したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

わざわざスレを立てるまでもない雑談・愚痴・質問 -24

1本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 10:51:29
わざわざスレを立てるまでもない雑談・愚痴・質問 -23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1436664161/

535本音で語る名無しさん:2017/05/23(火) 23:18:48
>>533
あんまり言いたくないんだけど、B2Bに関してはむしろ現代のほうが
ドロップシッパー興隆の時代だと思う。仕入れるのではなくてメーカー直送ってやつは
食品とか大型家具などに関しては、メーカー直送させる時代で売り子をたくさん抱えるのが潮流。
コカコーラが真似してやろうとしてるけど、むしろ一般に流通していない食品なんかは
楽天B2Bのシステムはよくできてるんじゃないかと思う。

536本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 10:18:50
なるほどねぇ。大型家具なんかIKEAがネット通販始めたのもそのあたりの焦りからなのかもね。
でも楽天B2Bなんか店持ってると誰でもできてしまうから競合だらけになって
利益なし客寄せパンダにするのが精いっぱいなのでは・・。パンダいるだけでもいいか

537本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 13:12:18
B2Bの楽ちょく見たらわかるけど、リスクゼロなんだから参入すればいいのに
してない奴がほとんどなのは、結局スキルが無いからなんですよ。
参入する為には結局、誰かに依頼しないとできないから、ドロップシッピングを馬鹿にするしか無いんだよ
でも、太古の昔から不動産屋なんかドロップシッピングの究極だし
賞味期限のある食品もドロップシッピング何だけどね

538本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 15:31:52
Re: 2017下期仕入料金について
って件名の添付ファイル付きメールきたけど、ウイルスだよね。

539本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 16:52:00
>>538
こんなとこで件名出されても答えようがないですよ
同じメールきてないです。
「拡張子」って単語の意味わかる? .zipとかだとウイルスの可能性高い・・けど
あなたの取引先の事なんか誰もわからないので、誰も答えようがないですよ
あと
@マークの後ろのドメインの部分が、Yahooとかgmailとかだったら危険だけど
これも、いまどきヤフーとかーgmailのフリーアドレスをビジネスに能天気に使ってる
幼稚園児クラスの脳を持つ経営者が多いから一概にはウイルスとは言えないんです。
あと、.ruとかの日本以外の国のものとかはほぼウイルスと思ったほうがいいね
なので・・・
あなたのその問いかけに答えられる人はいないと思いますよ

頑張って、もっとプロになってください。
この世界で商売をさせてもらってるんですから

プロになってください。

540本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 17:27:26
>>538
おんなじ件名のメール来たよ
まあウイルスだろうね

>>539は言い分はわかるんだけどなんでそんな上からなの

541本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 17:57:30
>>538

注意喚起してるブログがあったよ
http://パソコン教室横浜.net/trojan-e-mail-7/

539はマウンティングがしたいだけだから、気にしないほうがいいよ
でも件名を検索するだけですぐ見つかったから、ここで聞く前に
一度調べてみるとよかったのかな

542本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 18:26:54
>>539
どう考えてもウイルスミスですよ
うちはしょっちゅうくる
とりあえずみんなに内容がどれほどのものでも絶対開かないようにと言っている

539は意識高い系やね。
ちょっと前この掲示板に似たようなのいたね。
外注業者だかデザイナーだかよく分からん意識高い人。

543本音で語る名無しさん:2017/05/24(水) 22:35:56
今日、隔離されたウイルスがあったよ。
何だったのかな

544本音で語る名無しさん:2017/05/25(木) 19:01:37
ニュースで、明治カールの販売終了だと。

西日本でのみ販売だって。
カールのカレー味とチーズ味は、子供の時からの味

545本音で語る名無しさん:2017/05/25(木) 19:18:06
歯に付きすぎて食った後ムンムンする
ネットでカール売れるやろうなー。

スーパーデリバリーってドロップシッピングなのにユーザーに
インテリア、家具、小物を直接販売しはじめるらしい。

これってつまりスーパーデリバリーのプラットフォームを
利用したメーカー直売ってことになるのか?

