34
コンサに関して記録しておきたいニュース等を書き留めるスレです。
自由に利用して下さい。

2名無しさん:2004/05/19(水) 02:35
1 Vswφ ★ sage  New! 04/05/19 02:09 ID:???
幌・厚別署は18日、有価証券偽造の疑いで、札幌市東区、アルバイト、鏡真季(24)と
同市南区、コンパニオン、小楠梨花(24)の両容疑者を逮捕した。

 調べでは、2人はサッカーJ2のコンサドーレ札幌のサポーター仲間で、
鏡容疑者が3月下旬に正規に購入した同チームのシーズン券(ファンクラブ会員価格5万4000円)1枚を、
市内のコンビニエンスストアでカラーコピーし、偽造した疑い。2人とも容疑を認めているという。

 今月2日に厚別公園陸上競技場(同市厚別区)であった札幌−アビスパ福岡戦で、
小楠容疑者の券の色具合から係員が偽造に気付いた。同容疑者は当初
「インターネットオークションで買ったが、偽造とは知らなかった」と話していた。

 小楠容疑者はカラーコピーした入場券3枚を持って競技場を訪れ、このうち1枚は
ネット上で知り合った男性(19)に1万円で売ったといい、同署が追及する。

<<全文引用>>
http://www.sankei.co.jp/news/040518/sha112.htm

依頼あり
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084718251/143

【サッカー】J2のチケット偽造で梨花容疑者らが逮捕
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084900190/

3名無しさん:2004/06/02(水) 17:48
http://www.albirex.co.jp/news/2004/06/0602.htm

4名無しさん:2004/06/10(木) 23:49
989 番組の途中ですが名無しです 04/06/02 21:54 ID:M5z0JbML
辻なつみ?レインボ−カッタ−?


具体的なのは

349 番組の途中ですが名無しです 04/06/01 22:58 ID:2M2wZbhr
加害者の名前は辻なつみだってさ
妹が友達(加害者と同じクラスの弟がいる)に聞いたので間違いない
家にあった文集みたいなのには将来は漫画家になりたいとか書いてあった
  ・・・自分の体験談でも描くのかね


さっき散歩がてらに現場と殺された女の子の親の家覗きに行ったら
やたらと記者がいた
当たり前だけど

5名無しさん:2004/06/14(月) 17:42
神大生バイク事故死 被告の女子大生、起訴事実認める /阪神
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/archive/news/2004/05/14/20040514ddlk28040648000c.html

芦屋市親王塚町の大学生、奥野美歌被告(22)

6名無しさん:2004/07/14(水) 18:44
514 U-名無しさん sage 04/07/13 19:58 ID:+H1Z0SvE
んじゃ、まずニッカンから、WEBにのってない所。

「育成」と「結果」ヤンツーは相反する命題にチャレンジする。
今年は選手の育成、底上げをすると同時に「札幌のサッカー」はこういうサッカーなんだ、と選手自身に
体で覚えてもらう。来年、新たに来た選手にも同じようにやってもらう。それが5年、10年続き、札幌って
こういうサッカーするんだぞ、と全国の人たちがイメージできる、すぐ絵を描ける。それを目指している。
だからこそ、札幌にアクションサッカーの種をまき、水をやり、肥料を与えてきた。粘り強く、信念を曲げずに
指導してきた。
育てながら、勝てる。
福岡戦前日、城福ぶちょは補強に関して監督の意思を確認した。答えは「ノー」だった。
ぶちょ「本当の意味で競争できる力をつけなければ(補強によって)今の選手達が死んでしまう、と監督は
考えている」
ヤンツー「日本人ベースで足りないところを(外国人を含む補強で)補う。それが一番いいと思う。外国人
中心のチームを作った場合、アクシデントで不在となったら、チームがガタガタになってしまう。それは
札幌のサッカーじゃない」と長中期スパンの方向性を示唆。
屈辱の最下位ターンこそ、真の成長の肥やしになる。後半戦に限りなくトップ5に近づくために。
「札幌サッカー」の基盤を確立するために。

