したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Yahooショッピング【30】

1本音で語る名無しさん:2022/12/06(火) 12:05:18
前スレ
Yahooショッピング【29】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1647685267/

128本音で語る名無しさん:2023/01/02(月) 21:24:35
さすがに今はないぞ

129本音で語る名無しさん:2023/01/05(木) 00:49:13
やっとプロモーションパッケージの3%課金地獄から解放された。
今月から平和や〜

解約しても手続きに2ヶ月かかるから地獄やで

130本音で語る名無しさん:2023/01/05(木) 09:02:31
まあ、最初から課金のものには入らないと平常運転になるよ
新年から、楽天より売れるようになってうれしい

131本音で語る名無しさん:2023/01/06(金) 15:59:54
>>129
マジか!
解約まで時間掛かるとかやば

132本音で語る名無しさん:2023/01/07(土) 19:20:37
>>129
脱退すると倍倍ストアに参加できなくなるけど
公取に指摘されても問題ないのだろうか

133本音で語る名無しさん:2023/01/07(土) 20:23:47
ヤフショは革命以降最安値設定にしてたが、
馬鹿らしくなって価格設定あげて放置
何やってもここは売れない

134本音で語る名無しさん:2023/01/08(日) 16:17:14
プロモーションパッケージで3%持っていかれる上に、倍倍ストアのポイントも負担とか、どんな罰ゲームだよw

135本音で語る名無しさん:2023/01/08(日) 23:08:55
売れないけど年末は月商20万だった
貧乏年金暮らしに副業で月6万の収入は有り難いよ
国民年金満額の人と同じだけ寝てて懐に入ってくるんだもんね
しかもAmazonと同じく売れない時は支払いゼロだし
Amazonは過去の商品しか販売できなくなったから売上は下がる一方
ヤフショが伸びてくれると本当に助かるんだけどな

136本音で語る名無しさん:2023/01/09(月) 14:09:42
>>135
わかる
ヤフショしか勝たん

個人的に買い物もヤフショでしてるお

137本音で語る名無しさん:2023/01/09(月) 14:15:28
ポイント激減で買おうと思ってカゴに入れて決済時に付与ポイント表示されたら
今までのポイントが頭にあるから一気に買う気が失せるわ

138本音で語る名無しさん:2023/01/10(火) 14:32:40
まあ、個人で片手間に稼ぐ分には絶対赤字にならないので、優秀だよな。ヤフショ。

139本音で語る名無しさん:2023/01/10(火) 16:32:41
革命宣言で、農家とか収穫期しか販売できない人たち向けに無料化と言っていたし
赤字にならないだけで助かる

140本音で語る名無しさん:2023/01/10(火) 17:43:44
実際に年金制度が崩壊した今、貧乏年金暮らしで生活に窮している年寄りには日本で最強の支援策になってる気がする

場所も移動の時間も問わず、売れなければリスクもゼロ
これは本当にデカい
才能や特殊な商材を持ってれば大きく稼ぐチャンスもあるでしょう
しかも入金スパンも自分に合わせて設定可能

実際に貧乏年金の足しにして生活を安定させることが出来てる本人なので間違いないよ
若い人には笑われるかもしれないけど、今の日本の崩壊年金制度の下、月1万2万の収入でも大きいよ

ヤフショは本当に有り難い
孫さんがテレビやネットに出てたらビリケンさんみたいに頭を撫でたくなってくるわ

141本音で語る名無しさん:2023/01/10(火) 23:43:12
ヤフー売れるとかヤフーに期待とかの書込み多くて疑問に思ってたけど、副業の方だったんだね。
それだと流石に話は合わないなと納得しました。

142本音で語る名無しさん:2023/01/10(火) 23:51:10
YAHOOさまさまですわ。ショッピングはYAHOOショッピングが一番。
インターネットもソフトバンクのなんとかAIRですわ。
携帯だけはドコモだけど。
ただ検索にショップ名は表示してほしい。
非常に買いずらい。
楽天のほうがまし。

