したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って【57】

1本音で語る名無しさん:2016/05/22(日) 17:34:47
楽天【出店者】が語るスレ

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/shop/960/1459989568/l30

アクセス激減してる店舗が続出してるみたいですが、ただ単にモール自体のアクセスが減ってるから。
そろそろ脱楽天を真剣に考えたほうが良さそう。

788本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 08:40:31
一般的には、デモって政治がらみです。
○×反対とか保育園落ちたとか、
みんな政党や何らかの団体が
援助したり盛り上げたり
マスコミを呼んだりして盛り上げる
それらデモの中には盛り上げ要員も混ざっていて
日当数千円で雇われている人もいる。
デモを盛り上げるにはそれなりのバックが無いと難しい

デモをやるとして
どのような団体や政党がバックについてくれるだろうか
どこか思い当たる団体や政党はありますか?

789本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:04:21
やっぱり同業からのいじわるレビューが横行するんだろうか?
もうウンザリ。

790本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:04:40
デモより先に組合を作ったらいい

791本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:16:07
デモは政治絡みとは限らないよ。
国民に、楽天の課金とかのせいで、価格を安くできないと
デモすればいい。

玉川警察にデモのコースを申請する。
問題は東急敷地内で、確か駅前に寝たりデモは禁止とか記載ある。

792本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:55:11
効果的なデモには最低500人〜1000人は必要。
そして動画配信などで生中継する。
店子は店舗運営もあるし他県遠方の人はなかなか集まらないんじゃないか?

793本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:58:13
同業者というより、楽天直営店の社員による同業者への地雷が多発するんじゃないかな。
直営店の業績上げる一番手っ取り早い方法だから。

794本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 09:58:35
楽天市場のシステムトラブルによるペナルティはないの?

故意にやっていたらペナルティは納得だけど、意図的でないミスやシステムトラブルでの
お客様への迷惑は、楽天市場のシステムトラブルでお買い物できないとか、ページ表示が
できないなどと同等じゃないのかね?

Koboのレビュー削除と同じで、自分は特別なんだよね。
だから、みんなに嫌われる。

Amazonを嫌いな人は少ないけど、楽天を嫌いな人が多いのはそういうところだよ。

795本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 10:08:34
意図的なミスをするやつはほぼいないだろ
問題とされてるのは意図的ではないがいい加減な運営をして、結果お客様に迷惑をかける店舗だろうな

796本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 10:16:45
>>711
ヤマト運輸のDM便を使って信書を送ったらダメだろ。
これはヤマトにチクるしかないな

797本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 10:18:04
破損や遅延トラブルによる低レビューの罰金は配送会社に請求できるのかな

798本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 10:29:12
>>796
総務省だよ。

799本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 10:49:16
>>797
そこは楽天も請求してこないよ。

800本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 10:54:52
自社サイトに注力できる人が羨ましいよ。

うちは楽天5、Amazon3、Yahoo1、自社1の割合。

adwordsやっても、広告費垂れ流し状態なんだよなぁ。

801本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 11:00:54
>>800
うちも割合は同じ感じ。
自社で売り上げあげるのは商材にもよるけど無理ゲー。

802本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 12:18:54
自社でカートを付けているウェブサイトはヤフショ出店数より多いんじゃないかな
50万店舗以上はあるだろうがほとんど閑古鳥でカード決済維持費やレンタルサーバ費用の方が費用的にかかると思う
やはり買い物は買い物をするところっていうのがあるよ
自社サイトで抜きに出るのは商材がハマらないと無理だと思うぞ

803本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 13:58:08
サポートに問い合わせても折り返しの電話が来ることのほうが
稀なのに、こっちの電話不通には罰金ですかそうですか

804本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 14:15:35
【NHK】楽天 英など3か国でネット通販から撤退 /6月8日 11時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160608/k10010549631000.html

残るは 日本、台湾、ドイツ、フランス、アメリカ、ブラジル

2ちゃんねる ビジネスnews+
【通販】楽天 英など3か国でネット通販から撤退
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465355727/

805本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 14:25:54
グローバル企業?
ほとんど日本での売上

806本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 14:40:18
個人や零細レベルで自社サイトに誘導なんて夢物語だね
商材選んでオクでマスター取りにいった方がよっぽどマシ

807本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 14:50:31
>>804
なるほどー
それで課金したいけど、もうネタが無いんで罰金ね

808本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 14:58:46
楽天の出品者兼株主ってどれくらいいるんだろうか。
もしそういう奇特な人がいれば、株主総会でも一言言ってもらいたいな。

809本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 15:03:40
楽天には長年お世話になってるし、
困ってる時には何度も助けてもらったから、
あんまり嫌いになりたくないなぁ。
どんどん知らない人みたいになっていって悲しい。
片思いなのは分かってるけど。

810本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 15:08:22
恋人よ
君を忘れて
変わってゆく僕を許して

811本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 15:26:36
商材次第で自社でもいけるけどな。
ようやく、最近は安定してそれなりに注文来るようになってきてる。
まあ、まだまだヤフーとちょぼちょぼだが、ヤフーとなら良い勝負まできてる。
ただ、かなり時間がかかることは確かだ。
皆、それが持たないかもな。

812本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 15:39:23
自社店は何で作ってるの
カラーミー、それともショップサーブかなんか

813本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 16:06:10
【R-Backoffice】受注データAPIの不具合と復旧のお知らせ   


店舗に違約金10万払えよ!

