したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウェンガーメソッド

1名無しさん@速読練習中:2005/03/20(日) 15:15:25 ID:ZRVsRag.
ウェンガーメソッドのスレです。
参考文献は 「頭は3週間で良くなる」ウィン・ウェンガー 三笠書房

参考文献は図解してあるわけではないので2以下を読めば実行できるように
要約します。

59名無しさん@速読練習中:2007/07/03(火) 11:36:12 ID:cMU14WfA
ハイハイトレに関してですが

ハイハイは腕と膝で前進するから、腹は浮いた状態になると思いますけど
腹ばいは、腹を地面につけたまま前進するのでしょうか?
どちらの方がいいのでしょう?

60名無しさん@速読練習中:2007/08/19(日) 21:51:48 ID:qXHk35LU
誰かウェンガートレしてる人いない?

61名無しさん@速読練習中:2007/08/22(水) 08:24:34 ID:pbU3jDxs
ウェンガートレを行った後、
一年間ほどの期間で効能が徐々に低下してくると
amazonの書評に投稿があります。

この話が本当かどうか、誰にも当てはまるのか、
知りたいのですが。

62名無しさん@速読練習中:2007/08/22(水) 10:45:56 ID:WD8oFA8E
マスキングはやらなかったら、いかにも低下しそうな感じがするな。

63名無しさん@速読練習中:2007/08/23(木) 20:55:59 ID:FDzkYKMk
トレやってます。
ハイハイの後、必ず頭が重たく、熱くなる。
どうしてだろう。
まだトレーニング初めて3日なので、大きい変化はないけれど。

64:2007/08/23(木) 21:09:08 ID:FDzkYKMk
上の者です。
これからちょくちょく顔を出すつもりなので
よろしくお願いします。

65名無しさん@速読練習中:2007/08/24(金) 08:47:44 ID:hCHmy6uU
【語彙数とターマンによる知能段階 IQ との関連一覧表】

6才児の語彙数 IQ値 レベル 分布数(%)
6000語超 141超 英才・天才 0.25%
6000語 121〜140 最優秀児 6.75%
3500語〜6000語 111〜120 優秀児 13%
3500語 91〜115 東京都普通児 60%
3000語 91〜110 普通児
1500〜3000語 81〜90 劣等児 13%
1500語 71〜80 境界線級 6%
1500語未満 70以下 精神薄弱児
50〜69 軽愚
25〜49 痴愚
24以下 白痴 1%

この様な語彙と知能の関係表がありました。
ウェンガーもおっしゃてるように、
ことばの数が増えるに伴い知覚できるモノの量が増え、
知能も高まると述べてます。

佐藤富雄さんの本に書いてた事で、大学出身者以外で成功している人達の語彙数は、
ハーバード大学の大学院の一年生レベルの語彙量だったそうです。
言い換えれば、言葉の数が世の中で成功する基準・尺度と見ても差し支えないのでは?

明治大学教授・斎藤孝氏も著書「読書力」に、読書力さえばあれば何とかなる。と述べてます。
読書力=読解力=語彙数。

中卒(正式には専門大学卒?)の元首相の角栄氏も教養を高める理由で岩波書店出版の広辞苑を丸暗記したそうですし、
誰もがご存知、俳優のトムクルーズも撮影中でさえ分厚い辞典を持ち歩きボキャブラリー↑努力を惜しまない。

そうして語彙数を↑努力をしたら、次は哲学の類の本を何冊も読みこなすとよいと
ウェンガーはいってます。思考の方法を身に付けることで何でも処理できる優れた知能の持ち主になれると。

私は、通信高校をようやく卒業したばかりです。
同年代の方は既に大学4年程度。周囲とは嫌になるぐらいの圧倒的な差をつけられている現状打破のため、
言葉の数を増やす決意をしました。

66名無しさん@速読練習中:2007/08/24(金) 12:45:47 ID:hCHmy6uU
The21すごい!集中する技術
堀紘一の「初級管理職」養成講座
P108、109 一部抜粋。

語彙が増えれば思考が変わる
読書は、知識と教養が身につくばかりか、語彙を増やす効果もある。
語彙が増えれば、論理的思考能力が高まる。
なぜなら、考えるという行為は、言葉をつなげ、組み立てる作業だからである。
一般的に、各国の大学卒業生レベルでの語彙は、五万語程度といわれているが、
その後の語彙を、八万語、十万語にと増やしていけるかどうかは、ひとえに読書にかかっている。

