したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

削除依頼スレッド

1マック:2004/03/08(月) 20:05 ID:MpO7VfvU
レスやスレの削除を依頼したい方は、こちらに・・・・ ただし、削除に値しないと
判断した場合は、理由を求める場合もありますのでご承知おきください。

19ぷっ[TRACKBACK]:2004/09/01(水) 00:06 ID:RX8sqNSE
>>あのような、誰がどう見ても素人っぽいサイトに騙されるとは
思われませんが(笑)

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/news/1127/1091891601/r10-14(笑)

20てっく </b><font color=#FF0000>(77dNklhM)</font><b>[TRACKBACK]:2004/09/07(火) 16:50 ID:BaIqgglE
掲示板管理人殿

下記のように「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」に基づき
削除依頼を貴殿とLivedoor担当部署に書面で依頼しましたので対応宜しく願います。

---------------------------------------------------------------------
攻略塾掲示板 御中

前略

貴掲示板において悪質な、当方のHNをそのまま騙った書き込みがあると連絡を受けましたので、早急に削除を要請します。

                                                                 草々 

HN:てっく(EMgbhZg2)

第一回書き込み削除依頼 2004年9月7日

念のため、当該書き込みを下記に示しておきます(管理人の方はローカルホストにて判断できるはずではありますが)

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/11010/1089123240/r120-148の一連の書き込みの
レスNo.120
122
130
137
148

以上

第一回書き込み削除依頼補足追記

HN:てっく(EMgbhZg2)

21管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/07(火) 19:47 ID:QyqMth62
>>20
”てっく”と書かれたトリップなしのHNは、削除しました。 見落としがあればまたお伝えください。


人の名前を騙るのは、ネット上では最低の違反行為です! パチンコのできる年齢であれば
最低のマナーくらいは、守ってください。

22てっく:2004/09/07(火) 22:03 ID:HrCoFOhw
>>20のてっくさんと管理人のマックさんは、法律に詳しく無いようですので少し面倒ですが書き込みます。
私の書き込みは>>20のてっくさんを限定・特定して損害を与えたものではありませんので、この場合20さんの指摘する法律で私の書き込みに対して、法的立場から制限を掛けることはできません。
ライブドアさんに本当に送っているのだとしたら、見当違いの申し入れなので、さぞ大笑いしたことでしょう。
20さん、知ったかぶりで脅しを掛けるのは止めたほうがいいですよ。
私はあなたを騙った訳ではないのですから。

23Tech's capture method管理人 </b><font color=#FF0000>(EMgbhZg2)</font><b>:2004/09/07(火) 22:31 ID:BaIqgglE
>>20法律に携わっていればすでに同様の事例を参照できます。
お詳しいのであれば判例及び法務省担当部署よりの通達を参照下さい。

既に削除を行なっていただき、一連の件において別人性とあなたが故意犯であることが立証されてはいますが。
よって、今後は誰も勘違いはしませんし、故意性によりあなたの
『私の書き込みは>>20のてっくさんを限定・特定して損害を与えたものではありませんので、』
云々という詭弁・言い訳も使えなくはなりましたが。(要するにわざわざ>>22の書き込みをしたことにより今後は悪意の立証が容易になったということです)

また、本書き込みをもって>>22の書き込みをした方及び掲示板閲覧者の方への紛らわしいHN使用の停止依頼と通告とします。

以上です。
これ以上この掲示板でやり取りはしません。
最後に管理の方の迅速なる対応に謝意を表します。

24Tech's capture method管理人 </b><font color=#FF0000>(EMgbhZg2)</font><b>:2004/09/07(火) 22:50 ID:BaIqgglE
どこの誰か分からない人間とくだらないやりとりをしたくはないので、
下記に当方に送られてきた該当法に基づくjbbsのガイドライン(より踏み込んだローカルルール)を掲載しておきます。

というより、単純に人間としてのマナーというか最低限の品性の問題ではありますが・・・

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
レンタル掲示板上での誹謗・中傷・なりすましなどにより権利を侵害された場合、まずは掲示板管理者に対して削除などの対応を求めてください。
掲示板管理者のメールアドレスは各掲示板上で公開されています。
その際、livedoorしたらばに対し、同内容のメールを「カーボンコピー(CC)で」転送してください。
削除要請から7日間が経過した段階で管理者の対応(削除行為若しくは意見)が無かった場合、再度削除要請があれば、livedoorしたらばは該当の書き込みの削除を行います。
※7日間というのは、プロバイダ法で定められた日数です。

25てっく:2004/09/07(火) 23:09 ID:TkNeSlas
23さんは"てっく"というHNで私の知る限りここ数カ月は当掲示板に書き込みがなく、紛らわしいHNとして、私のHNの使用の禁止を宣言する立場に無いものと思われます。
撤回をお願いします。
23さんの指摘するように、私とあなたを今後誤認するかたはいないと思いますので、私がこのHNの使用を禁止される理由も見当たりません。
私はあなたを特定し損害を与えようとしたわけではありませんから、あなたの指摘する法律は適用外です。
判例もそのようになっています。

26ところで:2004/09/07(火) 23:21 ID:NI/Z8IcE
24はいろんなHNでココ荒してませんでしたか?
こちらの勘違いかもしれませんが、語調その他似てますね。

27管理人さんへ:2004/09/07(火) 23:47 ID:Gozd15aY
20の申し出により数このレスを削除されたようですが、法的根拠のないことをご確認ください。
削除だけであればさほど問題にはなりませんが、20の指摘する法律には個人情報に関わる項目もあり、取り扱いにより事件となる場合もあります。
対応は慎重にした方がよろしいかと存じます。
一般の方の信用を落としますよ。

28ステハンでごめん:2004/09/08(水) 05:03 ID:YYpKrUgw
信用は、自分のなりすましに対して、ちゃんとここの管理人さんが対応してくれるが、大きな信用だと思います。削除慎重論もわからなくはないですど、やっぱり自分のなりすましを放置される方がイヤです。