546本音で語る名無しさん:2017/05/25(木) 20:13:59
スーパーデリバリーは、卸サイトでドロップシッピングじゃないよ。
出店契約まで進んだけど、止めた

547本音で語る名無しさん:2017/05/25(木) 22:10:11
スーパーデリバリーに卸す形になるんだっけ
直販やるなら反感買うよな

548本音で語る名無しさん:2017/05/25(木) 22:18:32
卸が直販するってことかな
意外とあのサイトで住宅事業者が買ってたりするみたいだ
ほんとか知らないけど

ところで皆さんどんな液晶使ってる?
34インチくらいの超きれいなの買うか悩むけど
きれい過ぎると逆にずっと見てると目が疲れるし
中古の買ったけど見えにくくて最悪なんでね。

549本音で語る名無しさん:2017/05/26(金) 08:41:46
パソコンもそうだけど、日常的に近くで高精細画面見るのは
眼精疲労になる。

550本音で語る名無しさん:2017/05/26(金) 13:15:30
まとめて注文が来た時、
メール便(ネコポス)が厚みや重量の関係で使えない場合があるんだけど、
一定枚数もしくは重量オーバーで選択肢として使用出来なくするって方法は無いのかなぁ……

551本音で語る名無しさん:2017/05/26(金) 18:53:44
商品を間違えて注文した客から電話があったのだけど
商品ページの作りがわかりにくいせいだとモンスター化・・・
やんわりと否定したら「お前の人間性を疑う」などと言われた。

リアルで他人にそんなこと言えるんですかねぇ?

552本音で語る名無しさん:2017/05/26(金) 21:12:03
否定しなきゃいいのに

553本音で語る名無しさん:2017/05/26(金) 22:39:29
クレームの殆んどは勘違いだよ

554本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 00:43:13
>>552
自分が同じ目に遭いな
人格疑うわ

555本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 00:50:18
そう?否定しないのは基本だよ。

ただ、どうしても分かり合えない人種は存在するので
そういうのは「お逆様の求めるクオリティはうちでは
無理なのでもう注文しないでね」と言って切る。

556本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 01:09:17
アスペか

557本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 01:16:32
お逆様かよw

558本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 09:58:35
>>557
お順様とお逆様

知らなかったの?。新しい言葉だよ。
従順な客と逆らう客という意味。

559本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 12:15:14
ふざけんな!返金しろ!ってタイトルの迷惑メールはホント悪質だわ
内容がどうこうじゃなくドキッとさせてる時点で実害ははかりしれない

560本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 12:15:21
新語じゃないよ 270年前から使われている

561本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 16:39:53
270年前か、そうだね。それから
ばかな冗談をいいながら注文する客のことを「おギャグ様」だね

562本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 18:07:09
それは幕末の頃に流行った言葉だよ
山内容堂が作ったらしい

563本音で語る名無しさん:2017/05/27(土) 21:35:45
>>558
まぁ悪くはない返しやな。
くすっときてしまった
合格。

564本音で語る名無しさん:2017/05/29(月) 16:16:08
汚客様で十分でございます

565本音で語る名無しさん:2017/05/29(月) 19:13:23
やめとけw

566本音で語る名無しさん:2017/05/30(火) 02:21:52
商品ページ作成スタッフってノルマとか課してる?
くそ遅いやつはどうしたらいいんだろうか。

567本音で語る名無しさん:2017/05/30(火) 08:43:10
解雇

568本音で語る名無しさん:2017/05/30(火) 14:44:58
ノルマって言い方だとアレだけど
何日までに何商品ね、くらいは普通というか当たり前な気がするなぁ

遅いっていうのは作り込みが凝りすぎてるのかね
どっかのスレでちょっと前に似たような話題があった気がしたけど
ネットショップのページなんて作り込もうと思えばいくらでも凝れる分
情報の取捨選択しないと無駄な作業することになるから
期限を区切ってクオリティの調整するのが大事なんじゃなかろうか
極端だけど型番商品なら最低限の写真とスペック載せりゃ終了だし
オリジナルの手作り工芸品なら写真とか活用法とかたくさん載せるに越したことはないし

569本音で語る名無しさん:2017/05/30(火) 22:31:31
ウチは逆でノルマを達成する度に生八つ橋あげてる

570本音で語る名無しさん:2017/05/30(火) 22:32:56
いらねーーー

571本音で語る名無しさん:2017/05/30(火) 23:41:40
ノルマを達成する度に生八つ橋って、地獄だな
俺だったら生八つ橋食べないように、わざと遅く仕事するわ

572本音で語る名無しさん:2017/05/31(水) 12:49:54
ノルマ未達のやつはハッカ味な!

573本音で語る名無しさん:2017/06/01(木) 01:37:12
バター、ビール値上げか。
タイヤも確か6月からだな。
うちにも運送屋が値上げに来たし、おそらく大元の原料屋から加工屋、
メーカーから卸まで運送コストを含もうとするから今後まだまだもっと
商品の値段は上がっていくだろうな。
人手不足も景気がいいというよりは現役世代の減るスピードに追いつかないとかいう
何年も前から分かってそうなことだが、御上の無能さには首をかしげるしかないぜ。

574本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 00:17:48
すみません、突然ですが質問させてください。
明らかな詐欺サイトに弊社の商品が転載されていました。
商品画像も楽天のURLをそのまま使われている状態です。
こういうのを発見された場合はみなさん何か対処されてますか?