143本音で語る名無しさん:2023/01/11(水) 03:43:26
>>141
レベルが違いすぎて話が合わなくてすみません
数年前に楽天の勝手な変更で店を破壊されて以来、こういう惨憺たる有様になりました
落ちるだけ落ちたというか、もう商売としては成立していません
でも、たとえ月商20万でも貧乏年金受給者にはヤフショは大変有り難いんですよね
楽天だと借金にしかならない売上ですもんね

144本音で語る名無しさん:2023/01/12(木) 14:20:37
楽天は経営状態からしてリスクしかない
ヤフショしか勝たん

145本音で語る名無しさん:2023/01/12(木) 14:30:38
>>144
ヤフショのお陰で年金生活は月20万位あるもんね
月商10万とか20万は笑われるんだろうけど、リスクなしで悠々自適の老後だよ
まさにヤフショ様様、ほんとに有り難い

誰か早よ楽天潰してくれ
Amazon中華も日本にはいらんわ

146本音で語る名無しさん:2023/01/12(木) 21:10:39
ほんそれ
ヤフショは正義
孫様は正義

それに加えて排便市場はおワンコ

147本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 13:03:53
ヤフーは日本社会で存在意義のある企業活動をやってると思う
どこぞの大嘘つき守銭奴モールとはえらい違いだよ

148本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 14:03:53
なんやかんやで楽天が一番うれ利益率も良い

149本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 14:39:30
ほとんどリピータを囲ってしまったら
自社サイトとラインの注文で十分になった
楽天もヤフーも要らんくらい

一番糞はヤフーショッピング
注文ごとに、丁寧にお客とやりとりして、要望聞いてあげて微調整して出荷してたら
注文から発送まで1週間はかかる。
ヤフーは、俺とこみたいに丁寧に接客して出荷してる店を「不良配送店」にして検索から外してしまいやがった。
「優良配送」の意味をあらためて考えなおしてほしいよ。ヤフーさん。

150本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 15:56:37
複数店舗出店してるが、試しに1店舗のみプロモーションパッケージ掛けたが、
掛けてない店舗とほとんど差が無い。
ちなみに売ってる商品も値段も同じ
マジでヤフー詐欺だろ

151本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 16:18:33
複数出す意義ある?

152本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 16:28:13
タダだから

153本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 16:51:10
>>152
ほんそれ

154本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 20:38:58
やはり短期払いにはトラブルメーカーが多かったんだろう

■入金回数(入金サイクル)の変更条件
---------------------------------------------------------------------
・現在の入金回数の適用日から3カ月経過していること
・売上が一定以上あること
・特定の決済手段の注文が一定以上あること
・直近3カ月以内にお客様からのトラブルの申告がないこと

155本音で語る名無しさん:2023/01/13(金) 23:13:08
>>154
また嘘言ってら

156本音で語る名無しさん:2023/01/14(土) 01:26:52
>>150
わいも2店舗出して片方3パー値上げしてプロモにしてたが逆に売上減った

もう解約済だが価格は下げてないw

157本音で語る名無しさん:2023/01/14(土) 09:48:41
>>155
昨日きたメールの何が嘘なの?

158本音で語る名無しさん:2023/01/14(土) 10:57:39
>>157
入金条件の変更を見ただけだろう
それで短期払いはトラブルメーカーが多かったとなる理由は?

159本音で語る名無しさん:2023/01/15(日) 23:58:19
今日もまたヤフショだけ売れてくれた
毎日は注文ないけど今月も売上15万位にはなるでしょう
年金プラス4万前後の儲けだからヤフショは本当に有り難い
いい商品だと6万は儲けがありますもんね
どこぞの守銭奴モールとは大違い
ビリケンさん買ってきて孫さんの写真貼っとこうかな(笑)

160本音で語る名無しさん:2023/01/16(月) 16:46:16
>>159
低レベルな話だな

161本音で語る名無しさん:2023/01/16(月) 17:13:10
パートで清掃でも行った方がもう少し貰える

162本音で語る名無しさん:2023/01/16(月) 18:26:12
>>160
まあそうだけどさ月6万あるのとないのでは年金生活の人は全然違うと思うよ
価値観は人それぞれだよ

