したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニヤニヤンに人生相談するスレ

26あるるん:2006/01/11(水) 21:13:20
ごめんごめん、この時期に文理決めるんだから高校だよな。失礼しました。

俺も文理の選択は迷ったけど・・・理科選択で生物を切って物理・化学にしたのが文系への第一歩だったなぁw 生物・化学だったら間違いなく理系に行ってたね。
でも、実際文系も理系もやること大して変わらない。理系だって暗記量は膨大(常にそれを運用するから暗記量が少ないと錯覚してるだけ)だし、文系だって知識の運用ばっかり。
考えてみれば近代科学に立脚した学問なんだから、大差ある方がおかしいんだよね。扱う対象が違うだけ。自然か、社会か。学問としての体系はだいたい一緒。
よく、理系が文系を、文系が理系をけなすけど、相手の学問を知らないからけなすんだろうな。これからの社会、理系・文系片方に偏った人間にどれほど価値があるのかは微妙かもしれない。理系だけ、文系だけの知識・能力でこの社会を維持するのは不可能だもんね。そう考えれば、文理の選択なんて・・・ねぇ。
と今では考えてますが。

東条の後半の意見、大賛成。
その為に俺もちまちまと努力してるつもり、であります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板