したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自律訓練法

1名無しさん@速読練習中:2005/08/08(月) 04:43:55 ID:xRSHlCD2
自律訓練法を含め意識レベルを下げるのって重要なことですよね。
でも、意識レベルを下げた後どうすれば鮮明なイメージが見ることができるのか。そしてそれを、映像記憶にどうつなげればいいのか話し合ってみませんか?

13名無しさん@速読練習中:2015/06/30(火) 15:57:21 ID:???
とりあえず温感までやってる
まだ5分掛かるから次には進めてないけど

14名無しさん@速読練習中:2015/12/09(水) 00:17:07 ID:???
>>1
イメージを見るための訓練は自律訓練法にもちゃんとあるよ
黙想練習とか訳されてる。誠信書房から出てたシュルツの
「自己催眠」読んでみて。最後に収載されてる日本人医師の
イメージ法の記録とか超絶面白いよ

1514:2015/12/09(水) 00:22:54 ID:???
自律訓練黙想練習の実践法が詳しいのは河野良和の本かな
コツ的な事まで書いてある。ほかの本は大体暗示語の箇条
書きで終わってるのが多いよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板