29~(=^・・^)ノニャー:2004/09/08(水) 05:19 ID:bWwPhUlU
マックさんお久しぶりです
ここでてっくちゃんに成りすましてる奴が居ると風の便りで耳に入ったので見に期末多(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
管理人のマックさんなら本人かどうかくらい分かりまつよね┃電柱┃ー ̄) ジ〜
てことで、今も変らずあの頃の・・・σ(‐。‐)と知り合った頃の大人のマックさんを信じて待つ。(--)(__)
サヨウナラ

30提案ですが:2004/09/08(水) 07:59 ID:DjV94BzI
管理人さんへ提案ですが、今回のてっくさんの件は別にして、法的根拠のあるここでのルールを決めてはいかがですか?
一部感情論の方がいて、また、20さんも法律を持ち出したが、感情論に向いてます。
22、27は法的には正論です。
掲示板利用者としては今後のことを考え、管理人さんに適切なルール作りを希望します。
どのような場合に成り済ましとなるのか、どのような書き込みが削除の対象となるのかです。
そうしないと、新しく入って来た人がいきなり成り済ましとして削除される可能性もあります。

31Lily:2004/09/08(水) 17:31 ID:rVkqPGqE
マックさん、みなさんはじめまして。
まず最初に私はどなたとも係わり合いがないことを申し上げておきます。
携帯でなく、ネットカフェでもなく間違いのないところからの第3者のアクセスであることは管理人のマックさんはすぐにお分かりになることと思います。
.....このようなことを断ってから書き込みをしないといけないような雰囲気は悲しいです。

まずみなさんへ・・・レス30さんの提案は一笑に付してください、そんなことをされたらここを見にきている私たちのレベルが低いと宣言されているようで恥ずかしいです。
そして管理人さんはレス21でその行動と書き込みできちんとご自分の見識を示されています。
管理人さんも削除され、成りすましの犯人さんも自白?されたようですし、放置すればいいだけのことでしょう?
詭弁や法律論を持ち出すまでもなく、人間としての最低限のマナー・常識の問題です。
盗っ人たけだけしいとはこのことでしょう、 なぜ悪いことをした愉快犯が開き直れるんでしょうか?
てっくさんと言えばマックさんと並ぶパチンコ掲示板の有名人、ここのみなさんもよくご存知の方でしょう?
今現在、それぞれの道を歩んでらっしゃるだけで、みなさんも元々はどちらの方もご存知のはず(私ですら存じ上げてます)
今回の件はたとえて言うなら悪意のある人間が匿名性を利用してパチンコ掲示板でマックさんの名前を騙ったようなもの。
だれが見てもその行為の善悪は判断がつきます、それを犯人が自分の正体を看過されることに神経質になっているだけの話ですね。
それと、みなさんほど詳しくはありませんが、例え携帯の書き込みでもEZWeb(AU・Tu-ka)はローカルホスト固定ですし、Docomoもエリアごとのごく少数のローカルホストですよ。
そのアクセスのパケットのヘッダーには機種とエリア情報は携帯キャリアサイドへアクセスログが残りますし、匿名性は思ったほどありません。

最後に、今年の7月29日より、総務省と法務省人権擁護局、電気通信事業者協会、テレコムサービス協会、日本インターネットプロバイダー協会が人権侵害につながる情報を削除する際の指針について検討を進めてます。
今回の指針改訂案では、人権侵害が発生していてかつ被害者自らが被害の回復を図ることが困難な場合には法務省人権擁護機関がISPに対して個人情報の削除を求められることを制度化し、その手続きを明示した案が今月中に決まります。
私がこのあたりのことに詳しく、またあえて書き込みをする理由は、ローカルホストを見ていただければお分かりになります。
ネットでの人権侵害を専攻としてますから・・・もちろん、1パチンコファンでもあります、恥ずかしながら。

32管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/09(木) 23:03 ID:QyqMth62
出張に出ておりました・・・
いろいろご意見があったようですが、当サイトでは法的な事よりもまず、人道的モラルを重視したいと思います。
自分のHNを知らずして誰かが使っていたのなら、”ご注意下さい”の一行で終わりますが・・・・
知っていて、わざと使ったのであれば言語道断です。 今回のケースは、後者にあたります。

>>27
誰かが誰かのなりすましをしていると100%分かっていても、ご本人から削除依頼が無い限り
削除はしません。 前回の削除問題がありますから、これでも慎重にしているつもりです。
今回なりすまされてる側の心痛を考えれば、削除は当然の措置と考えます。

>>29
久しぶりですね。 相変わらずで何よりです。

>>30 >>31
ご提案とご助言に感謝します。 以後の参考にさせていただきます。

33安心:2004/09/10(金) 09:06 ID:aLIiOhqw
管理人さんのご意見を聞いて、安心しました。これからも頑張ってください。

34けん:2004/09/11(土) 01:06 ID:zyGSsjP.
レス20から読んでの、オレの意見だけど、20と22が裁判したら、恐らく22が勝つよ。
現在の法律だとそうなるよね。

だから、オレもある程度のルール作りは必要だと思うよ。
というのは、ココは新しい分野だから、法律が現状についていっていないからね。
そのルールを31さんが言ってるように
>詭弁や法律論を持ち出すまでもなく、人間としての最低限のマナー・常識の問題です。
ということで、マナー的なココでのルールを作るか、
30さんが言ってるように、
現在の法律をココなりに解釈して、法的根拠のあるルールを作るか?
はマックさんの選択次第だと思うよ。