575本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 10:06:59
>>574
こうすればどう?
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=33114

576本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 13:17:34
楽天に通報

577本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 13:29:33
そのまま画像URLを使われてるのなら、警告文をいれた画像にするのはどう?
そういう警告文をいれてるところは結構あるよ。

あと自分とこのは新しい画像に差し替えて、使われてる画像にあからさまな
警告文にしてるのもみたことある

相手はいちいち確認なんかしてないから、警告文だらけの画像になってるとこも

578本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 17:10:38
>>574
相手にしても金にならんし、実際目に見えた損害出てるわけじゃないだろ。
気分は悪いがそういうサイトに載る程の商品になったと自信をつけて本業に勤しめ。
俺も前の会社で働いてたときにパクリされたことがあったんだが、上司に言われたよ。
「警告メール1通だけ送れ、でも何もないと思え。
ただな、おまえの作ったものをこうやって評価した人がいるってことは悪いことじゃないと。
もっとぱくられるようなものをどんどん作れ」と。

579本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 17:13:15
ヤマトの大口契約、一律140円アップで進めろと指示が出たらしい。

580本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 18:09:27
大口契約は仕方ないやろ。。。

581本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 18:57:26
大口って物流の方の部署か。
数万件規模のところのことか?
小口にはあまり関係なくね?
小口だともっと上がってるはずなんだが。

582本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 19:27:37
小口なんかドライバーによるんじゃないの

583本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 22:11:02
579だけど、うちは商業地だが、そんなに大口ではない。
上部組織が大口になるらしい。

大きさ別ならわかるが、一律は本当になるかわからないと
現場は混乱してる

584本音で語る名無しさん:2017/06/02(金) 22:13:17
個人相手は、サイズにより、140円160円180円アップは決まってる

585本音で語る名無しさん:2017/06/03(土) 02:18:14
どういう意味??
元が一律じゃないからそういう決め方じゃないはずなんだが。
今までの実績のサイズ、発送してる距離で利益がどれくらいかはもう把握してるから
それにともなって上げてるからもっと上がるところもあれば小さい荷物
ばかりのところはあまり上がらなかったりもする。
年末にJPがパンクすると思うということと、来年また運賃が上がると思うと聞いている。
こんなご時世でネット通販の調査で送料に抵抗がある人が8割というアンケート結果が出た。
人間とはそういうもんだな。自分の懐だけはいためたくないんだわこれ常識!

586本音で語る名無しさん:2017/06/03(土) 08:49:58
しかたがない、安いものはより安く手に入れたいからな。
単価の高い商品は逆に送料負担してくれますよ。

587本音で語る名無しさん:2017/06/03(土) 10:00:00
ヒマー 今年から売れん もうあかんわ 
こうなったらいっそのこと
天井にロープぶらさげて「足首」でもくくるか
逆さになったらいいアイデア出るかも

588本音で語る名無しさん:2017/06/03(土) 10:09:20
その プレイ 好き です

589本音で語る名無しさん:2017/06/04(日) 14:29:32
ヤフー出店者なんだけど楽天の次のセールっていつからか教えてもらえませんか?
中旬か月末かで販促変えようと思ってまして

590本音で語る名無しさん:2017/06/06(火) 11:37:21
ヤマトから正式に時間帯変更の通知って来ました?
まともな会社ならドライバー通して知らせるべきだよね。
HPに書いてあんだから分かってるだろ的な?
伝票のフォーマットもどうなるかまるで分からん。

591本音で語る名無しさん:2017/06/06(火) 12:20:50
まともな会社なら書面かメールで通知かな
重要なことを口で伝えるなんてとは思う

592本音で語る名無しさん:2017/06/06(火) 14:17:00
日本郵便は、今月からの値上げ案内、集荷時に持ってきた。
ヤマトは、楽天からの通知だけ。

593本音で語る名無しさん:2017/06/06(火) 19:28:19
うちもゆうパックきた
これでだめで他に乗り換えるならそうしてもらってもって言うので
サヨウナラって言っといたw

594本音で語る名無しさん:2017/06/07(水) 14:47:08
ネット通販って競合が多いと検索で上位に来ないと当然誰も見てくれないんだが、
どうやったら上位に行けるかが「アルゴリズムは内緒」の一言で闇の中ってのがもうしんどい。

