したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪 part2

1唯のおっさん★:2004/05/11(火) 18:21 HOST:cm062.cms3.catvnet.ne.jp
一応、立てたぞ〜!!

951ビル好きさん:2004/07/22(木) 17:11 HOST:FLH1Abl134.osk.mesh.ad.jp
>>947
基本計画案の8ゾーンの内
日経ネットの図の1番、2番、3番、4番、6番、8番には
超高層ビルが建ちそうですね。

952ビルが建った:2004/07/22(木) 21:33 HOST:YahooBB220011224107.bbtec.net
今日大阪に行ったんですけど、もうあちこち白い壁だらけで上からどこかで見たことがあるキャラクターのポスターが張ってありました。下には工事中です、と書いてありました。だんだん開発の感じが出てきました。大阪駅周辺は、今大規模開発区域ですね。

953ビルが建った:2004/07/22(木) 21:36 HOST:YahooBB220011224107.bbtec.net
北ヤードの開発デザインが待ち遠しいです。できても公表してくれますかね?コンペの優秀作品はどう利用されるんですかね?

954再開発:2004/07/23(金) 04:59 HOST:p6224-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
大阪の再開発も市内だけでなく郊外でもいろんなところで工事が進み高層マンションなどが建ってますね!
今箕面市にまで26階建て程度のマンションが建とうとしていますよ。
やっぱり進化し続ける街を見ているとすごくおもしろいし嬉しいもんですね。

955ビル好きさん:2004/07/23(金) 06:06 HOST:FLH1Aat148.osk.mesh.ad.jp
>>954
箕面市も再開発してると思うけど、
市内はもっとめまぐるしく街が変化してます。
あちこちでクレーンが建ってて、
ちょっと前の東京のような状態やろう。
なかでも北ヤードは日本最大の再開発だろう。

956ビル好きさん:2004/07/23(金) 09:11 HOST:Ns1.ojipack.co.jp
それにしても大阪は各地域で物凄い再開発・超高層ラッシュですね。
関西経済も鮮明に回復・増進、この勢いはどんどん加速しそう。

北ヤードは24h・圧倒的日本最大・超高層10棟以上期待できそう。
バランスの取れた理想的計画だし、東京の無計画開発のように
息の詰まる醜い壁ビル縦列開発と違う点が素晴らしい。

957ビル好きさん:2004/07/23(金) 10:08 HOST:pdf5d24.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
↑また火種が(笑)

958ビル好きさん:2004/07/23(金) 10:08 HOST:p2133-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
北ヤードは東京の汐留のようにビルを建てまくるのはやめようとか言ってたけど、実際の所どうなんだろう。
景気が良くなってくると話も別なんでしょうかね。
それより梅田の曽根崎の方面ら辺には再開発の予定とかはないんでしょうか。

959ビル好きさん:2004/07/23(金) 12:58 HOST:p8bc451.onenum03.ap.so-net.ne.jp
やめようというか、残念ながらそこまで需要がないと踏んだのだろう。個人的には
時間をかけてもいいからオフィス、商業施設を中心に開発してほしい。
職住接近は都市機能としては重要な要素だけど、北ヤードは大阪の中核となる地域
だから業務を中心に考えて欲しい。マンションならちょっと中心地を外れれば用地
の確保はそれほど困難ではないのだから。地区によって用途を選別することは大切
なこと。建設してしまったら後戻りはできない。
NYは都心部付近にマンションが多くあるが、ど真ん中のウォール街には殆ど人は住
んでいない。北ヤード・梅田〜本町辺りは大阪のウォール街みたいなものだから(
金融街ではないが)やはり、業務、商業を中心に考えるべきだと思う。

960ビルが建った:2004/07/23(金) 13:22 HOST:YahooBB220011224107.bbtec.net
今日の毎日新聞に、北ヤード開発の開発費の出所が決まってないらしい。つまり、オフィスビルを作ってもテナントが入るかどうかが問題らしい。や、やばい・・・。また計画が止まってしまいそう

961ビル好きさん:2004/07/23(金) 13:30 HOST:p2133-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ビルとはあんまり関係のない話で申し訳ないんですが、梅田北ヤードみんな言うけど、あそこは中津ではないんでしょうか。
地理詳しくないので疑問なんですけど、中津駅の方が北ヤードには近くないですか?
でもどちらにしろ北ヤードの方にも地下鉄とかを追伸してくれたらもっと良くなりそうな気がします。

962ビル好きさん:2004/07/23(金) 16:05 HOST:zaqdb73e492.zaq.ne.jp
>>961
JR大阪駅〜阪急中津駅あたりまでですね。
ただ、北ヤードの表側としては大阪駅側になるので梅田でいいんじゃないでしょうか。
茶屋町アプローズやピアスタワーも地下鉄中津駅のほうが近いですけど、梅田とひとく
くりになってますから。

963ビル好きさん:2004/07/23(金) 16:08 HOST:zaqdb73e492.zaq.ne.jp
>>961

参考までに

http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-03.10.02.htm

964ビルが建った:2004/07/23(金) 19:07 HOST:YahooBB220011224107.bbtec.net
>>961
中津駅が近いということは梅田北ヤードではなく、中津南ヤード?でも元々梅田北ヤードになったのは、あそこがJR梅田駅だからじゃないんですか?