163本音で語る名無しさん:2023/01/16(月) 20:52:47
寝て入ってくるからね
掃除やベッドメイクは移動、移動で年寄りにはキツいよ
どうせ、やったことないんだろ
尻も千のによく語るな

164本音で語る名無しさん:2023/01/16(月) 21:36:15
爺さん
ちゃんと確定申告するんだよ

165本音で語る名無しさん:2023/01/16(月) 22:20:45
>>164
確定申告?
自分を千里眼か何かに有能な人物に思ってそうだね
大手と同じくネット通販だから寝てても収入あるよって話なんですが、、

166本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 05:06:13
5の日のポイント改悪されてて草

167本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 15:02:26
>>165
寝てようが起きてようが収入があるなら申告はしろよ
>>164が有能だと思ってようがなかろうが何の関係があるんだよw

168本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 16:13:04
>>167
まず、君はちゃんと文章を読めるようになろうね
いつから確定申告の話になったんだい?

169本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 17:06:46
匿名掲示板に粘着して
若者相手にくだを巻くような年の取り方は
したくないなーと思いました

170本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 17:18:18
>>169
くだをまく??
さっき言ったばかりだけど、
まず、文章を読めるようになってから書き込みしようね
周りが迷惑だよ

171本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 17:33:47
>>170
???別にあなたのことを言ったわけじゃないけど?
年の取り方に対しての自分の想いを言っただけだよ?
なんか身に覚えでもあったのかな?

172本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 17:41:19
>>171
なんだ、自分の事だったんだ
そうじゃないと、おかしいよね
ごめん、ごめん

173本音で語る名無しさん:2023/01/17(火) 17:43:26
プロモーションパッケージ&PRオプション設定しても、結局検索結果順位は優良配送の方が強いんでしょうか?

174本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 09:04:00
「プロモーションパッケージをやるメリットを増やすよりもやらないデメリットを増やしていくヤフーショッピングの強行スタイル、恐れ入る ほんとに店舗からお金まきあげたいだけのモール」
Twitterで誰かがつぶやいてたけど、心から同意する。

175本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 14:36:07
なんかLINEの中にECサイト作ったので出店してくださいって中の人からメール来たけど
みんなも来た?

176本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 16:34:32
>>175
先月に電話きたと書いたけど、半年間無料の月額有料の出店だし、
資料のメールももらったけど無駄

177本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 16:50:31
売上10万に対して5千円、売上50万に対して3万位までなら有料化は反対じゃないけどね
ヤフショの社員さん達もずっと給料が上がらないままは可哀想だよ

ヤフショの場合、楽天のように課金地獄にはせんでしょうし、Amazon中華のように20%近いマージンをボッタクったりもしたりしないと思う

178本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 17:44:39
有料化なんてすればヤフショを維持するメリット皆無
自社と楽天アマに絞る店続出だとわかってるから有料化できない

179本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 17:51:02
ここ最近の動き見れば、ヤフショが課金路線に突入するのは明らかだよね
確かに月額出店料はタダだけど、それ以外の部分で店側に負担を強いる方向性なのは見え見え。

優良配送、プロモーションパッケージ、白背景、、、さあ、次の負担はなんだろな〜

180本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 17:56:53
>>170
相変わらず揚げ足取りしかできないなw

181本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 19:51:42
>>180
私は何も書いてないのに、やたら煽るね
スレの話とは関係ないだろう
中学生程度に文章読めるようになったら相手してもいいよ

182本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 20:55:55
あのさー
まともな情報交換できなくなるから、どっちもイチイチ反応しないでもらえるとありがたいんだけど

楽天、Amazon、Yahooの全スレ股に掛けてやるような口論でもないでしょ?