ページ作りこむとか、キーワード盛り込むとかやっても下手したら順位下がるんだもんな。
雲をつかむような努力してもレビューが何千件もある大手には絶対敵わない。

結局勝つのはオリジナル商品持ってるか、大手しかないのかという感じだわ。
愚痴すまんかった。

595本音で語る名無しさん:2017/06/07(水) 17:09:22
まあ、話題の新スポットの銀座シックスは混雑しているけど、
その路地裏側の並びにある小さな店と思えば、気が楽だよ。

通りすがりに、運良く来店してくれるかもしれない。
地方都市より、通行人が多い。

596本音で語る名無しさん:2017/06/08(木) 20:55:19
代引きの取り扱いやめましたスッキリしました

597本音で語る名無しさん:2017/06/08(木) 22:42:52
代引き結構金額がデカいリピーターが
多くてやめられない。。。

598本音で語る名無しさん:2017/06/09(金) 10:15:22
楽天もヤフーも店舗にhttps化を急げ! と言いながら
自分とこ 楽天ならrms ヤフーならストアクリエイターPro
どっちのトップページもまだhttps完全対応できていないのは、どうして?

599本音で語る名無しさん:2017/06/09(金) 10:47:16
コンサルから楽天ロジ使いませんかって催促がうざいんだが、
使用されてる会社さんいますか?

600本音で語る名無しさん:2017/06/09(金) 10:55:37
楽天のサービスは極力使わない方がベター

601本音で語る名無しさん:2017/06/09(金) 11:15:45
>>598
googleに検索されたいサイトじゃないから

602本音で語る名無しさん:2017/06/09(金) 12:03:03
>>601
https化の目的はセキュリティの強化でしょ
googleに検索順位落とすよって、脅かされてるからやるわけじゃないでしょ

603本音で語る名無しさん:2017/06/09(金) 12:16:23
いや脅されてるからだよ

604本音で語る名無しさん:2017/06/14(水) 00:08:46
>>599
どうしても物流を外注する必要があるなら、楽天ロジはオススメしないな

サービスレベル最悪、経費割高なんで契約終了で他に変えた

店側に立って考えることしないから、
出荷数減ったら、アホみたいに電話かかって来るよw

605本音で語る名無しさん:2017/06/14(水) 01:47:51
実際アホなんだろw

607本音で語る名無しさん:2017/06/14(水) 17:25:11
ヤマト運輸が、当日配送値上げ交渉する企業が、
アマゾンなど千社だって報道してる。

608本音で語る名無しさん:2017/06/14(水) 17:27:45
SGホールディングスが上場申請発表 だって

609本音で語る名無しさん:2017/06/15(木) 16:53:30
ヤマトも佐川も値上げ、きたよ
でも、メインのエリアは逆転、ヤマトのほうが安くなった。

610本音で語る名無しさん:2017/06/20(火) 09:39:25
ヤフー油断すると、在庫なしがありになったり
アップした画像が全部すっ飛んでたり。
困るなあ

611本音で語る名無しさん:2017/06/20(火) 16:09:39
Wowma!どうなのよ
契約更新の話で相当強気で来るんだけど

612本音で語る名無しさん:2017/06/21(水) 19:30:15
>>611
契約しているなら、どういう状況なのか実況して。

613本音で語る名無しさん:2017/06/22(木) 11:32:12
12年の付き合いだったけどついにヤマトからゆうパックに乗り換えを検討してます。
現在ゆうパック使ってる方や、両方使っている方の感想を伺いたいです。

会社としての対応や、配達での問題はないでしょうか?
お客さんからクレーム多くなってもマズイですしね。。。

614本音で語る名無しさん:2017/06/22(木) 11:59:31
>613 ウチは今年佐川からゆうパックに変更した。
  ゆうパックは、地元の郵便局次第ですが、佐川よりしっかりしてる
  但し、一挙に変更するのではなく、一部佐川も残して
  ゆうパック7 佐川3 に変更しました。

615本音で語る名無しさん:2017/06/22(木) 12:10:57
ゆうパックでも得に問題はないよ。
ただゆうパックも6月から値上げがきてるよ。

616613:2017/06/22(木) 17:25:38
>614
>615

ありがとうございます。
ゆうパックを配達に来る人見ててもきちんとしてる印象なので、大丈夫そうですね。

ヤマトの件は同情する部分も多いしドライバーも穏やかな人ばかりだけど
経営のミスをいきなり顧客に押し付けてきて、ちょっと乱暴な気がします。

それにしても新しい時間帯の伝票をまだもらっていません。
会社としてそれどうよ?