また、語彙が増えれば、頭のなかにあるイメージを、より鮮明に言葉で描写できるようにもなる。
考えを人に伝えるコミュニケーション能力もまた、読書によって培われるのである。

「非常識」でなく「超常識」をめざせ
いま、幼少期から「考える力を養成すべき」などという見方もあるが、考えるということは
既存の思考体系を組み替え、その常識を超える解決策を提示することである。

いわば、常識を超える「超常識」こそが求められるのであり、それは常識も身につけず、
ただ突飛な考えを生み出す「非常識」とは、天と地の開きがある。
だからこそ、まずは読書を通じて、幅広い「常識」を身につけることが必要なのである。

67名無しさん@速読練習中:2007/08/24(金) 13:27:11 ID:hCHmy6uU
プレジデント 2005 7,18号 最新科学!40歳を超えてから「頭はよくなる」「脳力」革命
斎藤流!潜在パワーをフル活用する「四字熟語」力  斎藤孝
P84−87 一部抜粋

人間の思考活動は言葉によって行われているので、言葉の力を使って思考力を高めることは理にかなっている。
声に出してテンポよく文章を読み上げたり、四字熟語やことわざを覚えたりするこてで知識が明晰になり、
思考がクリアになる。思考がクリアになる。思考がクリアになると覚悟が決まりやすくなり、
体の動きにムダが出なくなるので、行動力が発揮される。脳を活性化させ、
論理的思考力を伸ばすには言葉の力を高めることが不可欠なのである。

68名無しさん@速読練習中:2007/08/25(土) 06:06:59 ID:.XRC7LD.
只今、ウェンガートレ準備中。
膝ハイハイ30分を数日、1時間を数日。
まだ2時間出来たこと無い…。

69名無しさん@速読練習中:2007/08/25(土) 16:17:02 ID:VUg8XFQw
>>68
そのまま遠出すればいいとおもうよ

70名無しさん@速読練習中:2007/08/26(日) 06:41:25 ID:1vQm82R.
苫米地英人さんのあらゆることが50倍速くマスターできるようになる、の特集記事を
今月号のbigtomorrowのからエッセンスを抜粋したのを載せときます。

知能指数の高い新しい脳の作り方。基本的な流れは「脳をリラックスさせる」
「思考の抽象度を上げる」「共感覚を養う」の3つ。
これらを毎日やると、3週間後には驚くほどの頭の回転が早くなります。

脳の緊張をほぐし、リラックス。
1逆腹式呼吸 2集中状態を作る。目をつぶって、何か1つのことに意識を集中させる。

思考の抽象度を上げる。
1目の前のものすべてを解説する。何も知らない子どもに教えるつもりで細かく説明してみる。
2一度目を閉じ、再び開ける。説明後、一度目をつぶる。目を開けるとその瞬間、
さっき説明した内容のすべてが目に飛び込んでくるようになる。

共感覚を養う。
「目の前にないモノを、あたかも触れているかのように感じ、操作できる状態」になるための訓練。
ある五感を通してインプットしたものを別の五感でアウトプットする。「ある感覚を別の感覚に置き換える練習」をする。

(例)水 本来のニオイは無臭だとする→ニオイを色で表すと「?」

ごくごく簡単な方法で知能指数に変化をもたらすのか疑問。
そもそもこの「3」週間で結果は出るという数字もウェンガー本の真似。

71:2007/08/27(月) 21:32:25 ID:ZXvvHfII
風邪引いて喉がいたい。
耳も良く聞こえず困っています。
とりあずハイハイ、腹ばいは中断。
イメストや香辛料、オレンジカード、ピアノ、速聴、マスキング
触覚、2つの会話同時聞き取りのみをやっています。

ハイハイは2時間みっちりやっていると
熱が出そうなので今日はやめときます。
中断すると効果がそこで途切れる(?)とおもうので
なるべく中断したくはなかったのですが。

72名無しさん@速読練習中:2007/09/14(金) 23:26:32 ID:79s3bNNM
今日までずっとトレーニングサボってました。
こうしてみんな挫折してく……