オレの希望としては、人権侵害とか名誉毀損以前の問題だと思ってる。
「どの段階で成りすましとするか?」ということを決める必要があるように思うけどね。
今回の場合はてっくさんの成りすましをしていた訳だが、その成りすましの基準がないよね。
てっくさんだから、成りすましとなるけど、他の掲示板で有名な人でココではあまり知られていなかったら
成りすましにならないでしょ。
それでは、その境界線はどこか。っていう問題が今後発生してくるだろうね。
又は、以前この掲示板で書いていたが、数ヶ月書かなくなった。
そしたら、同じHNで別の人が書いていた。
このような問題が発生した時に、また、いちいち論争するんだったら別につくらんでもいいんだけど。
オレとしては、ある程度の基準を作って、問答無用で削除しちゃった方が良いと思うけどね。

ちなみに、31さんのレスで
>最後に、今年の7月29日より、総務省と法務省人権擁護局、電気通信事業者協会、テレコムサービス協会、日本インターネットプロバイダー協会が人権侵害につながる情報を削除する際の指針について検討を進めてます。
今回の指針改訂案では、人権侵害が発生していてかつ被害者自らが被害の回復を図ることが困難な場合には法務省人権擁護機関がISPに対して個人情報の削除を求められることを制度化し、その手続きを明示した案が今月中に決まります。

ってあるけど、これは今回の件とは全く関係ないと思うよ。論点違うでしょ。

マックさんさ、成りすましを削除するのは、賛成だから、その基準だけは決めたら?
マックさんはあまり厳しくしたくないみたいだから、別に良いけどね。

35けん:2004/09/11(土) 01:12 ID:zyGSsjP.
途中文おかしくすみません。
「オレの希望としては、人権侵害とか名誉毀損以前の問題だと思ってる。」
「の希望として」を取ってください。  はずかし・・・。

36けん:2004/09/11(土) 02:12 ID:cBokCdkY
少し不親切だったので、付け加えて「人」について
法律でいう「人」には、生物学的な意味での人間、すなわち「自然人」と、もうひとつ「法人」がある。
「法人」とは読んで字のごとく、法律の規定によって権利能力の主体とされているもので、
身近な存在として、株式会社や有限会社などの会社があり、これらは商法によって認められている。
その他には、「国」「財団」「地方自治体」「学校」「その他任意団体」も法律上の「人」である。

20や31が言ってる法律は人に対してもので、今回問題のHNは法律上の人ではないんだ。
どちらかと、言うと使用権の侵害に近いかな。
つまり、個人に対しては被害を与えていないが、「てっく」と言うHNの使用に際し若干の
不便を感じるってこと。これは、人権の侵害ではないんだ。
その、盲点をついて、成りすましたやつがいるということかな。
ちなみに、>>24の「レンタル掲示板上での誹謗・中傷・なりすましなどにより権利を侵害された場合」
のなりすましは、HNのなりすましでは無くて、自然人又は法人のなりすましのこと。
例えば、どこかの会社の名前を使って書き込みをした場合や、人の名前で、出会い系サイトに登録した場合など。

それで、さっきのオレの話だけど、こんな事情で、HNなりすましの法的対策はむずかしいからさ、
ココだけの、利用規定を作ってそれに従わないものは出入り禁止にすると、それは法律的に有効になるから、
ルールを作ったらを言ってる。
そうしたら、HNのなりすましも直ぐ削除しても問題にならない。
今のままだと、>>22見たいなこと書かれると、法的には反論できないからね。
こういうこと。

37makegumi:2004/09/11(土) 05:01 ID:iUNGEvQ2
素人意見だけど全スレ共通にIDが出るようにできないのですか?
それでもなりすましというのはあるんでしょうけれども。
書き込み条件で『全スレ共通にIDとトリップを義務付ける』のは、自由がなくなってまずいのでしょうか?

38けん:2004/09/11(土) 10:56 ID:h0ZwACLA
オレ、makegumiさんの「全スレ共通にIDとトリップを義務付ける」に賛成。
これを、ココの利用規定とすればいいんじゃない。
法的にも有効になるし、もう、オレをmakegumiさんと思う奴いないと思うけど、
makegumiさんにも迷惑かからないだろうし。

>>31さんの
例え携帯の書き込みでもEZWeb(AU・Tu-ka)はローカルホスト固定ですし、Docomoもエリアごとのごく少数のローカルホストですよ。
そのアクセスのパケットのヘッダーには機種とエリア情報は携帯キャリアサイドへアクセスログが残りますし、匿名性は思ったほどありません

というのがあるけど、てっくさんのなりすましは、>>22
「限定・特定して損害を与えたものではありませんので」と言ってるので、

このことも承知の上でやってるよね。きっと。

そうなると、まず個人のHNの使用権と使用範囲の認定でまずは法的に争ってから、被害の程度や状況で
法的に争うことになるので、makegumiさんの提案はこの、使用権と使用範囲の認定をする段階で
威力を発揮するよね。

39makegumi:2004/09/11(土) 12:33 ID:iUNGEvQ2
けんさんに追加の質問なんですが、ID表示がスレごとに変わるのも意味が無いと思われるのですが、どのスレでも同じIDが表示されることには問題があるのでしょうか?

40けん:2004/09/11(土) 15:31 ID:T6KGCchw
makegumiさんどもです。
別のとこでもたまに、会いますがこうしてレスするのは初めてですね。
よろしくお願いします。
質問の件だけど、オレはしたらばの掲示板を実際に借りてないんで詳しくはわからないけど、
詳細の設定のところで、IDの固定表示を選択すれば、ローカルホストが同じなら、そのスレでも同じIDが表示されそうですよ。
したらばに詳しい人、違ってたら訂正してください。

この固定ID表示をした上に、利用規定でHNの有効期間やHNの成立条件などを定めれば、仮に>>25見たいなバカなこと書いてきても、
法的防衛はできるよね。
今のままだと、20さんなどが指摘する法律を適用する前段階の、事実確認で争うことになるから、
>>25見たいな事言い出されたらHNのなりすまし自体が成立しなくなる。
  ・・・・ と思います。
固定ID表示は30さんが心配していた点もカバーできるのでは??
30さんが言いたかったのは、恐らく事実認定が曖昧な時点で、悪意が無い人に対し法令を適用してしまい
管理人さんが削除した場合はどうするんだってことだと解釈したけど・・・。