814本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 17:15:58
この1年で2回、在庫設定が連動しませんでしたとメールきた。

在庫ないのに、注文入ってキャンセル苦情とかになったら
違約金くれるよね

815本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 17:24:45
>>813
店子も違反したときはサポートメールに倣って

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

って文末に入れたメール1本送ればOKなんじゃねw

816本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 17:25:50
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6203440

楽天が新カードの提供開始したら、
新カードはサービスが手厚いから決済手数料4.6%な。
とか言ってきそう。

楽天カード決済強制加入で黙ってても手数料収入UPや!
うはうはやでぇ!

817本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 17:40:34
昔は楽天でいろいろ買っていたから楽天カード持っているが、今月中に解約
しといたほうがよさそうだな。

818本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 18:05:32
楽天との契約のときに
「システムは常時正常に稼動させます。万が一システムに不具合を起こしたら、楽天側が店舗に違約金を支払う」
条項があれば、楽天は支払う義務がありますが
そのような条項は見当たらないので支払う必要はありません。
店舗側から規約の変更を申し出て勝手に条項を作るしかありません。
しかしこれは任意契約なので
そんな条項は認めないと思った側が一方的に任意契約を解除することができます。

勝手に規約を変更されて、認めたくない、嫌だ
という側が一方的に任意契約を解除することは法律で認められていますので
認めたくない人は解除すれば良いだけなんですよ。

819本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 18:16:13
楽天 英など3か国でネット通販から撤退
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160608/k10010549631000.html

英語公用語の企業だよね?

820本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 18:17:00
地雷客あつめまくっていた店舗は早めにたたんだほうがいいね。
レビュー割引きとかもアウトだから、注意しろよ。
あす楽とかは地雷ふみにいくようなもんだぞ。
在庫確保してない商材もやめたほうがいいだろうな。
・・・ってかんがえてみると、楽天の登録商品数せいぜい1/3ぐらいになる
んじゃないか?

821本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 19:04:58
まあ後半7〜12月に楽天用に予定してた新商品や虎の子を
尼とヤフに流し込むのはうちだけじゃないだろ
9月以降の状況見ない事には大量に出す気になるワケがない

822本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 19:11:06
昨年から思うように客が集まらないし売れなくなった
完全に伸び率が止まった、広告も売れない
なにもかも店子が悪いからだ
理由をつけた課金もそろそろ限界に来てるし
そうだ罰としてあらゆる罰金を取ってやろう

823本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 19:40:47
地雷客、これが怖いね。

海外の通販と違って、
購入してから、何ヶ月経ってもレビュー書ける仕組み。
海外の通販はレビューを書ける期間は到着後2週間なと短く、
しかも追跡番号と到着したかどうかが連動しているので客は到着申告しなくても
自動で決まる
しかもキャンセルや返金など取り引きが成立しなかった場合はレビューは書けない

ここまで徹底してやらないと。

そうじゃないと、暇つぶしに昔買った商品の店舗レビューを
片っ端から悪いレビュー書くバカとか出てくるよ。

824本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 20:22:40
早くデモに参加したいぜ

825本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 20:29:49
楽天トラベルは、レビューは一定期間しか書けない仕様だよ

826本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 20:31:25
しかし、客の言いがかりレベルでもこっちが被害受けるって異常だな

827本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 22:31:29
現在欠品中の商品でも、在庫を欠品に更新する前に買い物かごに入れたままままで
注文があった場合、在庫ありで注文入りますよね

828本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 22:41:06
楽天にとって最も重要な指標、それは流通総額。
突如、楽天トラベルをねじ込んだことからも分かるとおり、絶対的な指標だ。
流通総額を増やすには、金がかかる。だから新たな課金が必要だ。
しかし、消費税に課金し、送料に課金し、もうネタ切れで、楽天の課金は限界に近い。

流通総額が増えれば、比例して増えていくもの、、、レビューだ。
そうだ、レビューに課金しよう。
しかし良いレビューに課金するのはさすがにマズイ。
悪いレビューに課金すれば、注文数に比例して、課金も増える。
どうせゴミショップには何をやっても課金できない。
大手に課金するには、悪いレビューに課金、というのは最高のアイデアだ。
爽快ドラッグを見ろ、レビュー課金だけで月30万円だ。

よしっ、決まった! これでアマゾン追撃だ!

