したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京part2

1唯のおっさん★:2008/02/21(木) 08:38:05 ID:???
需要は無いかも知れんけど
一応、立てた・・・。f(^^;)

9ビル好きさん:2008/02/26(火) 13:17:39 HOST:i220-108-253-213.s02.a013.ap.plala.or.jp
過疎ってるし今更蒸し返すよ前スレ>>987

 >そもそも新宿や汐留は「超高層ビル街」ではない。
 >それらは「単にビルが数棟建っているだけ」のエリアでしかないのだ。
 
大規模な土地を一から再開発した街って意味で孤立してるって意味なら理解できなくも無いが…
で超高層ビル街の定義は何なのさ?

 >「超高層ビル」の世界的な定義は高さ250m以上である。

これは初耳だ。超高層ビルに相当するskyscraperの海外の基準は150m以上が主流の様だが…。 
ともかく「超高層ビル街」の定義は250m以上のビルの集まりと言いたいのか?

 >意外なことに、東京には高さ250m以上の超高層ビルが1つとして存在しないのである。
 >それに対して、大阪には現在高さ250m以上の「真の超高層ビル」が2棟も存在するのである。
 >さらに、大阪では高さ300オーバーの超高層ビルの計画がある。

なんて事だ…それじゃ梅田・中ノ島は「偽の超高層ビル」街になってしまうじゃないか!

パラノイアなのか釣りなのかサイトのMIDIもうざいし
でも俺もこの人のサイトが始めて見た超高層ビル関連のサイトなんだよな…

10ビル好きさん:2008/02/27(水) 23:11:40 HOST:r-118-105-228-101.commufa.jp
ヘッドホンつけて音量最大にしたままうっかり入っちゃったよ。いきなり爆音のMIDIが流れてきて心臓飛び出るかとオモタ。
あの手の悪戯にはうんざりだぜ>超高層ビル情報

11ビル好きさん:2008/02/29(金) 02:10:44 HOST:d194.GtokyoFL71.vectant.ne.jp
前スレで中野坂上のビル群は新宿なのか?という話がありましたが

現在、新宿区側のもっとも北西側で作られている再開発地区の敷地と
中野坂上のハーモニースクウェアの敷地の西端(サイゼリアがあるあたり)は
直線距離で170mしか離れていなかったりします。

これは再開発事業の敷地内のどこに超高層が建ったか、という運命の
いたずらで少し離れて見えているだけなんです。あと今後の
新宿区側の再開発事業地をみていくと、他にも中野区との区境の川に
接しているものが出てきているので、もし、今分離したとしても
結局いずれは完全につながってしまうと思われます。

12ビル好きさん:2008/02/29(金) 02:21:50 HOST:d194.GtokyoFL71.vectant.ne.jp
東京以外の人はあまり知らないかもしれないので一応貼ります。
西新宿再開発マップです。
ttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/400401chiikiseibi/saikaihatu%20nisisin.htm

左側が中野区との区境になっています。
そこから150mでもう中野坂上にあるハーモニースクウェアの敷地に入ります

13ビル好きさん:2008/02/29(金) 17:51:22 HOST:r-118-105-203-180.commufa.jp
他地方の人間から見れば中野も新宿も同じだろ。

14ビル好きさん:2008/03/01(土) 18:42:41 HOST:softbank221018060134.bbtec.net
最近200mを超える大規模開発の話がなかなか出てきませんね。
環状2号の虎ノ門あたりのものと、六本木(麻布台)のものがぎりぎり200くらいでしたっけ。
第二六本木ヒルズも、西新宿3丁目も、具体化しないままですし・・・
建築基準法の改正関係もちょっと影響しているのでしょうか。
大きく再開発されそうなところで、200m超えがねらえそうなのはどこでしょうね。
個人的には、築地市場くらいかなと思いますが。
渋谷、池袋あたりにももっとがんばって欲しいですね。

15ビル好きさん:2008/03/01(土) 19:51:43 HOST:r-118-105-238-113.commufa.jp
贅沢な悩みだ。名古屋なんて100m級でもなかなか出ないのに・・・。

16ビル好きさん:2008/03/02(日) 00:44:52 HOST:i60-34-245-126.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>14
未着工では大手町プライムステージもある。
計画では八重洲1丁目地区が200m超えを検討中。

あと可能性で言うと

六本木プリンス・日本IBM本社ビル開発→隣の泉ガーデンタワーが200m級・敷地約1ha
虎ノ門・麻布台地区再開発→隣の高台の上の虎ノ門・六本木地区が200m級・敷地が広大

その他大手町、池袋西口、八重洲、京橋、日本橋、新橋・虎ノ門あたりが200m級の可能性がある候補地かな。

17ビル好きさん:2008/03/26(水) 22:52:14 HOST:ntoknw040006.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>9
250m以上だと、地球上でもかなり数減るけど。
ニューヨークだって20棟もなかったはず。
日本国内は今までどおり60m以上、外国は150m以上でいいんじゃないか?