41管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/11(土) 15:59 ID:N./74sy.
>>34
「どの段階で成りすましとするか?」

境界線を引くのは難しいと思われます。現段階では、みなさんにトリップをつけてもらう
しか方法はありません。 今の問題は、個人のHNを故意に使うか?否か?の問題です。
それはレスの流れや、レスの内容を見れば直ぐに分かることです。
何も知らずして、人のHNを使っていた場合は・・・・・
その権利等に関しては、みなさまの良心にお任せするしかありません。なるべく譲り合いで
解決していただきたく思います。 他サイトでは先・・・ ここでは後・・・と言うような
事もあるでしょうから・・・・ 

当サイトでは故意的なりすましでも、ご本人からの削除依頼がなければ、削除はしません。
なるべく、HNは重ならないようお願いします。

42管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>[TRACKBACK]:2004/09/11(土) 16:38 ID:N./74sy.
>>37
ID表示の件につては、何度も言っております。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/11010/1090327272/r162
この事柄いがいでも・・・
IDを表示してしまえば、完璧な成りすましを可能にしてしまいます。
端末さえ変えれば、同じ人間が違う名前でアクセスすると、完全に別人物になります。
それをID表示と言う形で、反対に証明してやる結果になります。ロムってる人達の
目と言うものは、ID表示よりも恐ろしいです。 私は、その恐ろしい方を選択しています。

43makegumi:2004/09/11(土) 16:58 ID:iUNGEvQ2
管理人さんへ
>42のIDを表示した場合の弊害はよく理解しました。少々残念ですが、納得しました。
今後もリーダーシップを保ってがんばってください。

44:2004/09/11(土) 22:42 ID:kDQyE2ao
まけぐみ殿
IP表示はちと都合が悪う御座いましてな
表示出来ませぬ故、ご理解くだされ

45けん </b><font color=#FF0000>(9LD9BVeo)</font><b>:2004/09/11(土) 23:22 ID:Do45PG72
管理人さんへ
42の内容は難しい選択だよね。
でも、別人になるって言うのは今の方が簡単じゃないかな。
端末変えるのは多少手間がかかるから、別人で出てくる奴は減ると思うけどね。
管理人さんの選択であれば、オレに被害が出るわけじゃないから、別に良いけど。

46けんさんへ:2004/09/12(日) 10:25 ID:NI/Z8IcE
20、23、24は偉そうなレスだけど、ただのハッタリってことでしょ?
本物てっくはこの程度の野郎ってことなんだよね。
本物てっくがこの掲示板荒してたから偽物が出てきたんだと思うけど、本物てっくは法律では処罰されないの?

47けん </b><font color=#FF0000>(9LD9BVeo)</font><b>:2004/09/12(日) 12:49 ID:qloy2mJU
どっちがどうのじゃなくて、話がかみ合ってないってことだね。
通常何かのトラブルがあった場合次のように処理するだろ。
1、事実確認
2、被害確認
3、被害に対する保証や賠償の決定
4、保証や賠償の実施

>>20、23、24は主に上記の3、4についてのレスで1については触れてないし、2についてもほとんど触れてない。
それに対して、>>22は、1と2で争う姿勢なわけだよ。
わかり難いと思うから解説するけど、
>>22は確信犯で、「限定・特定して損害を与えたものではありませんので・・」て言ってるでしょ。
これは>>23では誤解してるようだけど、法律の知識がある程度ある人間の気がするね。
オレの解釈だけど、「HNでは自然人(参照>>36)の特定をできないでしょって意味に取れる。
つまり、HNをなりすまして使用しても、自然人のてっくさんの人権は侵害してないから、法律では裁けないでしょ。とも取れるよね。
これは、上記2に当たるレスになる。
それから、>>25の「23さんは"てっく"というHNで私の知る限りここ数カ月は当掲示板に書き込みがなく、紛らわしいHNとして、私のHNの使用の禁止を宣言する立場に無いものと思われます。」
てレスは自分のなりすまし自体を無効に使用とする書き込みで、これは上記1のレスになる。
>>20,23,24のレスが上記2が少しで、上記3、4のものだってことはわかり易いと思うので省略する。

こんな感じで、会話がかみ合っていないわけだよ。だらか、この段階でのてっくさんの法律知識もわからないし、
ただ、脅しをかけただけかも知れない。

てっくさんが荒らしたかどうかなんてさ、国家権力入れて調べなきゃ、掲示板管理者も公開してはいけない情報だよ。
それに、「荒しの基準」が確立してないから、仮にてっくさんがいろんなHNでココにレスしてる事実があっても、罪状を限定できないでしょ。

それからさ、この程度のレスで相手の程度を判断するのは無理なんじゃない?
あとは、読んだ人それぞれが判断すれば。
この類の質問に答えるのは今回だけね。

48けんさんへ:2004/09/12(日) 13:51 ID:m0PEsPJw
レスはありがたいですが、わたしが22なのを前提に書かれるとむかつくんですけど。
あんたてっく派なの?まだ、荒しの癖がぬかないのか。

49けん </b><font color=#FF0000>(9LD9BVeo)</font><b>:2004/09/12(日) 20:28 ID:l9pP00y.
>>48
真面目に答えてやりゃなんだこのレスは。
喧嘩売ってるのか?
てっく派かどうかは勝手に決めてイイよ。
オレには関係ないからな。好きにしな。

50けんさんへ:2004/09/12(日) 21:48 ID:58rPKFkI
そうだよ。
喧嘩売ってるんだよ。だったらどうするんだ?え?

