したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CD/DVDが冊子小包対応に

1εё_ёз:2004/02/06(金) 00:17
新しいニュースでもないので既にご存知の方も多いかと思われますが
今月より冊子扱いで送付できるようになりました。若干ですが料金が安くなります。

http://allabout.co.jp/computer/netauction/closeup/CU20040204A/

2コウ:2004/02/10(火) 12:14
これ、CDと説明書+パッケージ箱っていけるのでしょうか?

3カステラサンド:2004/02/10(火) 13:02
CDやDVD等の「電磁的記録媒体」の、
「・・・等の」となると、DATとか音楽カセットに記録したものも
含まれるのでしょうか?

>CDと説明書+パッケージ箱っていけるのでしょうか?
本の付録CDはOKだったので、逆もアリではないでしょうか。
ただ、例によって個々の局員次第で対応変りそうですが。

4εё_ёз:2004/02/11(水) 20:56
基本的にアナログディスク(レコード盤)以外ならなんでもOKのようです。
CDやDVD(当然ケースごと)はむろん、VHSやアナログカセット、LD,MO,FD,MD,
フラッシュメモリー類からハードディスクまで、内容物が確認できればなんでも可。
冊子小包なので着払い(20円増し)もできるので送料で揉めることも?減るかも知れませんね。

5ebens:2004/02/12(木) 21:40
今日、CDを発送するとき冊子小包のつもりで出したんですが、ジュエルケース1枚をエアキャップでくるんで包装したところ、定形外なら140円と、かえって冊子小包の方が高くつくようでした。
CDやDVDは枚数がまとまらないと割に合わないかもしれません。

6名無しさん:2004/03/04(木) 12:32
昔、話題にのぼっていたような気がしますが、
冊子小包、着払いができるんですね。

いやはや、局員すら知らないようで、
30分ぐらい粘りました。何とかして欲しいです。
なんかあちらこちら調べて、ああできるんだって、
苦笑いしながら、ずっと待ってました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板