18ビル好きさん:2008/03/27(木) 09:11:59 HOST:r-118-105-217-165.commufa.jp
250m以上とは大阪人にとっては特別な存在なのだ

19ビル好きさん:2008/03/29(土) 00:58:36 HOST:softbank221018060134.bbtec.net
上野〜東京の、東北縦貫線が決定しましたね。
これで、品川〜田町間の、新駅計画も進んでいきそうです。
再開発が楽しみですね。

ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

20ビル好きさん:2008/04/05(土) 15:47:55 HOST:EM117-55-69-10.pool.emnet.ne.jp
偶然、ここを通りかかり拝見しました。
かなり詳しい情報ばかりで、驚いています。
業界関係者の集まりなのかな。

当方、池袋在住で、近年再開発ラッシュ(もうピークはすぎた?)で、みるみる風景がかわっています。
利上げ基調で再開発もとまるかと思いましたが、サブプラ関連で、利上げも一旦お休みしそうですし、状況によっては、開発バブルの第二段もありそうですね。

21ビル好きさん:2008/04/24(木) 19:28:55 HOST:i60-34-10-79.s02.a013.ap.plala.or.jp
最近の未着工の計画まとめ

1.環状第2号線新橋・虎ノ門地区再開発事業III街区 51階 250m
2. 西新宿五丁目中央北地区住宅棟 60階 209m
3. 東京プライムステージの大手町計画 39階 200m
4. 虎ノ門・六本木地区再開発計画 46階 198m
5.渋谷東急文化会館跡地再開発ビル 33階 188m
6. 新宿区西富久地区再開発 54階 185m
7.新宿駅南口地区基盤整備事業 33階 180m
8.淡路町二丁目再開発 41階 165m

22ビル好きさん:2008/05/05(月) 20:25:08 HOST:r-118-105-225-186.commufa.jp
意外と東京タワーより高いビルがあると本気で思ってる人って多いんだね。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%88%E3%82%8A%E9%AB%98%E3%81%84%E3%83%93%E3%83%AB&lr=

23ビル好きさん:2008/05/05(月) 20:28:54 HOST:r-118-105-225-186.commufa.jp
もちろん都内だけでの話ですよ。海外とかは別として。

24ビル好きさん:2008/05/05(月) 21:47:16 HOST:qe72.opt2.point.ne.jp
東京・銀座って、高層ビルがほとんどなくて幻滅しました。

高さ規制のおかげで、今後何十年と低層地区のままなんでしょうね、銀座は。

六本木や渋谷も高層ビルが少なくて近代的なエリアとは言えないでしょう。

25ビル好きさん:2008/05/07(水) 09:15:50 ID:???
高層ビルが全てじゃないでしょ
高層ビルは新宿エリアと丸の内エリアに集中させるべき

26新宿が歴史的な大衰退:2008/06/04(水) 07:17:11 ID:???
東京都の商業統計が3年ぶりに更新されました。
2004年→2007年では、ビジネス(卸売)・小売(繁華街)ともに都心3区が
大躍進し、副都心では新宿区が大衰退、渋谷区が堅調、豊島区(池袋)が苦戦でした。

実感はしていましたが実際にデータとなって表れると、わずか3年間であまりに顕著で
衝撃でした。見事に再開発・高層化の進捗度合いの差が数字に反映されています。

<卸売>
       平成19年 増加率 平成16年
千代田区  41,756,727  3.0   40,532,516
中央区    39,854,792 4.0   38,320,635
港区     36,148,935 11.5   32,418,992
新宿区    3,958,130  ▲23.4  5,169,117
渋谷区    4,743 820  4.9    4,522,004
豊島区   1,181 943  ▲9.3   1,303,797
ttp://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sc0200.xls

<小売が減少したワースト8区>
新宿区  ▼7.3% 
杉並区  ▼7.2% 
墨田区  ▼6.8% 
台東区  ▼3.8% 
世田谷区 ▼2.6% 
荒川区  ▼1.7% 
目黒区  ▼1.2% 
豊島区  ▼0.5% 

新宿区事業所数 ▼25.3%(新宿区の減少率 ワースト2)
新宿区就業者数 ▼30.5%(新宿区の減少率 ワースト1)
新宿区従業者数 ▼25.9%(新宿区の減少率 ワースト1)
新宿区商品販売 ▼23.4%(新宿区の減少率 ワースト2) 23区全体+2.3%
新宿区小売販売 ▼ 7.3%(新宿区の減少率 ワースト1) 23区全体+3.0%

<小売>
       平成19年 増加率 平成16年
千代田区  887 170   5.9   837 446
中央区  1 475 317   12.9  1 306 897
港区     726 583   9.4    664 311
新宿区  1,349 297  ▲ 7.3  1 456 049
渋谷区  1,143 547   2.7   1 113 051
豊島区    772 243  ▲ 0.5   776 486
ttp://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sc0300.xls


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板