51けん </b><font color=#FF0000>(9LD9BVeo)</font><b>:2004/09/12(日) 22:45 ID:3Mfe5xgc
理由がよくわからないし、怖いから、逃げちゃおうかな。
あとは勝手にしてイイから。
じゃね。   バイバイキ〜ン♪ うふ♪

52てっくん:2004/09/13(月) 07:28 ID:58rPKFkI
てっくのサイトってさ、誰かセンスイイみたいなレスしてたけど、行ってみりゃダサダサじゃない。
読むとこないし、メボシイ情報ないしさ。
掲示板も最近のレスないしさ。
あれは異常なレスの少なさだから何処かにいてんしたのかな?
誰か知ってる?移転先。
移転してないであれなら完全に死んでるな。
だから流行ってるここを潰したくてアラシにくんだろうな。

53てっく:2004/09/14(火) 00:47 ID:DjV94BzI
マックのやり方はたち悪いぞ !
人使って嫌がらせすんなよ !
オレのサイトが流行ってるからって僻むなよ。

54あ〜ぁ!:2004/09/14(火) 00:58 ID:aJl0N9KE
最近は、負けてる人が多いようですね。管理人さんも大変だね。

55管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/14(火) 19:20 ID:N./74sy.
>>45
今現在でのなりすましは・・・ というよりステハンと言った方が正解だと思います。
確かに別人として認識されますが、説得力と言う面では、全く無いに等しいし・・・
ロムってる人たちの目には・・・ なりすましてはいても、だいたい誰か?察しがついている
と思います。 みんなの目と言うのは、そんなに甘くはないと思っております。

それよりも、巧妙に演出し(端末を変える)人を詐欺る方向へ誘導する方が、もっとも
危険です。こうなれば、単なるアラシのレベルではありません。 こういった事がないよう
ロムってる人達の、厳しい目を優先したいと思っております。

56わかりました:2004/09/14(火) 21:36 ID:aP/9G9ZM
つまり、トリップさえ適当に変えれば何人にでもHNの使い分けができるってことですね、端末を変えたり携帯を使わずに。
管理サイドに限るんでしょうが。
あと53はなりすましなんですか?トリップないですけど。
本人さんが見ない限りは放置なんですね。
IDが出れば見分けは誰にでもつくんですけどね。
たぶん、ニセてっく、てっくん、マっくん同じ人なんでしょうね。

57けん </b><font color=#FF0000>(9LD9BVeo)</font><b>:2004/09/14(火) 22:52 ID:dYFnJ2l.
管理人さんどもです。
ようするに、管理人さんの言うとおり、
>確かに別人として認識されますが、説得力と言う面では、全く無いに等しいし・・・
ロムってる人たちの目には・・・ なりすましてはいても、だいたい誰か?察しがついている

こう言うことだね。荒しを相手にしないのは基本だもんね。
了解です。

58ハイジ:2004/09/16(木) 07:29 ID:m0PEsPJw
最近おせっかいって来ないけど、やっぱりてっくだったからでしょ。

59管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/16(木) 21:32 ID:oyHQ4wco
>>56
「トリップさえ適当に変えれば何人にでもHNの使い分けができるってことですね」

犯罪的行為で無い限り、人を騙す方向へもっていかない限り(金銭的詐欺の事です)
人を思いっきり傷つけない限り・・・ たわいもない様な自作自演は大目に見たいと思います。

「本人さんが見ない限りは放置なんですね」
これも、何度も言ってます、ご本人からの削除依頼が無い限り、削除はしません。

「あと53はなりすましなんですか?」
ご想像に、お任せします。  見れば・・・だいたい・・・・ 分かると思うのですが・・・

60ハイジ:2004/09/16(木) 22:15 ID:XQyeOK9E
管理人さんが正しいね。
本人が気付かないようなエリアではなりすましなんて成立しないでしょ。
なりすましのつもりじゃ無いかもだし。

61あのさ:2004/09/17(金) 17:30 ID:MUWiELBU
管理人さんはいろんなHNで登場してるから、それがバレルような設定は好まんのだよ。
ただこれは悪い事ではないんだよ。
HNを変えていろんな人が書き込んでいるように見せればみんなレスし易いだろ。
だからずっとこのまんまだよ。

62:2004/09/17(金) 21:12 ID:rtfQzRB6
いろんなHNを使ってるのは君だね。 IDを出すのが、ここの管理人にとって都合が悪い? これもおかしいよ。 管理人は、本当に都合の悪いレスは削除できるんだよ、IDを出す前に。俺はどっちでもいいけど、ちょっとしつこいんじゃない?

63マックさん:2004/09/18(土) 00:52 ID:1EENQdWs
62はきみだよね。
論点ずらした詭弁だからすぐわかるよ。
61さんのレスはきみがいろんなHNでレス出来なくなるから都合が悪いと言ってるんだよ。
きみがトモやガッツやライなどのいろんなHNでレスしたことをいってるんだよ。
日本語読めるよね。
パチンコの出来る年齢なんだから、ちゃんとしたレスしようよ。
ね、マックさん。

64:2004/09/18(土) 05:06 ID:rwp1mALI
だったら証拠を見せよう、マックさんよりのレスすれば、マックさんになるんだもんね 笑 すみませんマックさん、もう相手にしません。

65ハイジ:2004/09/18(土) 15:59 ID:LBgyGLqc
64は何でステハンなの?
常連の人でしょ?
ステハンにする理由がわからないね。
マックさん以外の場合ね。
マックさんの支持表明は常連の人がコテハンでレスすれば一番説得力あるよね。
それともレス常連はマックさんの支持はしてないけどロム専の人だけマックさん支持なの?
ありえないでしょ。そんなの。
だから、62、64はマックさん以外考えられ無いでしょ。
62さんさ、常連でマックさんじゃないなら、ここでのコテハン書いてみな。
どうせマックさんなんだからできないだろうけどね。

66ハイジ:2004/09/19(日) 12:11 ID:tbdLRho6
マックさん又出張ですか?
62と64はマックさんでしょ。
もし、常連の人だったらコテハンで誰だか教えてよ。
普段ロム専の人のわけないんだからさ。
ID表示で一番都合が悪いのはやはりマックさんというオチですか。

67あきら:2004/09/19(日) 20:36 ID:dMDTx.aY
あの〜 マックさんではなく管理人さん。 ひさしぶりに覗く度に、雰囲気がガラリです。
厳しくしたくないとおっしゃってましたが、今の状況だったら、少し厳しいくらいで
いいような気がします。 ダメなんですか?

