したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうパックとクロネコの料金差

1ヘルデス:2003/01/08(水) 09:36
今までゆうパックとクロネコの料金差は違っても100円くらいだと
思ってたんですが、結構違ってくる場合もありますね。

当方広島なんですが今日北海道からクロネコで届いた10kgの荷物で\1900
でした。これがゆうパックだと¥1500になるわけでこの差額400円は結構でかい。
さらに6kgだと差額は660円まで広がる。

ということで長距離の場合で発送業者を選べる場合はゆうパックの方が
かなりお得になるようです。

2ヘルデス:2003/01/08(水) 10:02
自己レスです。どうもクロネコ(ペリカンも)で近畿以西から北海道と沖縄
に送る場合は料金が跳ね上がるようですね。青森までとは400円以上値上が
りします。ちなみにゆうパックは青森も北海道も同一料金でした。

近畿以西に住んでいる人で送り主が北海道の方の場合は出来るだけゆうパック
で送ってもらえないかお願いしたほうがよさそうです。関東以北からだと
あまり変わらないんですがね。

3悪尾:2003/01/08(水) 11:27
話が違いますが、以前Yahoo!ゆうパックが始まったとき、
「シール集める方がお得」というのを読んだので使ってなかったのですが、
私は年間10通もゆうパック出さないのでした・・・
ちょうど駅前にファミマができた事だし、Yahoo!ゆうパックに登録してみました。
まだ一度も使ってませんが、ちょっと楽しみです。

4みい:2003/01/08(水) 22:00
ゆうパック年間10通も出さないのなら集まったシールを売り飛ばす、って手もありますよん。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板