したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Yahooショッピング【30】

1本音で語る名無しさん:2022/12/06(火) 12:05:18
前スレ
Yahooショッピング【29】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1647685267/

328本音で語る名無しさん:2023/03/01(水) 16:28:22
遡及適用になると、とことん店舗と揉めて裁判まで行った場合に勝てないから
今後UPする画像だけを対象にしているんだろうな。

329本音で語る名無しさん:2023/03/01(水) 20:24:09
プロモーションパッケージ掛けてても前年割れが続いてる
マジでヤフーは詐欺だな

330本音で語る名無しさん:2023/03/01(水) 21:55:39
>>327
ユニオンの人曰くヤフーが方針変えて画像以外でも更新かけると画像チェックされて違反になるらしい

331本音で語る名無しさん:2023/03/01(水) 23:54:27
ヤフーさん!お願いだから月額利用料取ってくれ!
ポイント付与がしょぼいと集客できんぞ!
これが店子(月商100万以上)の総意だと思う
悪評名だたる転売屋(副業)も一掃できるだろ

332本音で語る名無しさん:2023/03/02(木) 07:21:26
私が必要ないと思うので総意ではないです

333本音で語る名無しさん:2023/03/02(木) 08:06:46
ゆっくり払いのお客様の追跡番号入力しようとしところ、以下のエラーが出てしまいます。

この注文者の支払い方法では、注文情報の操作ができません。お支払方法を銀行振り込み、
商品代引き等のYahoo! JAPAN提供以外のお支払い方法に変更するかキャンセルしてください。
(エラーコード:od90172)

今までは変更できてたのに、何か仕様変わりましたでしょうか?

334本音で語る名無しさん:2023/03/02(木) 09:53:11
仕様変更以前に、その注文、ゆっくり払いの審査NGになってるから発送しても代金回収(入金)されないのでは?

エラーの通り、支払い方法を振込なり代引に変更して自身で代金の回収しないといけないから
そのまま変更せずに発送したら商品無料で送ったことになる

すでに発送してしまってるなら運送会社に返送依頼した方が良いかもね

335本音で語る名無しさん:2023/03/02(木) 14:53:21
ありがとうございます!

336本音で語る名無しさん:2023/03/03(金) 13:00:28
月会費制で転売ツールセミナー排除するのいいかもね
最低でも月20万円(税別)は固定で徴収して欲しい

337本音で語る名無しさん:2023/03/03(金) 13:05:07
月額有料なら、アマゾン見て変更したワウマとかと同額にしないと
アマゾンだけに依存したくない

338本音で語る名無しさん:2023/03/03(金) 16:02:45
【重要】[3/1〜3/21]超PayPay祭 アクセス集中等のご注意:Yahoo!ショッピング

どうせまた集中しないだろ

339本音で語る名無しさん:2023/03/03(金) 23:51:50
今はありえないよなwww

340本音で語る名無しさん:2023/03/04(土) 09:10:48
メールのタイトル見た瞬間苦笑い

341本音で語る名無しさん:2023/03/04(土) 11:50:34
カート固まって全然注文できなくて2回も3回も同じ注文入ってたり注文番号と時間が逆転してたり
注文届くのに半日ぐらい遅延したり
2重発送はヤフーが送料補填するから申請してくれって担当から電話掛かってきたり
それでもたった1日で1か月分ぐらい売れてたなんて時代もあったね

342本音で語る名無しさん:2023/03/04(土) 14:10:25
2回も3回も同じ注文、いっとき多かったな。
あれが仕様だと思っていたわ。

343本音で語る名無しさん:2023/03/04(土) 21:27:23
20寺回って楽天注文殺到
ヤフショ死亡確認

344本音で語る名無しさん:2023/03/07(火) 19:06:45
ヤフーはヤフオクとセットで終了

課金はじめたら孫のウソつきで終了
こもまま課金しなかったら転売屋のゴミだらけで終了

345本音で語る名無しさん:2023/03/07(火) 21:54:41
>>344
出店料は2万程度でも相当効果あると思うよ
昔の大手百貨店は体力のある販売先になって同じ商品しかなくなったもんだから客足が遠のいて倒産だったでしょう

