したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうパックの記入欄に配達希望日が

1名無しさん:2004/03/06(土) 00:17
3月から新たに出来た欄でしょうか?急に配達希望日という欄ができてました。
でもこれって夕方ころに出しにいって翌日希望日とかできるんでしょうか?

2みい:2004/03/06(土) 08:01
配達希望日(つまり期日指定?)が選べるようになったんですかぁ…へぇ
うろ覚えですが、以前は期日指定ってゆうパックは30円プラスだった気が…
HPで確認したところ、
「差出しの際配達日の(原則として差出日の翌日から起算して10日以内の日)を
ご希望いただければ、そのご希望の日に配達します(無料)。」
ってことは、翌日指定は出来ないってことかな??日本語の理解力が無いわ…(T_T)

3nevi:2004/03/09(火) 05:59
翌日指定は無理ですな。九州から北海道まで明日までに届けろ、とか言われたら
さすがに無理ですし。
 3/8に投函でしたら3/10〜19日までを指定できる、と。

4カステラサンド:2004/03/10(水) 08:35
うろ覚えですみませんが、
翌日配達小包は専用伝票ではなかったでしょうか?
受付時間帯と対応地域も限定だったと思いますが。
それと、
少し前から配達にかかる日数が一部で短縮されてるようで、
ゆうパック第2地帯あてでも翌日に届くことがありました。
地帯による区分ではなく差出局からの距離によるようです。

5コウ:2004/03/11(木) 20:47
かつて、配達日指定には苦い経験があります。
たしか私が出したときは差し出し日から
3日以上向こうでなければ駄目だったと思います。

向こうの希望に従って土曜日配送指定にしたら
9日後の土曜日になってしまうはずだったのが、

郵便物に『土曜日、お届け願います』とメモ書きしたが故、
2日後の土曜日に届けられた。(苦笑)
連絡は9日後といっていたので混乱し、
無茶苦茶迷惑かけたことがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板