社内会議より

829本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 22:44:21
>>827
おかしいことだけど、注文出来るはず(何回か経験ある)
倉庫に入れた商品も、倉庫入り前にカート入れてたら買えるし
迷惑だね

830本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 23:20:27
そうだったんだ。
在庫ゼロにしたはずなのに、注文入るから、
おかしと思ってたんだ。

迷惑な仕様だ

831本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 23:29:41
RMSの画像5GBっていつからだっけ?
数日前に楽天からメールが来てたような気がするんだが見つからなくて

832本音で語る名無しさん:2016/06/08(水) 23:32:27
たしかQoo10ってレビューを書いてくれたお客さんに
ポイントプレゼントしてなかった?

色々だね。面白いね。

アマゾンなんか買わなくてもレビュー書けるのに
嫌がらせレビューが全然来ないよ。
不思議だね。

楽天のほうが明らかな嫌がらせとか感情的なレビューが多いね。
そういう客層なんだろうね。

833本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 00:05:25
アマゾンの嫌がらせレビューは、1回だけあった。
1個欲しいのを2個注文して、出荷後に変更依頼で、
ランク下げくらった。
今年はない。

楽天は、あす楽やってるから、終了商品を受注した
同業他社から、がんばれや、1とかある。
他店の他商品と勘違いが迷惑

834本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 00:24:19
グム○ム堂が改装中になっているが、今回の規約改正だと違約金いくらぐらい取られるんだろうか。
300万は取られるんだろうな。

835本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 00:31:23
何をしでかしたんだろう?
ショップレビュー4.5越えってかなりいい評価なのに

836本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 00:38:00
閉店で商品検索するとスゲー出てくる
みんな罰金システム始まる前におさらばするんだな

837本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 00:42:23
ステマか
半島モール乙

838本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 00:55:22
>>836
そういうことか

839本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 03:43:18
真面目に考えて退店しただけでは済ましたくない。

楽天を懲らしめてやりたい。
今のところ候補にあがってるのはデモか?
ほとんどの店舗が参加するんじゃね?

840本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 07:54:06
辞める前に行動してくれ

総務省に罰金の書かれた信書を、ヤマト運輸DM便で
4万通以上出した件を通報。

公正取引委員会に、送料課金、消費税込み総額課金、
罰金制度を一方的に通達する優位的地位の乱用、を通報。

841本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 08:20:26
契約に関する重要書類は印紙をつけて配達証明で送らないと無効だろ

842本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 08:42:25
重要書類をDM便で送るような企業に罰金取られるって皮肉な話だな

843本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 09:17:50
みっともない...

844本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 09:18:53
重要だと思ってないんだろ
パンフレット程度の扱いw

845本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 09:23:51
ここまで出店者・元出店者とその周辺を敵に回せば
そりゃ売り上げ激減するわな

846本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 09:42:24
それ以前に楽天で買い物すること自体カッコ悪い。
名前がカッコ悪い。しかも評判の悪さが楽天離れを
加速させている。

イケてる若者はAmazonでしょ。

ここをはじめとするこういう評判悪い書き込みが
長期的には楽天の体力を奪って行くのは間違いない
とおもう。それを恐れて普通はもう少し得意先を
大切にするもんだがな。

847本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:02:31
5月から売れているらしいね
6月になって拍車がかかっているそうだよ

848本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:03:00
ものすごいガラパゴス企業のくせして無駄に海外に憧れ挑戦して全敗
それを店子の罰金で賄うクソっぷり、身の程知れよ無能

849本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:27:21
消費税込みの総額課金にして、来年の消費増税で売上アップの
予定が、増税延期で減収になりそうとか。

そもそも、違反にある消費税転嫁法違反は楽天だろが

850本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:27:45
消費税延期が決まってから売れ出したよね
内需関連株仕込んでおけば10月には大儲けだ。
でも楽天株はNG

851本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:33:49
>>846
おっさん乙

852本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:35:36
おう

853本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:41:45
一私企業が、取引先のミスに乗じて罰金を取るのは法的に可能なんでしょうか?
法律や条例違反をして罰金を取れるのは国や自治体であって、私企業は取引停止処分が限度だとお思いますが。

854本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:44:06
イケてる!

