したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

名古屋part2

1唯のおっさん★:2005/07/17(日) 22:46:28 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
新スレ立てたけん
名古屋の超高層ビルについて語り合うてくれ〜!!(^-^)

2ビル好きさん:2005/07/17(日) 23:04:08 HOST:p8ba766.aicint01.ap.so-net.ne.jp
新スレおめでとうございます。
一気にレスが進むような新しい情報が出るといいですね(^-^)

3ビル好きさん:2005/07/18(月) 00:17:37 HOST:user055159.clovernet.ne.jp
祝 新スレ 
後は情報待ち

4ビル好きさん:2005/07/18(月) 13:04:01 HOST:p12101-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>唯のおっさん様
スレ立てありがとうございました。

part2ではどんな情報が出てくるか楽しみです。

5ビル好きさん:2005/07/18(月) 13:11:15 HOST:p6ecf1e.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp
新スレありがとうございます。

今後の名古屋の発展に期待したいです。

6ビル好きさん:2005/07/19(火) 19:49:18 HOST:p1030-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp
本日付の中部経済新聞にミッドランドスクエアを開発する
東和不動産の神尾社長のインタビュー記事が掲載されていたの
ですが、記事によると、第二豊田ビルも今後、改築の検討を
進めるとのことです。時期や規模等は全く分かりませんが、
周辺ビルとの一体的な再開発で200m級位は期待したいです。
高層化すれば緑地などを整備することで、今の名駅には少ない
憩いの場を増やす事ができますしね。

更に注目したいのは、第二豊田ビルは耐震工事は終了しているが
築年数が古いので改築の必要があるとのことで、良く似た条件の
大名古屋ビルもいつ再開発されても不思議ではないと思いました。

7ビル好きさん:2005/07/19(火) 22:42:20 HOST:YahooBB219032172095.bbtec.net
それにしても最近、水面下的な情報は大量に出てくるんですが
どうも具体的な情報が・・・。
もしこれが一気に実現したらそれこそすごいんですけどね・・・。

8ナナ氏:2005/07/20(水) 03:15:59 HOST:232.net220148112.t-com.ne.jp
前スレのラストでチラッと話題の出た三井不動産開発の栄の複合商業施設、
核テナントは丸井らしいですね。いよいよ名古屋進出ですか。
超高層ではありませんがこれはこれで楽しみです。

9ビル好きさん:2005/07/21(木) 00:39:23 HOST:pdd00ef.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp
丸井がテナントに入ると聞いて驚きました。
今回丸井が出店するのはインテリア用品専門店(地下1階〜地上4階)ですが、『良い場所があれば百貨店業態も出店したい』そうです。

10ビル好きさん:2005/07/21(木) 21:53:13 HOST:253.12.244.43.ap.livedoor.jp
丸井がやっと名古屋にきてくれるのは、うれしいです。商業施設も多様性があった方がよいと思います。

11ビル好きさん:2005/07/22(金) 02:26:58 HOST:p33195-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
5M1Tになりますね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板