7名無しさん:2004/07/14(水) 18:49
517 U-名無しさん sage 04/07/13 20:14 ID:+H1Z0SvE
続いて放置

補強より個々の向上で現状打破 長期的視野に立ったチーム作り

若さゆえの未熟な試合運びや劣勢を克服できないメンタリティ。
だが、ヤンツーは「今大事なのは精神面より技術。技術(の差)はもろに試合に出る」と語った。
育成は日々の練習と実践での積み重ねが命。近道など存在しない。
とはいえ「新しい血=補強」はプロとして取る選択肢の一つ。
(補強をしない部分はニッカンでガイシュツなので略)
城福ぶちょ「即席ラーメンのような補強はしたくない」と表現した。
本州でのサテ戦、他チームでの契約切れ外国人選手の調査は逐一行いアンテナははっている。
ポジション、年齢、経験、統率力等様々な要素を加味すると「合致する選手はそういない」のが現状。
あくまでも「来期以降も」一緒に「争える」選手が大前提。
「監督はポテンシャルの高さを求める。極端な話、10、20試合で出来なくても来年変わるくらいの
素材でもいい」とぶちょ。
もっと先を目指す。
(「札幌のサッカー」の部分はガイシュツ)
札幌は監督に縁もゆかりもなかった土地。ある幹部は「クラブとして考えなければならないことを
監督が長期的視野で見てくれている」
任された仕事は、プロとしてベストを尽くす。まだ走り始めたばかり。ここで揺らいでいてはゴールは
いつまでも見えてこない。

8名無しさん:2004/07/14(水) 18:57
518 U-名無しさん sage 04/07/13 20:25 ID:+H1Z0SvE
スポニチ

若手の経験が財産に
5人で計2077分。J2の12チーム中サポーロは新人選手(ゴン含む)の合計出場時間が最長に達した。
長期的育成を視野に入れたチームの財産となる貴重な時間だ。
ただ16試合に出場している智樹はプロ入り2度目の混迷期に入った。ボールの置き場所が悪く、正確
なパスも描けない。「ユースでは感じなかったプロの守備の難しさ」に若きボランチは悩んでいる。
ゴンが競争心をあおった。「プロに大学生が入り、相乗効果をもたらした」
ホンコンはヤンツーからの注意点をまとめたノートが1冊分になった。新人でただ一人、試合メンバーに
入っていないが「焦りはない」と自ら疑問点を聞きに行くほど積極的な姿勢を見せている。
「公式戦じゃなにもできないよ、と言葉で伝えるだけじゃ難しい。ゲームに出して分からせたい」とヤンツー。
屈辱にまみれた14連敗には、さまざまな意味がこめられていた。
第3クール、次に来るのは結果だ。

9名無しさん:2004/07/14(水) 19:05
522 U-名無しさん sage 04/07/13 20:45 ID:+H1Z0SvE
最後に今日から始まった道スポ

これほど選手に信頼されている指揮官が今まで札幌に存在しただろうか。
柳下札幌がスタートして約半年。わずか2勝にもかかわらず、選手から不平不満は聞かれない。
「強くなりたい」「監督の目指すサッカーを吸収したい」
練習後、選手達から発せられる言葉は、指揮官の目指すものに答えられない悔しさであり、
指導や起用方法への不満ではない。
ヤンツーは、サッカーに必要な4強化点として「技術」「戦術」「メンタル」「フィジカル」を挙げる。
まだ、満点の部分はなくそれが今の成績に直結しているが、指導とケアが行き届いており、
それが選手達の不安を打ち消している。
尽「(監督の動きに)選手は敏感になるもの。情熱を感じるし、下を向く姿勢を絶対に見せない。
それで自分達も努力をしようと思う」良い意味での緊張感をピッチでかもしだす。
全体練習後の個人練習も、選手が上がるまで監督もピッチで動きを見つめる。
尽「コンディションを気にしてくれているんでしょう。常に見てもらっているという緊張感がある」
そして会話。
尽「選手一人一人に合った練習法を一緒に考えてくれる。それも、自分達にも考えさせながら」
若手だけでなく、ベテランも考えさせられ、さらに吸収する。
また負け続けていても勝敗よりも内容を重視。試合後の会見でも毅然とした態度でその日の
ゲームを振り返り、選手にも伝える。
なかなか勝ちきれず、多少なりともイライラは募る。しかしヤンツーが目指すアクションサッカー
の形「同じ絵を描けるように」のイメージは選手の頭の中に構築されつつある。
常にサッカーのことを最優先に考える指揮官。選手にとっては何よりも心強い。