68管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/19(日) 22:47 ID:gbwEwvVQ
>>67
あまり厳しくはしたくありませんが・・・ 少しタチが悪くなってきてるようですね。

>>63 >>65 >>66
その様な事を繰り返してたら・・・ そのうち、携帯でアクセスが出来なくなるかもしれません。
警告しておきます。

69ハイジ:2004/09/19(日) 23:00 ID:gQ0f7B5.
僕はきいてるだけなんだけどね。
62と64はマックさんでしょ。
常連の人だったらコテハン教えてくれるだけで納得するのに。
都合が悪くなるとすぐたちがわるいなんて、おかしくない?
62と64はココの常連かマックさんなんだからさ。

70管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/19(日) 23:01 ID:gbwEwvVQ
メイル投稿がありました。 他サイトで、ここの掲示板をイヤガラセのように
宣伝しまくっているとの事・・・(新バージョン掲示板)

宣言しておきます。 誰がどのような目的で、そのような事をしているのか?分かりませんが・・・
当サイトの管理人とは一切かかわりの無い事を宣言しておきます。
心ある方がいらっしゃいましたら、そのサイト様に、この旨をお伝えいただきたく存じます。

71管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/09/19(日) 23:07 ID:gbwEwvVQ
>>69
根も葉もない事を吹聴するは、人を陥れる為の画策で、タチが悪いと言えます。
あまり議論はしたくありませんのでこの辺で・・・・

72ハイジ:2004/09/20(月) 00:02 ID:MUWiELBU
マックさん以外考えられないじゃない。
根も葉もないことじゃないでしょ。
常連の中で書きそうな人いないっしょ。
もう、ステハン止めなよ、マックさん。
今回だけだよ、見逃してあげるのはね。
次ぎやったらもっと追及するからね。

73ロムってる人:2004/09/20(月) 12:07 ID:q7uIcCxM
72もう止めんのかよ、根性無いな。
ロムってるおいらの厳しい目で見ると、62は管理人さんだろ。
常連の人の厳しい目でみた意見もききたいな。

74店長 </b><font color=#FF0000>(e9NlGozk)</font><b>:2004/10/08(金) 03:24 ID:Rfc4q3Jk
現役店長の独り言のスレッドに店長のなりすましが出現しました!
管理人様!至急削除お願い致します。
レス#206です。

75管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/10/08(金) 08:53 ID:v/lUWstY
>>74
いつもお世話になっております。
レス#206は削除しました。

76店長 </b><font color=#FF0000>(e9NlGozk)</font><b>:2004/10/08(金) 12:11 ID:BLqiILAM
管理人様、
迅速かつ適切な対応
ありがとうございます。

77なんで削除すんだ:2004/10/08(金) 13:27 ID:dMDCp5eY
バカヤロー
HN違ってんのになんで削除すんだよ。
なりすましじゃなく、俺の推測したことを書いただけだろ。
まずは管理人のステハン削除してからにしろ!

78管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/10/08(金) 13:47 ID:v/lUWstY
これからは、予告なしに制限をかけたり解除したりまします。
制限がかかった場合は、心ない人の為にそうなったとご理解ください。

79説明しよう:2004/10/09(土) 13:09 ID:01PRaaHE
この掲示板はヤフーやホットメールなんかのフリーの捨てメルアドでいとも簡単に申し込める。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/entry.cgiここからやってみな。
で、管理画面はこれ。http://u.skr.jp/l/files/053.gif http://u.skr.jp/l/files/054.gif
管理画面の機能の説明はここhttp://jbbs.livedoor.com/faq/
要するにローカルだけじゃ誰かなんて判別不可能。
ましてやそれが携帯ならなおさら。
ということは・・・・・ね。

あと、串通して喜んでいるお子様に
そんなものはムダ、通してる串ともともとのローカルがパレパレ、串の匿名性なんて、あるものか。
ためしに串を通してからここを見に行けばいい。http://inet-police.com/
要するにここでご大層に知ったかぶりしてる奴は全部ニセモノだな、単なるネットの上だけの。

80makegumi:2004/10/09(土) 13:22 ID:iUNGEvQ2
ところで>79アンタは誰?
あったまよさそ〜!
賢そ〜!
博学〜!
天才〜!


ウサン臭そ〜!
お里はドコ?

81説明しよう </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.E6)</font><b>:2004/10/09(土) 13:29 ID:01PRaaHE
何も知らない、知ろうとしないから子供だましのニセモノに騙される・・・・・板の仕組みが分かればバカらしくなるぜ、以下は機能の説明。

IPを公開する:投稿者のローカルホストを公開します。
また、ここでIDの表示も設定できます。
表示しない/ID表示/リモートホストを表示の3つから選ぶことができます。

ID設定:IDに関する設定を行うことができます。
固定/日付/スレッド/日付+スレッドの4つから選ぶことができます。
固定にすると、リモートホストが同じなら常に同じIDがでます。

ID表示を設定して「固定」にすればトリップなんかよりもはるかになりすましや自演の見極めには役立つ。
管理者が自演をしたいと思わない限りデメリットはなし、トリップと違ってIDからはローカルは割り出せないから。
これでまだ壊れたテープレコーダーみたいにおんなじ言い訳をしたら、管理人が適当に自演したいということ。
というか、そんなところにこだわらなくてもいいんじゃないか?パチンコの勝ち方はここには書いてないんだし、こなけりゃいいだけのような気もする。
パチンコに勝つ方法を求めるなら・・・面白半分の野次馬には楽しいけどな。
上がるスレッドはパチンコ以外のスレばかり(爆)・・・じゃあ、さようなら

82makegumi:2004/10/09(土) 13:44 ID:iUNGEvQ2
ところで>81アンタは誰?
あったまよさそ〜!
賢そ〜!
博学〜!
天才〜!
ウサン臭そ〜!
お里はドコ?