965ビル好きさん:2004/07/23(金) 19:56 HOST:zaqdb73e492.zaq.ne.jp
>>964
土地の形状・位置関係からも間違いなく梅田でしょう。
梅田・中津に近いのはそれだけ広い土地ということでしょう。

966ビル好きさん:2004/07/23(金) 20:58 HOST:FLH1Abj099.osk.mesh.ad.jp
>>964
JR梅田駅?ないですよ。
阪急梅田駅。
JR大阪駅

967ビル好きさん:2004/07/23(金) 23:47 HOST:zaqdb73e492.zaq.ne.jp
>>966
JR貨物の梅田駅でしょ。

968ビル好きさん:2004/07/24(土) 00:58 HOST:p6053-ipad404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
みなさんいろいろと情報ありがとうございます。
てことは、中津駅が北ヤードの再開発によって、大きなターミナル駅になったりするかもしれませんね。

969ビル好きさん:2004/07/24(土) 06:21 HOST:FLH1Abi205.osk.mesh.ad.jp
>>967
JR貨物の梅田駅なんてあるんや!?
初めて知った。

970ビル好きさん:2004/07/24(土) 06:29 HOST:FLH1Abi205.osk.mesh.ad.jp
>>956
北ヤードは7エリア(8エリア中、公園分の1エリアを除く)あるんやし
1エリアに1棟と考えても7棟建つ。
複数建つエリアもあると思うんで
10棟はかたいかも。

971ビル好きさん:2004/07/24(土) 14:37 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
北ヤードの開発一揆に進めてほしい。
超高層ビルを建てまくれ。

972ビル好きさん:2004/07/24(土) 15:19 HOST:p8bc48d.onenum03.ap.so-net.ne.jp
脳味噌をどこかに置き忘れましたか?
知性のある発言をお願いしますね

973ビル好きさん:2004/07/24(土) 15:39 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
>>972
また東京人か?
誰とは言わんが最近東京の板で、
前までなかったチャット化させてるやつか。

974ビル好きさん:2004/07/24(土) 16:19 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
>>972
もうこれ以上東京から出張してくんな。
頼むからむこうで一人チャットしてろ。

975ビル好きさん:2004/07/24(土) 19:10 HOST:pdf5de8.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
>>974
ちょっとちょっと、それは早合点すぎませんか。
こういうのは無視でいきましょう。

976ビルが建った:2004/07/24(土) 20:07 HOST:YahooBB220011224107.bbtec.net
もう、東京人が入ってても無視しましょうよ。いい感じに話がすすんどったんやから。

977ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:12 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
それもそうやな。一人チャットしてるやつかと思ったけど無視するわ。

978ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:31 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
くだらない痴話喧嘩でレス1000稼ぐつもりかー。情けないな。

979ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:32 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
くだらない痴話喧嘩でレス1000稼ぐつもりかー。情けないな。

980ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:32 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
そろそろ次スレをお願いします。

981ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:34 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
せっかくだからいつものように幼稚にじゃれあって早いとこ1000にしてくれ。

982ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:35 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
>>978
もうくだらない勝負はやめようやw
気候か。

983ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:35 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
もう残り少ないので、埋め立ててしまいましょう。

984ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:37 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
どんなに討論したって北ヤードには最高で180メーターしか無理なんだよ。
現実を見よう。

985ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:38 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
>>984
荒れる原因になるので、そうした控えたほうがいいです。

986ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:38 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
高いビルを期待するよりデザイン面で期待しよう。

987ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:39 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
>>984
180mでも何でもいいから
どんどん建ててくれい。

988ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:40 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
まとまった超高層街区では大阪は日本一になるのだから嬉しくない?

989ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:41 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
あともう少し。なんでもいいからレス願い

990ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:42 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
>>988
たしかに日本一なるのことは素晴らしい。
北ヤードにビルが建つのを想像したらワクワクする。

991ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:43 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
梅田北区民さんは、良くも悪くも大阪スレのヌシですね。
大阪梅田駅前は、ターミナル型百貨店の発祥地です。
よって、阪急梅田駅、阪神梅田駅、JR大阪駅がそれぞれ廃止でもされない限り、
百貨店は存続し続けるでしょう。阪急・阪神はそれぞれ旗艦店舗ですし。

992ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:45 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
>>989 北区民さん風に
北区地区の超高層ビルランキング

