したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

いきなりBLに?

1Q太郎:2003/05/01(木) 08:26
ヤフオクで評価105(悪い0)の者なんですが、とある物に入札しようとしたら
「入札する権限がありません」との表示が。そこで質問欄にこれこれこういうことで
・・と書き込もうとしたら今度は「BLにはいっているから」と
表示されました。その出品者とはこれまで1度も取引したことが
ないんですけど・・BLにいれられた理由がよく分かりません。
みなさんがBLに入れる理由というのはどういったものがありますか?
当方落札専門なものでよくわからないのです。

2カステラサンド:2003/05/01(木) 09:03
お心当たりがないのにBLにあげられている、ということでしょうか。
相手以前の取引相手でIDを変えたかも、というのもありですが、
誤まった情報によるBL行きもたまにあるようなので、
あまり気になさらなくてもよいと思いますが。

私は出品がやや多めです。
まず直接お取引があった場合は、「なんらかの不満を感じたから」・・・
当り障りの無い評価を返して以後お断りとします。
相手はなんでBLに入れられたか判断に苦しむでしょうけど。

オークション仲間との情報交換で、リストアップされている場合・・・
同一カテゴリの出品仲間からの情報はかなりアテにしてます。
『このヒト、携帯メールでねぇ、終了までにメール30通も出すはめになったんだよ〜(涙)』
みたいな(笑)
オークション関係のBBSで気になるようなネタを見つけた時は
自分でIDや評価をサーチしてBLに入れる事もあります。

3Q太郎:2003/05/01(木) 21:07
>心当たりがないのにBLにあげられている
はいその通りです。これまで数回、取引が成立していてもお互いに評価を入れなかった
という事はありましたが、それらはまぁアダルトものであったりして相互に了解した上で
した事でした。また質問欄で変な質問をしたり、これまでのメールのやりとりで
話がこじれた事も一度もなかったです。カステラサンドさんのおっしゃるように
これまでの取引相手が名前を変え、しかもその方は私との取引の時何か不満を
感じられた、というものなんでしょうか・・うーむ、わかりません。
もしよろしければカステラサンドさんの言われる「何らかの不満」というのは
たとえばどういったものか、お教え願えないでしょうか?
メールの文章が気に入らなかったとか・・・そういうのもあるんでしょうか?

4設計ちゃん:2003/05/01(木) 22:01
私もBLに入っていたことがあります。しかもつい最近。
その方とは2年前に一度私が落札者で取引があり、過去のメールを見ても何ら問題なし。
お互いに気持ちよく短期間で取り引きでき、評価もちゃんと入れたのですが。

先月入札したら、「権限がありません。」質問しようとしたら「ブラックリスト」
ですと出ました。かなり理解に苦しみましたので、過去のデータベースを調べて本人に
メールで何故ですかと聞きました。当然、返答はなし。
しかし、不思議なんですね。何時間か後には質問も出来るんです。

ブラックリストから外した可能性もありますが、ヤフオクのシステムエラーの
可能性もあります。これ以上の追求は無意味ですからやめましたが。

5</b><font color=#FF0000>(897wuJPY)</font><b>:2003/05/01(木) 22:50
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/7613/index.html

6名無しさん:2003/05/01(木) 23:07
>設計ちゃんさん
私の場合は相手との取引があったかどうかが定かでありませんが
症状はまったく同じです。ヤフー側のエラーとしたら、他にも
同じような状態の方がいらっしゃるかも。
ちなみに私の場合は昨日のPM10時から時間をあけて何回がトライしていますが
あいかわらずダメです。

7設計ちゃん:2003/05/02(金) 00:32
時間はやはり夜の混雑している時間帯で9時頃でした。

ところでBLに追加されたと思われる相手のIDはアダルト関係を
取り引きしている人でしたか?
私はアンティークラジオの取引をしていますが、あやしい物の売買(失礼)?を
して悪い評価が多い人を見つけたときは、BLに入れていた事があります。
アンティークラジオも十分あやしいんですが。(笑)

8Q太郎:2003/05/02(金) 01:47
>ところでBLに追加されたと思われる相手のIDはアダルト関係を
取り引きしている人でしたか?

相手の方はズバリ業者です。IDを3,4個に分けて手広くやっている様で
それぞれのIDで100から1000近い「良い」評価が入っています。それぞれのIDを
調べてみましたが自分の過去の取引リストにはないものばかりでした。
時間も早朝等に試してまったくダメでした。

あやしい物の時でも、当然ですが取引自体は真面目にやってきましたので
いきなりこんな目に遭うと何だかヘコみますね。

9名無しさん:2003/05/09(金) 20:37
BLを多用している者です。
理由は面倒な取引は、利益を損ないますので。
メールの対応次第では親切に利益以上の対応も、人間ですから。

で、メールで直接、丁寧にお尋ねしては!
無ければ、他の落札者の出品に質問(失礼なことは勿論ですので、そこは丁寧に)
「どうしても入札したいのですが、メールを教えて、」とか。

10WQW:2003/05/10(土) 03:54
自分もBL多用しています。
具体的に言えばオークションを見ていて悪い評価がある方。
自分と同じような物を出品、落札している方。
スロットの情報など情報系のオークションを出品している方、落札していた方

特に評価よりも情報系にかかわっている人はほとんどBL行きです。

11名無しさん:2003/05/10(土) 09:40
あと、せこい落札ばかりも売り上げに結びつかないから、
ちまちま、は面倒なだけ。
もっともにぎわいも大事なので、早くから落札してくれるセコイは別。

ああどっちも勝手だ!

12<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板