何回さよならっていって戻ってくるの?
もしかしてネット上のゾンビ?

83makegumi:2004/10/09(土) 13:50 ID:iUNGEvQ2
それからオイラは火事があるとすぐに見に行く野次馬オヤジじゃ。
でも面白半分じゃねえぞ。それなりに真剣なんだ。それなりに心配なんだ。
馬鹿な裸の大将にも一分の魂があるんだ。

その書込みの(爆)・・・ってホントムカツク!!
『おのれ、名を名乗れ!』・・・赤胴鈴の助とか言うなよ!

84勝ち組:2004/10/09(土) 14:03 ID:my1y10to
おまいのHNの方が無神経でムカツク
鉄火場じゃスルメですら当り目って言うんだよ!
てめえの自己マンで縁起の悪いHN使うな
少なくともよそ様の板に来たのなら。
それから、マックさんのこと馬鹿な裸の大将って言うな!!

85makegumi:2004/10/09(土) 14:11 ID:iUNGEvQ2
誤解するな!馬鹿な裸の大将ってオイラ自身のことだぞ!
もし他人を差しているように取られたならマジで誤る!

それからオイラのHNの負け組を聞いて『嫌悪感』を抱いてくれたことは、とってもうれしいぞ。
そもそも多くの人に勝ち組負け組という概念に『嫌悪感』を抱いて欲しくて、このHNを貫いているんだよ。
パチは好きだけど、パチ関係の掲示板では、そういった社会概念へのアンチテーゼでmakegumiというHNを使用し続けている。
決して負けている人や勝っている人や成功者、挫折者をあざ笑っているような嫌みのつもりではない。
この名前に『嫌悪感』を抱いてくれることこそ真の目的なんです。
自己マン御免!!!

86マケさんへ:2004/10/09(土) 17:17 ID:SmssVNZA
>>79>>81は恐らく別人物だよ。
>>79はProxyのこと良く知らない素人の発言。ほぼ100%の確立で管理人さん。
きっとProxyを止めさせたいからのレスだろうけど、最近のレスがProxy経由なんて本人と管理人しか知らないはずさ。
>>81は前にProxyの話をしてた人じゃないのかな。
>>79さんの方に質問ですけどね。静的な記録からIPの解析する方法をいってみ。
>>79のレスにあるURLは見てないけど、恐らく動的状態でのIP表示の画面でしょからね。
管理人のマックさん、アンタさネットの知識無いんだから無理するなよ。
笑われちゃうよ。 ふふっ(微笑)

87お〜い管理人:2004/10/09(土) 20:20 ID:qzuf0Wz6
いい加減に出て来て釈明しろよ。
ステハンではレス出来ても、コテハンじゃ無理か??
情けない奴だな。
串さしてるなんてわかるのは管理人だけだろ。
さっき制限かけられた奴がいるんだからロムしてんだろ。
また、出張さきからステハンでレスするのかよ。

88marugumi:2004/10/09(土) 21:59 ID:cnYClRSY
無意味なもんは片っ端から全部削除で結構よ〜ん!!
うざい奴等は他行け!!

89makagumi:2004/10/09(土) 22:35 ID:hS7E4e3w
似たようなステハン使うな!
あっここはステハンしなきゃいけなかったんだったな。
ごめんごめん。

90管理人マックへ:2004/10/10(日) 02:24 ID:RimQORc.
オメーは自分の責任をいつも人のせいにするな。
今回のも初心者を先入観でみて削除した管理人マックの失態であることは間違いない。

それから、他の掲示板でこれだけステハンで管理人の支持をするところあるか?
前、のりさんとこに荒らしが来たの見たけど皆コテハンで撃退していた。
ココの掲示板にもコテハンの人少しいるけど、こんだけ管理人にステハン疑惑があると普通常連はしやしないよ。
ようするに管理人しかステハンで支持レスする奴はいないんだよ。
管理人のマックがステハン大王だから掲示板が荒れるんだな。
少しは反省しろ管理人。

91店長 </b><font color=#FF0000>(e9NlGozk)</font><b>:2004/10/19(火) 14:38 ID:dXWJWrLg
管理人様
現役店長の独り言の店長です。

現役店長の独り言のレス>#262ローンの比較サイトです。
の削除依頼です。
説明の必要は要らないと思います。
お願い致します。

92管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/10/20(水) 20:42 ID:JdlOA/TQ
出張に出ておりました。

>>91
削除しました。

93管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/10/20(水) 20:45 ID:JdlOA/TQ
当サイトは、宣伝・販売等の書き込みは禁止です。
その様なスレッドやレスは発覚次第削除します。
また、管理人が気がつかない場合がありますから、気がついた方は・・・
こちらのスレッドまでお知らせください。

94うりぼう </b><font color=#FF0000>(bGJMNhnM)</font><b>:2004/10/22(金) 11:22 ID:LDWRhHBA
管理人さん、おつかれさまです。「うりぼうのスロットコーナー」の 450、451、452を削除してくださいm(__)m

95管理人 </b><font color=#FF0000>(i/9Fe.82)</font><b>:2004/10/22(金) 21:16 ID:OMRUHupA
>>94
連続で押したようですね(笑) 削除しました。

96うりぼう </b><font color=#FF0000>(bGJMNhnM)</font><b>:2004/10/25(月) 14:25 ID:wJ.sMi6k
ご迷惑かけました^^;

97:2005/09/01(木) 22:20:17 ID:aLIiOhqw
管理人さん、書き散らし宣伝レスが横行してます。削除!削除!