1位 新関電ビル(建設中)            41F 195m 北区中之島
2位 ハービス大阪                40F 189m 北区梅田
3位 OAPタワー                39F 176m 北区天満橋
4位 梅田スカイビル               40F 173m 北区大淀中
5位 新サンケイビル               ?F 170m 北区西梅田
6位 茶屋町アプローズタワー           34F 161m 北区茶屋町
7位 安田生命大阪ビル              34F 156m 北区梅田
8位 JR大阪駅北ビル               28F 150m 北区大深町
9位 ハービスエント オフィスタワー(建設中)   28F 150m 北区梅田
10位 THE UMEDA TOWER(建設中)          43F 148m 北区鶴野町
11位 ヒルトンホテル大阪 34F 145m 北区梅田
12位 ニッセイ同和損保フェニックスタワー     29F 145m 北区西天満
13位 大阪駅前第3ビル 34F 142m 北区梅田
14位 住友生命中之島ビル(建設中) 28F 142m 北区中之島
15位 中之島三井ビル 31F 140m 北区中之島
16位 中之島ダイビル・イースト 2008年完成    32F 140m 北区中之
17位 中之島ダイビル・ウエスト 2012年完成    32F 140m 北区中之島
18位 梅田センタービル              32F 134m 北区中崎西
19位 梅田ピアスタワー              32F 132m 北区豊崎
20位 ジーニス大阪 39F 132m 北区菅原町

993ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:45 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
21位 梅田DTタワー 27F 130m 北区梅田
22位 中之島センタービル 30F 130m 北区中之島
23位 阪急グランドビル              32F 127m 北区角田町
24位 ヴィークタワーOSAKA(建設中) 35F 124m 北区西天満
25位 大阪マルビル 30F 123m 北区梅田
26位 アクティ大阪 27F 122m 北区梅田
27位 梅田ダイビル                23F 121m 北区梅田
28位 NTTデータ堂島ビル 25F 120m 北区堂島
29位 帝国ホテル大阪 24F 117m 北区天満橋
30位 ウェスティンホテル2 28F 111m 北区大淀中
31位 大阪駅前第4ビル 25F 110m 北区梅田
32位 リーガロイヤルホテル大阪 30F 107m 北区中之島
33位 大和ハウス大阪ビル 23F 104m 北区梅田
34位 リーガロイヤルホテル大阪 30F 107m 北区中之島
35位 OAPレジデンスタワー東館 30F 106m 北区天満橋
36位 OAPレジデンスタワー西館 30F 106m 北区天満橋
37位 池田町地区再開発ビル(建設中) 28F 105m 北区池田町
38位 大阪国際会議場 13F 104m 北区中之島
39位 大阪三井物産ビル 23F 104m 北区中之島
40位 大阪モード学園 21F 102m 北区梅田

994ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:45 HOST:m072020.ap.plala.or.jp
半径100mくらいに阪急、阪神、大丸、三越
ヘプにナビオにロフトにイングスに茶屋町の商業ビル。
イーマにハービスにヒルトンウエスト。日本一の売上を誇るヨドバシカメラ。
そして他の追随を許さないダントツの日本一の地下街。
まだまだありますが、梅田は、ますます巨大になって行きます^^

995ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:45 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
北ヤードに商業区域もあるみたいやけど
何が入るんやろ。伊勢丹か。

996ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:46 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
41位 堂島アバンザ 22F 100m 北区堂島
42位 NTTテレパーク堂島第2ビル 19F 100m 北区堂島
43位 キングマンション天神橋II        30F 100m 北区天神橋
44位 ヒルトンプラザウエスト(建設中)     20F 100m 北区梅田
45位 中之島インテス               22F 98m 北区中之島
46位 扇町キッズパーク(関西テレビ本社)     13F 94m 北区扇町
47位 大阪第一生命ビル              19F 91m 北区梅田
48位 ローレルコート与力町エルグレース(建設中)  26F 91m 北区与力町
49位 毎日放送本社ビル              15F 90m 北区茶屋町
50位 新藤田ビル 21F 90m 北区堂島
51位 グランスイート中之島タワー(建設中)    27F 89m 北区中之島
52位 旧ホテルプラザ 地上            23F 88m 北区大淀南
53位 アクア堂島ビル 西棟・東棟          19F 87m 北区堂島浜
54位 イトーピア西天満ソアーズタワー(建設中)  24F 84m 北区西天満
55位 近鉄堂島ビル 21F 83m 北区堂島
56位 キングマンション天神橋I 24F 80m 北区天神橋
57位 住友生命御堂筋ビル             20F 80m 北区西天満

997ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:47 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
^^がないやんw

998ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:47 HOST:FLH1Abl052.osk.mesh.ad.jp
も少し。

999ビル好きさん:2004/07/24(土) 20:47 HOST:210-20-103-169.home.ne.jp
999?
大阪の街並み

http://mary2003.web.infoseek.co.jp/o-skyw6.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/higashi4.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/mk-10.jpg
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-panorama-osaka7.htm

1000ビル好きさん:2005/01/02(日) 08:33 HOST:et76.ade.point.ne.jp
大阪は冬は暖かいですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板