73名無しさん@速読練習中:2007/10/31(水) 22:04:46 ID:vaLPAXrc
うんてい探すか…

74名無しさん@速読練習中:2008/02/23(土) 19:39:10 ID:K5ZWDvHU
359: 明日の名無しを創ります  投稿日:2005/01/05 (水) 12:22:30 TC:j4o6cWJ2
体をクッと捻るだけでものすごい前進している自分。
はっきり言ってホフク前進なら自衛隊にも負けんよ。
しかし、頭は良くなっていなかったよ。
というのも最近、ウェンガートレのあと頭痛がするので、医者に行って
相談してみた。そしたら「あっははは、そんな、這い這い
するだけで頭良くなるわけないじゃないdすか。頭痛
がするのは長時間背骨を反った状態にしているから、
脳が圧迫されてるんですよ」とつっこまれた。
実際にお年寄りノカタなどは、体の筋が収縮して背骨に負荷がかかる
ようになると、脳に障害が出る場合があるらしい。(そのときに背骨を
一段引き抜く手術するんだってさ、オゲェ〜)

360: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2005/01/07 (金) 09:31:09 TC:Z2vpJJVo
>>359
ウェンガー知らない医者なんて沢山いるだろ。
ウェンガー知らないのに、這い這いで頭良くなる事知ってたら逆にすごい。

362: スパルタ式  投稿日:2005/01/07 (金) 18:59:00 TC:4DDmpO8k
ていうか、医者に正直にハイハイトレのこと告白してる359が好きだ。

375: パイン飴 [ sage ] 投稿日:2005/01/09 (日) 02:12:10 TC:EOad56dU
にぎわってますね。
>ひょっこりさん
一段落お疲れ様でした。また始められるそうですが、長期間トレをしている方は少ないので
心強いです。 私の場合は幼児期の這い這い体験がゼロだったそうなので、他の人よりも
スットクがない分、もうしばらくは続けるつもりです。今で這い這いは100時間くらいです。
>359さん
ドーマン法といえば、お医者さんの意見もちょっとは変わったかもしれませんね。まあ、赤
ちゃんのやる運動ですから、そんなに体に悪いとは思えないですが。
>361さん
かなりトレはされているようですね。よかったら体験談を聞かせてください。
>363さん
はい、本にも書いてあるようにいいと思います。ドーマン法でもそうだったかな。
上で書いてますが、足を使って誇張してやると気持ちいいですよ。ちなみに私は1ヶ月枝渡り
をしましたが、ほとんど足はつけてました。また手のケアは、100円ショップで、ベルト、
ガムテープ、リストバンド等を買い、自作のプロテクターを作ったのですが、予想以上に楽になりました。
>364さん
いっしょにがんばりましょう!!私もトレを知って、しばらくしてから始めたのですが、時

間的、肉体的にキツイ分なかなか踏ん切りつかなかったです。
>373さん
それ単品での効果はちょっとわかりませんが、気持ちいいのは確かです。やった後は頭がすっきりします。
>デイトラさん
お疲れさまでした。すこしずつ変化がでてくると思いますよ。

75名無しさん@速読練習中:2008/03/14(金) 22:50:16 ID:3y3ldhjA
「ウィン・ウェンガーの頭脳刺激トレーニング」(CD2枚) \2940
『頭脳の果て』の著者で脳力開発の世界的権威であるウィン・ウェンガー博士が、あなたの知能を大いに高める方法をCDで紹介します。
知能の可能性には限界はありません。
このCDで、あなたの脳力はどんどん高められることでしょう。
次のようなことが、できます。
■ もっと物事に気がつくように、自分を鍛える。
■ 毎日、すばやく、簡単に知能を高める。
■ 仕事やキャリアのために、もっとすばらしいアイデアが浮かぶようにする。
■ いいか悪いか、あれこれと考えない。
■ 細かいところまで考える。
■ 音楽と知能の強い絆を知る。
■ 天才の頭脳となるように鍛える。
このほかにも、問題解決力や発想力、思考力などが身につきます。ビジネスに不可欠な脳力を高めることで、豊かになり、成功者に近づけることでしょう。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4877717927

76名無しさん@速読練習中:2008/03/20(木) 22:13:16 ID:5oTtY6TM
今日からやります。
来月末日まで、毎日やります。
限界までやります。

77名無しさん@速読練習中:2008/03/20(木) 22:36:32 ID:QihGPzn6
(・∀・) つ自衛隊募集中

78名無しさん@速読練習中:2008/04/02(水) 11:24:54 ID:9CbkjX7s
>>48
>そんな簡単に頭が良くなるのなら、

這い這い一度行ってみてください
簡単 ではないですので。

79名無しさん@速読練習中:2008/05/27(火) 17:35:37 ID:AEXjCl.g
膝ハイハイをする時は、頭を心臓より高い位置にすると良いかもね。
人によるかもしれないけど。
そして、背骨に負担がかからない様に上手く姿勢をとって。

