したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悩み中〜、

1名無しさん:2003/07/06(日) 23:54
ちょっとお尋ねしたいのですが、日本メーカーが製作したゲームで
海外版のものをオークションで売っている方がいらっしゃるのですが、

これって日本国内で販売しても問題はないのでしょうか?
非常に貴重なもので、日本版は数万するものでとても手が出せません。
提示されている金額は海外で買えば安いのでしょうが、
私的には十分、手が出せる範囲です。問題がないのであれば購入することを検討してます。
お願いいたします。

2bonobono:2003/07/07(月) 01:32
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html#shuppin
↑を読んで解決しない場合は、問い合わせフォームから質問してみては?

適切な返答がヤフーから返ってくるという保証はありませんが、、、。

3カステラサンド:2003/07/07(月) 08:53
ゲームソフトの場合は問題ないのではないかと思います。

コンシューマー機でもPC版でも海外版をプレイしている方は
大勢いらっしゃいますし、ゲームSソフト自体の表示も「国内仕様」とだけしかありあません。
ただし、ゲーム機などは本体ハードの仕様が海外では微妙に異なっている可能性が
あるので、お手持ちのハードできちんと動作するかどうかを出品者さんへ
お問合せになっておくことをオススメします。

4ebens:2003/07/07(月) 09:00
質問の意図はおおよそ判るのですが、質問されているご当人が「海外版」という曖昧な書き方をしているのが疑問です。

国内の開発・販売元の海外法人ないし現地代理店がリリースしている正規品かどうか質問者の方にはある程度の判断ができていて、その上でのご質問ではないでしょうか?
そこをクリアに書いてもらった方が、この質問は他の方の疑問にも答えることができて有効さが増すと思います。

質問とは離れますが海外版のゲームソフトは互換性に気をつけてください。
かえって正規品の方が日本で動作トラブルを起こすことが多いわけですが、なぜそんなことになってるのかはご自身で調べて納得されることをお勧めします。

5名無しさん:2003/07/07(月) 10:16
みなさんのご返答感謝します。

物の動作確認は出品者が確認しているということで、動作に問題はなさそうです。
出品者もそういったものを普段から扱っている方ではなく
今回、たまたまのようで、私の推定では海賊版の類ではないと思われます。

ただ、問題なのはDVDなんかわざわざリージョンつけて使用できないようになっているため、
国内で本来、売買していいものなのか私には判断がつかなかったので質問させていただきました。
ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板