10名無しさん:2004/07/14(水) 19:10
596 U-名無しさん sage 04/07/14 07:40 ID:J8sFQO5m
道シュポ コラムその2
理解→実践のタイムラグ
3−5−2、札幌の基本システム。
スナマコ「柏時代もこのシステムが多く、型にはまったイメージが強かったけれども、自分の中ではいい意味で
イメージが崩れました」「人のバランスが取れていれば、誰がどこにいてもいい感じ。ジュビロはこういう意識で
やっていたのか(今の戦いで)感じることがある」
”発見”だった。自分達がスペースを見つけて動き出し、積極的に仕掛ける。去年にはなかったボールの動かし方、
スペースの使い方で何度か得点が生まれた。
スナマコ「得点シーンを思い起こすと、明らかに練習で監督が言っている動き方が出来ていた」
若い選手が多い中、理解力にも個人差が生まれるのは仕方ないこと。
三上さん「最初は監督が『分かっているか』と選手に問うと『分かります』としか対応できなかったが、今は分か
らないところは『分かりません』と言えるようになった」と成長を認める。
強化担当が監督就任を求めた時、やんつは「時間がかかりますよ」とはっきり言った。
磐田辞任が決まったとき、信頼を寄せていたゴンから「残って欲しい」と直訴があったが、コンサの選手にも
その思いが伝わってきている。
尽、スナマコ「頭の中では同じ絵を描けているけれど、まだプレーでそれが出来ていない」もどかしいさを
感じながらもチームの成長はしっかり感じ取る。
3バックを基本システムに根気強く指導を続けるヤンツー先生。
スナマコ「すごい監督」と慕う選手達が、優等生になれるか。

11名無しさん:2004/08/12(木) 16:35
コンサ新居選手、酒気帯びで逮捕 車に衝突、2人けが  2004/08/12 14:22
札幌北署は十二日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で、札幌市白石区本通一六、サッカーJ2の「コンサドーレ札幌」選手、
新居辰基容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、新居容疑者は同日午前三時半ごろ、同市北区北七西五の市道交差点で、酒を飲んだ状態でRV(多目的レジャー車)を
運転した疑い。同署によると、新居容疑者は交差点に赤信号で進入し、右から来た小樽市内のアルバイト男性(28)の乗用車と
出合い頭に衝突、男性と同乗の女性(26)の二人の首に軽傷を負わせた。新居容疑者にけがはなかった。
新居容疑者は十一日夜、札幌市厚別区で行われた川崎フロンターレ戦に途中出場したが、1対3で敗れた。同署の調べに対し、
「(試合後)ススキノのスナックで焼酎のウーロン茶割り一・二リットルを飲んだ。赤信号を見落とし、交差点に入ってしまった」などと
供述し、容疑を認めているという。同容疑者は一人で知人宅に向かう途中だった。
同容疑者は石狩管内当別町出身で、二○○二年、コンサドーレ札幌ユースから昇格。若手のフォワードとして期待されている。
コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブの佐々木利幸社長の話 事実関係を確認したうえで、厳正に対処する。
最悪なら解雇だ。青少年健全育成を掲げるクラブの選手が悪い模範を示してしまい、申し訳ない。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20040812&amp;j=0022&amp;k=200408122436

12名無しさん:2004/08/14(土) 14:18
中尾も新居と飲んでいた/処分確定まで謹慎扱い

 コンサドーレ札幌のMF中尾康二(22)が13日、練習参加を見合わせた。
11日の川崎F戦後にチームメートのFW新居辰基(20=道交法違反で逮捕)と12日未明まで飲食。
チーム内の規律違反を重視した柳下正明監督(44)の意向を受け、強化サイドが13日以降の
練習不参加を決めた。クラブの正式な処分が確定するまで、謹慎扱いとなる見込みだ。
 中尾は川崎F戦に先発出場。前半45分で途中交代した。試合後に札幌市中央区の飲食店で
新居と会食。未明に1人で帰宅した。別行動となった新居は道交法違反(酒気帯び運転)で
現行犯逮捕された。佐々木利幸社長(67)は中尾について「(新居と)同じにはできないが、
プロの選手として(深夜に)酒を飲んでる暇はない。事情聴取をした上で何らかの処分をする」
来週中にクラブとして正式な処分を下すという。
 同社長はこの日「(新居の逮捕で)管理責任を問われている。以前から考えたことだが、
クラブとしてきちっと寮をつくり、管理人を置き、若手選手の入寮を義務付け、生活指導を
徹底する」と話した。来年3月をめどにクラブ専用の寮(3階建て、20室規模)を設立。
育成型のクラブとして、J水準の選手管理を推進する。