80名無しさん@速読練習中:2008/05/27(火) 17:48:17 ID:AEXjCl.g
後、水分補給もしっかり考えないとね。
事前にちょっと多め飲んだ方が良いかもね。
特にこれからのシーズンは注意しないと。
でも飲みすぎず。過剰摂取も良くないし。
まあ過剰に飲みすぎるのは良くないけど、普通に考えるくらい
の量なら飲みすぎにはなりにくいかもしれない。
その辺は上手く調節して。

81名無しさん@速読練習中:2008/06/19(木) 07:14:30 ID:47zAGgaE
age

82名無しさん@速読練習中:2008/08/16(土) 18:03:33 ID:jOUUkkik
この時期のウェンガートレは水分とミネラルの補給がマジで重要だな。
あるいは、暑い中で運動するトレーニングはしない方が良いかもしれない。
熱中症について書かれたページやその予防について書かれたページを
参考にすると良いかもしれない。
水分も塩も過剰摂取もあまり良く無いけど、この時期は足りない方を
気を付けてこまめに補給した方が良いかもしれない。

83名無しさん@速読練習中:2008/08/24(日) 16:30:45 ID:2qTHLIFI
夏はトレしない方が良い

84名無しさん@速読練習中:2008/11/29(土) 05:27:41 ID:I7jySfvA


85名無しさん@速読練習中:2008/11/29(土) 05:31:57 ID:I7jySfvA
簡単では無いかもね

86名無しさん@速読練習中:2008/11/29(土) 07:36:59 ID:yg3wKYoM
膝のハイハイ2時間を3週間て凄いな

87名無しさん@速読練習中:2008/11/29(土) 08:03:41 ID:DIKxwnTc
うんていは危ないから最近よく撤去されてるけど
大人用にうんていが出来る公園とかあれば良いのに

88名無しさん@速読練習中:2008/11/29(土) 11:47:57 ID:B7UkI8s6
ここの近くに住め
ttp://www.geocities.jp/sasuke_spirit/memo/yoshikawa.html

89名無しさん@速読練習中:2008/11/29(土) 13:04:10 ID:fcgAb52o
そのうんていすげー

90名無しさん@速読練習中:2008/11/30(日) 18:49:27 ID:eqdRta8s
ウェンガートレで重要なのはやっぱ膝のハイハイだよな

91名無しさん@速読練習中:2010/04/01(木) 09:28:48 ID:Ym3mHcTY
『老後より今に懸けろ!』

老後の安心のために・・・などと貯金する奴を見ているとすごく不安になる。
世の中、5年先がわからないのに、老後なんて、有るのか無いのかさえわからないだろう。
小銭をチマチマ貯め込むなんて、バカバカしいじゃないか。
少なくともオレは、いつ死んでもいいように生きている。
もし、本気で将来を考えるなら、ありったけのカネを自己投資に回すことだ。
頭脳明晰さを保ちつつ、体力を鍛える。何もせずにボーッとしている奴には、老後もクソもない。

それにしても、今を活きていないやつが、どうして老後を心配するのか?
おのれの将来は「今日一日をどう生きるか」という真剣勝負の積み重ねであることを、
もう一度肝に銘じてもらいたい!  (Nobi)

9291:2010/04/01(木) 09:31:48 ID:Ym3mHcTY
ウェンガーが提唱する方法を用いて単細胞なの俺の脳みそを頭脳明晰に昇華させたい。
あと、体力も鍛えたいものです。落合信彦の本を片手にやる気をアップさせ、
ウェンガートレーニング(造語)を毎日の訓練とし今後の人生を邁進していきます。

93名無しさん@速読練習中:2010/04/27(火) 20:28:33 ID:E2BdSRuM
ウェンガーは継続する難しさがありますね。
本当に這い這いを2時間ってのは、きついなあ。。。

でも、これで皆元気になれたら良いですね^^
一時的でなくずっとね!