183本音で語る名無しさん:2023/01/18(水) 21:06:11
>>182
同じ書き込み連投すな
アラシやめれ

184本音で語る名無しさん:2023/01/20(金) 22:10:33
>>183
私じゃないし

185本音で語る名無しさん:2023/01/20(金) 23:51:37
>>184

…プッ

186本音で語る名無しさん:2023/01/21(土) 15:06:30
ヤフーショッピングを会長は相手している暇ないでしょ。今は。
本丸が大火災状態なのに、ヤフーショッピングみたいな端城は当分放置だよ。

187本音で語る名無しさん:2023/01/22(日) 22:14:51
ヤフーは海外が続々サービス終了
無能が社長になれるくらいだからいずれ日本もwww
ヤフショ以外すべて売れてるというか、昨年よりあがってる
ヤフーだけ荒廃した

188本音で語る名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:03
バレンタインまであと1ヶ月きっとるんやぞ?
ヤフートップからイベントページ誘導あるんかコレ?
わけのわからん仕様変更するくらいならちゃんと  商売 やれや
あ、なかの人は春節休みかそうかそうか

189本音で語る名無しさん:2023/01/23(月) 15:52:58
ほんとだ、都内の百貨店で1日1憶円も売れていたりするのに

190本音で語る名無しさん:2023/01/24(火) 15:20:15
ヤフショで買い物しようとすると、多くの店舗で備考欄使用するな、
書き込んでも無視するぞ・・・の注意書きがあるが、何なんあれ?
うちは平日が定休だから、その日だけは到着不可を知らせないとだめなのに、
そういう店では買うに買えないんだが。
備考欄になにか書かれていると対応できない状況がわからん。
出荷業務丸投げしてるとかだと、そうなるのかな。

191本音で語る名無しさん:2023/01/24(火) 16:17:52
うちは逆にそんな店舗一度も見たことないわ。
商材何?

192本音で語る名無しさん:2023/01/24(火) 16:37:10
うちも変な注意書きとか見たことない
転売屋だと思う

193本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 08:36:51
細かい対応ができない転売ショップだろうね

194本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 10:33:03
注意書きが有ったのは

こんぶ飴   うちのばあちゃんが愛用
パン酵母   奥方のご愛用

とかだな。食品関係に多いのかも

195本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 16:54:33
ここ数ヶ月で今まで180-200あった売り上げが半分以下になったんやけど。
なんでこんな急に売れなくなったんだろ。。

196本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 17:45:49
>>195
そういうことを書くと「退店しろ」とか「廃業しろ」とか書いてくるキチガイが出没するから気を付けてねー

197本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 19:21:20
うちもヤフー落ちたな
でも落ちてない店もあるみたいだから優良配送とか優良店とかが強化されて日曜のポイント5倍がなくなったことでバランスが大きく変わったんじゃない?

198本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 21:54:15
>>196
ヤフーで月200万弱の店には、止めろとか廃業しろとは言わないでしょ。
アマゾンの売上0とか、ヤフー20万とか副業レベルの人が何やかんや文句言うので廃業しろって言われるだけ。

199本音で語る名無しさん:2023/01/25(水) 23:04:29
>>198
見てきたように語れる特殊能力だね
千里眼かなwww

200本音で語る名無しさん:2023/01/26(木) 08:53:39
>>194
毎年お盆休み期間に自社製品の転売を検索しているけど、複数の転売屋が
24時までの注文は翌日着と設定していて、注文後の変更不可になってたよ

201本音で語る名無しさん:2023/01/26(木) 11:40:48
優良配送で大きくバランスが崩れました。
Yahooとしては店舗の品質を上げるため、PayPayモールや優良配送を打ち出してきましたが、
ユーザー不在の施策で使いづらいモールになってしまいました。

202本音で語る名無しさん:2023/01/26(木) 12:41:53
ヤマト荷受け再開で昨日からの溜まってた出荷分120件持ち込んできた
また変更で停止になるとうちがパンクするわ
お疲れさん、ビール飲んで昼寝する

203本音で語る名無しさん:2023/01/26(木) 23:38:17
転売屋モール専門になったからヤフショは時間さくだけ無駄だよ

204本音で語る名無しさん:2023/01/27(金) 09:07:28
近年、インターネット上での商品販売が普及し、多くの人がオンラインショッピングを利用しています。その中で、転売屋は大量の商品を購入し、それを高値で販売することで収益を上げる手法です。そのため、転売屋が利用するためには、商品を大量に購入できる場所が必要です。

