したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って【148】

1本音で語る名無しさん:2024/11/20(水) 13:00:50
楽天友の会
https://rakutomo.jp/

三木谷浩史Twitter
https://twitter.com/hmikitani

楽天市場出店企業情報局
https://rakuten.memo.wiki/

前スレ
楽天って【147】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1727832948/

951本音で語る名無しさん:2025/01/17(金) 11:55:09
みんなやってるかぁ〜!今日も元気に最強配送!

952本音で語る名無しさん:2025/01/17(金) 21:33:06
アナウンサーとか綺麗過ぎるやろ
あんな綺麗な忙しい人達が接待とかあるかな?

953本音で語る名無しさん:2025/01/17(金) 22:22:53
けどなんかみんな似たような顔

954本音で語る名無しさん:2025/01/17(金) 22:31:32
そういえばTiktokerとかYoutuberとか
インフルエンサーだけが接待する会員制の飲み屋に
誰かさんが通ってると聞いたが
金持ちはいいね

955本音で語る名無しさん:2025/01/18(土) 10:14:34
楽天もインフルエンサー集めて何かやってる、商品紹介ページとか

956本音で語る名無しさん:2025/01/18(土) 11:08:15
>>952
逆じゃないかな
接待したから仕事もらえて忙しくなれた

957本音で語る名無しさん:2025/01/19(日) 13:37:31
全然売れねえなチクショー

958本音で語る名無しさん:2025/01/19(日) 14:13:39
今日食事しようとしたら前は二人で1500円やったメニューが1800円になってた。スーパーで買い物してもどれも高いし、必需品にお金が以前よりかかるので贅沢品扱うところはますます売れないだろうな。

959本音で語る名無しさん:2025/01/19(日) 21:08:21
ちゃうぞ。
二極化していくから高級品はどんどん売れる

960本音で語る名無しさん:2025/01/19(日) 21:20:52
959に同感

961本音で語る名無しさん:2025/01/19(日) 21:48:13
流通総額の落ち続けてる楽天はどっちにしろ置いてけぼりだ

962本音で語る名無しさん:2025/01/19(日) 22:41:34
>>959
贅沢品と高級品は違いますね

963本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 09:07:33
ん?完全に同じではないにしても 被ってるじゃん

964本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 11:50:06
わかってないな。

965本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 12:54:56
10日くらい前から急に全く売れなくなってしまった!
これまでも時々セロの日はあったけど、せいぜい2、3日。
10日も連日ゼロ行進っていったいなんなんだ?

966本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 13:06:53
0のつく日だが、今日は売れない

カード決済が通らない客に特に連絡をしていないけど
決済を変更しない人が結構多くて迷惑

楽天はどんな連絡をしてるのだろうか

967本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 13:19:04
2月7日 SS決起集会参加しよう!

968本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 13:31:09
>>966
テンプレの自動半身メールだけ
なのでメールがエラーになる人には全く伝わっていない

969本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 13:58:37
>>965
最強配送やってみよう!

970本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 16:02:00
>>965
うちもそう
ヤフーの前年比が20%ぐらいアマゾンも延びてるから
楽天が落ちてるんだろうかね

971本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 16:09:50
>>970
最強配送やってみよう!

972本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 16:28:53
楽天G三木谷社長、モバイル事業はAIビジネスに必要と強調
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-19/SQ8142T1UM0W00

あれ、楽天経済圏にとってとか言ってたのがAIビジネスに変わった?

973本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 16:40:26
最強配送とかAIとかワクワクしかないな。
さすが楽天!

974本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 16:48:12
>>972
誤魔化したくても後半に厳しい現実が書かれてるんじゃなあ

975本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 16:58:08
最強配送でコツコツ頑張ろう

976本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 17:08:36
三木谷氏によると、新規顧客獲得のためのマーケティング費用を除けば、モバイル部門は現在利益を上げているという。

いやいや、会社の決算ってマーケティング費用も含めて全て含んでの損益で見るだろ
何を自分の都合の良いとこだけ切り取って勝手に解釈してんのよw

977本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 17:15:52
EBITDAでさえ赤字なのにめちゃくちゃ言ってるよなあ

978本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 17:32:14
他の心配より自分のお店は売れてんのか?

