したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リーチ時のアースタッチのON,OFFについて

1管理人:2004/02/11(水) 13:14
ナックチップ [PC MSIE 6.0] 2003/11/25 18:11:49 [削除]
検証場所−新台入れ替え前のホールおよび某実験機関

[結果]試打結果および回路内電流測定値(オシロスコープによる)ともに変化無し。
すでに取られた対策が、効を奏している。
以前採られた対策の結果検証のため、ホールの協力も得られました。
これは、この打法のために対策が取られたのではなく、空台判定のための、台よりの信号出力の取り回しに重大な欠陥があったためです。
同様の対策により、当然、パリージ式もよっちゃん打法も現在ではまったく効果はありません。
もともと、効果があったかどうかも怪しいものですが。
なぜなら、効果を期待するならば、ハンドル部分に導電物を挟むのはもってのほかですし、ベークライトやエポキシ樹脂系の非導電物質を挟まないと顕著な効果は期待できませんでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板