したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

主に決勝のルールを考えるスレ

1・ω・)つ:2010/04/20(火) 01:05:55
今回の決勝の展開をうけて
「抜け番のルールをラス抜けにした方がおもしろい」
という意見をみつけました
みなさんの意見はどーでしょうか

また、やってみた方が早いということで
テストマッチに参加してもいいよ
という方がいれば書き込みください
毎週土日の決まった時間に集まったら数試合とかどうですか

あとは 最終日最多得点枠にかわる案も募集中です

以下に参考になりそうな内容を書いておきます
 >>2 39回決勝の展開
 >>3 ラス抜けでおもしろくなりそーな点
 >>4 現在のルールを採用している理由
 >>5 ラス抜けの問題点
 >>6 おおざっぱなまとめ
 >>7 代表的な案

239回決勝の展開:2010/04/20(火) 01:07:33
決勝の展開は
 Ⅱ②③④ Ⅲ①②③ Ⅳ①③④ Ⅴ②③④
 (ローマ数字は試合の番目、丸数字はメンツの暫定順位)
となったので
暫定1、2位がそろったのは一回だけ、暫定1位のいない半荘が2回
また、優勝まで29pでバイマンさんが、13pで熱帯夜さんが
抜け番になったことから
物足りなさを感じたかもしれません

まぁ最終戦オーラスでの結果が、起こりやすいじぃじさんのリーヅモだったら
熱帯夜さんがあと13p、私がおそらくあと3か4pになっていたので
逆に願っても無い展開になる可能性もあったんですが

3ラス抜けでおもしろくなりそーな点:2010/04/20(火) 01:08:28
ラス抜けルールでおもしろくなる点は
今回での、バイマンさんと熱帯夜さんのようなケースを防げる点でしょう
トップをとって優勝圏内に入ったところで抜け番
ということがなくなります

また2試合目には必ず暫定1〜3位がそろいますし
それ以降も、今より上位がそろいやすくなりそうに思います

他にも、ダントツトップや競っている相手を
大きくへこませなくてもラスにさえすれば
次の試合で優勝される可能性をゼロにできる
といった、戦略面がおもしろくなるかもしれません

4現在のルールを採用している理由:2010/04/20(火) 01:09:49
現在のルールで重視しているのは
・抜け順を固定することから起きる有利不利を、予選順位で割り振る
・暫定で下位の人のチャンスを増やす(ヤクシバ、座ってるだけ状態を避ける)
という点でしょう

つまりバイマンさんと熱帯夜さんが抜けないといけなかったのは
ツイてなかっただけではなく
予選順位が決勝メンツの中で3番目と4番目だったからなわけです
今回の決勝での、消化試合数(・ω・)つ 4 冬の熱帯夜 3)
の差も予選順位から生じるわけです

下位のチャンスとは
私が暫定1位に一度もたたず優勝できた
ということからもわかりますが
1試合目で多少へこんでも
試合数に限りがなく、デカいトップだけにこだわらなくてよかったり
スッタン一発ですぐ優勝できる可能性、
たとえ手が安くても80pの到達を防ぐためにあがれる、
といったことをさしてます

5ラス抜けの問題点:2010/04/20(火) 01:11:46
ラス抜けを採用した場合
おそらく暫定順位の上位がそろうことがふえます
上位がそろいやすくなる、ということは
下位が試合に参加しにくくなるということなので
暫定で下位の人は今より優勝の確率が減ることになります

また、初戦の抜け番になる人が1人だけ不利になります
例えば最初の3試合で
他の3人のうち一人が3試合、他2人が2試合できる一方
抜け番の人は最高2試合、ラスれば1試合しかできないという差がうまれます

6おおざっぱなまとめ:2010/04/20(火) 01:12:39
結局次の2点を同時に叶えるのが難しいようです
 ・4人全員に優勝のチャンスを残したい
 ・上位同士の白熱した対戦がみたい

下位にも優勝のチャンスを残せば、それだけ上位の同士の対戦がへり
上位同士の対戦を増やすと、下位の優勝のチャンスが減るわけです

どちらをどれだけ重視するかによってルールが決まる、という感じでしょうか

7代表的な案:2010/04/20(火) 01:13:40
以上をふまえていくつかの案と その特徴をあげておきます
・3人制
 必ず全員試合に参加でき、間接的に勝負が決まる可能性はゼロ
 準決勝他を変更が必要 候補者が1人へり楽しみが一番減る