346本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 09:10:05
革命前の出店料は19800か19500の信販会社の引き落としだったね
昔みたいに信販会社の審査を通せば、転売屋は排除できる可能性あり

347本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 10:26:46
あっ、ヤフーのプレミアム会員早く解約しなくちゃ!つい忘れちゃう。
いつの間にか月508円だから年6000円も取られてる。ヤフオクももう全然使わないしね。
344さん、思い出させてくれてありがとうw

348本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 11:52:37
>>345
孫さんが、2013年に、小作人の話とか出して
「ヤフーは間違っていた、革命だ。これからは全て無料にする」
と宣言したんだよ。今さら
「孫は間違っていた。革命は失敗だった。元に戻して課金する」
と宣言したら、孫さんの面子まるつぶれになる。

三木谷も孫さんも引責辞任すれば、
楽天もヤフーもすべてうまく行きそうだけど
現実は難しい

349本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 15:08:34
楽天の裁判の同行は注目すべかだ
結果次第では皆んなして楽天を潰そう

家族や従業員の生活を抱えながら、楽天に倒産させられた店舗は山ほどいるでしょう
血も涙もない楽天を打倒するのに元出店者の協力は必須

楽天倒産の暁にはヤフーショッピングの明るい未来が待っていると信じる

350本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 16:39:08
ヤフーが懲りもせずまた新しいモールを作るようだが、お前らのとこは案内来たか?

351本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 16:45:13
ラインのモールのことなら、昨年12月頃に案内きたと書いたよ

352本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 20:54:25
ラインの何だかあったな
いきなり変な電話かかってきてラインに店出せとか言い出して
資料メールしてもらったら
そもそも運営会社ヤフーじゃなくて聞いたことない会社だし
モール見たら何これ???な状態でこれ稼働してんの???詐欺サイト??
完全に死んでるサイトでこんなもん必死にゴリ押ししててびっくりして即お断りで
二度と電話してこないでくださいって言っといた

353本音で語る名無しさん:2023/03/08(水) 21:45:25
そうそう、半年間無料の有料だったが、その後ラインのグループ化が発表されてたな
ライン使っていませんって断った

354本音で語る名無しさん:2023/03/09(木) 00:49:25
なんか売上落ちたなと思ったら有料ストアと有料配送を外されてた、、、配送遅延0なはずなのに8%超えてたんですが、同じような経験してる方いませんか?メール便とかがダメなのでしょうか、、、

原因わからなくてオワタ、、、

355本音で語る名無しさん:2023/03/09(木) 12:31:34
メール便は翌日届かないからでは

356本音で語る名無しさん:2023/03/09(木) 22:27:12
>>354
優良ストアなら8%くらい3.4日あれば戻るでしょ。16日には回復してるよ。
原因は分からんけどうちもあった。コンサルに聞いても分からんかった。

357本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 09:02:38
メール便はネコポスじゃないと優良配送にできないよ

358本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 09:44:56
商品の問い合わせがやたら多いと思ったら、変更されて、商品説明より上にレビューが配置されてしまっている。
だれや、こんな阿呆な変更した奴は。
思いっきり下にスクロールしないと商品説明が見れないぞ。

359本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 10:15:49
ヤフーの売れない具合がひどいな

360本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 13:30:30
>>358
全く同様
頭が悪すぎる

みんなでBADつけつつ、担当に文句たれよう

361本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 14:10:03
>>38
ほんとだ
説明は重要項目

362本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 14:33:31
まあ、無料なんだから
ちょっとぐらい使い勝手悪くても、がまん、がまん
ちょっとぐらい売れなくても、がまん、がまん
優良配送はずされても、がまん、がまん
ゴミ店舗がじゃまでも、がまん、がまん
ひたすらがまん、がまん

でも最後、皆がブチ切れた時がこわいよ

363本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 14:53:07
質問したけど回答の日本語が、、

2023年3月8日(水)から商品ページの「商品情報」の位置が商品詳細画像の下から
「商品説明の上」に変更されております。

364本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 16:20:49
楽天が倒産したらヤフーの時代がやってくるよ
期待しよう

365本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 17:38:29
>>358
>>360
とうとうアホーショッピングになりましたね