617本音で語る名無しさん:2017/06/22(木) 19:21:41
ゆうパックは1個何円とかって契約で集荷にくる人に外注してたりする
配送も外注する場合がある。
荷物が増えると外注が増えて増えれば増えるほど赤字になるという
あほらしい状態をやめるってのが佐川とヤマトでしょう。
ゆうパックも増えれば維持できなくなるだろうな。
経営ミスなんてどこでもあるだろう東電や東芝みてみろよ。

618本音で語る名無しさん:2017/06/22(木) 19:28:36
ゆうパックは、だいたい時給のスタッフがほとんど。
未着事故調査に3週間かかったりするし、連絡は郵便。

佐川や西濃下請けとかは、配達1個130円とかがある。

620本音で語る名無しさん:2017/06/22(木) 21:08:29
かわいいなあの子
ドリアン少年の時思った

621本音で語る名無しさん:2017/06/23(金) 10:41:27
>>616

現在の伝票在庫がすべて無くなってから
新しい伝票を配布するとのことです。

コールセンターに電話して
新しい伝票が出来次第持ってきてもらうように
予約しておくといいですよ。

622613:2017/06/23(金) 14:44:11
>617,618,621
ありがとうございます。参考になります。

ゆうパックはこの機にヤマトからあぶれた分を取りにくるでしょうから、
正社員じゃない人にどれだけ教育してるかに期待したいです。
ヤマトに対抗できそうなのは今はゆうパックだけですもんね。

19-21時指定でも仕方なく現在の伝票の20-21時のところに○しておいたら
集荷のお兄さんがわざわざ空欄に19-21時と書き加えていたので
その手間省いてあげるためにも早く新しい伝票が欲しいところですね。
伝票打ち出す為のエクセルで追記するように直しました。

623本音で語る名無しさん:2017/06/23(金) 15:12:43
ゆうぱっく系って変な人届けに来ることない?
仕事が適当とか攻撃的とかガテン系とかじゃなくて、
書きにくいがなんていうかちょっと知能的になんというかだな。

あーいう枠あるのか?

624本音で語る名無しさん:2017/06/23(金) 15:44:33
>>622
>>623
ゆうパック、都会は、どうなってるか知らないけれども、地方は、
ほぼ全量、外注なので、全く教育してない、しないので期待は
できないです。

ただ、ゆうパックの強みは、集配局が1000くらいあって、それぞれに
郵便配達の2輪組がいること。普段は2輪組は、ゆうパックに
かかわらないけれども、緊急時には、1個でも持って行ける人間が
いるのは強い。実際、局側にミスがあったときに、2輪で緊急配達
してもらったことが何度かあり。クレームにならなくて助かったよ


郵便差出ポストが近所にあったりしてコース上だと、集荷も2輪が来たり
することもある。最近はボックスが大きくなって、80サイズ5個くらいは
積載可能になってるしね。

625本音で語る名無しさん:2017/06/23(金) 17:12:33
エエエエー ゆうパック地方は外注ばかりですかー。

東京郊外住みだけれど、どの人も丁寧だから全国的にがんばってるのかなと思いました。
聞いてみないと分からないものですね。でも2輪の機動力は良ポイントですね。

(実はホンダのクロスカブ欲しいんだよなぁ。。。w)

626本音で語る名無しさん:2017/06/26(月) 16:56:47
新しいヤマト伝票(複写)を今日もらったけど
郵便番号、電話番号、お届け日、時間帯、の位置が要修正だなぁ
時間帯はレ点になってる

627本音で語る名無しさん:2017/06/26(月) 17:01:47
>>626
今どき複写伝票って、一日何通ぐらい印字してるの?

628本音で語る名無しさん:2017/06/26(月) 17:03:45
うちも今日もらったけど、郵便番号と電話番号は
一番上の控えに記入用のガイド枠みたいのがついてるだけで
めくってみると下の配達票や届け先控えなんかは一つの枠だから
大丈夫じゃない?

629本音で語る名無しさん:2017/06/26(月) 22:27:19
>>627
ドットプリンタって知らない?

630本音で語る名無しさん:2017/06/26(月) 22:43:50
インク代かからないからランニングコストが安いけど
あれって修理とか大変?
インク代高過ぎるわ。

631本音で語る名無しさん:2017/06/27(火) 03:25:01
インク代高いって、インクジェットプリンター使ってんの?
うちはレーザープリンターで、トナー代はメンテナンス
料金に含まれてる。

632本音で語る名無しさん:2017/06/27(火) 04:30:03
うちはサーマルプリンタだわ

633本音で語る名無しさん:2017/06/27(火) 06:58:35
うちはページプリンタ

634本音で語る名無しさん:2017/06/27(火) 10:45:33
今どきドットインパクトって




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板