したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【さあ!】マウスピース・インプレッション【語れ!】

1名無しTUBA吹き:2004/01/27(火) 00:31 ID:QGsBhI0M
練習がいつの間にかマウスピースとっかえひっかえの脳内インプレになってしまうあなた!
ここで思う存分語ってくだちゃい。

182 ●:2005/04/28(木) 04:00:57 ID:bahjew46
プラスチックの「Kellyburg」良し。「どーせみんな一緒でしょ?」と言ってるのに「まあ、選んでください
と持ってきた数本が見事に違い●色GET。昨日からプロコ#5でずっと使っているがヘルバーグⅡ(95年)より評判良し
ちょっと凹む。がしかし3楽章のppなんかは反応良し。29日は本番、どうしよう・・・

183tubacca:2005/04/29(金) 23:39:16 ID:Vjx.z.Co
KellyburgはConn-Hellebergのコピーですから、元のマッピが良かったんでしょうか?
私も持っていますが、フォルティッシモ以上でなければ充分使えますし、ピアノで
で怖いところはかなり楽ですね。(チャイコの「ロミオとジュリエット」での
"H"なんか特に)
R.シュトラウスの13管楽器でコントラの代わりにtubaを使うときにも具合が良いのでは
と思っています。

184 ●:2005/04/30(土) 04:36:18 ID:c/B2TGDI
投票の結果(笑)結局低い音の重量感が少し勝る という理由でHelleburgⅡでやりました。
しかし是非使っていきたいマウスピースです。ffでもザ・シンフォニーホールではそんなに
遜色は無いようです。しかし一個一個違うのはHellburgⅡ並。どうも最後の仕上げで
ちょっとした差が出るみたいですね 皆さんも購入の際には充分お試し下さい〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板