366本音で語る名無しさん:2023/03/10(金) 23:29:07
楽天の倒産の可能性が高まってるからヤフーは大事にした方がいいと思うよ
アマに対抗して在庫処分の専門のストアも出来るみたいだしね

楽天モバイルの問題は置いとくとしても、議員さんとの裁判で色々と事実が明るみになれば、不買運動とそれに伴う株価急落は間違いない気がする
100%ガセネタなら、こんなにネットを賑わしてないでしょうよ

367本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 01:39:42
楽天潰れたらヤフーは続けるとして片手空くからどうしようか考えてるけど
ワウマとかありえないしやっぱ自社サイトかな

368本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 09:05:59
ヤフーは少し伸びてきたけど、ワウマに伸びる要素は無いな

369本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 10:35:24
劣化楽天のワウマは選択肢にはいらないよ。
楽天の悪い部分だけ受け継いでいる。

370本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 10:58:44
楽天がモバイルを売却して三木谷が退陣することが一番の解決策
それだけで店子は大喜び、利益up、株価爆上がり

371本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 11:11:30
>>370
同感、全くそのとおり
ミキタニが辞任したら楽天爆上げ
ヤフーの存在価値はなくなる

372本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 11:16:22
>>370
ついでに楽天社員が一番喜ぶ
離職率も下がるだろう

373本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 16:59:22
親切だよヤフー、送料修正ページの案内

送料設定変更が行われず、配送会社運賃の変更日となった場合、
出店者様の不利益となる可能性がございます。

374本音で語る名無しさん:2023/03/13(月) 21:17:36
ヤフースレなのに楽天の話題ばかりなのは言わずもがな

375本音で語る名無しさん:2023/03/14(火) 09:44:22
>>373
楽天とくらべると、ヤフーはお上品だよな。

376本音で語る名無しさん:2023/03/14(火) 18:29:04
ヤフーは革命宣言で、自由と言ってた
売る自由、送料値上げする自由

377本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 00:49:41
なんか完全にヤフショ死亡確認
5の付く日でも完全に売れなくなった
注文一覧に商品名表示されないんだけどwww
昔じゃあるまいし今は全く売れないんだからそんな設定する必要ないのにイタイタしい

378本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 11:26:49
ペイペイ祭りやってんだよね?
静かすぎるんだけど?

379本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 11:35:32
>>378
【重要】[3/1〜3/21]超PayPay祭 アクセス集中等のご注意:Yahoo!ショッピング
このメールが届いてなかったですか?
ヤフーは注意喚起するほど爆売れを予想していますよ

380本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 12:47:10
2月いっぱいでプロモーションパッケージ解約したけど、売上は変わらず。なんの影響もないな。

381本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 13:10:48
うちはヤフーだけ極上の副業レベルで売れてる
在庫処分品モールのAmazonは死んだ

382本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 14:12:05
うちは従業員雇って本業でやってるからヤフーの売上はクソ
最低月1000万ぐらい売上なまともなモールと言えない

383本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 14:36:14
今年初めてセールに合わせて倍!倍!ストアに参加したけど普段と売り上げが変わらんな。
売り上げ変わらないのにポイントとPRオプション分無駄な出費で利益減るから凹むわ。

384本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 14:49:49
プロモーションパッケージ、PRオプションは無駄
何もせずに何となく売って、楽天より利益が多いから良いぐらいのゆる〜い感じでやるのがベスト

385本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 16:08:19
ゆる〜い感じ、だよね

386本音で語る名無しさん:2023/03/16(木) 22:39:41
>>381
yahooはポイントが大幅に下がったので相当売り上げも落ちたけど本当にヤバいのはアマゾン
商品の新規登録ができないからどーしようもできん

387本音で語る名無しさん:2023/03/17(金) 06:01:52
アマゾンは1年前まではまだそこそこ売り上げがあったけど、今は全く駄目だ。
はっきりってやらない方がましなくらい。ワウマの方が売上が上がるとは予想しなかった。
ヤフーは全くの横ばいだけど、アマゾンよりはまだましだと思う。

388本音で語る名無しさん:2023/03/17(金) 08:42:42
Amazonは勝てる商材持ってないと無理だろ持ってたらいくらでも伸びる
カテゴリーしぼると失敗する何でも屋じゃないと勝てない

389本音で語る名無しさん:2023/03/17(金) 11:02:19
ほんそれ
ヤフーでのんびり

390本音で語る名無しさん:2023/03/17(金) 11:15:01
>>387
うちも同じだわ

391本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 06:18:13
もし課金になったら 退店かな〜ってぐらい売れてない(>_<)

392本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 09:33:02
超PayPay祭 アクセス集中等のご注意
購入者が買いたくても繋がらなくて買えないから売り上げも通常と変わらないのか?

