したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

この場合は詐欺?

1さくら:2004/04/12(月) 03:10
ヤフオクで商品を落札し、出品者から連絡があったのですが
御振込先の支店と現住所があまりにもかけ離れています。
こんな場合は、詐欺を疑った方が良いのでしょうか?

2カステラサンド:2004/04/12(月) 08:26
同じ様なケースにあいました。
指定された振込み先はかなり離れた他県、名義は同じ・・・
最近転勤されて銀行は以前のまま、だそうです。
こちらから尋ねたわけではなく、取引の流れて自然に教えてくださったのですが。
転勤が多い方はメインバンクをその都度変えないでそのままに
して移動している方も多いです。

どうしても気になるようでしたら、
やんわりとお尋ねになってみたほうがいいでしょうけど。

3みい:2004/04/12(月) 20:23
相手の出品者サンの評価はどうなんでしょ?
やっぱり新規さんとか、[悪い]が多い方はちと怖い気が…
あとは、商品や金額にもよりますよね〜
他のお口座ありませんか?とか言って名義が同じか確認してみるとか。
やっぱり、そのまま尋ねるが一番いいのかな。

4さくら:2004/04/13(火) 00:12
カステラサンドさん、みいさん レス有難う御座いました。
質問しましたがお返事は未だ有りません。

出品者の評価は30代ですが〔悪い〕は有りません。
賭けをするにしては金額が・・・。
こんな時、みなさんはどうされますか?

5カステラサンド:2004/04/13(火) 17:01
>賭けをするにしては金額が・・・。
>こんな時、みなさんはどうされますか?

基本的にバクチを打ってもいい!という金額でしか入札しません(笑)
どうしても欲しい時はたまに大博打。ちょっと逸れました。

とにかく、素直に先方へお尋ねになってみてはいかがですか?
その際は、失礼にならないよう充分言葉を選んで。
イキナリ『どうしてですか?』じゃなくて、
『差支えなければ教えていただけないでしょうか』とか・・・

返答を厭うような相手だったら、キャンセルも考えていいと思いますが、
取引続行されるのでしたら、お取引の最後に質問で煩わせたことも
きちんとお詫びしておいたほうがいいと思います
お礼は評価ではなくメールで。

6カステラサンド:2004/04/13(火) 17:02
さくらさん>

質問されてお返事がまだだったのですね、失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板