したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新海物語M27攻略法

1管理人:2004/02/11(水) 12:31
1.まず、デモ画面の確認をします。
2.デモ画面終了後、液晶画面の周りが渦巻状に光りますので、2周目に右スルーに向かって打ち出し開始、2個きっかり通します。(チャッカー入賞付加、入った場合はやり直し)
3.次に、左スルー1個通し。もし、このときスタートチャッカーに入賞してしまった場合は、すぐに右スルー一個通し(デジタル回転終了までに)ただし、大当たり確率は大幅に下がるので、1からやり直したほうがベター。
4.上記3で左スルーのみに、うまく一個通せた場合、ハンドル部ウエィトボタンにて待機、デモ画面終了とともに打ち出し開始。スタートチャッカー入賞後すぐに右スルー一個通し(デジタル回転終了までに)
5.保留3個以上つけない(2個まで)ように止めうちを併用しながらリーチを待つ(ノーマル)
6.リーチがかかったら、すぐに打ち出しストップ、保留全消化。
7.以降、通常打ち。可能であれば、旧手順と同じく、保留4の消化打ちが望ましい(保留4の回転の停止とともに、打ち出し、という意味です)。
追いかけるのは、最大100回転まで。通常、50回転までに当たるはずです。

2管理人:2004/02/11(水) 12:32
M27新攻略法について(訂正)
[1]>4.上記3で左スルーのみに、うまく一個通せた場合、ハンドル部ウエィトボタンにて待機、デモ画面終了とともに打ち出し開始。スタートチャッカー入賞後すぐに右スルー一個通し(デジタル回転終了までに)

訂正:デモ画面終了とともに→デモ画面開始とともに、です。

3管理人:2004/02/11(水) 12:46
過去の質問と回答

バリージ一家のみなさんおはようございます。
早速質問なんですが、この攻略法も、当たり後0〜170回の台ですか?
それと手順4の打ち出しのときチャッカーに入る前に左スルーにいっぱい入っちゃても
続行でしょうか?
すいませんがオシエテクダサイ


9 名前: 投稿日: 2003/11/26(水) 10:19

旧手順よりも簡単そうですが、現時点でセットできた場合どちらが当たりやすいですか?


10 名前: 投稿日: 2003/11/26(水) 21:13

みなさん、こんばんは
パリージさん、ナックさん、テックさんこんばんは、
>>8とかぶるのですけど、大当り0回の台、及び朝一台でも効果ありですか?


12 名前: パリージ (HRtOTOD2) 投稿日: 2003/11/27(木) 01:22

>>8>>10ですが、今のところ大当たり後の台にして下さい。
これは>>9とも関連しますが、実は旧手順の開発のとき、セット後、一定タイミングで
正確にチャッカーに機械を使って入賞させると、何回やってもわずか30回以内に「必ず」大当たりとなったのです。
実際には、釘の調整がありますので、打ち出しは0.6秒という一定の間隔で正確に打ち出されるのですが、
入賞タイミングには、ばらつきが生じます。そこで、リーチの間隔を時計代わりにして、打ち出しタイミングの一定化を
図ったのです。一定間隔で打ち出していれば乱数の方から、勝手に当たりにきてくれる、といった表現がぴったりでした。
実際は、毎打ち出しごとに25コマほどこちらがずらしていっていたのですが。
ただ、前回のやり方は、技術の介入要素が大でしたので、今回のやり方は、セット後の打ち出しに関しては、なるべく技術要素の
介入のないように、とのことを主眼に置きました。
実験の結果わかったのですが、100回位の入賞回数で見た場合、打ち出してからの入賞タイミングのバラつきは、きれいな二項分布となりました。
ならば、これで十分ではないかというのが我々の出した結論です。
ただ、より早い当りを望むならば、もちろん、前回のように技術要素を入れたほうがよいのです。
今、それを彼らが実践中です。しばらくここにきていないのはそのためです。
きれいなHPより、気の利いた機能を持ったBBSより何よりも、「使える攻略法の紹介」が第一だと
考え、優先順位の第一番目にそのことを置いて、行動してもらっています。
開発時ではなく、現時点での単純比較ということでは、新攻略法のほうが若干期待値は上がります。
ただし、矛盾するようなことを言いますが、完璧に旧手順を少ない回数でこなせる人であれば、旧手順のほうが
当りを引くまでの回数、確変を引く確率ともに、上です。
現に私とナックは旧手順のほうが今現在においては、使いやすく調子もよいです。
おそらく、12月のボーナス前を境に、旧手順は使いにくくなると思いますが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板