したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヘンリー滝の広島滞在日記(スカトロも有)

135ヘンリィ滝 </b><font color=#FF0000>(SmT7rh9k)</font><b>:2004/07/07(水) 00:38
波。
寄せては帰り、帰っては寄せる波。
幾重にも重なり、砂浜を洗う波。
今日の俺はそういう気分だった。

と言っても、原則的にスカトロ大好き鬼畜労働者の俺が詩人になったという話ではない。
「波」とはすなわち下痢のことだ。

最近寝苦しい夜が続いているので、就寝時のエアコンが欠かせない体になってしまった。
快適な就寝へと誘う一方で、寝冷えを招くという諸刃の剣。
今朝は後者の方だった。出し切ればそれで終了といかないのが下痢の悲しいところだ。
例えるならそれは波だ。俺の下腹部を襲っては消え、消えては襲う。
というわけで、なんだかさえない下腹部をさすりながら出勤していたわけだ。
そして、最寄の駅から職場まで歩いている途中に、また襲ってきやがったってわけよ。
お前らも一度や二度はあると思うが、下痢を我慢しながら歩くのは思いのほか
辛い行為だ。通常の便意ならむしろ快楽ですらあるのだが。
ただでさえ暑いのに、肛門を通常以上に閉め、便所目指して早足で歩くわけだ。
尋常ならざる焦燥感を感じながら。
そん時、俺の頭の中に流れていたのは「炎のランナー」の音楽だった。
そういや、あの曲作ったのはヴァンゲリスってグループだったな。その名前からして、
多分連中も、「下痢の苦痛に耐えながら便所目指して走る男」をイメージして
作曲したのだろう。だからあれは名曲なのだ。

これまでは「いかに同僚の目を盗んでウンコするか」というのが職場における俺の課題だったのだが、
最近ほとんど利用者のない(あまりの人気のなさに実はハッテン場ではないかと疑っているぐらいだ)
便所を発見したので、脱糞的にはよい環境になりつつある。
しかもその便所、何と高性能喚起ダクト付きなんだな。だからニオイ漏れの心配は
ほとんどない。が、そもそも何で喚起性能がいいかというと、要するに窓がないんだ。
つまり暑いんだよ。下痢による水分摂取不足+苦痛その他による発汗で、多分
20分もいれば間違いなく脱水症状で倒れるな。一歩間違えば、ロス五輪の
女子マラソンでの感動のゴルでおなじみアンデルセン選手みたいになっちまう(もっとも、
俺が彼女の名前を覚えているのは別に感動したからじゃなく、彼女の股間から
漏れていた経血に激しく興奮したからなのだが)。
とにかく、尋常じゃない汗をかくわけよ。確かにウンコ現場を押さえられるという
危険はなくなったんだが、何せ具合悪そうな冴えない顔で、しかも全身から
異様に汗を流している男が持ち場に戻ってくるわけだろ。
「滝さん、マラリアじゃないの?」
そんな声が聞こえたような気がした。


>>134
愚問だ。激しく愚問だな。
イイ女だから陵辱するんじゃない。女だからとりあえず陵辱するわけよ。
だって妄想ならタダだろ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板