393本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 10:22:55
今ってグランドフィナーレ?
売れてる?

394本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 11:28:15
3/21まで超P祭って商品ページの上に出てるよ

395本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 11:32:52
ポイント改悪からヤフーがヤバいぐらい売れなくなった
まあヤフーは支出を抑えて利益を確保する方向に舵を切ったのだから想定内だろうが
店子が売れなくなったとしても知ったこっちゃないって感じだろう

396本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 12:46:20
まあ、無料だから許せる

397本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 13:10:31
ヤフー売れない 閑古鳥がないている カンコー カンコー

398本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 15:38:57
>>393
グランドフィナーレって何?
バナーみてもグランドフィナーレって文言なんか一言も記載がないから

399本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 15:46:53
あまりに売れて無くて恥ずかしいから引っ込めたんじゃない

400本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 16:51:35
以前の超PAY PAY祭のグランドフィナーレは店負担の広告無しでも通常のポイントから+20%はヤフーが負担してくれていたけど、今はプロモーションパッケージも倍倍ストアも申し込んでいなかったらポイントもヤフー負担0の通常のポイントしかないから売れない
今回は広告出しても通常の売り上げと変わらないって知り合いの店舗が言ってるから広告分利益が損して凹んでた

401本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 17:15:46
あんだけ出店があるのに、倍倍ストア参加がこれっぽっち
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/buybuy/?sc_i=shp_pc_top_pmmod#anchor_ptAutoCampaignList_1_all

こんなショボい参加店舗でポイント10倍でグランドフィナーレって言ったら詐欺だろ
店の方はプロモーションパッケージで3%盗られて、倍倍ストアでポイント負担して、クレジット、ポイント負担を合わせると
参加する意味ないだろうし、こんなポイント付かないイベントでは客も買わないな

402本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 20:22:32
>>401
「グランドフィナーレ」ってヤフーショッピングのどこのページにも記載がないから詐欺ではないですよ
ヤフー側は痛みがなく、店にポイントを負担させてるだけの通常の日です

403本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 23:48:10
2月売れないのはどこも同じだけど
3月に仕掛け作って売んなきゃ他のモールに一気に差をつけられるのに
改悪重ねたヤフーはバカだね
もう他モールとの差は開く一方だね
御愁傷様

404本音で語る名無しさん:2023/03/18(土) 23:51:07
商品説明がレビューの後ろになったのが、抗議したからか戻ってるよ

405本音で語る名無しさん:2023/03/19(日) 14:11:14
出荷作業したらこれ

アクセス集中による混雑のお詫び

406本音で語る名無しさん:2023/03/19(日) 21:10:11
静かだ。

407本音で語る名無しさん:2023/03/19(日) 21:43:31
売り上げが普通の日曜日
オワタ

408本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 07:39:42
>>407
普通の日曜だったからね。
もしかして日曜5倍やってたと勘違いしてた?

409本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 09:52:22
>>408
今のイベント中の日曜と普段の日曜と比べてってことでしょ

410本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 10:33:16
>>403
楽天もポイント改悪と今後どうなるかわからんがミッキーのゴタゴタ
アマゾンはブランド申請による新規商品登録が壊滅状態とそれぞれかなりの問題抱えてるのにな

411本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 10:59:25
>410
ヤフショはもともと出店者にやさしくてそれが良くて店が集まった。
ただ楽天やAmazonほど商売が上手じゃなくて伸び悩んでいた。
そこに元楽天の人間が入って商売が下手なまま楽天の意地悪なやり方だけ真似した。
それが今じゃないの??

