したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【教えて】2代目パソコン何がオススメ?【ください】

1ち〜:2003/11/25(火) 23:22
グラフィックソフトをメインにやるのが目的です。
予算がないので、Macの下位にしようかなぁ〜とか思ってたんですが、
実際どうなんだろ?
デザイン性やソフトのこと考えたらMacなんだけどな。
窓使い慣れてるってのもあるし。

ここで助言をいただいてすぐ実行に移すわけじゃないのだけど。
普免とどっちを先にしようか迷ってるぐらいだし(笑)

…妹の入学考えたら…どっちにしても共有は難しいよなぁ。

その前に働け!
うひゃひゃひゃひゃ〜よく冷えるぅ〜

2とらまる★:2003/11/26(水) 14:33
また明日にでも!
仕事行くざんす♪

3怪獣よくばりんご:2003/11/27(木) 01:52
マメ知識!
怪獣よくばりんごは、「e-mac superdrive」の「officeX付き」を狙っているらしいぞ。
しかしこれはキャンペーン中で今年がお買い得とのことだが・・・
17インチ画面は、怪獣よくばりんごが使っているものよりも素晴らしいにちがいないし、
メモリだってRAMだって、はるかに上回っているのは確かだ。

共有もなにも、ちょっと悲鳴あげてるみたいだぞ。このFMV。
4年前の最下層モデル(64MB…w)に、あれこれ押し付けてるのだから、無理もない。
いくら再インストールしたところで、起動に数分かかるのも、終了がきちんとできないのも…しかたない…のかもしれない。
もう少しマシな状態だったら、XPインストールしたらいいのかもしれないけど…。

そして本日!怪獣よくばりんごは、りんごのコンポートスープを作って成功したらしい!
トルコのお菓子だそうだ。こんな怪獣よくばりんごに、○市ができるのはいつの日か。
それは魔神オラ悟空だけが知っている…

4とらまる★:2003/11/27(木) 03:14
>>1 >>3
HNをここで敢えて変える意味をこっそりと受け取った訳なのだが(笑)

OK!4年前の最弱モデルだ
             ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ) 流石だな兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

その道を行くならMacだろうなぁ…
使ってればすぐに慣れるし、ただWEBデザインとかなら
むしろ窓かな?圧倒的に閲覧ユーザーが多いしね。
ただ今の状況ではWinもMacに劣ってこなくなってると思うよ。
ワシはWin派

ちなみに、ワシのPCは
【CPU】Pen4 2.40Ghz
【メモリー】512MB(256MB×2)
【HD】120GB
【その他】nVIDIA GeForce DVD-ROM CD-R/RW FD 3DSound TVチューナー&キャプチャー etc...
正直スッげー!!!て思ったよ。
ジャパネットだったら25万はするかも
が、税込み13万410円
安くて高性能は探せばあるよ!

あと、そのマシンにXPはほぼ…やめた方がよさげ(笑)

5とらまる★:2003/11/27(木) 03:35
えとね
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011258/
こちらの「DEL DUST」とか使ってHD内の要らないファイル
拡張子が「.tmp」「.old」は無くても全く問題ないものなので
削除してしまおう!

あと、インスト&アンインストを繰り返して来てると、
不要なレジストリが増えてきます。
それも…ワシもレジストリは正直どれが要らないか判断できないので言わない!
でも判るなら要らないものは削除しよう!
参考に「RegCleaner」
http://www.vtoy.fi/jv16/
その文字化け解消パッチ
http://member.tripod.co.jp/mopatch/
どうやら
不要レジストリをリストアップして削除できるソフトらしいぞ!

こういうので不安定も少し解消できるぞ!

6ち〜:2003/11/28(金) 02:00
理由なき対抗。
【CPU】AMD K6-2 500Mhz  …これってノート用じゃん!もう生産終わってるし。
【メモリー】64MB   …32じゃないだけマシ。
【HD】15.3GB  …ほんとにデスクトップかよ。 
【その他】FD CD-ROM/CD-R    the end...自分で書き出して泣きそうになる(笑)

きっと、なんも知らない女子高生と女子大生のハザマで、いいカモにされたのさ。
何にも知らずに買うと、こんなハメになります。みなさん気をつけましょう(笑)
誰もこんなことしないよ…。
どうやらファイルを見てたら、生産自体は99年になされたものらしい。
それを00年に買ったら…「保証期間」は「お買い上げ(立ち上げ)から1年」でも、とっくに切れてるじゃん!!!
別にこれが買いたかったわけじゃなくて。
どうせローン組むなら、もっとちゃんと勉強して、考えようと思ってたし。
てゆーか最初からマックにしようか悩もうとしてたのに…。
ふん!
せっかくローン払い終わったのにナ…(´;Д;`)

>>5
ちょいと感動。
「テンポラリーファイル」の掃除はこまめにやってたんだけど…甘かったみたい☆
でもさ、ずいぶん前からデフタグできなくなってるんだよね。なんだろうか?

7とっても名無しさん:2003/11/28(金) 13:47
>>6
デフラグですよね?

8ち〜:2003/11/29(土) 01:59
>>7
ハイ、その通り。

9とらまる★:2003/11/30(日) 04:59
>>6
できないのなんでだろう?

>>7
誰なのかまったくわからない…
はじめまして!

10とらまる★:2003/12/01(月) 02:21
>>7
あなただけが本当にわかりません。うーん。。
前のBBSで無言だった方ですか?
違うのかな…

>>8
将来的にもその道を行くんだったらMacがいいのでは?
とその道の人が言ってたよ。
なんでもデータの交換やら、印刷関係の機械がまだまだMac対応のものが多いとか。
今のMacってG4だっけ?
インターネットを楽しむ方を優先するならWinの方が(・∀・)イイ
とその道の人も言ってましたぞょ?
ちなみに、その道の人はDTPをなさってる方だよ!

11ち〜:2003/12/01(月) 02:36
>>10
うん、ありがと。
あたしの知ってるその道の人も、そう言ってた(DTPを職業してる方)けど。
どうやらちがう道に進みたいのです。
が。そういうデザインでパソコン処理する場合もMacなのかな?CADソフトみたいなのなんだけど。
前に専門学校の学校見学したときは、DELLとMacが両方あったのですが…
まぁ、そんなのより作業ですよね、作業…!!

外見に惹かれるわたしは見る目がありませんか(笑)?
確かに高いけど。

バレーボールW杯男子の大会最終日とともに、
100万円クイズが終わってしまった。わたしの学費稼ぎシーズンも終わってしまった(笑)
※本気にしないでね※

12ち〜:2003/12/01(月) 02:51
しまりましたわ。

「そういう」ってのは、えっと…ほら、あれですわ!
住み込みするほう。あ、住み込みって言っても、愛の巣の静岡県○市ではなくて(笑)

ちなみに、レジストリお掃除したら、少し立ち上がり軽くなりましたことよ。

13とらまる★:2003/12/07(日) 04:43
>>ち〜ちゃん
意外とアーティスト系にPC使用する人は
Mac多いみたい。
今はG4が主流なのかな?
現物は結構大きいよねMac


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板