・暫定4位抜け
 常に暫定1〜3位がそろう 3人制に近い
 一度沈むと圧倒的に不利 

・逆到達ポイント制(例えば−70に到達したら脱落)
 ポイントを適切にとれば 競れば4人、大差なら3人で行えるかも
 大きく沈んだ人を完全に切り捨てる 抜け番を残したほうがいいケースで変な駆け引きが生じるかも

・ラス抜け

・現在のルール

この中から選べという意味ではありません
他にも試合数固定や、4試合終了時点で暫定4位が脱落など色々考えられます
これらを元に、もしくは乗り越えて
楽しいルールを作れたら最高です

8age:2010/04/20(火) 01:14:49
>>2 39回決勝の展開

9age:2010/04/20(火) 01:15:41
>>3 ラス抜けでおもしろくなりそーな点

10age:2010/04/20(火) 01:16:04
>>4 現在のルールを採用している理由

11age:2010/04/20(火) 01:16:28
>>5 ラス抜けの問題点

12age:2010/04/20(火) 01:16:51
>>6 おおざっぱなまとめ

13age:2010/04/20(火) 01:17:20
>>7 代表的な案

14・ω・)つ:2010/04/20(火) 01:19:08
だれもみてなかったりして

15☆塩☆潮☆:2010/04/20(火) 02:45:25
みました^^何がベストか考えるまでもなく 参加者は決められたルールでやるだけなので塩長が決めたルールがベストこれが基本。
仮に塩長になって採用すると考えれば
4試合終了時点で暫定4位が脱落(ここまでは一人3試合)
そこから3名で到達ポイントまでサドンデスというのを取り入れてみたいと思います。
もっとも塩長にはなれませんけど。。。

16・ω・)つ:2010/04/20(火) 21:01:06
早速のレスありがとうございます
BBS盗み見してすみませんw

ルールの決定は、最終的には私が塩長として行います
ラス抜けなど、私には思いつかないアイデアや
みなさんの思うおもしろいルールなり企画を知りたくて
スレを作ってみました

感想や思いつきをつぶやいていただければ
ありがたいです

17・ω・)つ:2010/04/20(火) 21:11:22
>>15
決勝内予選って感じの形は有力ですよね。

4戦終了時に暫定4位で優勝したのは28回中3回
そのままラスで終わったのが21回なので、4位脱落はメリットの方が多いかも
−38、−73から優勝した方もいますが笑

一方4戦までに終了したのは32回中4回ですが、ここ10回中3回ありました。
1位と2位の点差は102、137、94、55だったので
到達ポイント制は1試合目から採用した方がいいのかもしれません。
この場合、抜け順は下位からでしょうね。

18・ω・)つ:2010/04/20(火) 21:12:51
ラス抜けも展開が予測できなくて
おもしろそうなんですけどねぇ
初戦の抜け番をなんとかできないかなー

とゆーかテストマッチやってくれる人いないかな〜笑

19きゅう:2010/04/21(水) 18:22:05
テストマッチに条件とかあるんですか?

20☆塩☆潮☆:2010/04/21(水) 19:32:19
・ω・)つさんのいつもながらの情報収集 デーダー分析には感服します。
テストマッチ協力したいですけど 時間があわないとおもうので
遅い時間に打てる人におまかせします きゅうさん条件はないと思いますよ
あるていどみんなが集まれる時間に 打てることが条件ぐらいだと思われます。

21・ω・)つ:2010/04/21(水) 21:58:23
塩潮さんのいわれる通り
条件という条件はないです
塩の参加者以外でもおっけーです

本番と違って次5万点以上で優勝、などと確認していけば
特に難しいところもないと思います

決勝の雰囲気を味わいつつ
新しいルールを楽しんでみませんか
という、試供品のような企画ですねw

22・ω・)つ:2010/04/21(水) 22:07:14
具体的には、といってもおおざっぱですが
・集まりやすい曜日と時間に4人以上いれば開始、無理なら解散
・4試合セットで決勝のルールをいろいろ試してみて
 展開によっては感想をきく
・4試合なので1時間くらいやって、都合がよければ延長
くらいで考えてます