94名無しさん@速読練習中:2010/06/09(水) 11:27:09 ID:SI9DEzhY
よく練習サボるお前らにいい事教えてやる。

ハイハイトレーニングは、足の裏にオロナイン的なベタベタするものを塗っておくといいぞ。

95<削除>:<削除>
<削除>

96名無しさん@速読練習中:2010/07/29(木) 21:54:54 ID:uJag0ymM
ハイハイ8日目で頭脳への効果は全く不明だけど
すごい勢いで体力はついた!
最初は手が痛くってヒジついて30分が限界だったけど慣れたら
二時間いけるようになった

97名無しさん@速読練習中:2010/07/29(木) 23:18:37 ID:???
ぜひあと13日間。

98名無しさん@速読練習中:2010/08/25(水) 21:14:32 ID:jdDuYGMk
まだやってる人いるのかな?
フツーに2週間サボってしまった・・・

99名無しさん@速読練習中:2010/10/18(月) 02:48:20 ID:FgosrnKY
聖徳太子並の聞き取り力も不可能ではないとのコンテがある。
一説には十人同時聞きができたという聖徳太子の豊総耳である。
さて、四人までなら訓練次第だと書いている。
私は何人まで聞き取れる力が伸びるだろう。
おっとその前に小型ラジオを買わなきゃ。

100名無しさん@速読練習中:2010/10/18(月) 08:18:14 ID:FgosrnKY
小型ラジオを十個購入するのが準備で、
会話か演説みたいのを四方八方がら計十個、同時に聞き取れるかが挑戦。
聖徳太子が十人聞き取り出来たと言っても、伝説の域を出ませんけど、
私も十人聞き頑張ってやってみます。

101名無しさん@速読練習中:2010/11/03(水) 08:15:28 ID:0uY8KFVE
2010年11月03日(水曜日)

【文化と文明】

文化とは民族の創造力をいい、文明とはその施設外観をいう。
文明が文化の重荷になって来ると、その文明は永遠の生命から云えば危険だといわねばならぬ。

102名無しさん@速読練習中:2010/11/06(土) 14:36:22 ID:GXOsaIao
2010年11月06日(土曜日)

【立命の学】

人と生まれた以上、本当に自分を究尽し、修練すれば、何十億も人間がおろうが人相はみな違っているように、
他人にない性質と能力を必ず持っている。
それをうまく開発すれば、誰でもそれを発揮することができる。
これを「運命学」「立命の学」という。
今日の言葉でいうならば「人間科学」というものだ。
これが東洋哲学の一番生粋である。

103名無しさん@速読練習中:2010/11/15(月) 13:47:01 ID:y0qlLu7.
【人に嫌われぬための五箇条】

一、初対面に無心で接すること
  有能な人間ほど、とかく慢心や偏見があり、どうしても有心で接する、これはいけない。
一、批評癖を直し、悪口屋にならぬこと
一、努めて、人の美点・良所を見ること
一、世の中に隠れて案外善いことが行われているのに平生注意すること
一、好悪を問わず、人に誠を尽くすこと

104名無しさん@速読練習中:2011/02/18(金) 01:15:05 ID:nV0vhbos
【すべては自分】

 本当の自分を知り、本当の自分をつくれる人であって、初めて人を知ることができる、
 人をつくることができる。国を知り、国をつくることもできる。
 世界を知り、世界をつくる事もできる。

105名無しさん@速読練習中:2011/02/20(日) 17:36:46 ID:4v22Bdik
音楽聴きながら這い這いしてるんだけど良いんだろうか?

106名無しさん@速読練習中:2011/04/14(木) 23:35:59 ID:BpgukCuE
マスキングは口で呼吸すると脳に悪影響だと書いてます。
要は鼻呼吸でしろということですが、理由が書いてません。どういう理由でしょうか?

インドにいそうな行者ならともかく、
日本人に住んでる平均的な人物が「逆さぶら下がり」を30分〜45分間したら
脳溢血で死にそうな気がします。何回かに分けてやったとしても脳溢血の危険が
ある気がしますがどうでしょうか、この件について。

107名無しさん@速読練習中:2011/04/16(土) 10:08:51 ID:uQfDw16w
>>106
マスキングの件は知らないが、逆さぶら下がり30分はありえないだろ。
ヨガ式の逆立ちだって1〜10分くらいまでだぞ。
普通の逆立ちは心臓への負担が大きいらしいからオススメできない。

108saorin:2011/08/31(水) 21:24:51 ID:kP3NPQMk
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(#^^)b!! ttp://tinyurl.k2i.me/GoeA


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板