855本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:51:31

>>850
増税前の駆け込みを見込んでた住宅は落ち込んでるよ。
補正予算は秋の国会だし、それまでは消費は冷え続ける。

856本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 10:53:59
楽天は虫、虫、無視するしかないよ。

おれとこ
(楽天/全体)の売上げ比率が、前期20%、今期15%まで落とせたよ。
10%切ったら退店、来年あたりかなー。
でも、やっぱ、今すぐ出て行けないのが、情けない。
楽天にお世話になっている以上、今は文句は言わないよ。

857本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:27:50
ここ数日、めちゃくちゃ売れないんだけどなんなの
過去最低ぐらい売れてない商品がランキング上位に入ってるし
おかしなことだよ

858本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:29:07
うちも6月は過去最低ぐらい売れない 楽天以外もどこも売れない

859本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:29:29
もうすぐスーパーセールなんだから売れるわけなかろう

860本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:33:08
数個しか売れてない商品がデイリーの上の方に何個か入ったやでw
普段はもっと売れててもランキングに入らないのにw

861本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:45:57
スーパーセールって
いうほど客に告知されてるか?
RMS以外ではあんまりみないんだけど

862本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:47:13
みんな!
罰金前最後のSS
思いっきり暴れてやれ!

863本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 11:57:33
もう仕込み始まってるから商品名やらで客に丸わかり

864本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 12:33:06

>>858
大丈夫、これから仲間がどんどん増えるから。

通販市場が成長していた頃には分からなかった
経済成長しないことの恐ろしさを
通販店舗もこれから共有するようになる。

865本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 12:36:32
自動キャンセル発生!!!!!
なんなんだよ!!! ムカツク!!

注文後30分以内で客からキャンセルできるって、
おかしいだろう!!!!

866本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 12:42:10
>>865
どこがおかしいの?  ふつうじゃない

867本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 12:45:48
>>865
メールや電話のやり取りする時間なしでキャンセル出来るんだからいいだろ
自動キャンセルでキレてるお前はおかしい。

868本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 12:52:48
広告を買わないと罰金、までしてきそうなのがイヤw

869本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 12:55:39
確認できるところが数回あるのに間違えたのでキャンセルと一方的にできるのは普通ではないと思う
受けるのは親切であって義務ではないだろ
キャンセルにも人が動いてるんだから人件費かかってるんだよ

870本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 13:00:22
新規からステータス移動したら、キャンセルできないでしょ?
受注取り込んで、すぐに新規ステータスから移動したら、キャンセルできない。

871本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 13:35:47
店側から一方的にキャンセルすることだってあるだろう
>>869は価格設定ミスとかで格安で大量注文取っちゃったりしたときも、
キャンセルしないでそのまま格安販売するのか?

872本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 14:28:58
30分以内のキャンセルって通知メールは即来るの?
まさか翌昼じゃないよな…

873本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 14:41:16
クロネコDM便が届きました。

点数加算前に事前に警告とかしてくれないのだろうか?

874本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:27:19
ヒマすぎてやばい
お客さんどこに行ってしまったんだ

875本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:40:32
今日の集荷人に聞いたら猛烈に荷物がないというお話だったぜ
膝カックンされぐらいの落ち込みということらしい

876本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:45:12
今のペースだと5月の半分ぐらいの注文しかない 最悪

877本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:46:00
こんだけ暇だとスーパーセールの仕込みもしたくないな

878本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:50:17
佐川もヤマトも今週は30分ぐらい早く集荷に来る
暇だって言ってた
うちも暇で早く帰るからいいけどね

879本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:50:44
早く緊急ポイントやれよ!


あっ やってももうだめか〜

880本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 16:57:12
楽天の納期情報設定義務化以降、在庫がおかしい
5サイズ扱ってる商品の1サイズしか在庫残ってないのに
全5サイズに在庫が入ってる
客には楽天の自動在庫更新システムの不具合によりキャンセルしますと伝えるけど
何個も同様のケースが起きてるが楽天にいってもどうせ認めないだろう

881本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:31:31
>>880
在庫管理が行き届いてないようですね
減点&罰金です^^

882本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:36:37
CSV最近トラブル多いような気がする。

パソコンに詳しくないスタッフが多いので、
全部RMSから商品情報いじくってるけど、さすがに商品点数が多くて大変になってきた。
ブラウザやらクラウドで在庫管理できるやつでいいのないかな? できれば安いので。

883本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:38:19
>>407>>546あたりでは特定記録郵便なのに途中からクロネコDM便になってる?
クロネコDM便って非信書なのにこんな内容送っていいの

884本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:44:26
特定記録郵便のところは売上がでかいのかマークされてるのか

885本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:46:58
>>882
商品数、複数モールの展開なのか、一ヶ月の受注件数とシステムに出せる一ヶ月の予算がわかれば
アドバイスできるかもしれないので書いてもらえますか

886本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:48:50
300万って一発退店かな

そして一か月後に楽天に出店しませんか?((o(^-^)o))わくわく
と勧誘するのが楽天

887本音で語る名無しさん:2016/06/09(木) 17:50:36
うち特定記録郵便だったけど開店半年の超零細だよ
レビューも少ないけどスコアいいし
単純に地域とかかもよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板