23クズどもが:2010/04/28(水) 00:28:29
僕の出番ですかな^w^

24きゅう:2010/05/03(月) 10:41:36
特に時間帯ぐらいなので人数がいなければ
参加させていただきます。

25・ω・)つ:2010/05/05(水) 03:41:46
私のつたないシミュレーションの結果
ラス抜けでは初戦抜け番に
アドバンテージを9P位つければいいみたいです

そんなわけで
・ラス抜け ・暫定4位抜け
あたりやってみませんか
他にも、その場で思いついたのでもいいですし

一応、土日の9時に募集してみます
この日程にこだわりはないです

26・ω・)つ:2010/05/05(水) 03:49:39
あら 間違えないと思いますが
午後9時です

集まる気がしないけど笑

27・ω・)つ:2010/05/08(土) 23:20:27
夜は刺青、シバリと忙しそうなので
とりあえず明日は、午後2時にしてみます

気軽にのぞいてみてください

28dindo:2010/05/09(日) 14:20:50
---- 試合結果 ----
1位 BATUBATU +42
2位 蛾蝶の宅息便 +4
3位 din2 -46
----- 425卓 終了 2010/05/09 14:17 -----

29名無しさん:2010/05/09(日) 14:32:34
---- 試合結果 ----
1位 ・ω・)つ +22
2位 BATUBATU -5
3位 蛾蝶の宅息便 -17
----- 425卓 終了 2010/05/09 14:28 -----

30dindo:2010/05/09(日) 15:01:36
---- 試合結果 ----
1位 din2 +34
2位 ・ω・)つ -13
3位 BATUBATU -21
----- 425卓 終了 2010/05/09 15:01 -----

31dindo:2010/05/09(日) 15:12:34
---- 試合結果 ----
1位 ・ω・)つ +44
2位 蛾蝶の宅息便 -12
3位 din2 -32
----- 425卓 終了 2010/05/09 15:12 -----

32・ω・)つ:2010/05/09(日) 15:38:04
---- 試合結果 ----
1位 BATUBATU +36
2位 ★幻★香港 +6
3位 ・ω・)つ -42
----- 425卓 終了 2010/05/09 15:37 -----

33・ω・)つ:2010/05/09(日) 15:49:51
香港さんは 蛾蝶さんの代打ち

34dindo:2010/05/09(日) 15:51:06
---- 試合結果 ----
1位 ★幻★香港 +34
2位 din2 -4
3位 BATUBATU -30
----- 425卓 終了 2010/05/09 15:50 -----

35・ω・)つ:2010/05/09(日) 16:04:16
---- 試合結果 ----
1位 ★幻★香港 +17
2位 ・ω・)つ -3
3位 din2 -14
----- 425卓 終了 2010/05/09 16:02 -----

36・ω・)つ:2010/05/09(日) 16:14:52
---- 試合結果 ----
1位 ・ω・)つ +47
2位 ★幻★香港 -3
3位 BATUBATU -44
----- 425卓 終了 2010/05/09 16:14 -----

37・ω・)つ:2010/05/09(日) 16:28:30
---- 試合結果 ----
1位 ・ω・)つ +23
2位 麻雀親方 -3
3位 ★幻★香港 -20
----- 425卓 終了 2010/05/09 16:27 -----

38★幻★香港:2010/05/09(日) 16:28:32
---- 試合結果 ----
1位 ・ω・)つ +23
2位 麻雀親方 -3
3位 ★幻★香港 -20
----- 425卓 終了 2010/05/09 15:27 -----

39・ω・)つ:2010/05/09(日) 16:35:40
 順位 ハンドル   合計得点 戦数 トップ率 ラス率 平均順位
  1位  ・ω・)つ      +87    7  0.571   0.143  1.571
  2位  蛾蝶の宅息便   +9   8  0.250  0.250  2.000
  3位  BATUBATU   -22    6  0.333  0.500  2.167
  4位  din2         -65    6  0.167  0.500  2.333

なかなかの激戦でした
参加してくれたみなさんありがとー

40・ω・)つ:2010/05/09(日) 16:46:29
親方さんは dinさんの代打ち


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板