412本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 11:34:52
>>411
楽天の意地悪なやり方は何も真似してないやん

413本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 11:42:23
>>409
そうなんです
今年初めて倍倍ストアに参加したんですけど

414本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 16:24:25
>>412
そうか?ヤフーもいやなとこは楽天のようになってきてると思うけど

415本音で語る名無しさん:2023/03/20(月) 18:37:19
>>414
送料無料化もやってなくて、送料修正ページの案内もあるし
どこが?

416本音で語る名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:40
>>415
本人じゃないけどね

実質送料無料(商品代金に込み)にしてないとダメ(カゴ落ち)なようになっとるし
送料修正ページの案内ってのがどこの事言っとるか知らんけど
検索結果の表示が 店舗側で一番上に設定されている発送方法 にしか対応してない欠陥表示の事か?
条件付き送料無料 にチェックしても金額でチェックするだけで発送方法切り替えで送料無料には対応してない欠陥表示の事か?
どこの案内のことよ?

417本音で語る名無しさん:2023/03/21(火) 16:06:37
まあ、ヤフーはいま岐路に立っている感じはあるな。
楽天の後追いで店舗が嫌う方向にいくか、マトモな店舗が定着しやすい場所になるか。
検索上位に怪しげな店舗が並ぶようでは先行き怪しい。

418本音で語る名無しさん:2023/03/21(火) 16:41:03
>>416
わかる。
ストアパフォーマンスだって優良店になりたきゃある程度客のいいなりにならないとダメだし楽天ほど露骨じゃないけど逆に遠回しでいやらしいよね
実質モールに都合悪い店舗は消えろといわんばかりだし

419本音で語る名無しさん:2023/03/21(火) 16:46:58
>>418
いいように無理矢理解釈すると、転売ヤー対策のつもりなんだと思う。
無在庫で中華サイトの商品をヤフーに登録しているようなやつらの排除かな?
アイツらギフト発送で中華に個人情報も流してるわけやけども
飛行機便なら1週間くらいで届くかな?・・・今みたいな表示にすると一応弾けるわな

420本音で語る名無しさん:2023/03/21(火) 17:29:25
>>419
それも一理あるな
ただ、商品によっては優良配送無理だし送料無料にするかなんて店の裁量で決めるべき。やりすぎだよね。
もちろん自分で設定した発送日におくれてパフォーマンス下がるのとかは当然だけどね。

421本音で語る名無しさん:2023/03/21(火) 17:43:07
実質運営の思うように動くと、商品+送料(宅配便)の価格にするしかない
客は買いたいモノを買えない(検索で押し売りされている状態)余分な送料を負担、
しかも不在時に受け取れない(宅配ボックスの普及率考えてない、クール便とか頭にない運営)
店舗は余計な手間が増えただけで売上伸びない(利益少ない)
配送業者はただでさえ人手不足&宅配便の不在でイライラ、燃料代の値上げもあって◯ぬ寸前

誰も得してない商売は確かに革命やわ(嫌味

422本音で語る名無しさん:2023/03/22(水) 13:30:24
今回の超PAY PAY祭は超クソだったわ

423本音で語る名無しさん:2023/03/22(水) 18:00:23
ランキング見てみ?
100円代の電子書籍(漫画)が上位にゴロゴロって・・・終わったとるわ
水とマスクはまーわかる、消耗品やし定期購入するからわかるけどもさ・・・
もう溜息もでんわ

424本音で語る名無しさん:2023/03/23(木) 10:53:30
ヤフーの売り上げが去年の1/3くらいに激減だわ。
まじくそモールになったな

425本音で語る名無しさん:2023/03/23(木) 12:11:57
ヤフーショッピングは広告、倍倍ストア、プロモーションパッケージなどは利益を削がれるだけで、ほとんど意味無いし、売り上げが少し上がってもヤフーショッピングに支払う金額を考えると利益が剥離になって結果的に苦しくなるばかり

426本音で語る名無しさん:2023/03/23(木) 12:38:20
去年まではヤフーの売上が楽天の1/3までようやく上がってきたが、無能な奴らのせいで
今では楽天の1/10ぐらいまで下がってしまった
こんな売上じゃ広告とか金かける気にもならない

427本音で語る名無しさん:2023/03/23(木) 12:57:17
なんやかんだやっぱaupay モール
売上楽天抜かした




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板