98ユウジ ◆eaqZ4zzS8o:2005/09/03(土) 12:47:27 ID:NhwAZozA
管理人様

現役店長の独り言 スレッド>>661は明らかに勧誘広告です。削除をお願いします。

99しんさん ◆Rbl3pDV.eM:2005/09/03(土) 14:07:13 ID:bijjQcYI
>>98

ユウジさん

管理人さん不在時の当直しておりますしんさんです。

ご所望のレスは削除致しました。

100ユウジ ◆eaqZ4zzS8o:2005/09/03(土) 16:48:44 ID:NhwAZozA
しんさん

ご苦労さまです。一応正規の?手続きを踏んだほうがいいかと思いまして。

101ユウジ ◆eaqZ4zzS8o:2005/09/12(月) 20:05:22 ID:NhwAZozA
管理人様またはしんさま

大海 262削除願います。

102しんさん ◆Rbl3pDV.eM:2005/09/13(火) 01:31:03 ID:bijjQcYI
ユウジさん

大海にレス致しましたがご所望の書き込みは削除致しました。

103金太郎 ◆bX6SeRDSmo:2005/11/04(金) 10:43:57 ID:z0mE5ADU
マックさん

1のカイザーさんのスレ、削除したください。問題ありです。

104管理人 ◆BQi/9Fe.82:2005/11/04(金) 16:12:52 ID:PebShN42
>>103
前レスでも申し上げた通り(かなり前でレスが何処か分かりません)、成りすましや誹謗中傷
は、その被害に遭ってる方から直接削除依頼が無い限り、削除はしないと公言しています。
この場合、直接被害に遭ってる方であるカイザー氏が削除依頼されたら・・・金太郎さんの
仰る通り、不適切と判断し・・・・ 削除いたします。 

しかしながら、ご本人(カイザー氏)が見ていない可能性もありますから・・・ 管理側の
判断により、ご本人が見られるまで・・・・ 強制サゲ設定といたします。

105金太郎 ◆bX6SeRDSmo:2005/11/04(金) 16:23:08 ID:z0mE5ADU
マックさん

もういいですよ!詳しいことはしんさんに聞いてください。この件の中心人物は私ですから...
ありがとうございました!!

106makegumi:2005/11/05(土) 02:11:28 ID:r2pi9NtY
オイラも何度か成り済ましって言われてるけど・・・

アッソ、お呼びでない、コリャマタシッツレ〜!!

107金太郎 ◆bX6SeRDSmo:2005/11/08(火) 08:12:59 ID:z0mE5ADU
しんさん

大海の602削除御願いします。更新がおかしくて、ダブリました。

108しんさん ◆Rbl3pDV.eM:2005/11/08(火) 13:52:37 ID:SFQhZyx2
>>106

金太郎さん、ご要望のレスは削除致しました、

109しんさん ◆Rbl3pDV.eM:2005/11/08(火) 13:54:46 ID:SFQhZyx2
失礼しました。

>>106

は一つ間違えて107です。

110ユウジ ◆eaqZ4zzS8o:2005/12/01(木) 10:29:07 ID:NhwAZozA
管理人様

お時間有る時に、PCと携帯なんとか の広告スレ削除お願いします。

111管理人 ◆BQi/9Fe.82:2005/12/01(木) 22:46:48 ID:uJ3I7i3c
>>110
削除しました。 お知らせありがとうございます。

当サイトでは、露骨な宣伝・PRは告知なしに削除いたします。
場合によってはアクセス制限等の措置もとらせていただきますので、ご注意ください。

112金太郎 ◆bX6SeRDSmo:2005/12/27(火) 10:13:47 ID:z0mE5ADU
管理人殿

画像アップ掲示板に画像のないスレがあります。なにか訳の解らない言葉もありますので削除を御願いします。(笑)....joudann。。。

113シュウ:2006/01/01(日) 07:18:21 ID:0z0YdMeA
管理人さん
以下のレスは新年早々、皆さんが見るのには耐えがたい内容です。被害者は私を含め皆さんです。
普段はおおめに見れても1月1日は許されません。
新年お年玉企画 >115 田中様
大海の秘密を探る>955 田中様

114はやと:2006/01/01(日) 12:17:05 ID:HVvzlsRg
確かにシュウさんのおっしる通りだと僕も思います。 削除を僕も希望します。

115デットマン ◆Dy0tsskLvY:2006/01/01(日) 14:12:16 ID:3aozkYcA
シュウさん はやとさん

こうゆう方はシカトが一番ですよ。かまっていたら時間がいくらあっても足りないですし・・・
信じたい人が信じていればいいじゃないですかw
お年玉企画を楽しみにしていましょう!

116ヒゲオヤジ ◆unqqKs9FEQ:2006/01/01(日) 14:57:35 ID:EzPCp0p2
デッドマンさんの言うとおりですよ
きっと負けた腹いせに書き込んだだけですから、可哀相だと思ってあげましょう。

117針もぐら ◆XksB4AwhxU:2006/01/01(日) 18:09:10 ID:mFVFKKNA
シュウさん はやとさん 明けましておめでとうございます。
大海の秘密を探る>955 田中様 のレスは、私の書き込みの後なので少し気分を
害しましたが、デッドマンさんの言うとおり、このような心の貧しい人はそっとして
おいてあげましょう。

118管理人 ◆BQi/9Fe.82:2006/01/02(月) 11:29:37 ID:qpla3SaA
>>113 >>114

デッドマンさん・ヒゲオヤジさん・針もぐらさん達が言っておられるように、見ている人たちは
恐らくみんなその様に思っているはずです。 ただ・・・ シュウさんの言われる通り、めでたい日
にまで・・・という事を考えれば、お気持ちがよく分かりますので・・・レスは削除しませんが
アクセス制限を容赦なくかけさせていただきましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板