したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

視力・眼力・周辺視野

4132:2005/05/16(月) 15:51:09 ID:GgXoT1Xk
>>37
目線って平行になるの?遠くを見ればいいのかな〜。

意識する物が複数あって、それらをいっぺんにとらえるとき、

次の場合、(「|」は普通私たちが言う目線。「\」は周辺視野視目線。「①」、「②」は物体。)


目      目
|\     |\
| \    | \
|  \   |  \
|   \  | ② \
    ①


①はずっと前にあるので鼻、眉間が気にならない。
②は鼻と眉間が邪魔して上手く見ない。
周辺視野視できる人はどのように見えるのだろうか?

目 釗眉釗  目
|\釗 釗  |\
| \間釗  | \
| (鼻鼻)  |  \
|      | ② \
    ① 

1、片目の視力をつぶし、立体視をイメージで補っている。
2、両目を使い、鼻と物体の境まで鮮明に見えている。
3、その他

1の場合、誤った理解、認識をする可能性がある。精度は悪いが120度以上
2の場合、死角ができる。精度が良いが90度未満(>>40の速読用?)
3の場合、首を動かすなど。動体視力など他の視力を鍛える必要性があるかも。

周辺視野視ってミステリーだよな〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板