○…道交法違反の疑いで逮捕された新居容疑者は13日夜、書類送検された。
検察サイドの起訴内容が固まり次第、14日に保釈される見込み。クラブは13日付、
佐々木社長名義で全スポンサーに対し「新居選手の事故についてのご報告とお詫び」の
文書を郵送した。

http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_04081401.html

13名無しさん:2004/08/16(月) 23:20
新居、17日にも処分 車に同乗中尾も  2004/08/15 08:07

北海道フットボールクラブ(HFC)は札幌市豊平区の同クラブ事務所で14日
道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕されたFWの新居辰基容疑者と、
新居容疑者のRV(多目的レジャー車)に同乗していたMF中尾康二から事情を
聴いた。
HFCによると、新居容疑者は13日深夜に札幌北署から釈放された。
HFCは17日に役員会を開き、同日中にも2人に処分を下す方針で、新居容疑者に
ついては解雇を視野に入れている。中尾についても「会社が置かれている状況は厳しく
組織存亡の危機。処分は厳しくならざるを得ない」(HFC幹部)としている。

14名無しさん:2004/11/20(土) 11:35
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013538.html

15名無しさん:2004/11/23(火) 19:44
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013875.html

16名無しさん:2004/11/28(日) 10:30
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014090.html

17名無しさん:2004/11/28(日) 10:31
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00014062.html

18名無しさん:2004/12/02(木) 23:38
札幌のコンビニで強盗未遂 「帰ったほうがいい」従業員に諭され逃走  2004/12/02 13:33
 二日午前三時五分ごろ、札幌市東区北三五東一のコンビニエンスストア
「サンクス東一丁目店」で、客を装った男が女性従業員(46)にカウンター
越しに刃物を突きつけ「金を出せ」と脅したが、従業員に「帰ったほうがいい
んじゃない」と言われ、何も取らずに逃走した。客はおらず、従業員にけがは
なかった。札幌東署は強盗未遂事件として男の行方を追っている。
調べでは、犯人は動きや声から若い感じで、身長一六五−一七○センチの中肉。
黒色の目出し帽をかぶり、白いジャンパー、青いジーンズを身に着けていたという

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20041202&amp;j=0022&amp;k=200412026011

19名無しさん:2004/12/03(金) 00:39
545 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:04/12/02 23:48:34 ID:ocHEgpaD
主犯 : 濱野 貴 178cm/68kg 習志野四中→習志野高→国士舘大
政経学部3年 濱野貴(21) 習志野高校 体育学部2年 御園真人(21) 習志野高校
   〃   瀧章人(20) 大野高校 21世紀アジア学部3年 谷津陽介(20) 太田商業高校
   〃   山本浩己(21) 清水商業高校      〃      笹川哲史(21) 京都学園高校
体育学部3年 村山拓也(21) 静岡学園高校       〃   1年 関智恭(20) 保善高校
   〃   榎本貴士(21) 習志野高校 部員A(20=犯行時19)
   〃   土屋壮志郎(21) 日大三島高校 部員B(18)
   〃   小林右季(21) 国士舘高校
   〃   宮木明 (20) 習志野高校
   〃   菊池和人(21) 秋田南高校

20名無しさん:2004/12/12(日) 21:43
天皇杯対大分戦後のヤンツーさんのコメント
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014524.html

21名無しさん:2004/12/12(日) 21:45
天皇杯FCホリコシ戦後の人間力のコメント
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014501.html

22名無しさん:2004/12/12(日) 21:47
21と同じく磐田選手のコメント
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014505.html

23名無しさん:2005/05/09(月) 18:14:50
コンサドーレ役員が児童買春で逮捕 札幌中央署  2005/05/09 17:34

中学2年の女子2人に、いかがわしい行為をしたとして、札幌中央署は九日、
児童買春禁止法違反(児童買春)の疑いで、サッカーJ2のコンサドーレ札幌を
運営する北海道フットボールクラブ(HFC)の取締役で総務部長の柳沼聡
容疑者(46)を逮捕した。柳沼容疑者は「2人に申し訳ないことをした」と
容疑を認めているという。
 調べでは、柳沼容疑者は一月二日午後三時ごろ、札幌市内の当時十四歳と十三歳の
女子生徒を同市内のホテルに連れて行き、現金一万円ずつを渡し、いかがわしい行為を
した疑い。柳沼容疑者は、生徒二人とは同市内のテレホンクラブで知り合い、いずれの
年齢も知っていたという。
 生徒二人は友人同士で、同署員が一月下旬に補導したところ、売春の実態とともに、
柳沼容疑者の名が浮上した。同署はほかにも数人の男が生徒二人を買春したとして、調べている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板