そのため、転売屋は、商品を大量に購入できる大手モールを利用することが多いです。そのため、転売屋が利用するためには、商品を大量に購入できる場所が必要です。そのため、転売屋は、商品を大量に購入できる大手モールを利用することが多いです。そのため、転売屋はヤフーショッピングを利用する必要はなく、時間を無駄にすることになります。

ただし、転売屋が利用するためには、商品を大量に購入できる場所が必要ですが、それ以外にも色々な要因があり、転売屋がどのモールを利用するかは、個人の判断や状況によって異なります。

205本音で語る名無しさん:2023/01/27(金) 22:46:08
>>204
アホな子が頑張ってる様子が伺えますな

206本音で語る名無しさん:2023/01/27(金) 23:51:07
>>204
そのため
が多い
日本語勉強したら

207本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 07:00:09
205も206も煽るのが楽しいんだろうね
いい加減、出禁にしてください

208本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 16:15:45
まじでここ全然売れなくなった
ヤフー楽天比率1:4ぐらい
去年まではほぼ1:1だったけど
広告代増やしたり付与ポイント増やしたりする気は全くなし
売れないなら放置で他で売るだけ

209本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 17:01:07
>>207
自分で読み返してみろ

210本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 18:36:33
>>209
俺が書いたんじゃないよ
ほんと勘が悪いな

211本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 18:50:53
>>209
一生懸命、自分の意見を書き込みしてるんだろう
今の人は煽る以外読んでやる余裕さえないんかね
情けない

212本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 19:23:40
>>211
指摘する事を批判と受け取るのも良くない。
はっきり言ってやるのも優しさだろ。
君もあまりにもやばい文章だって分かるだろ?

213本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 19:26:46
>>212
あんたはまず読解力をつけないとね
相当、国語力に問題があるよ

214本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 19:50:22
>>213
やっぱりお前のレスか
読み返して気付かないなら認知症外来行った方がいい。

215本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 19:55:03
>>214
認知症外来?
ここはヤフースレだぞ
それさえわからんのかい?
きみは読解力に致命的な難があるよ

216本音で語る名無しさん:2023/01/28(土) 21:53:15
>>207
こいつAmaスレでも顔真っ赤にしてた基地だ

217本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 00:58:53
最近Yahooが売れない理由はAmazonがYahooへ出店してるからだよ

正確にはAmazon直送転売屋が増えた。
60万くらいで情報商材が売っててそれを皆買っているんだろうな
Yahooも早く対策しないと大変なことになりそう

この店もAmazon直送かな?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/amireri1225

218本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 03:53:04
>>216
基地外は平気でスレチやるからな
自分が基地外より頭がいいと思い込んでるから余計に始末が悪い

219本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 04:11:19
>>216
妄想が激しいみたいだから、ついでに教えであげよう
あそこはAmazonの希望に沿った書き込み以外は管理人がアレだからすぐに非表示にしてくる
セラーフォーラムなんか見もせんわ
あんた、あそこの管理人かなw?

220本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 12:30:58
ほら、すぐ発狂するでしょ
わかりやすい

221本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 15:02:10
>>204
やばいだろ

222本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 16:04:40
>>220
あなたの国の発狂って、どんな状態
わからないみたいだから親切に教えてあげただけですが、、
基地外なんだね
普通に頭おかしいよ、きみ

223本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 16:10:21
>>222
あんたの方がお菓子いよ

224本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:56
うちも頼んでない品がAmazonから届いたと電話があってお客様に最近似たような品どちらかで買いませんでしたか聞いたらYahooで似た品、値段は倍を買ったと言われて、あーだこーだ話したらYahoo転売ショップで買ってんのお客さん。。Amazon伝票入れて送ったからお客様は差額はどうすんの言うてたけど、まあ転売だからね、、、

225本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:43
>>224
納品書は入れた方がいいよね
転売屋対策には

226本音で語る名無しさん:2023/01/29(日) 21:35:25
>>224
うちも同じような事あったわ。
転売屋で買っちゃう人いるんだよな〜
ヤフーは何かしら対策した方がいいと思う。
イメージが悪すぎる。

227本音で語る名無しさん:2023/01/30(月) 09:46:05
ヤフーは検索上位が転売屋になる仕様だから、運営がおかしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板