979本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 17:35:04
>新規顧客獲得のためのマーケティング費用を除けば、
>モバイル部門は現在利益を上げているという。

宣伝し続けないと顧客が減っていく携帯の会社として、マーケティング費用を
除けば利益を上げているって悔し紛れの言い訳にしか聞こえないな。
俺も広告代とか除けば税金の支払いに悩むほどの黒字だわ。

980本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 17:56:41
裸の王様だよ
誰も逆らえないしつぶれるの待つ感じなのか
ホリエモンが言うには王子はまだまだやる気満々
株価が割安だから個人で買いましたいぐらいらしいな

981本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:05:20
カードまで持っていかれ出してるのに都合のいい切り取りしてる場合じゃないよなあ
証券なんかはみずほに丸ごと売りたいと持ちかけたの断られてるらしいし

982本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:17
お店がしっかり販売しないと!

983本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:13:40
消費者側もポイント配れないくらいにはやばいと思ってるからこそ楽天を避けてるんだろうしな
その結果として流通総額の下落が止まらんと

984本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:31:37
しっかしなんでここまであきらめないもんかね?
どう考えても失敗してそうだしAIも周回遅れというか
貴社には無理なんじゃねって感じるが
我々より頭格段にいいから勝算がみえてるんだろうか

985本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:31:38
暇があったら一個でも二個でも売らんかい!

986本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:45:15
>>984
撤退するにも金がかかるからね

987本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 18:57:06
ポイント配れず優良事業は他所に持っていかれてるのにやめたくてもやめられないんだからどうにもならんよね

988本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 21:29:49
2兆円を超えて増え続ける有利子負債
2024年に発行した社債は5700億円ぐらいで、その利率は 6%-7%
今年は4000億円以上の借換えがある上に、営業CFと投資CFの赤字分もさらに借りなきゃいけない
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/bond.html

989本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 22:09:56
まぁ三木谷ですから

990本音で語る名無しさん:2025/01/20(月) 22:16:25
つい最近また国内で社債出したいとか言ってるしよっぽど苦しいんだろうな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-16/SQ4CFWT0AFB400

991本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 09:32:59
この間リースバックしたところやん
もう金ないんか、やばいなw

992本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 09:42:36
>「業績がさらに向上すれば、間違いなく金利負担を軽減できるだろう」と三木谷社長。「われわれの願いは中程度の黒字企業をつくることではない」とし、国内で、そしていつか世界で「トップティア」の黒字企業になることだと語った。

いつものごとくハッタリばかりだな
倒産もちらついてる会社がよく世界のトップ企業なんて言えるもんだ
聞いてるこっちが恥ずかしくなる

993本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 10:10:29
え?中程度の黒字どころか赤字やん
頭に花割いてるんとちゃうか

994本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 10:19:35
マラソンのスロットすら出来なくなってる時点でお察し案件。

995本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 11:13:53
現金収入は800万回線 * 2.5万円 = 2000億円に過ぎない(最大に見積もって)
利払いだけで喰いつぶしかねない額だし、何より基地局への投資ができない

996本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 11:21:33
三木谷『減価償却と広告費を除いたら黒字ですから。なんなら次の決算では人件費も除きますので黒字拡大ですよ』

997本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 11:40:54
楽天の決算は銀行があるからわかりにくいんだよなぁ。
顧客の預金残高が負債に計上されるから決算上で見える有利子負債が全て
銀行から融資されてるものじゃない。そこがわからないと楽天の惨状を
見誤る。
ただし苦しいのは確かだよな。基地局は減価償却で費用計上されてこの
赤字なんだから実際のキャッシュフローはもっと絶望的な数字になってる
と思う。

998本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 11:50:55
24年の3Qみたいに連結で銀行事業の預金増を入れてもFCFがマイナスになってるのはえらいことだよね
23年までは非金融も分けてCFを出してたのを去年から連結だけにしたのがそもそもおかしいんだけど

999本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 12:22:20
>>995
2.5万ってどこから?最大で3,168円っておもってた

それよりOpenRANに参画するから株価あがるかな

1000本音で語る名無しさん:2025/01/21(火) 13:22:35
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00655/111400012/
楽天モバイル、荒業「新定義ARPU」で黒字化へ王手
『ARPUは2039円』を12倍して 2.5万円




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板